1. 将来出世したいけど

    将来出世したいという女性とお付き合いしたい男性はいるのか?というご相談。 もしもそんな女性は嫌だと男性に言われたら、「この人は、出世したい自分とは合わないな」とわかるいい機会です。 なのに”自分は一方的に選ばれる側”という意識になっていないでしょうか。 自分に自信がないときは、そういう感覚になりやすいです。 だけどそれってよく考えると、めちゃくちゃおかしくて恐ろしいことじゃないですか? 自分の人生なのに選択権がなくて、一方的に評価され、選ばれるだけなんて。   ▽自分の人生に主導権を取り戻し、自分を解放していく回答はこちら 【ご相談】出世する女は男性に嫌われる?―どうしてあなたは一方Read more

    将来出世したいという女性とお付き合いしたい男性はいるのか?というご相談。

    もしもそんな女性は嫌だと男性に言われたら、「この人は、出世したい自分とは合わないな」とわかるいい機会です。

    なのに”自分は一方的に選ばれる側”という意識になっていないでしょうか。

    自分に自信がないときは、そういう感覚になりやすいです。

    だけどそれってよく考えると、めちゃくちゃおかしくて恐ろしいことじゃないですか?

    自分の人生なのに選択権がなくて、一方的に評価され、選ばれるだけなんて。

     

    ▽自分の人生に主導権を取り戻し、自分を解放していく回答はこちら

    【ご相談】出世する女は男性に嫌われる?―どうしてあなたは一方的に選ばれるだけの立場なの?― 

    See less
  2. たしかに心理学やスピリチュアル界隈では、"お金がない"と言わない方がいいとよく聞きますよね。 理屈ではわかっていても、不安でいっぱいのときに「お金がある」と思いこむのは至難の業です。 そんな時は、無理に思わなくていい。 そんなこと思えない!という素直な気持ちをまず大事に感じてください。 その後に、不安の中でもとっかかりやすい、ちょっと不安を落ち着かせる方法をお伝えしますね。 ▽素直な自分の気持ちを大事にする回答はこちら 「お金がない」と言わない方がいいというけどほんとにお金がないからあるとか思えないー思えないものは思わなくていいからその気持ちを大切にー 

    たしかに心理学やスピリチュアル界隈では、”お金がない”と言わない方がいいとよく聞きますよね。

    理屈ではわかっていても、不安でいっぱいのときに「お金がある」と思いこむのは至難の業です。

    そんな時は、無理に思わなくていい。

    そんなこと思えない!という素直な気持ちをまず大事に感じてください。

    その後に、不安の中でもとっかかりやすい、ちょっと不安を落ち着かせる方法をお伝えしますね。

    ▽素直な自分の気持ちを大事にする回答はこちら

    「お金がない」と言わない方がいいというけどほんとにお金がないからあるとか思えないー思えないものは思わなくていいからその気持ちを大切にー 

    See less
  3. 自分を受け入れよう!って無理に思いこむのって至難の業です。 そんなときは、「この自分をどうやったら最大限に輝かせられるかな?」と行動レベルでその術を具体的に考えてみてください。 結局、この自分で生きていくという覚悟ができた人から、幸せになっていくと思うんです。 ▽この自分で生きていく回答はこちら もっとすごい自分になりたかったのにそうじゃない自分に絶望―この自分で生きていくと覚悟をした人から幸せになっていく―

    自分を受け入れよう!って無理に思いこむのって至難の業です。

    そんなときは、「この自分をどうやったら最大限に輝かせられるかな?」と行動レベルでその術を具体的に考えてみてください。

    結局、この自分で生きていくという覚悟ができた人から、幸せになっていくと思うんです。

    ▽この自分で生きていく回答はこちら

    もっとすごい自分になりたかったのにそうじゃない自分に絶望―この自分で生きていくと覚悟をした人から幸せになっていく―

    See less
  4. 大手マウントと

    マウント傾向の友人。イライラモヤモヤしますね。 だけどそんな人や、そんなイライラモヤモヤに、大事な時間を使うのは本望でしょうか。 あなたの命の時間を、大事に使ってほしいのです。 ▽本当に意識を向けるべきことに気づく回答はこちら 【ご相談】大手勤めアピールでマウントしてくる友達をどうやったら一蹴できるのかーあなたの命の時間を費やしたいものは何ですかー

    マウント傾向の友人。イライラモヤモヤしますね。

    だけどそんな人や、そんなイライラモヤモヤに、大事な時間を使うのは本望でしょうか。

    あなたの命の時間を、大事に使ってほしいのです。

    ▽本当に意識を向けるべきことに気づく回答はこちら

    【ご相談】大手勤めアピールでマウントしてくる友達をどうやったら一蹴できるのかーあなたの命の時間を費やしたいものは何ですかー

    See less
  5. 生きようとする大きなエネルギーの、価値を見ず、否定していたら、そりゃあ吐き気がするほど生きづらくもなるはずです。 でもそれは吐き気がするほど生命力にあふれている、魅力ある人だということの裏返しなんですよ。 うまく回りだせばいいんです。 ▽こちらをどうぞ 【ご相談】吐き気がするほど生きづらいですーそれはエネルギーあふれる証拠ー 

    生きようとする大きなエネルギーの、価値を見ず、否定していたら、そりゃあ吐き気がするほど生きづらくもなるはずです。

    でもそれは吐き気がするほど生命力にあふれている、魅力ある人だということの裏返しなんですよ。

    うまく回りだせばいいんです。

    ▽こちらをどうぞ

    【ご相談】吐き気がするほど生きづらいですーそれはエネルギーあふれる証拠ー 

    See less
  6. アイドルやお笑い芸人さんは、私たちを楽しませるために、外見を磨き、芸を磨き、メイクさんやスタイリストさん、振付師さん、構成作家さん、カメラさん、技術さんなど、いろんなプロが結集して、1番キラキラ輝いた最高の状態をパッキングして、見せてくれています。 ということは、好きなアイドルや芸人さんが素敵であるほど、あなたは愛され、祝福されているということなんです。 ▽世界がよってたかって自分を喜ばせようとしていることに気づく回答はこちら 【ご相談】輝いているアイドルやお笑い芸人を見ていると辛くなってしまう―その人たちはあなたを喜ばせるために存在している― 

    アイドルやお笑い芸人さんは、私たちを楽しませるために、外見を磨き、芸を磨き、メイクさんやスタイリストさん、振付師さん、構成作家さん、カメラさん、技術さんなど、いろんなプロが結集して、1番キラキラ輝いた最高の状態をパッキングして、見せてくれています。

    ということは、好きなアイドルや芸人さんが素敵であるほど、あなたは愛され、祝福されているということなんです。

    ▽世界がよってたかって自分を喜ばせようとしていることに気づく回答はこちら

    【ご相談】輝いているアイドルやお笑い芸人を見ていると辛くなってしまう―その人たちはあなたを喜ばせるために存在している― 

    See less
  7. アイドルやお笑い芸人さんは、私たちを楽しませるために、外見を磨き、芸を磨き、メイクさんやスタイリストさん、振付師さん、構成作家さん、カメラさん、技術さんなど、いろんなプロが結集して、1番キラキラ輝いた最高の状態をパッキングして、見せてくれています。 ということは、好きなアイドルや芸人さんが素敵であるほど、私たちは愛され、祝福されているということなんです。   ▽世界がよってたかって私を喜ばせようとしていることに気づく回答はこちら 【ご相談】輝いているアイドルやお笑い芸人を見ていると辛くなってしまう―その人たちはあなたを喜ばせるために存在している― 

    アイドルやお笑い芸人さんは、私たちを楽しませるために、外見を磨き、芸を磨き、メイクさんやスタイリストさん、振付師さん、構成作家さん、カメラさん、技術さんなど、いろんなプロが結集して、1番キラキラ輝いた最高の状態をパッキングして、見せてくれています。

    ということは、好きなアイドルや芸人さんが素敵であるほど、私たちは愛され、祝福されているということなんです。

     

    ▽世界がよってたかって私を喜ばせようとしていることに気づく回答はこちら

    【ご相談】輝いているアイドルやお笑い芸人を見ていると辛くなってしまう―その人たちはあなたを喜ばせるために存在している― 

    See less
  8. たくさんの人を笑顔にしている推しに嫉妬してしまうあなたは、たくさんの人を笑顔にしたい(=愛したい)し、それができる人です。 自分の愛を思う存分発揮できる場所を、探しているのではないでしょうか。 日常で実践できるワークもご用意しましたので、ぜひやってみてくださいね。   ▽推しへの嫉妬から、自分の中の情熱に気づく回答はこちら 【ご相談】推しに嫉妬し、攻撃的な思考を向けてしまうーあなたは推しのようにたくさんの人を笑顔にできる人(ワークあります)ー - 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに (aikoingk.com)

    たくさんの人を笑顔にしている推しに嫉妬してしまうあなたは、たくさんの人を笑顔にしたい(=愛したい)し、それができる人です。

    自分の愛を思う存分発揮できる場所を、探しているのではないでしょうか。

    日常で実践できるワークもご用意しましたので、ぜひやってみてくださいね。

     

    ▽推しへの嫉妬から、自分の中の情熱に気づく回答はこちら

    【ご相談】推しに嫉妬し、攻撃的な思考を向けてしまうーあなたは推しのようにたくさんの人を笑顔にできる人(ワークあります)ー – ‘それなりに’うまくいっている→を→’おもいっきり’しあわせに (aikoingk.com)

    See less
  9. 親のことばって、なんだかんだでやっぱり大きいです。 自分の初期の刷り込みとして入ってしまいます。 でも大人になった今、親とは対等な大人同士。 親の言うことであれ、取捨選択していいんです。 親も完璧な人間でなかったことに気づくことは、自分が大人になったことを受け入れることでもあり、自由になれますよ(^^)   ▽親と対等であることに気づき、真の大人になる回答はこちら 【ご相談】親に否定されてきたことをずっと引きずってしまうー親もただの人間だったことを知り、大人になるときー - 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに (aikoingk.com)

    親のことばって、なんだかんだでやっぱり大きいです。

    自分の初期の刷り込みとして入ってしまいます。

    でも大人になった今、親とは対等な大人同士。

    親の言うことであれ、取捨選択していいんです。

    親も完璧な人間でなかったことに気づくことは、自分が大人になったことを受け入れることでもあり、自由になれますよ(^^)

     

    ▽親と対等であることに気づき、真の大人になる回答はこちら

    【ご相談】親に否定されてきたことをずっと引きずってしまうー親もただの人間だったことを知り、大人になるときー – ‘それなりに’うまくいっている→を→’おもいっきり’しあわせに (aikoingk.com)

    See less
  10. 美男美女が苦手です

    苦手な人やものというのは、ベクトルがマイナスではあるものの、自分の心を揺さぶるという点では、好きな人やものと同じくらい、心のキーとなるものです。 そこには、自分を不自由な檻に縛りつけている足枷を解き放つヒントが、たくさん隠れています。 「あの人苦手だわ〜」で終わらせるのはもったいない! ぜひ自分の心を探求して、自由になってください。   ▽心の探求を一緒にする回答はこちら 【ご相談】美男美女が苦手です―苦手は自分を自由にするカギ。苦手で終わらせるのはもったいない!― - 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに (aikoingk.com)

    苦手な人やものというのは、ベクトルがマイナスではあるものの、自分の心を揺さぶるという点では、好きな人やものと同じくらい、心のキーとなるものです。

    そこには、自分を不自由な檻に縛りつけている足枷を解き放つヒントが、たくさん隠れています。

    「あの人苦手だわ〜」で終わらせるのはもったいない!

    ぜひ自分の心を探求して、自由になってください。

     

    ▽心の探求を一緒にする回答はこちら

    【ご相談】美男美女が苦手です―苦手は自分を自由にするカギ。苦手で終わらせるのはもったいない!― – ‘それなりに’うまくいっている→を→’おもいっきり’しあわせに (aikoingk.com)

    See less
  11. 態度に漏れ出てしまうのは、その前に、抑え込んでいるから。 態度に出てしまっている”感情”を無視して態度を抑え込んでも、またどこかに出てしまいます。 自己中なのではなくて、我慢しすぎていませんか。 ▽態度に漏れ出る前に抜いちゃう回答はこちら https://www.aikoingk.com/entry/mrc-written-all-over-my-face

    態度に漏れ出てしまうのは、その前に、抑え込んでいるから。
    態度に出てしまっている”感情”を無視して態度を抑え込んでも、またどこかに出てしまいます。
    自己中なのではなくて、我慢しすぎていませんか。

    ▽態度に漏れ出る前に抜いちゃう回答はこちら

    https://www.aikoingk.com/entry/mrc-written-all-over-my-face

    See less
  12. 見下されたくない!!

    チクっと余計なひと言を言ってくる人っていますよね。笑 一見自分のことを見下しているように見えますが、実はまったく逆で、あなたに価値を見ているんです。 それが理解できれば、悲しい気持ちも苛立ちも、引いていきます。 ▽そのからくりはこちら https://www.aikoingk.com/entry/mrc-up-herself

    チクっと余計なひと言を言ってくる人っていますよね。笑
    一見自分のことを見下しているように見えますが、実はまったく逆で、あなたに価値を見ているんです。
    それが理解できれば、悲しい気持ちも苛立ちも、引いていきます。

    ▽そのからくりはこちら
    https://www.aikoingk.com/entry/mrc-up-herself

    See less
  13. してもらうことが一方的に多い気がすると、どうしても申し訳なく感じてしまいますよね。 そんなときはまず、相手の偉大さに注目してみてください。 ▽ありがたく受け取ってみたくなる気になる回答はこちら https://www.aikoingk.com/entry/mrc-sorry-tanks

    してもらうことが一方的に多い気がすると、どうしても申し訳なく感じてしまいますよね。
    そんなときはまず、相手の偉大さに注目してみてください。
    ▽ありがたく受け取ってみたくなる気になる回答はこちら
    https://www.aikoingk.com/entry/mrc-sorry-tanks

    See less
  14. 「いつも」自分の選択した後悔する結果になるというのなら、これまでの選択自体より、そこに価値を見いだせないことにポイントがあるのかもしれません。 自分の価値を自由に見いだして創造し、自由に表現できると楽しいと思いませんか? 価値を見いだす心眼を、ぜひ磨いてくださいね。 ▽これまでの選択すべてが愛おしくなる回答はこちら https://www.aikoingk.com/entry/mrc-only-regret

    「いつも」自分の選択した後悔する結果になるというのなら、これまでの選択自体より、そこに価値を見いだせないことにポイントがあるのかもしれません。
    自分の価値を自由に見いだして創造し、自由に表現できると楽しいと思いませんか?
    価値を見いだす心眼を、ぜひ磨いてくださいね。
    ▽これまでの選択すべてが愛おしくなる回答はこちら
    https://www.aikoingk.com/entry/mrc-only-regret

    See less
  15. 父親を悪者にできない

    カウンセリングで、辛かった親とのエピソードを話すと、親がそのエピソードだけで悪い親と判断されそうで辛い。 私もそんなふうに感じることがありました。 その、親を思う気持ち自体は、問題にしなくていいと、私は思います。 ただ一呼吸おいて、各自の「領域」を意識してみてください。 ▽心の「領海侵犯」がないかチェックする回答はこちら https://www.aikoingk.com/entry/cocoro-marche08022023

    カウンセリングで、辛かった親とのエピソードを話すと、親がそのエピソードだけで悪い親と判断されそうで辛い。
    私もそんなふうに感じることがありました。
    その、親を思う気持ち自体は、問題にしなくていいと、私は思います。
    ただ一呼吸おいて、各自の「領域」を意識してみてください。

    ▽心の「領海侵犯」がないかチェックする回答はこちら
    https://www.aikoingk.com/entry/cocoro-marche08022023

    See less