Username*
E-Mail*
Password*
Confirm Password*
Username or email*
Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.
You must login to ask question.
イライラ・ムカムカを感じた出来事に共通していることはありませんか? その『何か』が分かるだけでも大分楽になると思いますし、その場で対処する方法も考えられると思いますよ。 もしかしたら潜在意識が『ここに気付いて!!』と、伝えようとしているのかもしれませんね。 ======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/29/marche-505/
イライラ・ムカムカを感じた出来事に共通していることはありませんか?
その『何か』が分かるだけでも大分楽になると思いますし、その場で対処する方法も考えられると思いますよ。
もしかしたら潜在意識が『ここに気付いて!!』と、伝えようとしているのかもしれませんね。
======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/29/marche-505/
ももみさん、初めまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 せっかく仲良くなったのに、お相手に彼女ができてしまう… そんなパターンが続いている… パターンが続くと、「何でー??」と叫びたい気分になるのではないかな と勝手ながら推測しました。 私も、昔、上手くいかないパターンで苦労したことがあるので…。 そんななつみからももみさんへのメッセージは、こちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12750704075.html
ももみさん、初めまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。
せっかく仲良くなったのに、お相手に彼女ができてしまう… そんなパターンが続いている…
パターンが続くと、「何でー??」と叫びたい気分になるのではないかな と勝手ながら推測しました。 私も、昔、上手くいかないパターンで苦労したことがあるので…。
そんななつみからももみさんへのメッセージは、こちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12750704075.html
ゆりさん はじめまして。 ご自身の状況をきちんと観て、そして向き合おうと頑張っていらっしゃるのですね^^ セックスレスの問題とは、自分の感情と、相手の感情のコミュニケーションの問題でもあります。 今回はこの状況の心理分析と対策についてお話ししております。 また、自分を受容するプロセスもお伝えしていますので、ご参考になりましたら幸いです。 自分とつながり、コミュニケーションを取ってあげてくださいね! ▼ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12750627893.html
ゆりさん
はじめまして。 ご自身の状況をきちんと観て、そして向き合おうと頑張っていらっしゃるのですね^^
セックスレスの問題とは、自分の感情と、相手の感情のコミュニケーションの問題でもあります。
今回はこの状況の心理分析と対策についてお話ししております。
また、自分を受容するプロセスもお伝えしていますので、ご参考になりましたら幸いです。
自分とつながり、コミュニケーションを取ってあげてくださいね!
▼ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12750627893.html
Rさん、今はどうぞ心身ともに無理をなさらずに、どんな状態のご自身であっても責めたり否定したりしないでください。 「私はこう考えていて、今こういう感情を抱えているんだな」 「私がんばってる、すごい!」 と、自分のことをひたすら受け入れてあげてくださいね。 今回娘さんが起こした問題には、ものすごく大きな恩恵が隠れています。 問題解決を通してRさん家族がその恩恵を受け取れるよう、私なりの言葉で回答させていただきました。 ◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/n8c2d6358047c
Rさん、今はどうぞ心身ともに無理をなさらずに、どんな状態のご自身であっても責めたり否定したりしないでください。 「私はこう考えていて、今こういう感情を抱えているんだな」 「私がんばってる、すごい!」 と、自分のことをひたすら受け入れてあげてくださいね。
今回娘さんが起こした問題には、ものすごく大きな恩恵が隠れています。 問題解決を通してRさん家族がその恩恵を受け取れるよう、私なりの言葉で回答させていただきました。
◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/n8c2d6358047c
せぶんさん、少し時間が経ってしまったのですが、自爆せずにいらっしゃるでしょうか? 書かれた時から進展があったかもしれませんが、この時のご相談に対してお応えしたいと思います。 感情を感じたくない自分がいると、思考を動かして感情から逃げようとする。 ご相談内容を読んでいると、おそらく仕事ができるタイプで、色々と頼られる立場などもある、もしくは仕事の中でも一定の評価をもらっていて、いつも冷静なかっこいい女性というイメージを持たれている方なのかなぁと感じたのですが、どうでしょう? https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12733992944.html
せぶんさん、少し時間が経ってしまったのですが、自爆せずにいらっしゃるでしょうか?
書かれた時から進展があったかもしれませんが、この時のご相談に対してお応えしたいと思います。
感情を感じたくない自分がいると、思考を動かして感情から逃げようとする。
ご相談内容を読んでいると、おそらく仕事ができるタイプで、色々と頼られる立場などもある、もしくは仕事の中でも一定の評価をもらっていて、いつも冷静なかっこいい女性というイメージを持たれている方なのかなぁと感じたのですが、どうでしょう?
https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12733992944.html
しほさん 初めまして、スズキチサと申します。 しほさんのご相談にスズキなりのお返事をさせていただきました。 自信を持つために大切なのは「成功体験」なのだと思うんです。 少しでもしほさんの「この先」にお役に立てれば嬉しいです。 お返事はコチラから↓ https://note.com/suzukisan_note/n/n38c25875526f
しほさん
初めまして、スズキチサと申します。 しほさんのご相談にスズキなりのお返事をさせていただきました。
自信を持つために大切なのは「成功体験」なのだと思うんです。
少しでもしほさんの「この先」にお役に立てれば嬉しいです。
お返事はコチラから↓ https://note.com/suzukisan_note/n/n38c25875526f
今の自分の生活(人生)に点数をつけるとしたら、何点だと思いますか? もしかしたら『うーん・・・90点かな。これで恋愛がうまくいっていれば100点なんだけどなぁ』という感じかもしれませんね。 全体から見ると90点ってすごく高い点数だと思いませんか? でも点数が高いだけに、残りの10点(恋愛)がすごく気になって自己否定してしまうのかもしれませんね。 ======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/25/marche-503/
今の自分の生活(人生)に点数をつけるとしたら、何点だと思いますか?
もしかしたら『うーん・・・90点かな。これで恋愛がうまくいっていれば100点なんだけどなぁ』という感じかもしれませんね。
全体から見ると90点ってすごく高い点数だと思いませんか? でも点数が高いだけに、残りの10点(恋愛)がすごく気になって自己否定してしまうのかもしれませんね。 ======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/25/marche-503/
かおりさん、こんにちは! 橘奈緒美です。 彼の言動が矛盾していて、本音がわからないとき。 自分の決断も揺らいでしまって、なかなか次に進むことも、彼と一緒にいると腹をくくることも難しくなってしまいますよね。 結婚したい自分としたくない彼、その平行線で悩むのは仕方のないことですが、彼の言動に振り回されず自分の本音に向き合ったとき、今の状況の捉え方が変わるかもしれません。 かおりさんへの回答はこちら↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/naa85e434bb3c
かおりさん、こんにちは! 橘奈緒美です。
彼の言動が矛盾していて、本音がわからないとき。 自分の決断も揺らいでしまって、なかなか次に進むことも、彼と一緒にいると腹をくくることも難しくなってしまいますよね。 結婚したい自分としたくない彼、その平行線で悩むのは仕方のないことですが、彼の言動に振り回されず自分の本音に向き合ったとき、今の状況の捉え方が変わるかもしれません。
かおりさんへの回答はこちら↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/naa85e434bb3c
変化や成長するときって、「今とは違う自分になる」という感覚をお持ちの方も多いと思います。 しかし、実際は「本来の自分に戻っていく」のです。 そして、めりーさんがおっしゃる通り、自分が変われば周囲の人も変わり、環境まで変わっていきます。 環境については、「変わる」というか、「変えたくなる」ものです。 めりーさんにとって、今が転機なのかもしれませんね。直感を大事にしてください☆ 回答はこちらです▽ https://note.com/karinnneko/n/n783d9b601e04
変化や成長するときって、「今とは違う自分になる」という感覚をお持ちの方も多いと思います。 しかし、実際は「本来の自分に戻っていく」のです。
そして、めりーさんがおっしゃる通り、自分が変われば周囲の人も変わり、環境まで変わっていきます。 環境については、「変わる」というか、「変えたくなる」ものです。
めりーさんにとって、今が転機なのかもしれませんね。直感を大事にしてください☆ 回答はこちらです▽ https://note.com/karinnneko/n/n783d9b601e04
Rさん、はじめまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 人を好きになれず恋愛ができないとのこと。 そして、モノコトに関しても「好き」がわからないとのこと。 でも、恋愛はしたいし、結婚して子どもは欲しいし、好きなことを増やしていきたいんですね? その気持ちがあること自体が素晴らしい!と私は思います。 そんなRさんへのなつみからのメッセージはこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12749500196.html
Rさん、はじめまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。
人を好きになれず恋愛ができないとのこと。 そして、モノコトに関しても「好き」がわからないとのこと。
でも、恋愛はしたいし、結婚して子どもは欲しいし、好きなことを増やしていきたいんですね? その気持ちがあること自体が素晴らしい!と私は思います。
そんなRさんへのなつみからのメッセージはこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12749500196.html
まず、さあやさんにはココロノマルシェにご相談くださいましたことに心から感謝申し上げます。 ご自身の犯罪に関わるつらい出来事を、匿名とはいえこのような場に公表されるのはとても勇気の要ることだっただろうと思います。 罪を重ね続けるよりほかなかった、さあやさんの過去の物語。 自らの才能と生きる使命に従って今いる場所にたどり着くまでと、これからの物語。 ご相談文から読み取ったふたつの物語を通して、私なりの考えをさあやさんにお伝えできればと思います。 ◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/n586df16fe973
まず、さあやさんにはココロノマルシェにご相談くださいましたことに心から感謝申し上げます。 ご自身の犯罪に関わるつらい出来事を、匿名とはいえこのような場に公表されるのはとても勇気の要ることだっただろうと思います。
罪を重ね続けるよりほかなかった、さあやさんの過去の物語。 自らの才能と生きる使命に従って今いる場所にたどり着くまでと、これからの物語。
ご相談文から読み取ったふたつの物語を通して、私なりの考えをさあやさんにお伝えできればと思います。
◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/n586df16fe973
NiKiさん、こんにちは^^ 凄く感情と欲求に素直で、かつ、自分に好意を持ってくれる人を好きになれなくて悩んでしまう、、。 NiKiさんは可愛らしくて、優しい方なのですね^^ 寂しくなり誰かを求めるということは、別におかしいことでもなんでもありませんし、人の本能的な欲求です。 このNiKiさんの今の状況は、罪悪感から自分を責めることによって依存心が強くなるという心理状況なのかな、と感じました。 好きかどうかは置いといて、今のあなたには必要なものであるということですよね。 必要な人同士が惹かれ合っていることが、そんなにいけないことなのでしょうか。 私なりの見解と、回答はコチラです。 ▼ httpRead more
NiKiさん、こんにちは^^
凄く感情と欲求に素直で、かつ、自分に好意を持ってくれる人を好きになれなくて悩んでしまう、、。
NiKiさんは可愛らしくて、優しい方なのですね^^
寂しくなり誰かを求めるということは、別におかしいことでもなんでもありませんし、人の本能的な欲求です。
このNiKiさんの今の状況は、罪悪感から自分を責めることによって依存心が強くなるという心理状況なのかな、と感じました。
好きかどうかは置いといて、今のあなたには必要なものであるということですよね。
必要な人同士が惹かれ合っていることが、そんなにいけないことなのでしょうか。
私なりの見解と、回答はコチラです。 ▼ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12749241019.html
考えよう考えようとすることで、逆に自分自身を追い詰めているのではないでしょうか。 このループを抜け出すのは『私は今は何も考えたくないし、今は何もしたくない』と自分自身に宣言することだと私は思います。 思考に走ると、自分の感情が置いてきぼりになってしまいますよ。 =======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/20/marche-500/
考えよう考えようとすることで、逆に自分自身を追い詰めているのではないでしょうか。
このループを抜け出すのは『私は今は何も考えたくないし、今は何もしたくない』と自分自身に宣言することだと私は思います。
思考に走ると、自分の感情が置いてきぼりになってしまいますよ。 =======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/20/marche-500/
Mさん、こんにちは! 橘奈緒美です。 「感情を感じられるようになったら、怒りが湧いてきた!」というのは悪いことではないんですよね。 今まで抑えていた感情を取り戻そうとするとき、まず怒りが出てるというのは自然なことです。 でもそのまま相手にぶつけるよりも、表現の仕方を変えることができたら、より旦那さまとの絆を深めることもできるかもしれません。 怒りを抑えたり我慢するのではなく、相手が受け取りやすい形にして表現する方法をお伝えできればと思い、回答しました。 回答はこちら↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/n2cbd4479e15a
Mさん、こんにちは! 橘奈緒美です。
「感情を感じられるようになったら、怒りが湧いてきた!」というのは悪いことではないんですよね。 今まで抑えていた感情を取り戻そうとするとき、まず怒りが出てるというのは自然なことです。 でもそのまま相手にぶつけるよりも、表現の仕方を変えることができたら、より旦那さまとの絆を深めることもできるかもしれません。 怒りを抑えたり我慢するのではなく、相手が受け取りやすい形にして表現する方法をお伝えできればと思い、回答しました。
回答はこちら↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/n2cbd4479e15a
りかりんさん 5年もの長い間付き合っていた彼が、浮気とうつにより心を病んでしまい 会うこともままならない状態になるのはとても辛いですよね。 しかし、もしこの状態がずっと続くものでは無く 将来的に二人が幸せを掴むための一つの過程だとしたら、いかがでしょうか? そう思えるようになるためのステップについて、お伝えさせていただきます。 続きはこちらから↓ https://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/f9766f43ad006bd0ad838d50ea303774
りかりんさん
5年もの長い間付き合っていた彼が、浮気とうつにより心を病んでしまい
会うこともままならない状態になるのはとても辛いですよね。
しかし、もしこの状態がずっと続くものでは無く
将来的に二人が幸せを掴むための一つの過程だとしたら、いかがでしょうか?
そう思えるようになるためのステップについて、お伝えさせていただきます。
続きはこちらから↓ https://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/f9766f43ad006bd0ad838d50ea303774
sakuraさん、ご相談ありがとうございます^^ センシティブな内容を開示してくださり、感謝いたします!! 自分を大切にするということは、自分を大切にすることと、自分の大切な人や物を大切に扱うことでもあります。 また、不快を取り除くこともですし、快楽を許すことも同じです。 大切にする、という「考え」が時に不自由さを生み出します。 あなたにとって、大切にしたいものはどちらなのでしょうか? 性癖と心についての解説、パートナーシップにおいての性のあり方をお話しさせていただきました。 ↓ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12748179969.html
sakuraさん、ご相談ありがとうございます^^
センシティブな内容を開示してくださり、感謝いたします!!
自分を大切にするということは、自分を大切にすることと、自分の大切な人や物を大切に扱うことでもあります。
また、不快を取り除くこともですし、快楽を許すことも同じです。
大切にする、という「考え」が時に不自由さを生み出します。
あなたにとって、大切にしたいものはどちらなのでしょうか?
性癖と心についての解説、パートナーシップにおいての性のあり方をお話しさせていただきました。
↓ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12748179969.html
九官鳥さん、こんにちは。 ゆか姐です。 今回、ご相談頂きありがとうございます。 相談内容に、「何か、アドバイスが欲しい」とありましたので、私の方で文面から「おしゃべりをしながらも仕事をしていることを認めてもらうには?」ということでの回答をさせていただければと思います。https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12748093121.html
九官鳥さん、こんにちは。 ゆか姐です。
今回、ご相談頂きありがとうございます。
相談内容に、「何か、アドバイスが欲しい」とありましたので、私の方で文面から「おしゃべりをしながらも仕事をしていることを認めてもらうには?」ということでの回答をさせていただければと思います。https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12748093121.html
みーおばさんさん、ココロノマルシェへのご相談をありがとうございます。 今回の出来事がなかったとして、この方と今後仲良くしていきたいと思っていらっしゃるのか、あまり興味がないと思っていらっしゃるのかどちらでしょうか。 まずはご自身の中でそこの部分の気持ちをハッキリとさせる必要がありそうです。 ▼回答全文はコチラからご覧くださいませ。 https://note.com/maneizu/n/n0d46c0855ccc
みーおばさんさん、ココロノマルシェへのご相談をありがとうございます。
今回の出来事がなかったとして、この方と今後仲良くしていきたいと思っていらっしゃるのか、あまり興味がないと思っていらっしゃるのかどちらでしょうか。 まずはご自身の中でそこの部分の気持ちをハッキリとさせる必要がありそうです。
▼回答全文はコチラからご覧くださいませ。 https://note.com/maneizu/n/n0d46c0855ccc
彼との出会いの意味のひとつ、それは妄想を通して「生きられなかったもうひとりの自分」と出会うことなのかもしれません。 それが今というタイミングであることにもまた、意味がありそうです。 みーおばさんは、これからの人生で何をしたいですか? これからどんなふうに生きていきたいですか? それらとどのような視点で向き合ってゆくか、そのご提案をさせていただきました。 ◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/n4681f612fb78
『産まれたくなかった』という思いは、ネガティヴに見えて実は人生最大のチャンス到来のサインかもしれません! それどういうことやねん!と思ったら… 過去に同じ思いを持っていたのに、今となっては平均寿命より20年以上長く生きてやろうと思っている私、mingoからの回答を読んでみてください(^^) 回答はこちらから↓ https://note.com/mingo_02/n/nf8e511373d6d
『産まれたくなかった』という思いは、ネガティヴに見えて実は人生最大のチャンス到来のサインかもしれません!
それどういうことやねん!と思ったら…
過去に同じ思いを持っていたのに、今となっては平均寿命より20年以上長く生きてやろうと思っている私、mingoからの回答を読んでみてください(^^)
回答はこちらから↓ https://note.com/mingo_02/n/nf8e511373d6d
LINEブロックって、ショックですよねー 元カレとの復縁、LINEブロックの解除は、詰め寄ればよるほどに難しくなるもの。直接的には放置です。 テッパンであり王道ですが、あなたの魅力を高めていきましょう。女に磨きをかけていきましょう。 男性から見ても、新しい世界を楽しんだり、イキイキしている女性は、さらに魅力的だと思いますよ。 復縁のチャンスもグーンとアップいたします。 ▼ご相談への回答はこちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16047
LINEブロックって、ショックですよねー 元カレとの復縁、LINEブロックの解除は、詰め寄ればよるほどに難しくなるもの。直接的には放置です。
テッパンであり王道ですが、あなたの魅力を高めていきましょう。女に磨きをかけていきましょう。 男性から見ても、新しい世界を楽しんだり、イキイキしている女性は、さらに魅力的だと思いますよ。 復縁のチャンスもグーンとアップいたします。
▼ご相談への回答はこちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16047
tさん、はじめまして。ドキドキしながらも、ご相談をお寄せいただきありがとうございます。 セックスの問題を抱えているとき。それは、女の自分、大人の女性としての自分と向き合うタイミングが来ているのではないでしょうか? そして、戦って生きる人生を、そろそろやめるタイミングではないでしょうか。 tさんは、もっと緩んで、軽やかに。頑張らなくても愛される女性として生きることを選んでもいいのだと思いますよ^^ ▼続きはこちらから、ご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16049
tさん、はじめまして。ドキドキしながらも、ご相談をお寄せいただきありがとうございます。 セックスの問題を抱えているとき。それは、女の自分、大人の女性としての自分と向き合うタイミングが来ているのではないでしょうか?
そして、戦って生きる人生を、そろそろやめるタイミングではないでしょうか。 tさんは、もっと緩んで、軽やかに。頑張らなくても愛される女性として生きることを選んでもいいのだと思いますよ^^ ▼続きはこちらから、ご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16049
まめこさん、はじめまして。ご自身の癒しのために、セラピーやワークに取り組んでらっしゃるのですね。素晴らしいですね。 いかがですかご自身の変化は?去年からなさっているのであれば、いろいろと変化あるでしょうね^^ さてさて、彼への影響ですが、まめこさんが彼のご様子に心を痛めているのは、お気持ちはお察しいたします。 が、ちょっと線を引きませんか? ▼続きはこちらからおご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16045
まめこさん、はじめまして。ご自身の癒しのために、セラピーやワークに取り組んでらっしゃるのですね。素晴らしいですね。 いかがですかご自身の変化は?去年からなさっているのであれば、いろいろと変化あるでしょうね^^
さてさて、彼への影響ですが、まめこさんが彼のご様子に心を痛めているのは、お気持ちはお察しいたします。 が、ちょっと線を引きませんか? ▼続きはこちらからおご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16045
とっこさん、はじめまして。 あなたは、もうひとりの大人の女性です。 大人の女性として、あなたのお幸せな人生を生きていいのですよ♡ お母さんとは、もう対等な大人同士の女性です。 あなたなりのNOの伝え方を研究してみてもいいかもしれないですね。 今回は具体的方法を中心にお届けいたしました。 ▼こちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16004
とっこさん、はじめまして。 あなたは、もうひとりの大人の女性です。 大人の女性として、あなたのお幸せな人生を生きていいのですよ♡
お母さんとは、もう対等な大人同士の女性です。 あなたなりのNOの伝え方を研究してみてもいいかもしれないですね。
今回は具体的方法を中心にお届けいたしました。 ▼こちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16004
家庭環境や親のせいで生きづらさを抱えているのに、なぜ私が面倒な努力をしないといけないのか。カウンセリング料金は親が支払うべき!それはしごく当然の感情です。実はハナヤマも腹を立てて、カウンセリング料金を親に請求したことがあります。でも、今では少し違う考えを持っています。その背景には、カウンセリングにかかる費用を、生きやすい世界へ行くための「投資」と捉える発想の転換がありました。 続きはこちらから https://misuzu3.com/archives/1791
家庭環境や親のせいで生きづらさを抱えているのに、なぜ私が面倒な努力をしないといけないのか。カウンセリング料金は親が支払うべき!それはしごく当然の感情です。実はハナヤマも腹を立てて、カウンセリング料金を親に請求したことがあります。でも、今では少し違う考えを持っています。その背景には、カウンセリングにかかる費用を、生きやすい世界へ行くための「投資」と捉える発想の転換がありました。
続きはこちらから https://misuzu3.com/archives/1791
騒音問題って本当にストレスですよね。 そして今回のご相談で気になったのは、ご相談者様の孤立感です。 「夫婦は鏡」と言われていますので、ご相談者様が孤立感を感じているということは、旦那さまも孤立感を感じている可能性が高いということ。 一人で戦うことを手放して行くことで、引っ越しや新たな展開を呼び込むことができると思います。 ご相談への回答はこちら↓↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/na88bd6c8a86a
騒音問題って本当にストレスですよね。 そして今回のご相談で気になったのは、ご相談者様の孤立感です。
「夫婦は鏡」と言われていますので、ご相談者様が孤立感を感じているということは、旦那さまも孤立感を感じている可能性が高いということ。 一人で戦うことを手放して行くことで、引っ越しや新たな展開を呼び込むことができると思います。
ご相談への回答はこちら↓↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/na88bd6c8a86a
私からの今回の回答は、まとめると以下のようになります。 ●カウンセリングを受けてみて!安心して話せる人に、何でも話をしてみよう ●悩むことに時間を使わずに、本当にやりたいことのためにその時間を使おうよ! 詳しい内容はブログからお読みくださいね! https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12746255135.html
私からの今回の回答は、まとめると以下のようになります。
●カウンセリングを受けてみて!安心して話せる人に、何でも話をしてみよう
●悩むことに時間を使わずに、本当にやりたいことのためにその時間を使おうよ!
詳しい内容はブログからお読みくださいね!
https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12746255135.html
ロックマンな彼ととお付きあいするには、イチイチ、彼の言動に振り回されない工夫がいります。 そして、考えてもわからないことを悩むのは、意識的にでもやめることも必要だと思います。 相手の3歳児!?的な振舞いに、毎度、責め立てたり、つっかかっていたら、互いに持ちません。 彼のことばかりに意識をとられない、日常の工夫をなさるといいかと思いますよ♪ カギは、自分の機嫌は自分でとる。折れないしなやかな軸を育てる。 といったロックマンとお付き合いする際の心得とともに、愛の存在であるご自身への許しのアプローチもお届けしております。 ▼続きは、こちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jRead more
ロックマンな彼ととお付きあいするには、イチイチ、彼の言動に振り回されない工夫がいります。 そして、考えてもわからないことを悩むのは、意識的にでもやめることも必要だと思います。 相手の3歳児!?的な振舞いに、毎度、責め立てたり、つっかかっていたら、互いに持ちません。
彼のことばかりに意識をとられない、日常の工夫をなさるといいかと思いますよ♪ カギは、自分の機嫌は自分でとる。折れないしなやかな軸を育てる。
といったロックマンとお付き合いする際の心得とともに、愛の存在であるご自身への許しのアプローチもお届けしております。 ▼続きは、こちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16027
PEGさんにとっては、充実しながらもきっと多くのご苦労を強いられたアメリカ生活だったのではないかと思います。 そんな中でずっと与え続けてこられたPEGさん。 今こそ、PEGさんが受け取る番ではないでしょうか? 私自身の6年間のインド生活の経験もふまえて回答しました。 ◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/nf9f5e8b95322
マサキさん、はじめまして。怒りと罪悪感がとてもお強いように感じました。 そろそろ、ご自身を許してさしあげませんか? 文中に、呪いということばが出てきますが、 マサキさんが、自分で自分にかけた呪いは、ご自身にしか解けません。 今回は、思考を緩めて、感覚を取り戻す。そんなアプローチを中心にご紹介しています。 大丈夫です。きっと、ご自身のことも愛する誰かのことも、お幸せにできますよ。 私からのご提案は、こちらでございます。 https://sweetrose.jp/archives/16029
マサキさん、はじめまして。怒りと罪悪感がとてもお強いように感じました。 そろそろ、ご自身を許してさしあげませんか?
文中に、呪いということばが出てきますが、 マサキさんが、自分で自分にかけた呪いは、ご自身にしか解けません。
今回は、思考を緩めて、感覚を取り戻す。そんなアプローチを中心にご紹介しています。 大丈夫です。きっと、ご自身のことも愛する誰かのことも、お幸せにできますよ。
私からのご提案は、こちらでございます。 https://sweetrose.jp/archives/16029
思い出しイライラを止めたい
イライラ・ムカムカを感じた出来事に共通していることはありませんか? その『何か』が分かるだけでも大分楽になると思いますし、その場で対処する方法も考えられると思いますよ。 もしかしたら潜在意識が『ここに気付いて!!』と、伝えようとしているのかもしれませんね。 ======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/29/marche-505/
イライラ・ムカムカを感じた出来事に共通していることはありませんか?
その『何か』が分かるだけでも大分楽になると思いますし、その場で対処する方法も考えられると思いますよ。
もしかしたら潜在意識が『ここに気付いて!!』と、伝えようとしているのかもしれませんね。
======回答はこちら======
See lesshttps://counseling-sou.com/2022/06/29/marche-505/
“”仲良くなったお相手に彼女ができてしまう””恋愛パターンとこれからの課題
ももみさん、初めまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 せっかく仲良くなったのに、お相手に彼女ができてしまう… そんなパターンが続いている… パターンが続くと、「何でー??」と叫びたい気分になるのではないかな と勝手ながら推測しました。 私も、昔、上手くいかないパターンで苦労したことがあるので…。 そんななつみからももみさんへのメッセージは、こちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12750704075.html
ももみさん、初めまして。
婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。
せっかく仲良くなったのに、お相手に彼女ができてしまう…
そんなパターンが続いている…
パターンが続くと、「何でー??」と叫びたい気分になるのではないかな
と勝手ながら推測しました。
私も、昔、上手くいかないパターンで苦労したことがあるので…。
そんななつみからももみさんへのメッセージは、こちらになります。
See lesshttps://ameblo.jp/ymknkym/entry-12750704075.html
不倫に逃げる私がパートナーと向き合うためにすべきこと
ゆりさん はじめまして。 ご自身の状況をきちんと観て、そして向き合おうと頑張っていらっしゃるのですね^^ セックスレスの問題とは、自分の感情と、相手の感情のコミュニケーションの問題でもあります。 今回はこの状況の心理分析と対策についてお話ししております。 また、自分を受容するプロセスもお伝えしていますので、ご参考になりましたら幸いです。 自分とつながり、コミュニケーションを取ってあげてくださいね! ▼ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12750627893.html
ゆりさん
はじめまして。
ご自身の状況をきちんと観て、そして向き合おうと頑張っていらっしゃるのですね^^
セックスレスの問題とは、自分の感情と、相手の感情のコミュニケーションの問題でもあります。
今回はこの状況の心理分析と対策についてお話ししております。
また、自分を受容するプロセスもお伝えしていますので、ご参考になりましたら幸いです。
自分とつながり、コミュニケーションを取ってあげてくださいね!
▼
See lesshttps://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12750627893.html
子どもが万引をしてしまいました
Rさん、今はどうぞ心身ともに無理をなさらずに、どんな状態のご自身であっても責めたり否定したりしないでください。 「私はこう考えていて、今こういう感情を抱えているんだな」 「私がんばってる、すごい!」 と、自分のことをひたすら受け入れてあげてくださいね。 今回娘さんが起こした問題には、ものすごく大きな恩恵が隠れています。 問題解決を通してRさん家族がその恩恵を受け取れるよう、私なりの言葉で回答させていただきました。 ◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/n8c2d6358047c
Rさん、今はどうぞ心身ともに無理をなさらずに、どんな状態のご自身であっても責めたり否定したりしないでください。
「私はこう考えていて、今こういう感情を抱えているんだな」
「私がんばってる、すごい!」
と、自分のことをひたすら受け入れてあげてくださいね。
今回娘さんが起こした問題には、ものすごく大きな恩恵が隠れています。
問題解決を通してRさん家族がその恩恵を受け取れるよう、私なりの言葉で回答させていただきました。
◇◆回答はこちらから◆◇
See lesshttps://note.com/aimanaka/n/n8c2d6358047c
社内不倫の手放しに苦慮しています
せぶんさん、少し時間が経ってしまったのですが、自爆せずにいらっしゃるでしょうか? 書かれた時から進展があったかもしれませんが、この時のご相談に対してお応えしたいと思います。 感情を感じたくない自分がいると、思考を動かして感情から逃げようとする。 ご相談内容を読んでいると、おそらく仕事ができるタイプで、色々と頼られる立場などもある、もしくは仕事の中でも一定の評価をもらっていて、いつも冷静なかっこいい女性というイメージを持たれている方なのかなぁと感じたのですが、どうでしょう? https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12733992944.html
せぶんさん、少し時間が経ってしまったのですが、自爆せずにいらっしゃるでしょうか?
書かれた時から進展があったかもしれませんが、この時のご相談に対してお応えしたいと思います。
感情を感じたくない自分がいると、思考を動かして感情から逃げようとする。
ご相談内容を読んでいると、おそらく仕事ができるタイプで、色々と頼られる立場などもある、もしくは仕事の中でも一定の評価をもらっていて、いつも冷静なかっこいい女性というイメージを持たれている方なのかなぁと感じたのですが、どうでしょう?
https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12733992944.html
See less一人暮らしをしたいけどできるか不安
しほさん 初めまして、スズキチサと申します。 しほさんのご相談にスズキなりのお返事をさせていただきました。 自信を持つために大切なのは「成功体験」なのだと思うんです。 少しでもしほさんの「この先」にお役に立てれば嬉しいです。 お返事はコチラから↓ https://note.com/suzukisan_note/n/n38c25875526f
しほさん
初めまして、スズキチサと申します。
しほさんのご相談にスズキなりのお返事をさせていただきました。
自信を持つために大切なのは「成功体験」なのだと思うんです。
少しでもしほさんの「この先」にお役に立てれば嬉しいです。
お返事はコチラから↓
See lesshttps://note.com/suzukisan_note/n/n38c25875526f
何をしても自己否定につながってしまう場合について
今の自分の生活(人生)に点数をつけるとしたら、何点だと思いますか? もしかしたら『うーん・・・90点かな。これで恋愛がうまくいっていれば100点なんだけどなぁ』という感じかもしれませんね。 全体から見ると90点ってすごく高い点数だと思いませんか? でも点数が高いだけに、残りの10点(恋愛)がすごく気になって自己否定してしまうのかもしれませんね。 ======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/25/marche-503/
今の自分の生活(人生)に点数をつけるとしたら、何点だと思いますか?
もしかしたら『うーん・・・90点かな。これで恋愛がうまくいっていれば100点なんだけどなぁ』という感じかもしれませんね。
全体から見ると90点ってすごく高い点数だと思いませんか?
See lessでも点数が高いだけに、残りの10点(恋愛)がすごく気になって自己否定してしまうのかもしれませんね。
======回答はこちら======
https://counseling-sou.com/2022/06/25/marche-503/
別れを切り出されたのに引き止めてくる
かおりさん、こんにちは! 橘奈緒美です。 彼の言動が矛盾していて、本音がわからないとき。 自分の決断も揺らいでしまって、なかなか次に進むことも、彼と一緒にいると腹をくくることも難しくなってしまいますよね。 結婚したい自分としたくない彼、その平行線で悩むのは仕方のないことですが、彼の言動に振り回されず自分の本音に向き合ったとき、今の状況の捉え方が変わるかもしれません。 かおりさんへの回答はこちら↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/naa85e434bb3c
かおりさん、こんにちは!
橘奈緒美です。
彼の言動が矛盾していて、本音がわからないとき。
自分の決断も揺らいでしまって、なかなか次に進むことも、彼と一緒にいると腹をくくることも難しくなってしまいますよね。
結婚したい自分としたくない彼、その平行線で悩むのは仕方のないことですが、彼の言動に振り回されず自分の本音に向き合ったとき、今の状況の捉え方が変わるかもしれません。
かおりさんへの回答はこちら↓
See lesshttps://note.com/tachibana_naomi/n/naa85e434bb3c
自分が変わると、人だけでなく環境も変わる?
変化や成長するときって、「今とは違う自分になる」という感覚をお持ちの方も多いと思います。 しかし、実際は「本来の自分に戻っていく」のです。 そして、めりーさんがおっしゃる通り、自分が変われば周囲の人も変わり、環境まで変わっていきます。 環境については、「変わる」というか、「変えたくなる」ものです。 めりーさんにとって、今が転機なのかもしれませんね。直感を大事にしてください☆ 回答はこちらです▽ https://note.com/karinnneko/n/n783d9b601e04
変化や成長するときって、「今とは違う自分になる」という感覚をお持ちの方も多いと思います。
しかし、実際は「本来の自分に戻っていく」のです。
そして、めりーさんがおっしゃる通り、自分が変われば周囲の人も変わり、環境まで変わっていきます。
環境については、「変わる」というか、「変えたくなる」ものです。
めりーさんにとって、今が転機なのかもしれませんね。直感を大事にしてください☆
See less回答はこちらです▽
https://note.com/karinnneko/n/n783d9b601e04
人を好きになれず気持ちが動かない
Rさん、はじめまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 人を好きになれず恋愛ができないとのこと。 そして、モノコトに関しても「好き」がわからないとのこと。 でも、恋愛はしたいし、結婚して子どもは欲しいし、好きなことを増やしていきたいんですね? その気持ちがあること自体が素晴らしい!と私は思います。 そんなRさんへのなつみからのメッセージはこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12749500196.html
Rさん、はじめまして。
婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。
人を好きになれず恋愛ができないとのこと。
そして、モノコトに関しても「好き」がわからないとのこと。
でも、恋愛はしたいし、結婚して子どもは欲しいし、好きなことを増やしていきたいんですね?
その気持ちがあること自体が素晴らしい!と私は思います。
そんなRさんへのなつみからのメッセージはこちらになります。
See lesshttps://ameblo.jp/ymknkym/entry-12749500196.html
両親の財布からお金を盗ったこと・万引きのことでご相談です。
まず、さあやさんにはココロノマルシェにご相談くださいましたことに心から感謝申し上げます。 ご自身の犯罪に関わるつらい出来事を、匿名とはいえこのような場に公表されるのはとても勇気の要ることだっただろうと思います。 罪を重ね続けるよりほかなかった、さあやさんの過去の物語。 自らの才能と生きる使命に従って今いる場所にたどり着くまでと、これからの物語。 ご相談文から読み取ったふたつの物語を通して、私なりの考えをさあやさんにお伝えできればと思います。 ◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/n586df16fe973
まず、さあやさんにはココロノマルシェにご相談くださいましたことに心から感謝申し上げます。
ご自身の犯罪に関わるつらい出来事を、匿名とはいえこのような場に公表されるのはとても勇気の要ることだっただろうと思います。
罪を重ね続けるよりほかなかった、さあやさんの過去の物語。
自らの才能と生きる使命に従って今いる場所にたどり着くまでと、これからの物語。
ご相談文から読み取ったふたつの物語を通して、私なりの考えをさあやさんにお伝えできればと思います。
◇◆回答はこちらから◆◇
See lesshttps://note.com/aimanaka/n/n586df16fe973
寂しさを埋める補償行為
NiKiさん、こんにちは^^ 凄く感情と欲求に素直で、かつ、自分に好意を持ってくれる人を好きになれなくて悩んでしまう、、。 NiKiさんは可愛らしくて、優しい方なのですね^^ 寂しくなり誰かを求めるということは、別におかしいことでもなんでもありませんし、人の本能的な欲求です。 このNiKiさんの今の状況は、罪悪感から自分を責めることによって依存心が強くなるという心理状況なのかな、と感じました。 好きかどうかは置いといて、今のあなたには必要なものであるということですよね。 必要な人同士が惹かれ合っていることが、そんなにいけないことなのでしょうか。 私なりの見解と、回答はコチラです。 ▼ httpRead more
NiKiさん、こんにちは^^
凄く感情と欲求に素直で、かつ、自分に好意を持ってくれる人を好きになれなくて悩んでしまう、、。
NiKiさんは可愛らしくて、優しい方なのですね^^
寂しくなり誰かを求めるということは、別におかしいことでもなんでもありませんし、人の本能的な欲求です。
このNiKiさんの今の状況は、罪悪感から自分を責めることによって依存心が強くなるという心理状況なのかな、と感じました。
好きかどうかは置いといて、今のあなたには必要なものであるということですよね。
必要な人同士が惹かれ合っていることが、そんなにいけないことなのでしょうか。
私なりの見解と、回答はコチラです。
See less▼
https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12749241019.html
結婚したいと言われたがどうしたいか分からないし、どうしたらいいかも分からない
考えよう考えようとすることで、逆に自分自身を追い詰めているのではないでしょうか。 このループを抜け出すのは『私は今は何も考えたくないし、今は何もしたくない』と自分自身に宣言することだと私は思います。 思考に走ると、自分の感情が置いてきぼりになってしまいますよ。 =======回答はこちら====== https://counseling-sou.com/2022/06/20/marche-500/
考えよう考えようとすることで、逆に自分自身を追い詰めているのではないでしょうか。
このループを抜け出すのは『私は今は何も考えたくないし、今は何もしたくない』と自分自身に宣言することだと私は思います。
思考に走ると、自分の感情が置いてきぼりになってしまいますよ。
See less=======回答はこちら======
https://counseling-sou.com/2022/06/20/marche-500/
感情を感じることを許した結果、それを表現してしまう
Mさん、こんにちは! 橘奈緒美です。 「感情を感じられるようになったら、怒りが湧いてきた!」というのは悪いことではないんですよね。 今まで抑えていた感情を取り戻そうとするとき、まず怒りが出てるというのは自然なことです。 でもそのまま相手にぶつけるよりも、表現の仕方を変えることができたら、より旦那さまとの絆を深めることもできるかもしれません。 怒りを抑えたり我慢するのではなく、相手が受け取りやすい形にして表現する方法をお伝えできればと思い、回答しました。 回答はこちら↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/n2cbd4479e15a
Mさん、こんにちは!
橘奈緒美です。
「感情を感じられるようになったら、怒りが湧いてきた!」というのは悪いことではないんですよね。
今まで抑えていた感情を取り戻そうとするとき、まず怒りが出てるというのは自然なことです。
でもそのまま相手にぶつけるよりも、表現の仕方を変えることができたら、より旦那さまとの絆を深めることもできるかもしれません。
怒りを抑えたり我慢するのではなく、相手が受け取りやすい形にして表現する方法をお伝えできればと思い、回答しました。
回答はこちら↓
See lesshttps://note.com/tachibana_naomi/n/n2cbd4479e15a
私は何をしたらいいのかわからない
りかりんさん 5年もの長い間付き合っていた彼が、浮気とうつにより心を病んでしまい 会うこともままならない状態になるのはとても辛いですよね。 しかし、もしこの状態がずっと続くものでは無く 将来的に二人が幸せを掴むための一つの過程だとしたら、いかがでしょうか? そう思えるようになるためのステップについて、お伝えさせていただきます。 続きはこちらから↓ https://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/f9766f43ad006bd0ad838d50ea303774
りかりんさん
5年もの長い間付き合っていた彼が、浮気とうつにより心を病んでしまい
会うこともままならない状態になるのはとても辛いですよね。
しかし、もしこの状態がずっと続くものでは無く
将来的に二人が幸せを掴むための一つの過程だとしたら、いかがでしょうか?
そう思えるようになるためのステップについて、お伝えさせていただきます。
続きはこちらから↓
See lesshttps://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/f9766f43ad006bd0ad838d50ea303774
夫のある性的嗜好に応えたくない悩み
sakuraさん、ご相談ありがとうございます^^ センシティブな内容を開示してくださり、感謝いたします!! 自分を大切にするということは、自分を大切にすることと、自分の大切な人や物を大切に扱うことでもあります。 また、不快を取り除くこともですし、快楽を許すことも同じです。 大切にする、という「考え」が時に不自由さを生み出します。 あなたにとって、大切にしたいものはどちらなのでしょうか? 性癖と心についての解説、パートナーシップにおいての性のあり方をお話しさせていただきました。 ↓ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12748179969.html
sakuraさん、ご相談ありがとうございます^^
センシティブな内容を開示してくださり、感謝いたします!!
自分を大切にするということは、自分を大切にすることと、自分の大切な人や物を大切に扱うことでもあります。
また、不快を取り除くこともですし、快楽を許すことも同じです。
大切にする、という「考え」が時に不自由さを生み出します。
あなたにとって、大切にしたいものはどちらなのでしょうか?
性癖と心についての解説、パートナーシップにおいての性のあり方をお話しさせていただきました。
↓
See lesshttps://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12748179969.html
おしゃべり扱いされ単の仕事ばかり
九官鳥さん、こんにちは。 ゆか姐です。 今回、ご相談頂きありがとうございます。 相談内容に、「何か、アドバイスが欲しい」とありましたので、私の方で文面から「おしゃべりをしながらも仕事をしていることを認めてもらうには?」ということでの回答をさせていただければと思います。https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12748093121.html
九官鳥さん、こんにちは。
ゆか姐です。
今回、ご相談頂きありがとうございます。
相談内容に、「何か、アドバイスが欲しい」とありましたので、私の方で文面から「おしゃべりをしながらも仕事をしていることを認めてもらうには?」ということでの回答をさせていただければと思います。https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12748093121.html
See less勇気を出して断ったら・・申し訳なかったという気持ちと、もう彼女とはつきあわないっていう気持ちとがせめぎあってる
みーおばさんさん、ココロノマルシェへのご相談をありがとうございます。 今回の出来事がなかったとして、この方と今後仲良くしていきたいと思っていらっしゃるのか、あまり興味がないと思っていらっしゃるのかどちらでしょうか。 まずはご自身の中でそこの部分の気持ちをハッキリとさせる必要がありそうです。 ▼回答全文はコチラからご覧くださいませ。 https://note.com/maneizu/n/n0d46c0855ccc
みーおばさんさん、ココロノマルシェへのご相談をありがとうございます。
今回の出来事がなかったとして、この方と今後仲良くしていきたいと思っていらっしゃるのか、あまり興味がないと思っていらっしゃるのかどちらでしょうか。
まずはご自身の中でそこの部分の気持ちをハッキリとさせる必要がありそうです。
▼回答全文はコチラからご覧くださいませ。
See lesshttps://note.com/maneizu/n/n0d46c0855ccc
勝手に推測、妄想して悩みます。
彼との出会いの意味のひとつ、それは妄想を通して「生きられなかったもうひとりの自分」と出会うことなのかもしれません。 それが今というタイミングであることにもまた、意味がありそうです。 みーおばさんは、これからの人生で何をしたいですか? これからどんなふうに生きていきたいですか? それらとどのような視点で向き合ってゆくか、そのご提案をさせていただきました。 ◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/n4681f612fb78
彼との出会いの意味のひとつ、それは妄想を通して「生きられなかったもうひとりの自分」と出会うことなのかもしれません。
See lessそれが今というタイミングであることにもまた、意味がありそうです。
みーおばさんは、これからの人生で何をしたいですか?
これからどんなふうに生きていきたいですか?
それらとどのような視点で向き合ってゆくか、そのご提案をさせていただきました。
◇◆回答はこちらから◆◇
https://note.com/aimanaka/n/n4681f612fb78
生きたいのに生きたくないと感じる
『産まれたくなかった』という思いは、ネガティヴに見えて実は人生最大のチャンス到来のサインかもしれません! それどういうことやねん!と思ったら… 過去に同じ思いを持っていたのに、今となっては平均寿命より20年以上長く生きてやろうと思っている私、mingoからの回答を読んでみてください(^^) 回答はこちらから↓ https://note.com/mingo_02/n/nf8e511373d6d
『産まれたくなかった』という思いは、ネガティヴに見えて実は人生最大のチャンス到来のサインかもしれません!
それどういうことやねん!と思ったら…
過去に同じ思いを持っていたのに、今となっては平均寿命より20年以上長く生きてやろうと思っている私、mingoからの回答を読んでみてください(^^)
回答はこちらから↓
See lesshttps://note.com/mingo_02/n/nf8e511373d6d
社内恋愛していた元彼にLINEブロックされました
LINEブロックって、ショックですよねー 元カレとの復縁、LINEブロックの解除は、詰め寄ればよるほどに難しくなるもの。直接的には放置です。 テッパンであり王道ですが、あなたの魅力を高めていきましょう。女に磨きをかけていきましょう。 男性から見ても、新しい世界を楽しんだり、イキイキしている女性は、さらに魅力的だと思いますよ。 復縁のチャンスもグーンとアップいたします。 ▼ご相談への回答はこちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16047
LINEブロックって、ショックですよねー
元カレとの復縁、LINEブロックの解除は、詰め寄ればよるほどに難しくなるもの。直接的には放置です。
テッパンであり王道ですが、あなたの魅力を高めていきましょう。女に磨きをかけていきましょう。
男性から見ても、新しい世界を楽しんだり、イキイキしている女性は、さらに魅力的だと思いますよ。
復縁のチャンスもグーンとアップいたします。
▼ご相談への回答はこちらからご覧くださいませ。
See lesshttps://sweetrose.jp/archives/16047
夫との距離感を縮めたいです
tさん、はじめまして。ドキドキしながらも、ご相談をお寄せいただきありがとうございます。 セックスの問題を抱えているとき。それは、女の自分、大人の女性としての自分と向き合うタイミングが来ているのではないでしょうか? そして、戦って生きる人生を、そろそろやめるタイミングではないでしょうか。 tさんは、もっと緩んで、軽やかに。頑張らなくても愛される女性として生きることを選んでもいいのだと思いますよ^^ ▼続きはこちらから、ご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16049
tさん、はじめまして。ドキドキしながらも、ご相談をお寄せいただきありがとうございます。
セックスの問題を抱えているとき。それは、女の自分、大人の女性としての自分と向き合うタイミングが来ているのではないでしょうか?
そして、戦って生きる人生を、そろそろやめるタイミングではないでしょうか。
See lesstさんは、もっと緩んで、軽やかに。頑張らなくても愛される女性として生きることを選んでもいいのだと思いますよ^^
▼続きはこちらから、ご覧くださいませ。
https://sweetrose.jp/archives/16049
パートナーとの繋がりについて(彼になぞの蕁麻疹)
まめこさん、はじめまして。ご自身の癒しのために、セラピーやワークに取り組んでらっしゃるのですね。素晴らしいですね。 いかがですかご自身の変化は?去年からなさっているのであれば、いろいろと変化あるでしょうね^^ さてさて、彼への影響ですが、まめこさんが彼のご様子に心を痛めているのは、お気持ちはお察しいたします。 が、ちょっと線を引きませんか? ▼続きはこちらからおご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16045
まめこさん、はじめまして。ご自身の癒しのために、セラピーやワークに取り組んでらっしゃるのですね。素晴らしいですね。
いかがですかご自身の変化は?去年からなさっているのであれば、いろいろと変化あるでしょうね^^
さてさて、彼への影響ですが、まめこさんが彼のご様子に心を痛めているのは、お気持ちはお察しいたします。
See lessが、ちょっと線を引きませんか?
▼続きはこちらからおご覧くださいませ。
https://sweetrose.jp/archives/16045
母親が怖い
とっこさん、はじめまして。 あなたは、もうひとりの大人の女性です。 大人の女性として、あなたのお幸せな人生を生きていいのですよ♡ お母さんとは、もう対等な大人同士の女性です。 あなたなりのNOの伝え方を研究してみてもいいかもしれないですね。 今回は具体的方法を中心にお届けいたしました。 ▼こちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jp/archives/16004
とっこさん、はじめまして。
あなたは、もうひとりの大人の女性です。
大人の女性として、あなたのお幸せな人生を生きていいのですよ♡
お母さんとは、もう対等な大人同士の女性です。
あなたなりのNOの伝え方を研究してみてもいいかもしれないですね。
今回は具体的方法を中心にお届けいたしました。
See less▼こちらからご覧くださいませ。
https://sweetrose.jp/archives/16004
家庭環境が原因で生きづらさを抱える人がしなくてはいけない努力に納得できません。
家庭環境や親のせいで生きづらさを抱えているのに、なぜ私が面倒な努力をしないといけないのか。カウンセリング料金は親が支払うべき!それはしごく当然の感情です。実はハナヤマも腹を立てて、カウンセリング料金を親に請求したことがあります。でも、今では少し違う考えを持っています。その背景には、カウンセリングにかかる費用を、生きやすい世界へ行くための「投資」と捉える発想の転換がありました。 続きはこちらから https://misuzu3.com/archives/1791
家庭環境や親のせいで生きづらさを抱えているのに、なぜ私が面倒な努力をしないといけないのか。カウンセリング料金は親が支払うべき!それはしごく当然の感情です。実はハナヤマも腹を立てて、カウンセリング料金を親に請求したことがあります。でも、今では少し違う考えを持っています。その背景には、カウンセリングにかかる費用を、生きやすい世界へ行くための「投資」と捉える発想の転換がありました。
続きはこちらから
See lesshttps://misuzu3.com/archives/1791
騒音に負けたくないけれど
騒音問題って本当にストレスですよね。 そして今回のご相談で気になったのは、ご相談者様の孤立感です。 「夫婦は鏡」と言われていますので、ご相談者様が孤立感を感じているということは、旦那さまも孤立感を感じている可能性が高いということ。 一人で戦うことを手放して行くことで、引っ越しや新たな展開を呼び込むことができると思います。 ご相談への回答はこちら↓↓ https://note.com/tachibana_naomi/n/na88bd6c8a86a
騒音問題って本当にストレスですよね。
そして今回のご相談で気になったのは、ご相談者様の孤立感です。
「夫婦は鏡」と言われていますので、ご相談者様が孤立感を感じているということは、旦那さまも孤立感を感じている可能性が高いということ。
一人で戦うことを手放して行くことで、引っ越しや新たな展開を呼び込むことができると思います。
ご相談への回答はこちら↓↓
See lesshttps://note.com/tachibana_naomi/n/na88bd6c8a86a
求職活動してもいざとなると逃げたくなるのはなぜ?
私からの今回の回答は、まとめると以下のようになります。 ●カウンセリングを受けてみて!安心して話せる人に、何でも話をしてみよう ●悩むことに時間を使わずに、本当にやりたいことのためにその時間を使おうよ! 詳しい内容はブログからお読みくださいね! https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12746255135.html
私からの今回の回答は、まとめると以下のようになります。
●カウンセリングを受けてみて!安心して話せる人に、何でも話をしてみよう
●悩むことに時間を使わずに、本当にやりたいことのためにその時間を使おうよ!
詳しい内容はブログからお読みくださいね!
https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12746255135.html
See lessロックマン男性との今後。ロックマン男性との付き合い方
ロックマンな彼ととお付きあいするには、イチイチ、彼の言動に振り回されない工夫がいります。 そして、考えてもわからないことを悩むのは、意識的にでもやめることも必要だと思います。 相手の3歳児!?的な振舞いに、毎度、責め立てたり、つっかかっていたら、互いに持ちません。 彼のことばかりに意識をとられない、日常の工夫をなさるといいかと思いますよ♪ カギは、自分の機嫌は自分でとる。折れないしなやかな軸を育てる。 といったロックマンとお付き合いする際の心得とともに、愛の存在であるご自身への許しのアプローチもお届けしております。 ▼続きは、こちらからご覧くださいませ。 https://sweetrose.jRead more
ロックマンな彼ととお付きあいするには、イチイチ、彼の言動に振り回されない工夫がいります。
そして、考えてもわからないことを悩むのは、意識的にでもやめることも必要だと思います。
相手の3歳児!?的な振舞いに、毎度、責め立てたり、つっかかっていたら、互いに持ちません。
彼のことばかりに意識をとられない、日常の工夫をなさるといいかと思いますよ♪
カギは、自分の機嫌は自分でとる。折れないしなやかな軸を育てる。
といったロックマンとお付き合いする際の心得とともに、愛の存在であるご自身への許しのアプローチもお届けしております。
See less▼続きは、こちらからご覧くださいませ。
https://sweetrose.jp/archives/16027
日本で職を探そうか迷っています。
PEGさんにとっては、充実しながらもきっと多くのご苦労を強いられたアメリカ生活だったのではないかと思います。 そんな中でずっと与え続けてこられたPEGさん。 今こそ、PEGさんが受け取る番ではないでしょうか? 私自身の6年間のインド生活の経験もふまえて回答しました。 ◇◆回答はこちらから◆◇ https://note.com/aimanaka/n/nf9f5e8b95322
PEGさんにとっては、充実しながらもきっと多くのご苦労を強いられたアメリカ生活だったのではないかと思います。
See lessそんな中でずっと与え続けてこられたPEGさん。
今こそ、PEGさんが受け取る番ではないでしょうか?
私自身の6年間のインド生活の経験もふまえて回答しました。
◇◆回答はこちらから◆◇
https://note.com/aimanaka/n/nf9f5e8b95322
親密感の恐れの強すぎる私
マサキさん、はじめまして。怒りと罪悪感がとてもお強いように感じました。 そろそろ、ご自身を許してさしあげませんか? 文中に、呪いということばが出てきますが、 マサキさんが、自分で自分にかけた呪いは、ご自身にしか解けません。 今回は、思考を緩めて、感覚を取り戻す。そんなアプローチを中心にご紹介しています。 大丈夫です。きっと、ご自身のことも愛する誰かのことも、お幸せにできますよ。 私からのご提案は、こちらでございます。 https://sweetrose.jp/archives/16029
マサキさん、はじめまして。怒りと罪悪感がとてもお強いように感じました。
そろそろ、ご自身を許してさしあげませんか?
文中に、呪いということばが出てきますが、
マサキさんが、自分で自分にかけた呪いは、ご自身にしか解けません。
今回は、思考を緩めて、感覚を取り戻す。そんなアプローチを中心にご紹介しています。
大丈夫です。きっと、ご自身のことも愛する誰かのことも、お幸せにできますよ。
私からのご提案は、こちらでございます。
See lesshttps://sweetrose.jp/archives/16029