回答一覧 From ジュンコ on 愛情表現の違い みかんさん、こんにちは^^ みかんさんのご相談は パートナーには完璧を求めてしまう心理、みたいな感じなのかなあ、と思ったんですね。 パートナーには完璧を求めるというのは、 してもらう、と言う依存の心理が働くからなんですね ところが、依存の心理とは 自立の心理と表裏一体です。 みかんさんが今回向き合っていくポイントは 自立の手放しがテーマかな、と思いました^^ 私は心理学の解析をするとき、 見たまんま、話すので ジャッジ、ダメ出しに見える場合があるかも知れませんが 私は全くダメ出ししていないので。 自分が自分をどう見てるか、に気づいてもらえたら嬉しいです^^ ◆回答はこちら https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12811888402.html 2023/07/13 at 11:47 am From キャロ(児玉由加) on 結婚したいのにできない。 miyuさんはじめまして。キャロこと児玉由加と申します。 この度は私たちを信頼してくださり、ご相談をお寄せくださったことに感謝します。 ご自身で姉と歴代彼氏が似ていることに気付かれたなんてさすがですね! お察しかとは思いますが、姉との関係がこのパターンの鍵ですな。 この記事では以下の2つをお伝えします。 ・なぜ付き合う人が姉と似ているのか(姉大好き問題と、姉との心理的距離が近い問題。) ・そのパターンを抜け出すカギ3選(感情の解放、自分軸の確率、才能と魅力の自覚) 回答は以下のURLよりご覧くださいませ。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12811830179.html 応援しています。 2023/07/12 at 11:36 pm From 根本ゆか (ゆか姐) on 仕事とパートナーシップのモヤモヤ りんごさん、こんにちは。 ゆか姐です。 二人目のお子さんが今、お腹にいらっしゃるとのこと。おめでとうございます。 二人目とはいえ、ご自身の年齢の変化によっても、そのお子さんによっても、妊娠中の体調の変化があるようですので、 まずは健やかなるご出産とお子さんの成長を楽しみになさることをお祈りしております。 健やかに育ちますように!! さて、そんな気持ちとしても不安定な時期もあるかとは思うのですが、 気になることがあると、なかなか本来目を向けたいところにも目が向かないことはあると思います。 今日はご相談頂きました内容について、私からのお話をさせていただければと思います。 https://yukanee.space/422/ 2023/07/12 at 10:46 am From 宮城 綾 on 他の男性を批判的に捉えるパートナーへの対応について きゃりおんぬさんご相談ありがとうございます。 以前にご相談いただいた時から彼氏さんができたのですね。 おめでとうございます。 私は、①彼の心理②きゃりおんぬさんが今できること、の2点についてブログで回答しております。 大人の男女として新しいステージに進んでいきましょう!^ ^ ▽回答はこちらからどうぞ https://ameblo.jp/510a87goto/entry-12811242079.html 2023/07/11 at 6:22 pm From 竹内 えつこ on 他の男性を批判的に捉えるパートナーへの対応について 今日は色々な視点から彼の心理を考えていきたいと思うのですが、その前に大切なことが一つあります。 『それを知って、自分はどうしたいのか?』ということです。 ・自己肯定感の問題 ・もっと愛して欲しいのアピール 彼の心理を2つの視点から解説します。 =====回答はこちら===== 【恋愛】他の男性を批判的に捉えるパートナーへにどう対応したら良いでしょうか?【お悩み相談】 2023/07/11 at 5:31 pm From 平野さき on 仕事に行けない日行きたくない日がある ちはるさん はじめまして。 NY在住 何歳からでも諦めない人生をデザインする心理カウンセラー・コーチ 平野さきです。 初めてのご相談、ありがとうございます。 これまで20年近くの間、まるでご自分に鞭を入れるように、仕事に行きたくない気持ちと戦ってきたのですね。 本当に辛かったことと思います。 ひとりで頑張っていらっしゃったのかなぁ。 誰か、話を聞いてくれたり、心の支えになってくれる人はいたかなぁ。。 ちはるさん、もう自分に鞭を打つのはやめて、 ご自分をもっと大切にしてあげてみませんか? それはちはるさんご自身も、わかっているのですよね。 それができないから、こうして相談されているのですよね。。 そんなちはるさんのお手伝いが少しでもできればと、 回答させていただきます。 ▽回答はこちら https://note.com/spring72/n/na02fab828315 2023/07/10 at 12:40 am From 野内 みちる on 仕事とお金の悩み 夏みかんさん、ご相談ありがとうございます^^ 職場という長い時間を過ごすところで、ハラスメント的なことが繰り返されることは、とても大変かと思います。 夏みかんさんは、カウンセリングを受けられて、 大変な中、継続して取り組んでおられて、本当に素晴らしいことと思います^^ 一方、 >繰り返す嫌な出来事に少し疲れてしまいました。 それは、疲れてしまいますよね。 今日は、進んできたけど、パターンが崩せない時。 解決のための様々な方法について、考えてみたいと思います^^ 何か少しでも参考になれば幸いです^^ 詳しくはこちら▼ https://nouchimichiru.com/marche-104/ 2023/07/09 at 10:10 pm From 彩aya on 野良猫ロックマンな彼とお別れしました。 meromeさん、はじめまして^^ ご相談いただきありがとうございます。 幸せ感度を高める恋愛カウンセラー彩ayaです。 後悔の残るお別れだったとのこと… どうすればよかったのかと、たくさん悩んでいらっしゃるご様子を感じました。 お辛いですよね… 遠距離恋愛ということは、 手探りで進めなければならない部分が多く、 スッキリしない時間が長かったのかなとお察しします。 そんななかでも、彼に優しさを向け 理解を示すことを意識されていたmeromeさんには、 その器の大きさを感じざるを得ませんでした。 きっと、すごく頑張っていらっしゃったのだと思います。 私からの回答がお役に立てますと幸いです♪ ⇩回答はこちらからご覧ください。 https://www.aya-irodori-counseling.com/post/230709 2023/07/09 at 2:52 pm From 朝比奈 卵 on 長年、妻の心が満たされなかったことを知り、無力感でいっぱいです。 タイラーさん初めまして アラフォーからの豊かな人生をガイドする 朝比奈 卵です 猛烈な心の痛みの中でも 読み手に分かりやすい文章を書いて下さり タイラーさんの優しいお人柄が伝わるようです 大変な中でこのような優しさをありがとうございます ご相談文を拝見し私がまず思ったことは 23年連れ添った奥様を 3ヶ月で手放せないのは 無理もないのではないでしょうか? ということです ご回答の続きはこちら↓ 【お悩み相談】長年、妻の心が満たされなかったことを知り、無力感でいっぱいです|アラフォーからの豊かな人生をガイドする/女性専門カウンセラー朝比奈 卵 (note.com) 2023/07/08 at 6:12 pm From 広瀬 結実 on 私は選ばれない 幼少期に遡り、ご自身を振り返り、こうしてお気持ちをご相談しようと行動に移されて、とても素敵です。そして、「思い込み」であることに気づけたことがまず本当に大切なのです。気づけたら、そこからどうしようか、手の打ちようがありますものね。 結論から申し上げると、ニコさんを好きで愛してくれる人に出会え、自信を持って人生を満喫できますよ! そのために今ニコさんができることをご紹介します! https://note.com/fine_minnow861/n/ne49dd4c2eea7 2023/07/08 at 7:36 am From 広瀬 結実 on 気になる人への声のかけ方 気になったとたん、私が私らしくいられなくなる。ふるまえなくなる。彼の前で挙動不審になってしまう。それどころか、仲良くなりたい気持ちと裏腹に、相手からしたら避けられているように感じることをしてしまい、相手に誤解を与えたり、あとで自己嫌悪してしまう・・・。 10年近く婚活をしていた私も、この悩みは絶えず付きまとっていました。 せっかくのこの状況を楽しめるようなマインドの持ち方をご提案できればと思います。 みるみるくさんが、大好きな人と一緒に笑えるようになりますように。 https://note.com/fine_minnow861/n/n4ddbc6562db5 2023/07/08 at 7:23 am From 広瀬 結実 on 「理想の人を育てる」とはどういうことか教えてください。 相手ではなく、自分を磨く・成長させる・育てる、この発想を持てている時点で、すでにあめさんは理想の人を育てている、と私は思います。お互い(まだ出会っていない将来のパートナーを含め)の関係性を、そして自分の成長をさらに深めていくために、今、自分に何ができるか、私なりの考えをご紹介します。 あめさんが、愛し愛される、素敵なパートナーシップを築くために、少しでもお力になれると嬉しいです。 https://note.com/fine_minnow861/n/n879d21ac9bd7 2023/07/08 at 7:04 am From 渡辺サヤ on 人は変わることはできないのか 自己肯定感を上げよう!とか、自信をつけよう!とか、 自分を変えようと努力しているのに、なかなか変わることが出来ない時というのは、 多くの場合、自分のこと全体を強く否定しているときです。 私たちの心は、誰しもが多面的で、いろんなパーツがありますよね。 自分の中には様々な性格の自分がいて、その時々でいろんな顔を出してくるものです。 この自分の中にいる様々な性格のことを、「サブパーソナリティ」と言います。 大切なのは、いくつものサブパーソナリティを観察する自分を自分の中におくことです。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n1ce2d6f21f2b 2023/07/07 at 11:36 am From 野内 みちる on 出勤が怖くなり体調を崩して辞めるの繰り返しを断ちたい。 くるみさん、ご相談ありがとうございます^^ 看護師さんというお仕事で、医療現場。 ただでさえ大変なことかと思いますが、エージェントにも有名な激務な病院とのこと。 心身ともにかなりきつかったのではないかと思います。 今、体調のほうは、いかがでしょうか^^? くるみさんは、 >40代シングルマザーでこの春看護師国家試験に受かり4月から看護師として働き始めました。 とのこと。 ここからも、決断して実行する力や前に進む力、素晴らしい能力をお持ちだなと思います^^ つまり、何か能力がないということは絶対ないと思いますので、 何か心理的に引っかかることがあって、 「何度も体調を崩して仕事を辞めざるをえなくなる」 というパターンが生まれているのではないかと思います。 今日は、1つの例として、このパターンが生まれる原因について、書いてみたいと思います^^ よかったら「自分の場合は当てはまるかな?」と思いながら、見てみていただければと思います。 何か少しでも参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-103/ 2023/07/04 at 7:10 pm From 根本ゆか (ゆか姐) on 人は変わることはできないのか としさん、こんにちは。 ゆか姐です。 何度も繰り返してしまう自分にがっかりしてしまう時、「結局全ては変わらないんだろうか?」と不安にもなるし、落ち込むと思います。 特に、癖という程度の軽いものでも日常的に感じるのに、自分の性質のような大きな部分となると、ショックも大きいですよね。 自分を卑下したくなるし、自分に対しての信頼を失いそうになるとも思います。 としさんが、今回一つ変わられたことじゃないかな?と思うところがあるんですが、としさんはそこを見ることができているでしょうか? それは、「人を頼ること」です。 今まではいろんな本を読み、自己肯定感をあげようとワークを頑張ってこられた、と書いていらっしゃいましたよね。 これは、実はまだ「一人でなんとかしようとしている」というところなんです。 自立ということを少し加えながらお話しさせてくださいね。 https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12810357297.html 2023/07/04 at 8:07 am From コバヤシアキコ on 自分に対するネガティブな思い込みの外し方 めろんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 すっごくたくさん勉強して内観していらっしゃるご相談、感心しながら拝読しました。 強い怒りを感じられるようになって、良かったです!順調ですね♡ とはいえ、今は、過去のご自身への罪悪感があるとのこと。 そして、その罪悪感にしがみついて、大切な自分のために動くことができなくなっている背景に、 「低いレベルの私には~」という思い込みがあるのでは、と分析されたのですね。 では、この思い込みを外して、大切なご自身をさらに大切に扱えるようになるにはどうすれば良いか。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/negativenaomoikomi/ 2023/07/04 at 3:18 am From 根本ゆか (ゆか姐) on 長年、妻の心が満たされなかったことを知り、無力感でいっぱいです。 タイラーさん、こんにちは。 ゆか姐です。 ショックが強い状態では、なかなか眠ることや食べることまで気力が回らない状態かと思いますが、少しは体を休ませることができているでしょうか? 男性はなかなか仕事を休めないという方も多いですが、体と心は繋がっているので、体をゆっくり休めることは、心の回復にも繋がります。 休める日がなくても、休む時間を普段より多く取ったり、急ぎの用事以外は誰かにお願いするなどして、対応してくださいね。 そうはいってもなかなか休めないという場合、まず大切にしてほしいことは、 今の思いをただ受け入れていくこと、です。 https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12810288592.html 2023/07/03 at 8:19 am From 朝比奈 卵 on 職場の男性への執着心 ねこさん初めまして アラフォーからの豊かな人生をガイドする朝比奈卵です さすが師匠の読者様です! ねこさんの中の情熱の女に火が点いたのですね! えぇっと元々ご自分の中にあった エネルギー(セクシャリティ) が恋という着火剤を通して表に現れたという感じではないでしょうか? このエネルギーを今後どのように扱うのかが ひとつポイントのように思います 続きはこちら↓ https://note.com/asahina_tamago/n/need4f1294483 2023/07/03 at 12:20 am From 平野さき on 仕事とお金の悩み 夏みかん さん 初めまして。 NY在住 何歳からでも諦めない人生をデザインする心理カウンセラー・コーチ 平野さきと申します。 ご相談ありがとうございます。 職場での人間関係、時には仕事そのもの以上に、重要ですよね。 退職理由で一番多いのは、職場での人間関係と聞いたことがあります。 今の職場では、せっかくの夏みかんさんの能力が完全に発揮できていないようで、もったいないですね。 立派なハードワーカーとして成長され、どの職場でも必要な人材となり能力も高く、やる気もあるのに、人間関係が理由でうまくいかない。そんなパターンが続いてしまうと、モチベーションをなくすのも無理はありません。 これまでの間、相当のエネルギーを費やして仕事を続けて来られたのだと思います。仕事そのものというよりは、職場での人間関係に。 その間に、夏みかんさんの中で、「仕事とは自分を押さえて我慢してなんぼ」というマインドがつくられてしまってはいませんか? 確かに、仕事は楽しいことばかりではありません。 一方で、仕事とは、自分の才能を引き出し、成長するきっかけを与えてくれるものでもあるはずです。 夏みかんさんが本当の自分らしく働くことができるように、 働くことの意味を再発見して、毎日生き生きと、 生活をさらに豊かにするお金を得て過ごすことができるように。 そんなお手伝いができたらと、回答させていただきます。 自己肯定感、そして、ライフワーク、という点に注目したいと思います。 ▽回答はこちら https://note.com/spring72/n/nb1b9085f7cf4 2023/07/02 at 11:58 am From 渡辺サヤ on マウントをとる母をスルーするには? 娘って母親の感情を完全コピーしてしまうものです。 この問題を、逆に考えてみましょう。 承認欲求が満たされない母から育てられた娘は、母親から認められたり、容認してもらって育ったでしょうか? 要は「ありのままのあなたでいいよ」というメッセージを子供の頃、鮭とばさんがお母様から受け取っていたかどうかなのです。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/nf703cb29f65f 2023/07/01 at 2:40 pm From いなこ on 素直に好きなものを楽しめない アイドルやお笑い芸人さんは、私たちを楽しませるために、外見を磨き、芸を磨き、メイクさんやスタイリストさん、振付師さん、構成作家さん、カメラさん、技術さんなど、いろんなプロが結集して、1番キラキラ輝いた最高の状態をパッキングして、見せてくれています。 ということは、好きなアイドルや芸人さんが素敵であるほど、あなたは愛され、祝福されているということなんです。 ▽世界がよってたかって自分を喜ばせようとしていることに気づく回答はこちら 【ご相談】輝いているアイドルやお笑い芸人を見ていると辛くなってしまう―その人たちはあなたを喜ばせるために存在している― 2023/07/01 at 2:40 pm From 根本ゆか (ゆか姐) on 仕事に対する強烈な抵抗感を乗り越えるには。 あずきさん、こんにちは。 ゆか姐です。 以前もココロノマルシェをご利用いただいたとのこと。 こちらのことかなぁと読ませていただきました。 親の言葉をいつまでも引きずる心理心理カウンセラー根本裕幸の「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーやコーチが恋愛、夫婦関係、結婚、婚活、離婚、ライフワーク、仕事、お金など幅広いジャンルのお悩みにお答えします。オンラインカウンセリング無料相談受付中。cocoro-marche.com この時は、回答しておりませんが、こちらのご相談も踏まえたうえで、今回のご相談にお答えできればと思います。 https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12810113819.html 2023/07/01 at 10:16 am From 一水みゆき on 人へのイライラについて なぜか頼れるお父さんと言われるカウンセラー・講師の一水みゆきです。 mさん、ご相談ありがとうございます。 いつも人に対してイライラしてしまう、それを解消するための原因と方法を知りたいとのこと。 それに対する私の回答を先にお伝えしますね。 イライラするのは、実は自分に対して怒っているからなんです。 そしてこのイライラを解消するための具体的な解決策も提案させていただきました。 私も怒りんぼうでよく火山を噴火させてますので、お気持ちがよくわかります…(笑) 回答はこちらから↓ https://ichimiyu.com/cocoro-77/ 2023/06/30 at 7:35 pm From コバヤシアキコ on 人へのイライラについて mさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 ご相談内容を読んで、私はmさんだったっけ?と錯覚し、ぜひお返事させていただこうと思いました。 これは相手への苛立ちじゃないんだろうな という気づきがまず素晴らしいですよね!よくご自分を見つめていらっしゃるのが分かります。 私がご相談文を読ませていただいた印象では、 すでにご自分で核心に近いところまでこられているように見受けますが、 どうも腑に落ちないとのことで、私の見方をお伝えできたらと思いました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/jikochuwotatakitsubusitai/ 2023/06/30 at 12:24 am From 野内 みちる on 感受性・共感性が強すぎて感情に振り回されてしまう マイさん、ご相談ありがとうございます^^ 感受性が強い・共感性が強い方というのは、感情を敏感に感じたり、外から刺激を敏感に感じて、振り回されてしまうということがあるかと思います。 HSPという言葉も市民権を得てきて、こういうことでお困りの方って結構いらっしゃるのではないでしょうか^^ 多くの人の参考になるご相談、本当にありがとうございます! 今日は、 〇「感受性・共感性が強い」という特性そのものへの対処法について 〇負の感情を先取りする心のクセへの対処法 という2つのポイントからご回答したいと思います。 何か少しでも参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-102/ 2023/06/28 at 6:16 pm From 渡辺サヤ on 職場にいる元彼ロックマンにサヨナラした日 相手を大切に思っていたぶんだけ、手放すのに非常に時間がかかるものですよね。 月並みな言い方しかできませんが、本当に良く頑張りましたね。 辛い時間が長かったかもしれませんが、この時間は必ず自信に変えられます。 強く、潔く生きる人は、その生き方が罪悪感を持たない生き方なので、 どんどん自信がついていくんですよね。 自分っていい女だなあってたくさん褒めてあげてください。 ▽回答はこちら https://note.com/karinnneko/n/n562b1b039dd9 2023/06/27 at 10:07 pm From 根本ゆか (ゆか姐) on 仕事とお金の悩み 夏みかんさん、こんにちは。 ゆか姐です。 稼ぐことが楽しい!と思っていたのに、正社員になってからはしんどくなってしまったとなると、辛いですね。 それでもカウンセリングも使ってみたけれど、なかなかしっくりとこないなと感じられたのでしょうか? インナーチャイルドを癒したりした効果は感じていらっしゃるものの、現実が変わるまでの時間に少しお疲れなのかもしれませんね。 私からはもう少し大胆なお話をさせて頂ければと思います。 https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12809577779.html 2023/06/27 at 10:47 am From 広瀬 結実 on 頼られることに強い不快感がある こけももさん、はじめまして。広瀬結実と申します。 こけももさん、とても信頼されているんですね。仕事遂行能力も高いとお見受けします。 とはいえ、そんな状況を肯定的に捉えることができないと、とても心が疲労してしまいますね。1日の大半を過ごす会社で、過ごしやすくなるためにどうしたらいいか、一緒に考えてみました。 https://note.com/fine_minnow861/n/n0f27a433b7ab 2023/06/26 at 10:42 pm From 広瀬 結実 on 好きな人にしたアプローチの反応でいちいち落ち込んでしまう さなさん、はじめまして。広瀬結実と申します。 私も、好きになると、目が合わせられず、一緒に食事していてもお箸を持つ手が震えるほど緊張してしまって、私がわたしらしくいられず、ぎこちなくなって、どっと疲れる、そんな婚活を繰り返してきました。そんな私でも、結果、好きな人とお付き合いすることができるようになってきたのです。そのお付き合いまでの過程をどのように「楽しむ」ことができたのか、少しでも参考になれば、と、当時考えていたことをシェアしたいと思います。 https://note.com/fine_minnow861/n/n8ef87c905e6e 2023/06/26 at 10:08 pm From 広瀬 結実 on 音信不通4ヶ月復縁したいです。 はじめまして!広瀬結実と申します。 「彼にLINEを既読スルーされている状況でつらく、もう諦めたほうがいいのでしょうか」というお声はよくいただく内容です。また、私自身も経験しており、返信がないことが続くと、彼にメッセージをするのが怖くなったときがあったこともあります。 その際に、先輩カウンセラーから相談に乗ってもらったことを実践した結果、また彼から連絡が送られてくるようになりました。相手のあることですし、状況によっても変わってくるので、全てのケースに当てはまるとは限りませんが、少しでもお力になればと、当時の私が考えていたこと・感じていたことをシェアできればと思います。 https://note.com/fine_minnow861/n/ndfeba66c86e9 2023/06/26 at 9:48 pm « 前へ 1 … 74 75 76 77 78 … 184 次へ »
From ジュンコ on 愛情表現の違い
2023/07/13 at 11:47 amFrom キャロ(児玉由加) on 結婚したいのにできない。
2023/07/12 at 11:36 pmFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 仕事とパートナーシップのモヤモヤ
2023/07/12 at 10:46 amFrom 宮城 綾 on 他の男性を批判的に捉えるパートナーへの対応について
2023/07/11 at 6:22 pmFrom 竹内 えつこ on 他の男性を批判的に捉えるパートナーへの対応について
2023/07/11 at 5:31 pmFrom 平野さき on 仕事に行けない日行きたくない日がある
2023/07/10 at 12:40 amFrom 野内 みちる on 仕事とお金の悩み
2023/07/09 at 10:10 pmFrom 彩aya on 野良猫ロックマンな彼とお別れしました。
2023/07/09 at 2:52 pmFrom 朝比奈 卵 on 長年、妻の心が満たされなかったことを知り、無力感でいっぱいです。
2023/07/08 at 6:12 pmFrom 広瀬 結実 on 私は選ばれない
2023/07/08 at 7:36 amFrom 広瀬 結実 on 気になる人への声のかけ方
2023/07/08 at 7:23 amFrom 広瀬 結実 on 「理想の人を育てる」とはどういうことか教えてください。
2023/07/08 at 7:04 amFrom 渡辺サヤ on 人は変わることはできないのか
2023/07/07 at 11:36 amFrom 野内 みちる on 出勤が怖くなり体調を崩して辞めるの繰り返しを断ちたい。
2023/07/04 at 7:10 pmFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 人は変わることはできないのか
2023/07/04 at 8:07 amFrom コバヤシアキコ on 自分に対するネガティブな思い込みの外し方
2023/07/04 at 3:18 amFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 長年、妻の心が満たされなかったことを知り、無力感でいっぱいです。
2023/07/03 at 8:19 amFrom 朝比奈 卵 on 職場の男性への執着心
2023/07/03 at 12:20 amFrom 平野さき on 仕事とお金の悩み
2023/07/02 at 11:58 amFrom 渡辺サヤ on マウントをとる母をスルーするには?
2023/07/01 at 2:40 pmFrom いなこ on 素直に好きなものを楽しめない
2023/07/01 at 2:40 pmFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 仕事に対する強烈な抵抗感を乗り越えるには。
2023/07/01 at 10:16 amFrom 一水みゆき on 人へのイライラについて
2023/06/30 at 7:35 pmFrom コバヤシアキコ on 人へのイライラについて
2023/06/30 at 12:24 amFrom 野内 みちる on 感受性・共感性が強すぎて感情に振り回されてしまう
2023/06/28 at 6:16 pmFrom 渡辺サヤ on 職場にいる元彼ロックマンにサヨナラした日
2023/06/27 at 10:07 pmFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 仕事とお金の悩み
2023/06/27 at 10:47 amFrom 広瀬 結実 on 頼られることに強い不快感がある
2023/06/26 at 10:42 pmFrom 広瀬 結実 on 好きな人にしたアプローチの反応でいちいち落ち込んでしまう
2023/06/26 at 10:08 pmFrom 広瀬 結実 on 音信不通4ヶ月復縁したいです。
2023/06/26 at 9:48 pm