回答一覧

  • From 東(あずま)ゆう on ほぼ引きこもりの利点と不利点

    ティーさんこんばんは!東(あずま)ゆうと申します。私はことばや美しいものが大好きなので、素敵な世界観の文章を読ませていただき、とても嬉しく思いました。ご相談日からだいぶ遅くの回答となりましたが、心をこめて書かせていただきました。是非読んでいただけると嬉しいですし、もっとお話をお聞きしたいなあと思いました。

    2024/12/10 at 9:14 pm
  • From 中辻はるか on どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか?

    Yさん、こんにちは^^

    お父様の愛情が受け取れたこと、本当によかったですね。それだけ大きな安心感や愛情が受け取れたということは、紛れもなくYさんも愛を与えてきたということ。

    そのあたりについてはどれくらいご自身で受け入れられていますか?

    変わらない現実や結果に囚われすぎると自分が築き上げてきたことを全否定しがちですが、案外日の出は近そうですよ♪

    ↓回答はこちらです↓

    https://nakatsujiharuka.com/?p=3590

    2024/12/09 at 9:27 pm
  • From なつみ on 話し合うことへの抵抗を克服したいです

    あめさん、この度は勇気を出してココロノマルシェにご相談下さり、ありがとうございます。
    婚活恋愛カウンセラーのなつみです。

    彼と同棲に向けて進まれているとのこと。おめでとうございます^^

    彼との関係が深まってくると、自分の深い部分も相手に見せることになります。
    でも、恥ずかしい部分もありますよね・・・抵抗が出るのも無理はないと思います。

    ご相談文を読んで、今、収入が少ないことについて特に強く気にされているように感じました。
    ですが、収入と関係なくあめさんにはあめさんの価値があるのです。

    私からの回答はこちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12878019675.html

    2024/12/09 at 8:05 pm
  • From 東(あずま)ゆう on 自分が惨めでみすぼらしくてぐしゃぐしゃになる

    ふゆさん、はじめまして!東(あずま)ゆうと申します。この度はご相談いただきありがとうございます。冷やかしとは思っておりませんし、いたって真剣に読ませていただきました。今回私からは、ふゆさん、本当の本当に言いたいSOS、出せていますか?という視点で回答をしております。推測ベースもありますが、心を込めて書きましたの是非読んでいただけると嬉しいです。

    2024/12/09 at 6:50 pm
  • From 一華しおり on 話し合うことへの抵抗を克服したいです

    あめさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪
    ココロノマルシェへのご相談、ありがとうございます。

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    気になる部分がありましたので、お返事を書かせて頂きました!

    同棲を前に金銭面の話し合いに抵抗がある…その気持ち、とても自然なことですよ。
    「自分が彼に迷惑をかけるのでは?」という不安や、「今の自分を見せるのが嫌だ」という思いは、あめさんが真剣にパートナーや未来を大切に考えている証拠です。

    この状況は、2人の信頼関係をもっと深め、あめさんが自分自身に対する信頼も育んでいくチャンスです。
    あめさんのライフワークへの情熱や、彼の思いやりに支えられながら、前向きに進んでいきましょう♪

    少しずつ心の重荷を下ろして、あめさんらしい幸せな同棲生活を一緒に描いていきましょうね♡

    詳細はこちらです(*^^)v
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12877987620.html

    2024/12/09 at 10:11 am
  • From 広瀬 結実 on 学生時代の友達がいない自分への気持ちについて

    のんたむさん、ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。

    過去にご相談くださったとのこと、もしこちらの方だとしたら、この1年で、前回のお悩みを乗り越えられたのですね。

    友達がほしいのになかなかできない

    カウンセリングでお声をいただく大多数のお悩みは人間関係に通ずる、といえる、奥が深くて多面的な人間関係を、情熱的に、誠実に、前向きに取り組んでこられたお人柄がうかがえます。

     

    私は、父の仕事の関係で、小中学校を6回転校しており、幼馴染はもちろんおらず、友達の作り方を体得しないまま成人を迎えました。ずっと孤独を感じながら過ごしてきた学生時代、寄せてくださったご相談文を拝読しながら、今でも当時の気持ちがよみがえってきます。2度目の成人式を迎えた年月を経た今、そんな私が、過去をどのように捉えているか、僭越ながらメッセージ差し上げます。

    私もお会いしてお友達になりたいくらい魅力的なのんたむさんへ、少しでもお力になれますように。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n11b3406bf098

    2024/12/09 at 4:02 am
  • From ミハル on 野良猫ロックマンと自己愛性人格障害の違い

    Aさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルでございます。

    これはまた・・・ねえ。ややこしいカレシさんを捕まえましたねえ・・・
    さすがです、武士だなあと思いましたよ。

    で、ですね。
    Aさんとしてはロックマンであり野良猫であるカレシさんと、今後どうしていきたいですか。
    ここの「方針」が決まりさえすれば、どんな相手であっても
    Aさんは、自分の愛情を信じることができるでしょう。

    ぎゃくに、自分の愛情に自信がなく、彼の感情を推測したり考えたりしていると
    恋愛はどんどんしんどくなります。

    どういう形であれ「この方向で行く!」という決心をされると楽になると思います。

    続きはミハルブログへどうぞ。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12877957130.html

    2024/12/09 at 12:52 am
  • From 広瀬 結実 on 学生時代の友達がいない自分への気持ちについて

    のんたむさん、ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。

    過去にご相談くださったとのこと、もしこちらの方だとしたら、この1年で、前回のお悩みを乗り越えられたのですね。

    友達がほしいのになかなかできない

    カウンセリングでお声をいただく大多数のお悩みは人間関係に通ずる、といえる、奥が深くて多面的な人間関係を、情熱的に、誠実に、前向きに取り組んでこられたお人柄がうかがえます。

    私は、父の仕事の関係で、小中学校を6回転校しており、幼馴染はもちろんおらず、友達の作り方を体得しないまま成人を迎えました。ずっと孤独を感じながら過ごしてきた学生時代、寄せてくださったご相談文を拝読しながら、今でも当時の気持ちがよみがえってきます。2度目の成人式を迎えた年月を経た今、そんな私が、過去をどのように捉えているか、僭越ながらメッセージ差し上げます。

    私もお会いしてお友達になりたいくらい魅力的なのんたむさんへ、少しでもお力になれますように。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n11b3406bf098

    2024/12/08 at 8:25 am
  • From 広瀬 結実 on 「色気」の正体って何?

    ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。

    >つまるところ、色気の正体ってなんなのでしょうか?

    ねこねこさんの言葉で言う「自分らしさ」ではないでしょうか。いつも自分自身でいられると、ご本人も、周りの人も、居心地が良いですものね。居心地の良さに、人は集まり、魅了されます。

    心理学的にみると、「色気のある人になりたい」、というお気持ちを持つ人は、実は既に「色気のある人」なんです。その理由も合わせてお伝えできればと思います。

    https://note.com/fine_minnow861/n/nec0d5c9575aa

    2024/12/08 at 7:01 am
  • From なつみ on 好きな人と付き合いたい

    まさん、はじめまして。
    婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。

    好きな人と付き合いたいって当たり前の気持ちだと思います。
    妥協してもいいことなんてありません。

    まさんはこれまで好きになってくれる人と妥協でお付き合いしてきて
    長続きしなかったとのことですが、
    それはまさんにとって必要なプロセスだったのだと思います。

    これから、まさんが好きな人とお付き合いするためにはどうすればいいのか?
    私からのメッセージはこちらになります。

    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12877776510.html

    2024/12/07 at 10:27 pm