初めまして、よろしくお願いします。
根本先生のYouTubeをよく拝見しています。
この前、被害者意識のことを見て、思い当たる節が数々あり、時間をとって過去を振り返っていましたら、同じようなことが繰り返されていることに気づき、自分ではモヤモヤしてしまうので、こちらに投稿しました。
それは、自分の欲しいものは手に入らないという繰り返しです。昔小学生低学年くらいのときに、近所の子とスーパーファミコンをして、とても楽しくて、親に「ファミコンが欲しい」とねだりました。
時期に、クリスマスプレゼントか忘れましたが、家に届いたのが「ピコ」という、同じテレビゲームですが、私が欲しいスーファミではない機械でした。これでは、近所の子とストリートファイターなど一緒に遊べない!怒って母に言いましたが、それはだめ、これにしなさい、と言われて、それで「三丁目のタマ」など、子供じみたゲームをしていました。
そもそも何故スーファミがほしかったか理解してくれなかった悲しみと、同じくらい高い機械だから、強く言えない自分。自己主張ができなくて、泣き寝入りしました。
時が経ち結婚しましたが、夫との間でも同じようなことはあり、それがだいたいは家です。引越し先が、私が苦手な音がうるさいところや、あまり好きではない土地で駅から離れたところなど。結果的には穏やかにいま暮らせていてありがたいのですが、自分の意思が通らないことが多いので、どうしたら良かったのか、後悔もあります。
書きながら思いましたが、わかってくれるだろうという甘えとか、主導権を渡してしまうところが原因かもしれません。
どうしたら、自分が望むものが手に入るか、もっと真剣に相手と話し合うことが良いのでしょうか。
この件も、根本先生のおっしゃる「主体性」なのかもしれませんが、
もしよろしければご回答いただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
とむさん、初めまして!
ご相談ありがとうございます。
ライフワークカウンセラー青羽いくです^^
>どうしたら、自分が望むものが手に入るか、もっと真剣に相手と話し合うことが良いのでしょうか。
確かに、相手に伝えたり話し合うことも必要かもしれませんが、
その前に知っておいていただきたい大切なことをお伝えしますね^^
参考になれば幸いです♩
【欲しいものが手に入らない!→本当に欲しかったものは何?】
https://note.com/aoiku_2024/n/nd0cd6efd74f4?sub_rt=share_pb
とむさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
子供の頃に体験した、「欲しいものが手に入らなくて悲しい思いをした」ということが、
大人になった今も、旦那さんとの間で繰り返されている、とのこと。
まずはそのパターンに気づいたのがとっても素敵です!
そんなパターンはどんどん手放していきたいですね。
ご相談文を拝見して感じたのが、
とむさんは、ご自身を、
自分が望むものを自分に与えてあげられる(尊重してあげられる)「大人」、
ではなく、
自分が望むものは、相手(大人)に同意・承認してもらって与えてもらわないと手に入れられない「子供」、
のポジションに置いていらっしゃるのかも?
ということでした。
順を追ってお話していきますね。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/hoshiimonohatenihairanai/
とむさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルでございます。
ご自分の意志が通らないことが多い…こういうときって、八方ふさがりのような気がしますね。
自分がうまくできないから、自分の希望が通らないんだって…。
あるいは、意思を通すことが怖かったり、やっちゃいけないと思うこともあるでしょう。
そんな時は思いきって『とむさんの取説』を周りに大公開してみませんか?
どうやって??
続きは、ミハルのお気楽ブログへどうぞ♡
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12846981531.html