回答一覧 From みらい on 自分が生かされている意味 あめさん、こんばんは。みらいと申します。 あめさんのご投稿文を読ませていただいて、そう思ってしまうほど辛い思いをされてきたのだと感じました。 そして、それを乗り越えてきた強さと、とても大きくて深い愛情も感じました。 あめさんのご相談を通して、一緒にその奥にあるものを見にいくお手伝いができたらと思います。 ↓続きはこちらからhttps://amawave.hatenablog.com/entry/2024/01/15/%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%81%AE%E5%9B%9E%E7%AD%94%E3%80%9C%E3%81%9D%E3%81%93%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%A7 2024/01/15 at 7:05 pm From 青羽いく on 別れたがり彼氏との向き合い方 初めまして、駆け出しカウンセラーの青羽いくと申します^^ 芯が強く、愛情深く、器の大きなぱなこさんへ。 私からは「疲弊しない距離感での彼と向き合い方」をご提案させていただきます。 少しでも心が楽になると嬉しいです♩ ▼回答はこちらから^^ https://ameblo.jp/ikuemooooon/entry-12836664900.html 2024/01/15 at 1:57 pm From 椙山眞伍ヤタ on 婚約相手にイライラしてしまった罪悪感を消化するには? こんにちは。 心理カウンセラーの椙山眞伍ヤタです。 結婚する自信が持てない・・。 この裏側には、沢山の怖れや不安が隠れています。 その不安や怖れの1つが「自分への価値を疑っている」こと。 自分の価値を受け取ることで、幸せへの道が進みやすくなります。 ★回答はこちらから 【お悩み相談】結婚への自信がないあなたへの処方箋 2024/01/15 at 11:57 am From 坂井 奈美 on 子供を不幸にしてしまいました Tさんはじめまして!心理カウンセラーの奈美です! 『子供を不幸にしてしまった』と思うくらい、ご自分を責めてしまっているんですよね、裏を返せばそれだけ『我が子の幸せを願っている』ということですよね? まずはTさんがお子さんへの深い愛情を持っているということは間違いないです(^ ^) 罪悪感と愛情って比例するんです。 それだけ深い愛があるからこそ、上手く愛せなかった時に自分を責めてしまうんです。 回答の詳細はこちら https://ameblo.jp/kashinami/entry-12835986839.html 2024/01/15 at 8:51 am From いなこ on 過干渉母から逃げるため、家出を考えています。 大きな決断をするのって、怖いし難しいですよね。 考えれば考えるほど、わからなくなってきますし。 そこで、大きな決断をするときのチェックポイントを3つにまとめてみました。 ▽間違った決め方もいい決め方もしてきたいなこがお伝えする、決断するときのチェックポイント3つはこちら 過干渉母から逃げるため、家出を考えています―大きな決断をするときのチェックポイント3つ― – 2024/01/14 at 4:16 pm From 野内 みちる on 彼への依存心と、お金を稼ぐ自信がないこと。 らんさん、ご相談ありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 らんさんと彼さんのコミュニケーションが本当に素晴らしくて、 そんな素敵なお二人のパートナーシップを応援する意味でも、 ご相談にご回答できればと思います^^ 今日は、「働く」「稼ぐ」ということに対する心の前提という観点からご回答しています。 何か少しでも参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-122/ 2024/01/14 at 3:44 pm From なすたかひろ on ずっと子供でいたい m様 はじめまして。 コンサルタントのなすたかひろです。 大人になりたいと焦る裏には、もしかしたら理想主義(他人軸)が隠れているのかもしれません。 他人軸ではなく自分軸で大人を思い描き、それにむけて行動してみませんか? そして与える喜びを知って欲しいなと私は感じています。 きっとmさんにはたくさんの才能が眠っています。 ご参考になりましたら幸いです https://ameblo.jp/nissanpao428/entry-12836275977.html 2024/01/13 at 5:43 pm From 竹内 えつこ on すぐ浮気を疑ってしまう、自信がないです。 依存=傷ついた女性性です。 依存の立場は相手に振り回されてしまって辛いものです。 また自分の幸せは相手次第になってしまうので、相手を疑うことがやめられません。 女性性の傷を癒やし、依存から抜け出して与える自分になりましょう! ↓↓↓私からの回答はこちら↓↓↓ 【夫婦関係】傷ついた女性性=依存 依存から抜け出す為には女性性を癒すこと【お悩み相談】 2024/01/12 at 9:13 pm From 徳永 麻由子 on 私の愛情を誰かに注ぎたい欲求との付き合い方 鮭とばさんの今の「婚活への想い」が自分らしいのかどうか。 見極めるのに大切なのは、それが「こだわり」なのか「執着」なのかを整理してみることなんじゃないかなと思いました。 もし執着の要素が含まれているようなら、「自分らしさ」というものが徐々に発揮できなくなってくるんですね。 そしてだんだんしんどくなってくるので、モチベーションが続かなくなってきたり、逆にリバウンドのように「なんか思うようにいかない!」とか「なんかしんどい!やっぱ活動したくないー!」って感じてきちゃったりもします。 私が大切だと思ったポイントは3つ。 ・それって自己満足できてる? ・でも自己完結させてない? ・「私が愛していないのに、愛されるなんて申し訳ない」って思ってない? 「過去に大切な誰かを十分愛してあげられなかった」という想いがある限り、愛することにも、愛されることにも、いろんな条件がつきまとうようになるんじゃないかなって思ったからです。 ぜひ一つの可能性として、ご参考になさってみてください。 https://www.tokunagam.page/2024/01/blog-post_12.html 2024/01/12 at 9:05 pm From 松丸 桂子 on 仕事量を減らしたい すぬぴょんさん ココロノマルシェにご相談を寄せていただき、ありがとうございます。 >何故か私にばかり仕事が入って来てしまいます >仕事が入って来ないようにするにはどうすれば良いですか? 今の仕事内容があまり好きではないなら、この状況はなかなかしんどいですね。 すぬぴょんさんは、職場でだいぶストレスを抱えているのではないでしょうか? 何故、すぬぴょんさんにばかり仕事が入ってくるのか? と言うところから 職場でのすぬぴょんさんの様子を、 直接、あれこれお伺いしたいところですが、 それは叶わないので、 私が推測しながら、ご相談について考えてみたいと思います。 お悩み相談【ココロノマルシェ:仕事量を減らしたい】 | 松丸桂子(けいさん)のブログ (ameblo.jp) 2024/01/12 at 1:28 pm From キャロ(児玉由加) on 気持ちに区切りをつけたいです ゆきさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。 不倫を夫のせいにする方もいらっしゃるなか、ご自身を変えようとされていて、素晴らしいですね。 そんな簡単に解決できる問題じゃないですよね。 ゆきさんは相当がんばってらっしゃいますよ。 思考がぐるぐるしちゃうのは、ご自身の感情以外も考慮してらっしゃるからでしょうね。 ゆきさんはそれだけ夫への愛が深いステキな方なんですね。 その苦しみを取り除く方法を以下のリンクにてお伝えしていますね。 ご自身の気持ちだけを尊重しましょう。 応援しています。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12834725525.html 2024/01/12 at 12:27 pm From 平野さき on 自分が幸せになっていい・なれると心から思えない maruさん NY在住 何歳からでも諦めない人生をデザインする心理カウンセラー・コーチ 平野さきと申します。 変わりたいのに変われない、 変化って、難しいですよね。 ここからは新しい自分って、 人生にラインを引けたらいいのに。。。 新しい自分って、実は、 気づいたらいつの間にか新しい自分になっていた、 という場合が多いと思うのです。 逆に、変わろう、変わろう、 と力んでいると、空回り。 苦しいだけで変化がなかったり。 夜眠れなくて、 寝なきゃ、寝なきゃ、と思うと 余計眠れなかったりしますよね。 だから、maruさん、 変わろう、変わりたいって、 焦ったり無理をしなくても大丈夫、と言いたいです。 こうしてココロノマルシェに相談されたり、 一歩前に進もうと頑張っているmaruさん、 立派です。 まずは地に足をつけて、 今のmaruさんに必要な一歩を考えてみませんか。 maruさんにとっての”新しい自分”とは? maruさんは既に貴重なものを持っている、 という2点から回答させて頂きます。 ▽回答はこちら https://note.com/spring72/n/nd04565d1147c?sub_rt=share_pw 2024/01/11 at 9:33 pm From 咲凛(えみり)さと on 1人で過ごせるようにするには りりんさん 初めまして。ブーケアーティストの咲凜(えみり)さとです。 自分自身を罰し続け、幸せから遠ざける罪悪感。簡潔なご相談文全体から、りりんさんの深い苦しみが伝わってまいりました。もうこれ以上ご自身を責め続けることは辞めて幸せになって欲しい、との願いを込めて綴らせていただきました。 https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/sYhvfcUG 2024/01/11 at 8:30 pm From キャロ(児玉由加) on 音信不通となって1年経った彼との関係について りんころさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。 ご相談いただいてから日数が経っていますが、もう行動された後でしょうか? 結婚を考えたカレからの音信不通は、おっしゃる通り、とても苦く悲しい日々だったでしょう。 なのにカレに感謝も伝えたいだなんて! すげえまぶしいっす。イイ女の鏡!! 半年間で大きく変化されたところも、カッコいいですね。 彼と話せば、そのモヤモヤがスッキリして、前に進めると思いますか? 私からの回答を以下に記しました。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12834685984.html 応援しています。 2024/01/11 at 10:56 am From なつみ on 他人軸から自分軸に変わる かさん、はじめまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 私はパートナーシップ全般を専門にしているので、今回のご相談に回答させていただきました。 これは、とんでもなくショックな状況だな・・・と思いました。 周りの人も言っている通り、旦那さんが悪いよなあと思います。 それでも関係を続けていきたいと思っていらっしゃるかさんの愛情深さに、私は心が温かくなりました。 私からのメッセージはこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12836070994.html 2024/01/10 at 9:26 pm From ジュンコ on 彼氏が欲しいのに全くできない ちひろさん ご相談ありがとうございます^^ ちひろさんが、どんな相手であれ、恋をすることは本来素晴らしいことです。 恋をするのは、セクシャルエネルギーがお相手の魅力とあなたの魅力をつなぐからです。 今回はセクシャルエネルギーの仕組みと、カウンセリングの方向性についてお話ししています。 女性の魅力はこのセクシャルエネルギーが鍵になります。 ↓↓ https://note.com/yurijunko/n/n9ef3adf8e21f 2024/01/09 at 9:23 am From 朝比奈 卵 on すぐ浮気を疑ってしまう、自信がないです。 ポッキーさんはじめまして^^ アラフォーからの豊かな人生をガイドする 女性専門カウンセラー朝比奈卵です まずはご結婚おめでとうございます^^ お互い気が合い、トントン拍子に同棲 素晴らしいですね! 流れって不思議で とんとん拍子に行くときは行くものですよね^^ そして傍目には 新婚さんって幸せいっぱいに見えますけど ポッキーさん今ちょっと 苦しい状態なのですね? 今日はどんな感じでしたか? 今日も心配がたくさん出てきちゃいましたか? 大丈夫ですか?続きはこちらから→ポッキーさんへ 2024/01/09 at 1:32 am From 市川亜希子 on 子供を不幸にしてしまいました こんばんはTさん。 「わたしは家族の癌である」このことばが、Tさんが家族を深く深く愛しておられるあかしです。 Tさんがらくちんに、ご自分の愛情をうけとるためのキーワードはこのふたっつ。 ⋆家族の五つの役割 ⋆投影をとりもどす そんなおはなしをYouTubeでしましたよ。 2024/01/08 at 9:52 pm From 咲凛(えみり)さと on 自分が幸せになっていい・なれると心から思えない maruさん 初めまして。ブーケアーティストの咲凜(えみり)さとです。 この度は、マルシェにご相談いただきありがとうございます。30代前半、私自身も閉塞感を感じていた時期があったため、他人事には思えませんでした。 変わろうともがき苦しむmaruさんの心が、少しでも心が軽くなり、願いを叶えていけるようにとの願いを込めて回答を綴らせていただきます。 https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/IKjHVABQ 2024/01/08 at 4:10 pm From ジュンコ on すぐ浮気を疑ってしまう、自信がないです。 ポッキーさん、ご相談ありがとうございます^^ 浮気を疑って不安になってしまう、ってしんどいですよね。 そんな中、自分を変えようと思っていらっしゃるところが素晴らしいです! また、この辛い経験から乗り越えて、結婚と言う幸せを掴んだことは本当にあなたの努力の賜物です^^ これは、あなたが頑張って乗り越えたから、手に入れた結果です。 今回は3つの解決策を上げていますので、ご参考になりましたら幸いです。 ・回答はこちら https://note.com/yurijunko/n/n46f734b5226f 2024/01/08 at 11:02 am From リエコ on 娘をバカにする父親の心理について みいさんが求めているカタチではないけれど、 これがお父様にできる精一杯の愛情表現なのかもしれません。 そして、「お父様の心理を知りたい」とみいさんがマルシェにご相談くださったのも、 愛しにくいお父様を「愛したい」という気持ちのあらわれではないでしょうか。 お父様の心理について考察するとともに、おふたりの関係性が変化するために必要なことはどんなことなのかを考えてみました。 ▼ご相談の回答はこちらです https://rieko33.com/marche-7/ 2024/01/07 at 2:08 pm From キャロ(児玉由加) on 彼氏を信じられない うみさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。 おおー!ステキ!自主的に問題に取り組もうとされているんですね。 ご自身の前提にも気付いてらしたり、うみさんは勉強熱心で頭のいい方ですね。 カレの居心地のいい存在になる前に、今のうみさんは、カレといて居心地がいいかしら? カレに遠慮してるように見えるけどいかが? 今日はガマンせずにうまく連絡する方法と、どうしてガマンしちゃうのかを説明しました。 回答はコチラです。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12834430837.html 応援しています。 2024/01/07 at 12:46 pm From ジュンコ on 1人で過ごせるようにするには りりんさん、ご相談ありがとうございます^^ 今、とてもしんどいのは、葛藤なのかな、と思うんです。ブレーキとアクセル同時に踏んでいる感じなのではないでしょうか。 りりんさんの心のブレーキは 不倫をしたのに、私は誰かと幸せになれるなんて思ってはいけない。 だから1人で生きなきゃいけない。 でも、温かい家庭が欲しい(アクセル)。 このような思考はエネルギーを消耗し、考えても答えが出ないという状況から抜け出せなくなります。 今日はりりんさんの苦しいお気持ちが、少しでも楽になれるようにお話しさせてもらえたらと思います。 回答はこちらです(長文) ↓↓ https://note.com/yurijunko/n/n43c5efa3ddc7 2024/01/07 at 12:23 am From 朝比奈 卵 on どんなパートナーがいいのでしょうか あきさんこんにちは! アラフォーからの豊かな人生をガイドする 女性専門カウンセラー朝比奈卵です^^ 完ぺき主義の母に欠点をあげつらわれ、モラハラ父に「そんなこともできないのか」とマウントをとられて育ったおかげで隙のない完璧女子として生きてきましたが鬱病になり、足の怪我までして動けなくなり… とのこと、文章にすると2,3行でまとめて下さっていますが 鬱病にまでなるほど追い込まれ 更に足の怪我をきっかけに ご自分との向き合うことになったのですね 相当しんどい思いをされてこられましたね… 続きはこちらから→あきさんへ 2024/01/05 at 1:11 pm From キャロ(児玉由加) on 難しい彼との今後 めいさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。 おおー!すごいですね! かなり難しそうなカレとうまく付き合ってらっしゃるなんて! めいさんの順応性と協調性と問題解決能力の高さを尊敬します。 その魅力自覚してます? そのうえ、自分の感情を自分でコントロールしていたり、カレにNOと言える主体性もお持ちでらっしゃるんですね。 めいさんほどステキな女性だからカレとの今後について悩むんでしょうね。 私の不倫相手がまさにめいさんの彼氏みたいな人で、私もめいさんと同じように思ってました。 カレの心理分析と、めいさんの置かれている状況を整理して、今後どうするか決められるような回答を書きました。 回答はコチラです。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12834385204.html 応援しています。 2024/01/05 at 8:40 am From 根本ゆか (ゆか姐) on 1人で過ごせるようにするには アンダーグラウンドとも言われる部分について、やってしまう自分を責めてしまうことがある。あんなことをした自分は罰されるべきだ、という心を「罪悪感」と言ったります。 罪悪感が強いと、「自分と関わる人が不幸になってしまう。なぜなら自分は罪深い人だから」という気持ちになるのですが、カウンセリングの視点ではそう思ってしまう理由があなたの中にあったのでは?とみます。 自分が罪を犯した人のように感じてしまうほど、あなた自身が傷ついてしまった出来事はなんだったのでしょうか? ただ自分を責めるためにこれからの時間を使うのはやめにしませんか?あなたの心にあなた自身で寄り添えるようになったら、また違った未来も見えてくるのではないでしょうか? https://yukanee.space/1121/ 2024/01/04 at 10:46 pm From 野内 みちる on 仕事でのイライラをなくしたい ゆきさん、ご相談ありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 ゆきさんがお仕事に対して向上心を持って取り組んでおられるところ、とっても素敵だな~と思いながらご相談文を拝見しました^^ また、過去の体験から出てくるご自身のクセのようなものを、正面から見つめられる勇気や知性。 本当に素晴らしいなと思います^^ さて、そんなに頑張り屋さんで知的で向上心とガッツのあるゆきさん。 そんなゆきさんが、 >腑には落ちないのですが、気持ちが落ち着かないと何も入ってこないんです。 と書いて下さっています。 ということは、それぐらい「イライラ」「ストレス」が大きいと見れるかと思います。 「イライラ」や「怒り」というのは強い感情です。 例えて言うと「すごくお腹が痛い!」みたいなものです。 すごくお腹が痛い時に「勉強に集中!」とか誰でも難しいかと思います^^ なので、今日は、このイライラを低減していくにはどうしたらいいかについて、様々な角度からご回答したいと思います^^ 何か少しでも参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-121/ 2024/01/04 at 4:08 pm From 根本ゆか (ゆか姐) on 人のことが苦手なのに、人が集まってきてくれるような人間になりたいと思ってしまう 自分はこんななのに、それでも全く別の性質を願ってしまっているような気持ちを頂いたら、なんとなく自分の思いなんて叶わない、思うだけ無駄なのかも・・と不安になりますよね。でも私は人が描く理想ってどんなことも叶っていくんだと思っています。 長い時間がかかることもあれば、その人が思い描いた図とか寸分違わないということもないかもしれません。でも感情レベルでみれば「簡単に叶ったな」って思うことはたくさんあると思っています。そうして、「叶ったな」を重ねていくうちに、思い描いていた形に似たものやそのもののや、それ以上のものが自分の手に入っていく。 そういうものだと思っているんですね。 でもそのためには自分がどうしたいかの解像度をもっと上げていく方が、納得感は上がります。 それをカウンセリングで一緒にやっていくこともできるんです。 https://yukanee.space/1118/ 2024/01/04 at 1:41 pm From 咲凛(えみり)さと on 友達がほしいのになかなかできない のんたむさん こんにちは。咲凜(えみり)さとです。この度は、マルシェのご相談いただきありがとうございます。 思春期の頃友達ができなかったからといって、大人の世界で友達ができないかというと、そうとは限らないのではと私は思います。 のんたむさんがのんたむさんの願いを叶えていくために、私からは二つの取り組みをご紹介差し上げます。 続きはこちらから。 https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/_clQfszx 2024/01/03 at 5:38 pm From 朝比奈 卵 on 彼氏が欲しいのに全くできない ちひろさん明けましておめでとうございます! アラフォーからの豊かな人生をガイドする 女性専門カウンセラー朝比奈卵です^^ お正月いかがお過ごしでしょうか? ご相談文に書いて下さった “本当に自分には女としての魅力が無いんだなと悲しくなる毎日です” 私が結婚してから ずっと抱えていた気持ちと似ていましたので 勝手に親近感湧いてご返答させて頂きます^^ 続きはこちらから→ちひろさんへ 2024/01/02 at 10:51 am « 前へ 1 … 60 61 62 63 64 … 183 次へ »
From みらい on 自分が生かされている意味
2024/01/15 at 7:05 pmFrom 青羽いく on 別れたがり彼氏との向き合い方
2024/01/15 at 1:57 pmFrom 椙山眞伍ヤタ on 婚約相手にイライラしてしまった罪悪感を消化するには?
2024/01/15 at 11:57 amFrom 坂井 奈美 on 子供を不幸にしてしまいました
2024/01/15 at 8:51 amFrom いなこ on 過干渉母から逃げるため、家出を考えています。
2024/01/14 at 4:16 pmFrom 野内 みちる on 彼への依存心と、お金を稼ぐ自信がないこと。
2024/01/14 at 3:44 pmFrom なすたかひろ on ずっと子供でいたい
2024/01/13 at 5:43 pmFrom 竹内 えつこ on すぐ浮気を疑ってしまう、自信がないです。
2024/01/12 at 9:13 pmFrom 徳永 麻由子 on 私の愛情を誰かに注ぎたい欲求との付き合い方
2024/01/12 at 9:05 pmFrom 松丸 桂子 on 仕事量を減らしたい
2024/01/12 at 1:28 pmFrom キャロ(児玉由加) on 気持ちに区切りをつけたいです
2024/01/12 at 12:27 pmFrom 平野さき on 自分が幸せになっていい・なれると心から思えない
2024/01/11 at 9:33 pmFrom 咲凛(えみり)さと on 1人で過ごせるようにするには
2024/01/11 at 8:30 pmFrom キャロ(児玉由加) on 音信不通となって1年経った彼との関係について
2024/01/11 at 10:56 amFrom なつみ on 他人軸から自分軸に変わる
2024/01/10 at 9:26 pmFrom ジュンコ on 彼氏が欲しいのに全くできない
2024/01/09 at 9:23 amFrom 朝比奈 卵 on すぐ浮気を疑ってしまう、自信がないです。
2024/01/09 at 1:32 amFrom 市川亜希子 on 子供を不幸にしてしまいました
2024/01/08 at 9:52 pmFrom 咲凛(えみり)さと on 自分が幸せになっていい・なれると心から思えない
2024/01/08 at 4:10 pmFrom ジュンコ on すぐ浮気を疑ってしまう、自信がないです。
2024/01/08 at 11:02 amFrom リエコ on 娘をバカにする父親の心理について
2024/01/07 at 2:08 pmFrom キャロ(児玉由加) on 彼氏を信じられない
2024/01/07 at 12:46 pmFrom ジュンコ on 1人で過ごせるようにするには
2024/01/07 at 12:23 amFrom 朝比奈 卵 on どんなパートナーがいいのでしょうか
2024/01/05 at 1:11 pmFrom キャロ(児玉由加) on 難しい彼との今後
2024/01/05 at 8:40 amFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 1人で過ごせるようにするには
2024/01/04 at 10:46 pmFrom 野内 みちる on 仕事でのイライラをなくしたい
2024/01/04 at 4:08 pmFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 人のことが苦手なのに、人が集まってきてくれるような人間になりたいと思ってしまう
2024/01/04 at 1:41 pmFrom 咲凛(えみり)さと on 友達がほしいのになかなかできない
2024/01/03 at 5:38 pmFrom 朝比奈 卵 on 彼氏が欲しいのに全くできない
2024/01/02 at 10:51 am