回答一覧 From 根本ゆか (ゆか姐) on 優しい雰囲気を出してるみたいですが、それがかえって痛い思いをします むっくさんのご相談を見た時、私もそんな感じのことがあったなぁと懐かしくなりました。特に男性に私の場合はこういう言動をされることが多く、また一部の女性にも同じようにされたこともあり、「一体どうしたらいいんだよ」という、モヤっとした気持ちを抱えてきたことがあります。 でもそういう「個性」については、何よりも「そのままで在ると決める」のが、心地よいことなんだなと最近は考えています。そのままで在るとは、そのままの自分で存在すると決めること。 誰かに言われたこと、何かの目にあったことで自分を変えると決めてもいいし、何を言われようが私はそのままで存在すると決めてもいいと思うのです。 https://yukanee.space/845/ 2023/09/24 at 10:07 am From 渡辺サヤ on 優しい雰囲気を出してるみたいですが、それがかえって痛い思いをします 優しい方(優しい雰囲気が無意識に出ちゃってる)というのは、こういった問題にぶち当たることが多いですよね。 人は優しくされると、相手に好意を持ったり感謝したりします。 それは、「返報性の原理」が働くからなんです。 舐められやすい人や当たられやすい人というのはこの返報性の原理をブロックしているからなんです。 同じように優しいのに、なぜ?あの人は大事にされたり感謝されて、私は酷い扱いを受けるの?という話を書かせていただきました。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/nc86cef625ace 2023/09/24 at 9:26 am From 中辻はるか on 彼の母に嫉妬します みかんさん、ご相談ありがとうございます^^ 嫉妬って本当に嫌な感情ですよね。モヤモヤ・イライラ・どうにもできない状況など、お恨み帳を使って自分の感情と向き合っているご自身のことをまずは褒めていただきたいなと思いました。 今回は嫉妬のメカニズムを一部ご紹介した上で、それを手放す方法について回答しています。 ◆回答はこちら↓ https://nakatsujiharuka.com/?p=1744 2023/09/23 at 6:43 pm From 根本ゆか (ゆか姐) on 離婚後の2人。愛と覚悟 I’zuさんが何か悩んだり問題に向き合うとき、どんな風に解決するかから決められるとお話ししたら、どんな風に感じられるでしょうか? こうせねばならない。 こうすることが正しい。 それ以外の選択肢を使うには、この解決についてのそもそもの前提から私たちは自分で決められると言うことにも、意識を向けてみましょう。 そんな時におすすめなのは「まず自分はどうしたいのか?」という自分の心をまず最初に見るということ。正しい、そうしなくてはと思っていることも自分の気持ち。でも、それ以外にも自分の気持ちがあるのではないでしょうか? https://yukanee.space/842/ 2023/09/23 at 1:58 pm From 野内 みちる on 頑張るのが怖い HaRuさん、ご相談いただき、本当にありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 〇「頑張りたいけど頑張れない」 〇「頑張らないといけないのに、頑張れない」 そんなふうに悩まれている方は多いのではないかと思います。 (私自身も、昔、仕事を頑張らないといけないけど燃え尽きて頑張れず、悩みに悩んでカウンセリングに行きついたということがあったので、すごくHaRuさんのお気持ちお察しします。) そして、頑張れない自分を責めてしまう気持ちもでてくるかもしれません( ;∀;) でも、今の状況はHaRuさんが悪いとか甘えだとか怠けているということでは全くなくて、理由があるのではないかと思います。 今日はそんな理由について考えてみて、3つの解決策を書いています。 少しでも参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-111/ 2023/09/23 at 12:45 pm From 朝比奈 卵 on 貧乏でお金がないというコンプレックスが残っている ハッピーさんこんにちは! アラフォーからの豊かな人生をガイドする 女性専門カウンセラー 朝比奈 卵です まずお名前が素晴らしいですね! ”ハッピー”って良い響きですね! 素敵なペンネームです さて、ご相談文読ませて頂きました この見方が絶対というわけではなく あるひとつの見方として聞いて頂ければと思います どうしてもお金がない=役に立てない もし、これと似たような感情を感じていた家族がいるとするならば その人は誰でしょうか? 続きはこちらから↓ ハッピーさんへ 2023/09/22 at 1:20 pm From なつみ on 恋人に対する精神的な理想が高くなかなか気持ちが向きません H.Aさん、初めまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 私は29歳のときに、それまでほぼ彼氏がいたことがない状態だったので、 かなりあせった記憶があります。 H.Aさんも同じような気持ちなのかもしれない・・・ と思って、回答させていただきました。 回答はこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12821390787.html 2023/09/21 at 9:31 pm From 黒江香 on 彼氏が私の他4人と浮気していて許せません。 めいさん、はじめまして。黒江香です。 許したくないなら許さなくていいですよ。その怒り、苦しみ、虚しさ、悲しみ、まずは安全なカタチでガンガン吐き出しましょう。 お相手の男性が浮気をしたとなると、その怒りの矛先が浮気相手の女性に向くのが女性の特徴なのですが… 結局のところ、相手の女性は関係ありません。単なる登場人物、それも脇役ですよ! 向き合うべきは、おふたりの関係であり、ご自身です^^ ▼ご相談への回答はこちらです。 https://ameblo.jp/kuroekaori/entry-12821311055.html 2023/09/21 at 5:47 am From 渡辺サヤ on 自分でぶっこわしちゃいます😢 なみえさん、ご相談いただきましてありがとうございます。 ご相談文から察するに、第一印象が非常にいい女!なんだろうなあと思いました。 出だし好調なのにどうして途中からうまくいかなくなるの?のご質問に私がお答えしていきますね! *** 外見が美人さんだし、勘が鋭そうなので、周囲から持たれる印象通りにどこか演じているところがないですか? しかし、これは本当の自分じゃないって自分が一番わかっているから、相手の好意を信じられないし、恋愛での自分に自信が持てなかったりするのだと思うのですよね。 本当の自分は一体どんな感情を抑えてきたのでしょうか? その感情を感じることを自分に許可してあげましょう。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n2b6482ced90f 2023/09/20 at 10:20 pm From 山岡 あいみ on メンタルをこじらせた母とうまく接せなかったことを引きづっているのをどうにかしたい 私史上最高のパートナーに溺愛される!大人カワイイあなたらしさを花開く タロットリーダー/心理カウンセラー愛未です。 山田さん、はじめまして。 ご相談いただき、ありがとうございます! 最初にご相談文を拝見した時に「あれ?私が書いた?」と思うくらい 私も山田さんのお母さんに似ている母との関係に悩んで この世界(心理学の世界)にやってきました! その何役もやってこられたエネルギーと器どんだけデカイねん!宝物や! と私は考えております。 山田さんが自分の人生を生きていかれるのにオススメなポイントを3つ YouTube&ブログにてお答えしております。 応援しています♡ ▼ブログ Q.メンタルをこじらせた母とどう向き合っていけばいい?A.愛し方のアップデートと恋愛パートナーシップ&ライフワークの道へ進みませんか? ▼YouTube https://youtu.be/Qf0zK14wowk 2023/09/20 at 10:31 am From 根本ゆか (ゆか姐) on 仕事と自分を切り離したい ミッチェルさんがクレームについて落ち込むということは、当たり前だと思うんです。多くの人が怒られたり、クレームが入れば落ち込んでしまいます。なので、まずはそこについては「まぁそりゃ落ち込むよね」と自分の気持ちをそのまま受け入れてみましょう。 https://yukanee.space/828/ 2023/09/20 at 8:58 am From 渡辺サヤ on 結婚への進め方 普段から二人の関係のリーダーシップをとっているのにも関わらず、結婚の話になると、強気に引っ張れない。または、彼にリーダーシップをとってもらいたくなる、のはなぜでしょうか? 私からは「恐れ」「コミットメント」についてお話させていただきました。 コミュニケーションの中での割合は、話の内容や言語情報はたった7%です。あとは、その人が発する「気」って非常に大事になってきます。 そう考えると、まいこさんがどんな気持ちで彼と過ごすか?接するか?が大事になってくるのですよね。 安心感を彼に与えられるようなマインドに整えていきましょう! 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n00d06455d439 2023/09/19 at 10:48 pm From キャロ(児玉由加) on 夫と元カノ きいさん、初めまして。 キャロこと児玉由加と申します。 ご相談いただいてからお日にちが経っておりますが、その後いかがお過ごしでしょうか。 私もかつて、彼氏が自分に好意を寄せてくれている子と連絡をやめてくれず、ヤキモキしていました。 ですので、お気持ちはお察しします。 元№1ホステスの私なりのうまくお願いするコツと、元カノとの仲が気になっちゃう心理と対策についてお伝えします。 回答は以下よりご覧くださいませ。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12820111968.html 応援しています。 2023/09/19 at 4:09 pm From 根本ゆか (ゆか姐) on 感情的に納得のいかない仕事、どういうマインドでいれば気持ちの負担を軽減出来るのか SKさんの今回のお仕事の内容について、人前に出る方のお仕事でのお話ということでよかったでしょうか?自分が仕事を断ることに対するハードルも高く捉えられているのかも知れませんね。 元々「自分に頼んでくれているのだから、仕事を完璧にしてその気持ちに返したい。」という気持ちもあったのかも知れません。 今回、ご質問の「自作自演だとしたら?」という部分と、「幅を広げる時の仕事の見分け方」をお伝えしたいなと思います。 https://yukanee.space/831/ 2023/09/19 at 9:51 am From 竹内 えつこ on 部屋の片付けと片付けられない旦那 お部屋が片付けられない旦那さんは、私の中にある「何」を表しているのでしょうか。 『パートナーシップは鏡』なら、『あなたの問題はあなたが解決して!』ではなく、パートナーの問題を自分の問題として解決するアプローチがあるハズです。 =====回答はこちら===== 【夫婦関係】部屋が片付けられない夫は、私の「何」を表しているのか?パートナーの問題を「私」が解決するアプローチ【お悩み相談】 2023/09/18 at 9:16 am From 平野さき on 感情的に納得のいかない仕事、どういうマインドでいれば気持ちの負担を軽減出来るのか SKさん NY在住 何歳からでも諦めない人生をデザインする心理カウンセラー・コーチ 平野さきと申します。 ご相談ありがとうございます。 お仕事、涙が出るくらいまで頑張っているSKさん。 本当によく頑張っています! 辛いですよね。。 お身体は大丈夫ですか? 睡眠はしっかり取れていますか? もしも逆の立場で、SKさんが友達に同じ相談をされたら、 SKさんはその友達に何と言うでしょうか? 「本当によく頑張ったよ。 もうそんなに頑張らなくていいんだよ。 ちょっとひと休みしてみようよ。 身体壊したら大変だよ。 ゆっくり休んだほうが良いと思うよ。 事情を話して、この仕事から引いた方がいいんじゃないかな。」 きっと、そんな風に言ってあげるのではないでしょうか? ▽回答はこちら https://note.com/spring72/n/n48518c94dfe8 2023/09/17 at 10:59 am From 山岡 あいみ on 結婚への進め方 私史上最高のパートナーに溺愛される!大人カワイイあなたらしさを花開く タロットリーダー/心理カウンセラー愛未です。 まいこさん、はじめまして。 ご相談いただき、ありがとうございます! 私はコミュニケーションがめちゃくちゃ苦手で、いっぱい練習と実験を繰り返してきました。 それくらいパートナーシップでコミュニケーションって大切だなぁと実感してきたからです。 まいこさんらしく、本音につながったコミュニケーションをしていただけると 安心出来て気持ち良いし、彼との絆作りにつながって 彼が一緒に動いてくれる可能性はグッと高まります。 そんな方法を具体的に4つのプロセスに分解して YouTube&ブログにてお答えしております。 応援しています♡ ▼YouTube https://youtu.be/OdvGQhV1jXg ▼ブログ 結婚や同棲に乗り気ではないように見える彼氏にどうやってコミュニケーションしたら良いでしょうか? 2023/09/17 at 10:14 am From 黒江香 on 夫との衝突をなくしたい もちもちさん、はじめまして。黒江香と申します。 本当にこれまで、よくなさってこられましたね。 「親に感謝しましょう」「感謝がないから人生うまくいかないんですよ」もしかしたら、そんな言葉に心を痛めていませんか? 「エセ感謝するくらいなら、今はできなくていいですよ」それが、末文への私の答えです。 もちろん、感謝は私たちの心の傷を癒やし、穏やかにし、愛で繋がることをさせてくれます。 だけど、ムリしてするものでもないし、できるものでもない。 だから、今はできないくてもいい。その自分を許してあげるんです。 心配しなくても、感謝は湧き上がるようになってくるから。大丈夫です^^ ▼ご相談への回答はこちらです。 https://ameblo.jp/kuroekaori/entry-12820769357.html 2023/09/17 at 8:08 am From なすたかひろ on 人といるとどっと疲れてしまいます ともさん 初めてまして。 コンサルタントのなすたかひろと申します。 なぜ友人と合わなくなったのか、もっと楽に人付き合いできるようになるにはどうしたらよいかを書いてみました。 とりあえず友人の方との関係でしんどいなと感じたのは順調っすね!!ってことだけでも覚えていただけると嬉しいです。 https://ameblo.jp/nissanpao428/entry-12820264226.html 2023/09/16 at 1:02 pm From 市川亜希子 on ようやくできた優しい彼氏とのことについて れいさーん♡ ヘラクレスの捕獲!すごい!おめでとうございますー♪ 下、恥ずかしいですよね。 要らん情報ですが、来年50歳になるわたしも恥ずかしいですよ。 ドキドキもね、抑えるようにするココロのクセがあるかもしれません。 だからあんまり心配しないでくださいね、だいじょぶですよー。 詳しくは来週月曜日9月18日の21:00から、YouTubeライブでお答えしますね。 コメントで質問くださったら、随時お答えしていきます。 オンラインプチカウンセリング、一緒に楽しんでくださったらうれしいです♡ あ、でも、アーカイブも残しますので、そこはれいさんのお好みでー♪ YouTubeへのリンクはこちらです ↓ 2023/09/16 at 8:48 am From 黒江香 on 自分でぶっこわしちゃいます😢 なみえさん、はじめまして。 >自分の家庭環境、経済状況にコンプレックスがあり、育ちの良い家に憧れがありました。 「めちゃくちゃわかるわ〜」と、すぐに回答させていただいた黒江香です。 私たちは、その才能ゆえに問題を抱えることがあります。 大切なあの人をより理解したくて、同じような状況を体験したり感情を味わうことがあります。 ご自身の価値を証明するために才能を使うのではなく、より愛でつながるために素敵な才能を活かしていきませんか? >ヘラクレス君が欲しい。笑 はい、叶えましょう! ▼ご相談への回答はこちらです。 https://ameblo.jp/kuroekaori/entry-12820635765.html 2023/09/16 at 6:46 am From キャロ(児玉由加) on 異動になり落ち込んでいます Mさま、こんにちは。キャロこと児玉由加と申します。 私たちに課金ならびにご相談ありがとうございます。 しんどい中で、前向きになろうとご相談くださるなんて、実はすでにやる気のカタマリですよね。 本当に無気力ならご相談なさらないもの。こんなヘビーな状況で、すごいっす。 なんでいま、そんなヘビーな仕事に配属になったんでしょうね。 周りを頼るいい機会かもしれません。 理想の未来(vision)を考えるチャンスかもしれません。 ひとまず、支援が乏しい状況で現状を変えるには、事を荒立てるのがおススメです。 その先にはハッピーしかないから、お楽しみになさってて。 回答は以下に記しました。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12820037375.html 応援しています。 2023/09/15 at 2:48 pm From 根本ゆか (ゆか姐) on どうやって感情的に理解すればいいのでしょうか 例えば友達から「こないだ最悪なことがあってさぁ・・」と話題が出てきた時、「へ〜」って聞き流してるってこと、していないと思うんです。 「えぇ〜!?そんなことされたの!?めっちゃ最悪!!そんなのありえないよね!!」って話を聞いてあげたり、時に気持ちを共有していらっしゃると思います。なので、「感情で理解する」ってこと自体は感覚では、すでにやっていらっしゃると思います。 今回のご相談でいうと「父親に対して」の感情の理解が難しいと感じていっラシャるのではないか?と思いますので、「身近な人」「家族」への感情の理解が追いつかないことについてお話しさせていただきますね。 https://yukanee.space/797/ 2023/09/15 at 9:00 am From 朝比奈 卵 on どうやって感情的に理解すればいいのでしょうか せいさんはじめまして朝比奈卵と申します せいさんは現在、お父様のことで悩まれているということですが これはとても重要なお悩みです 続きはこちら↓ せいさんへ 2023/09/14 at 11:21 pm From 黒江香 on ようやくできた優しい彼氏とのことについて れいさん、はじめまして。黒江香です。 セックスの問題を抱えるとき、「ねぇ、自分らしく生きてる??」と教えてくれるサインなのではないでしょうか?? 恥ずかしさを見せることで、分かち合うことで、お相手の男性とより深い繋がりをつくることもできます。 恥ずかしさを超えて、彼とより深く繋がることを選んでみてはどうでしょうか? ▼ご相談への回答はこちらです。 https://ameblo.jp/kuroekaori/entry-12820390953.html 2023/09/14 at 11:25 am From 根本ゆか (ゆか姐) on 夫を尊重しながら、自分も大事にする方法。 パートナーが目の前で苦しんでいる。そう見えるとどうにかしてあげたいと思う気持ちが出てくるのは自然かも知れません。 しかし、あなたの人生とパートナーの人生は本来は別であるから、わかりあうことや手を取り合うことができるもののはずです。 粉雪さんは「今は助けられない自分を受け入れる」ということに向き合い、自分をまず優先することを考えていく必要があります。 それは相手の人生と自分の人生の線引きをし直すということ。そして「自分だけが相手の人生を左右しているわけではないこと」を改めて見つめていく必要があります。 https://yukanee.space/821/ 2023/09/14 at 8:54 am From キャロ(児玉由加) on 入籍直前に浮気発覚 3各関係を望む夫と夫婦関係を修復するには はなさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。 お引越しにお仕事の異動に、慌ただしい入籍直前に、衝撃の展開ですね。 それでも彼を愛し続けるはなさんの愛の大きさに、私は感動しました。 なんて愛情深いんでしょう。 はなさんの彼同様、私は事実婚時代に不倫しました。 不倫の彼を相当引きずりましたが、結局私は不倫の彼を選びませんでした。 今回は私の話も交えて、関係修復の鍵をお伝えしますね。 童話「北風と太陽」がヒントっす。 回答は以下に記しました。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12819871508.html 応援しています。 2023/09/13 at 8:38 am From リエコ on 他人と自分との線引きと、社会的正義の問題 Linさんは、他人と自分との境界線を越えて 誰かの苦しみを背負えるだけの大きなパワーがある人なのだと思いました。 そうやってこれまでも、大切な人たちを背負ってきたのかもしれません。 社会的正義の問題と向き合った時、 Linさんご自身が納得できるスタンスを得るためにはどんなことが必要なのかを考えてみました。 ▼ご相談の回答はコチラです。 https://rieko33.com/marche-3/ 2023/09/13 at 12:13 am From リエコ on これからどう家族と向き合っていけばいいのかわかりません。 家族を「金銭面で支えること」が、今のかとうさんの家族の愛し方。 それは、かつて苦しい時代にお母様が与えてくれた愛のかたちでした。 時間の流れとともに「人」も「家族」も成長します。 かとうさんご家族が成熟に向かったその先の「新しいスタイル」とは? その中で、かとうさんはご家族とどう向き合っていけばいいのでしょうか。 かとうさんの新しい「家族の愛し方」を探っていきましょう。 ▶ご相談の回答はこちらです https://rieko33.com/marche-2/ 2023/09/12 at 11:44 pm From 野内 みちる on 中々これといった落ち着ける仕事がないことと、人間関係 幹乃さん、ご相談ありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 お仕事って、生活の中でも、結構長い時間を使っている方も多いかと思います。 なので、「馴染めないなー」「疲れちゃうなー」と長時間感じるのも、なかなかに辛いことと思います。 幹乃さんは、 >全然身動きが取れなくなっちゃった感じなのでついに(?) とのことで、勇気を持って、ご相談いただき、本当にありがとうございます^^ 幹乃さんが楽しく自由にお仕事をしていけるように応援できればと思います^^ 今日は、 〇「自分に合った仕事につく」には 〇「相手に気をつかって自分の気持ちを後回しにして疲れる。自分を表現できない」という心のクセを和らげるには という観点からご回答しました。 何か少しでもご参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-110/ 2023/09/12 at 10:14 pm « 前へ 1 … 69 70 71 72 73 … 184 次へ »
From 根本ゆか (ゆか姐) on 優しい雰囲気を出してるみたいですが、それがかえって痛い思いをします
2023/09/24 at 10:07 amFrom 渡辺サヤ on 優しい雰囲気を出してるみたいですが、それがかえって痛い思いをします
2023/09/24 at 9:26 amFrom 中辻はるか on 彼の母に嫉妬します
2023/09/23 at 6:43 pmFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 離婚後の2人。愛と覚悟
2023/09/23 at 1:58 pmFrom 野内 みちる on 頑張るのが怖い
2023/09/23 at 12:45 pmFrom 朝比奈 卵 on 貧乏でお金がないというコンプレックスが残っている
2023/09/22 at 1:20 pmFrom なつみ on 恋人に対する精神的な理想が高くなかなか気持ちが向きません
2023/09/21 at 9:31 pmFrom 黒江香 on 彼氏が私の他4人と浮気していて許せません。
2023/09/21 at 5:47 amFrom 渡辺サヤ on 自分でぶっこわしちゃいます😢
2023/09/20 at 10:20 pmFrom 山岡 あいみ on メンタルをこじらせた母とうまく接せなかったことを引きづっているのをどうにかしたい
2023/09/20 at 10:31 amFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 仕事と自分を切り離したい
2023/09/20 at 8:58 amFrom 渡辺サヤ on 結婚への進め方
2023/09/19 at 10:48 pmFrom キャロ(児玉由加) on 夫と元カノ
2023/09/19 at 4:09 pmFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 感情的に納得のいかない仕事、どういうマインドでいれば気持ちの負担を軽減出来るのか
2023/09/19 at 9:51 amFrom 竹内 えつこ on 部屋の片付けと片付けられない旦那
2023/09/18 at 9:16 amFrom 平野さき on 感情的に納得のいかない仕事、どういうマインドでいれば気持ちの負担を軽減出来るのか
2023/09/17 at 10:59 amFrom 山岡 あいみ on 結婚への進め方
2023/09/17 at 10:14 amFrom 黒江香 on 夫との衝突をなくしたい
2023/09/17 at 8:08 amFrom なすたかひろ on 人といるとどっと疲れてしまいます
2023/09/16 at 1:02 pmFrom 市川亜希子 on ようやくできた優しい彼氏とのことについて
2023/09/16 at 8:48 amFrom 黒江香 on 自分でぶっこわしちゃいます😢
2023/09/16 at 6:46 amFrom キャロ(児玉由加) on 異動になり落ち込んでいます
2023/09/15 at 2:48 pmFrom 根本ゆか (ゆか姐) on どうやって感情的に理解すればいいのでしょうか
2023/09/15 at 9:00 amFrom 朝比奈 卵 on どうやって感情的に理解すればいいのでしょうか
2023/09/14 at 11:21 pmFrom 黒江香 on ようやくできた優しい彼氏とのことについて
2023/09/14 at 11:25 amFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 夫を尊重しながら、自分も大事にする方法。
2023/09/14 at 8:54 amFrom キャロ(児玉由加) on 入籍直前に浮気発覚 3各関係を望む夫と夫婦関係を修復するには
2023/09/13 at 8:38 amFrom リエコ on 他人と自分との線引きと、社会的正義の問題
2023/09/13 at 12:13 amFrom リエコ on これからどう家族と向き合っていけばいいのかわかりません。
2023/09/12 at 11:44 pmFrom 野内 みちる on 中々これといった落ち着ける仕事がないことと、人間関係
2023/09/12 at 10:14 pm