回答一覧 From 飯道 さくら on 転職したいのにしたくない あいさんこんにちは、心理カウンセラーの飯道さくらです。 「何年も転職を考えているのに動けない」は、カウンセラーを始める前の私もまるっきり同じでした。(私も小さな会社で営業職ですし親近感だわー) 3年前は、転職エージェントサイトに登録、エージェントの担当さんとの面談までがんばってやりました。 その面談で、次回は履歴書と職務経歴書を書いてきてください、と言われ、それがめんどくさすぎてキャンセルしました。それっきりです笑。 >転職活動がめんどくさい こう書いていただいてますが、本当にそれでした。めんどくさいんですよね笑。 「めんどくさいからやらない」ことを、「めんどくさいけどやる」ことに変えるには?という視点で回答しますね。 続きはこちらから https://note.com/sakurahando/n/n3114bc46d47a 2024/11/07 at 3:07 pm From なつみ on 彼が好きでも帰った後イライラしてしまう れいさん、2度目のご利用ありがとうございます。 彼と順調に進んでいるとのこと、おめでとうございます^^ ですが、彼が好きなのに帰った後にイライラしてしまう・・・となると、悩みますよね。 れいさんは彼のことを依存的だと感じているようですが、 「人と過去は変えられない、変えられるのは自分と未来」と言いますので、 私からはそれを踏まえて回答させていただきました。 私の回答はこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12873135959.html 2024/11/06 at 9:00 pm From 竹内 えつこ on もう何をどうしたらいいのか分からない。 両親を幸せにできなかったことに罪悪感を感じていませんか? 罪悪感を投影して、自ら周りから傷つけられる世界を作っているのだとしたら・・・ 罪悪感を癒すこと、そして自分自身の価値・魅力・才能を受け入れることで、世界が変わっていくと思いますよ。 =====回答はこちら===== 【恋愛】男性に対して不信感がいっぱい・・・相手から傷つけられるのは罪悪感が原因!?【お悩み相談】 2024/11/06 at 11:38 am From しゅうこ on 転職したいのにしたくない あいさんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。 「そりゃあ、転職できないのもムリないですよねー。」って、ご相談を拝見していて思いました。 っていうのも、私も以前は保育園児を育てながら、会社員をしていたからです。 子どもが小さい時って、急に休んだり早退することってしょっちゅうじゃないですか。 気兼ねなくできる環境って、とても手放せるもんじゃないと思った次第です。 そんな中でも転職するためにはどうしたらよいかと、 転職を考えるよりも目を向けたほうが良いんじゃないかなー?と思ったことについて考えてみました。 給与が不満で転職したいけど、それ以外は恵まれた環境で働いてるから 何年も動けません https://syukocounseling.com/2024/11/06/2978 2024/11/06 at 12:46 am From ふせけいこ on 転職したいのにしたくない あいさん、はじめまして! ふせけいこと申します。 「転職したいのにしたくない」 気持ちはあるのに動けないとはがゆいですよね。 いくつもの思いが入り混じって、まるで心の中で綱引きをしているかのような状況かもしれません。 こんな時はモヤモヤするし、どっちかに決めないと!と焦ってしまいますが、その前に心に余白をつくることがポイントです。 詳しくはこちらからご覧いただけます。 https://ameblo.jp/hammingbird88/entry-12873932309.html 2024/11/05 at 10:33 pm From ジュンコ on 恋人か仕事か ピークさん、ご相談ありがとうございます^^ 私は元々そちらの業界に20年以上携わってきました。 元業界人、カウンセラーとして、思うことを回答させていただきました! まずは、ご自身の本音や欲としっかり向き合うと言うところをオススメします^^ なぜ、その仕事じゃないとダメなのか。 そこにきちんと向き合ってみて欲しいなあと思います^^ ◯回答はこちら↓ https://note.com/yurijunko/n/n62dea8ff16d4 2024/11/05 at 10:50 am From 中辻はるか on 終わらせてしまってからロックマンという存在を知ってしまいましたが、立て直しはできるのでしょうか? Fukuさん、こんにちは^^ 「どこで見つけてきたん?」と思わず聞いてしまうような珍獣(彼)をFukaさんは見つけてしまったのですね(ニヤニヤ) 色々とハマってしまいそうなネタの持ち主というか、叩けば埃しか出てこないような彼かと思いますがが、やっぱりここで大事になってくるのは自分軸ですわ。そして大人の女の余裕ね。 そして、どうしたら彼との関係を前進させることができるのか?について回答させていただきました。 ↓回答はこちらからです↓ https://nakatsujiharuka.com/?p=3345 2024/11/04 at 10:10 pm From しゅうこ on 職場にいるのがつらすぎます【本人から削除依頼あり】 ひろたんさん、こんにちは。 キャンプカウンセラーのしゅうこです。 できる上司のもとで忙しくお仕事をされて、体調を崩されたみたいですが、その後は落ち着いていますか? 完治されたとはいえ、病み上がりだと思いますので、お大事になさってくださいねー! 今回は、ひろたんさんが残りの会社員生活を楽に過ごせるように、3つのポイントについて書いてみました。 ・お家で簡単にできるストレス解消法 ・自分の気持ち、気づいてあげてますか? ・看護師時代と会社員生活のいいとこどりをした理想の仕事をイメージしていこう 少しでもお役に立てば幸いです(^^) 会社員生活で感じたカルチャーショックと人間不信を乗り切る方法 https://syukocounseling.com/2024/11/04/2973 2024/11/04 at 5:50 pm From いいどちさ on 職場にいるのがつらすぎます【本人から削除依頼あり】 ひろたんさん、こんにちは。 税理士×心理カウンセラーのいいどちさです。 この度はココロノマルシェにご相談くださりありがとうございます。 今のひろたんさんは つらいよーーー!!! って気持ちが頭の中も心の中もぐうぉーぐうぉー渦巻いている状態だと思うので、いいどちさが客観的に見てちょっと整理してみました。 辛いのに、苦しいのに、限界迎えるまで頑張りすぎちゃう武闘派女子へ愛を込めて。。 続きはこちら ↓↓↓ 職場がつらい…どうしたらいいのかわからず苦しい【ご相談】 https://ameblo.jp/freedian7039/entry-12873750324.html 2024/11/04 at 4:38 pm From 東(あずま)ゆう on 別れた彼との曖昧な関係 momoさん こんにちは!心理カウンセラーの東(あずま)ゆうです。 気軽に、ゆうさんって呼んでくださいね♪ この度は、ご相談いただきありがとうございます。 ご相談日から約1ヶ月が過ぎましたが、少し気持ちは落ち着きましたか。 恋が思うようにいかないときって、本当に頭も心もぐるぐるして苦しいですよね。 一生懸命なmomoさんがなんだかとても愛おしくて、心の中でぎゅっとビッグハグをしています。 ささやかですが、momoさんの心の整理にお役に立てればと思いブログで回答をしました(*^^*) 曖昧な関係というものは、視点を変えれば気づきの宝庫です。 私が気になった一番のポイントは、「勢いで別れを告げるほど我慢してた気持ちってなんでしょう」ですかね。 よかったら読んでいただけると嬉しいです♪ 2024/11/04 at 9:51 am « 前へ 1 … 74 75 76 77 78 … 533 次へ »
From 飯道 さくら on 転職したいのにしたくない
2024/11/07 at 3:07 pmFrom なつみ on 彼が好きでも帰った後イライラしてしまう
2024/11/06 at 9:00 pmFrom 竹内 えつこ on もう何をどうしたらいいのか分からない。
2024/11/06 at 11:38 amFrom しゅうこ on 転職したいのにしたくない
2024/11/06 at 12:46 amFrom ふせけいこ on 転職したいのにしたくない
2024/11/05 at 10:33 pmFrom ジュンコ on 恋人か仕事か
2024/11/05 at 10:50 amFrom 中辻はるか on 終わらせてしまってからロックマンという存在を知ってしまいましたが、立て直しはできるのでしょうか?
2024/11/04 at 10:10 pmFrom しゅうこ on 職場にいるのがつらすぎます【本人から削除依頼あり】
2024/11/04 at 5:50 pmFrom いいどちさ on 職場にいるのがつらすぎます【本人から削除依頼あり】
2024/11/04 at 4:38 pmFrom 東(あずま)ゆう on 別れた彼との曖昧な関係
2024/11/04 at 9:51 am