回答一覧 From ふぁーこ on 愚痴ばかりの父との関係について。 「愚痴」って聞いてるほうも苦しくなるものですよね。 それはもしかしたら自分の中にある「助けてあげたい」「笑顔でいてほしい」という愛情からなのかもしれません。 怒りも嫌悪感も大切な感情ですから押し込めずにいきましょう! http://whywhynande.livedoor.blog/archives/24356969.html 2020/04/13 at 9:41 am From 椙山眞伍 on 冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい 今回は長くなりましたので、2回に分けて書いてみました。 少しでもお悩み解決への、お役に立てればと思います。 【ココロノマルシェ】冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい 実践編と男性心理編です。 【ココロノマルシェ】冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい~実践編~ 2020/04/12 at 11:09 am From 黒江香 on 彼を転がしたい! 野良猫男子を手のひらで転がしたい! 気の向くまま好きに過ごして、爪とぎ(女磨き)をするのがおススメ♡ 「怖くないよ~ 安全だよ~ 美味しいエサあるよ~」というサインをだしてあげるのも必要かと思います。 そして、最も大切なのは、自分主体であること。私が、したいように楽しむ・遊ぶという感覚。 そのために必要な、捉え方。今できることをお届けいたします。 ▼私の回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/8802 2020/04/10 at 12:07 pm From 黒江香 on 異性と適切な距離で仲良くできません。 男性と女性って、互いに宇宙人ほどに違う生き物だって言われています。 価値観、考え方がうんと違うんですよね。「こう思うのもんでしょ!?」は、通じません。 また、自分の魅力や価値を低く見積もっている。そんなことはないでしょうか? あなたが思うよりも、あなたはとても魅力的なのです。 それを知ったうえで、自分がどうしたいかをしっかりと持つのが、ひとつ心がけたいことかと思います。 そして、イヤなことはイヤ。NOはNOって言っていいんですよね。 ▼私の回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/8210 2020/04/09 at 7:48 pm From まみこ on 仕事を辞めたいが旦那に言えない 大きな夢や目標であっても、それが今の自分に必要なくなる事って人生にはあるものです。 子供が成長して洋服が窮屈になるとサイズが変わった洋服を無理に着続けられないように、変化してしまう事は「しょうがないこと」だと自分を責め過ぎないでくださいね。 そして、今の自分にフィットしなくなるまでの道程で、沢山頑張ってきた「自分だからできたこと」を振り返って評価しながら、自分に自信を持てますように。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/i-do-not-want-to-hate-it 2020/04/09 at 6:46 pm From 竹内 えつこ on 不安と向き合う方法 不安を感じている時、不安をなくすのに一番効果的なのは『えいやっ!』と、一歩踏み出してしまうことです。 悩むことに時間を使わずに、その時間をチャレンジする為に使いませんか? 先が見えないから不安なのだったとしたら、もうその『先』に自分を進めてしまうのはどうでしょうか? ========回答はこちら======= 【ライフワーク】将来が見えない時、どうしたら良いですか?【お悩み相談】 2020/04/09 at 11:03 am From すずきゆうこ on 心が回復する手立てを教えていただけますか はじめまして、すずきゆうこです。 正直に申し上げますと、オンラインカウンセリングはできないな、と思ったのです。だけど、なんとなく、何者さんをお一人にさせてはいけないような、そんな気がしまして、看護師モードでの回答はできるかなと思い、マルシェに参加できるようになったら一番目にお返事を書かせていただこうと決めていました。よかったら目を通していただけたらと思います。 ******** https://suzuki-yuuko.com/?p=359 2020/04/09 at 12:09 am From 竹内 えつこ on 常に一緒にいないと駄目なタイプで、一人で過ごすことに喜びや幸せを感じません。 彼女と一緒にいないと私は幸せではない ということになってしまうと、幸せは彼女の存在によって決まってしまうということになりますよね。 それは・・・自分の幸せを自ら手放していることになるのではないでしょうか。 自分の幸せは自分だけのものです。 誰かに委ねるものではありません。 私の幸せ + 彼女の幸せ = 無限大∞ にしましょう! =======回答はこちら======= 【恋愛】常に一緒にいないと駄目なタイプで、一人で過ごすことに喜びや幸せを感じません【お悩み相談】 2020/04/08 at 9:15 pm From ふぁーこ on 自己肯定感が超絶低い夫にイラつく そのやり方・伝え方・生き方じゃないと生きてこられなかったんです。 それだけ頑張ってきた自分を認めてあげることはあっても、責める必要なんてないのではありませんか。 そして「自分の中のルール」を手放して委ねてみませんか。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/24276302.html 2020/04/08 at 5:59 am From 竹内 えつこ on 孤独感というのはどのように克服できますか? 孤独感 = 誰とも繋がりがない 状態です。 もしかしたら ・私と繋がると人は不幸になる ・私は幸せになってならない という罪悪感があるのかもしれません。 なぜその罪悪感が生まれたのか、考えてみましょう。 =======回答はこちら======= 【自分自身】孤独感というのはどのように克服できますか?【お悩み相談】 2020/04/07 at 9:49 pm From 竹内 えつこ on 私は付き合う気が無いけど、優しくしてくれる男性に甘えたくなっています。 自分の中で【禁止事項】にしておけばしておくほど、どうしても魅力的に見えてしまうものです。 まずは禁止事項じゃなくする為に許可を出してみましょう! 自分の中で『しても良い』と許可を出せたら・・・ 『しても良いし、しなくても良い』と、自分で選べるようにしてあげましょう。 =======回答はこちら====== 【恋愛】失恋した後、優しくしてくれる男性に甘えたくなってしまうのはダメですか?【お悩み相談】 2020/04/07 at 8:41 pm From まみこ on 現実が嫌で仕方ありません。今後のためにどうすれば 自分が幸せだと思えない時は「罪悪感」を背負っているのかもしれません。 期待に応えらえれなかった、ガッカリさせしまった… 過干渉なお母さんに対して怒りや恨みを感じる心の奥には「私を信頼して」「私を愛して」という愛があると同時に、同じくらい愛したかった自分の愛が届けられない事への失望などもあるのかもしれません。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/marche/full-of-dissatisfaction-with-reality 2020/04/07 at 12:44 pm From ふぁーこ on 男性からのマウンティング 嫉妬されたり攻撃されるくらい脅威に思われる存在というのは、 それだけ能力が高くて才能があるということではないでしょうか。 自分の尊敬できる人がいないなら、自分が尊敬される「与える側」にまわりませんか?というお話です。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/24262821.html 2020/04/07 at 7:50 am From ふぁーこ on 常に一緒にいないと駄目なタイプで、一人で過ごすことに喜びや幸せを感じません。 「さみしい」という気持ちで苦しむ方は、その分だけ人に安心感や居場所を与えてあげられるのだとおもいます。 お相手の方への暖かい気持ちや愛しい気持ちを深く感じてみると、いずれか「さみしさ」は薄れていくかもしれません。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/24262616.html 2020/04/07 at 7:43 am From 竹内 えつこ on 仕事の事が頭から離れないときどうすればいいですか。 ご相談者様から追加のご相談をいただきました。 『母や仕事で人に癒着するのに、なぜ彼には癒着しないのですか?』 改めて、男性との距離感を考えてみましょう。 =======回答はこちら======= 【恋愛】癒着体質のはずの私が彼に癒着しないのはなぜでしょう?【お悩み相談】 2020/04/05 at 5:34 pm From 竹内 えつこ on 時間にルーズな旦那にイライラしてしまいます 相手が遅刻する(時間にルーズ)ことによって、どんな感情になるのでしょうか。 その奥にある感情にフォーカスしてみましょう。 ご自身にとって時間を守るということは 【相手を大切にすること】【相手との時間を大切に思うこと】 だとしたら、その裏には 【私のことをもっと大切にして!!】【私との時間を大切に思って!!】 つまり 【私のことをもっと愛してよ!!!!】 という感情が見えてきませんか? =======回答はこちら======= 【夫婦関係】時間にルーズな旦那にイライラしてしまいます【お悩み相談】 2020/04/03 at 12:16 pm From まみこ on 主人軸から自分軸にするよう、意識している段階です。離婚回避できますでしょうか 大好きな人の裏切りを体験したら、心がいっぱい傷ついてしまいます。 その傷を無理して見ないようにして、一生懸命頑張ろうとして自分を奮闘させてきたんですものね。 自分ばかりを責めていませんか? 今はどんな気分でしょうか?何をガマンしていますか? 自分の心の声を沢山聞いてあげながら、傷だらけの過去の自分を癒し、自分の味方になって、自分の願いを応援してあげられますように。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/i-do-not-want-to-give-up-my-couple 2020/04/02 at 5:24 pm From ジュンコ on 孤独感というのはどのように克服できますか? 孤独感の克服…私は「孤独の解消」というキーワードでよくお話しさせていただくんですね。 孤独を癒す手段として「人と繋がる」ことをオススメしているんです。 繋がり、愛を思い出すプロセス。 少し壮大なお話になるかも知れませんが、お付き合いいただければ嬉しいです^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12586544243.html 2020/04/02 at 3:14 pm From 竹内 えつこ on 主人軸から自分軸にするよう、意識している段階です。離婚回避できますでしょうか 夫婦関係の修復は長期戦です。 ・自分が加害者にならないこと ・自分はどうしたいのか?を考えること ・自分に優しくすること ・自分の気持ちに寄り添うこと そして、この問題が起きることで自分は何に気づいたのかを考えていきましょう。 =======回答はこちら======= 【夫婦関係】自分軸を取り戻したら、離婚回避できるでしょうか【お悩み相談】 2020/04/02 at 11:41 am From まみこ on 失恋しました はやく楽になりたいですが、立ち直るには時間しかないのでしょうか。 失恋は何度体験しても「慣れる」事はなく、いつだって体が引きちぎられるのでは?と思う程辛く悲しい体験です。 私たちの心は「悲嘆」を体験してから少しずつ回復していきますが、そのプロセスの中では様々な感情が入り乱れながら日常を取り戻していきます。 悲しみから怒りや後悔、いろんな感情が揺れるのでとても疲れてしまいますが、こんなに悲嘆にくれるのは「それだけ彼を愛していた証拠」だとご自身を抱きしめながら、少しずつ心を癒していきましょうね。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/too-hot-because-i-loved-it 2020/04/01 at 10:22 am From 竹内 えつこ on 失恋しました はやく楽になりたいですが、立ち直るには時間しかないのでしょうか。 失恋のケアって、私は個人的には【感じられるだけ感情を感じること】だと思います。 悲しさ、悔しさ、怒り、後悔、愛情、絶望・・・ありとあらゆる自分の中にある感情を感じ切るのが、この辛さを抜ける一番の近道です。 【感情は感じ切ると抜ける】とも言います。 逆に、感じるべき感情をその時に閉じ込めてしまうと・・・あとで色々と厄介なことになりますよ。 ========回答はこちら======== 【恋愛】失恋しました はやく楽になりたいですが、立ち直るには時間しかないのでしょうか【お悩み相談】 2020/03/31 at 5:28 pm From まみこ on 5月頃に年末の別居を提案されました。 浮気という体験を通して「感じた気持ち」を押し殺していませんか? パートナーというのは身近な存在だからこそ、自分が我慢しているものを問題として写し出して教えてくれることがあります。 自分軸を意識できるようになれる程に頑張ってきた自分を労い、私が何を選択したいのか?と沢山問いかけて「自分」の答えを見つけていけますように。 無理に焦らなくていいんですよ。何より大事なのは「自分自身」なんですから!! ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/i-was-relieved-but-wanted-to-divorce 2020/03/31 at 2:49 pm From 竹内 えつこ on 復縁は無理なのでしょうか? 今回の出来事を『旦那さんはなぜあんな事を言ったの?』という視点で考えてみても、残念ながら答えは出ません。 なぜなら理由は旦那さんに聞かないと分からないからです。 それならばいっそ『自分軸』で自分の問題として捉えてみてはどうでしょうか。 【私はなぜ元旦那さんにそんな事を言わせたの?】 そこには色々な気づきや学びがあると思いますよ。 =======回答はこちら======= 【夫婦関係】元夫と復縁するのは無理なのでしょうか【お悩み相談】 2020/03/30 at 1:16 pm From 竹内 えつこ on 治療とキャリア 人は不安を抱えている時、他の不安も一緒に引き寄せてしまうことが多くあります。 病気への不安がキャリアの不安を引き寄せたとも考えられますね。 まずは自分の不安に寄り添ってあげましょう。 そして、自分は今の状況で何を受け取ることができるのかを考えてみましょう。 問題の影にはギフトあり!です。 =======回答はこちら======= 【ライフワーク】治療とキャリア、どちらを選んだら良いか分かりません【お悩み相談】 2020/03/30 at 12:19 pm From 竹内 えつこ on 仕事の事が頭から離れないときどうすればいいですか。 お仕事の範囲を超えてお客様のことを考えていませんか? どうも客観的に見ると、お客様との距離が近すぎる感じがします。 それは・・・ご自身が癒着体質だからかもしれませんね。 自分に余裕があるからこそ、人を助けられるんです。 自分に余裕がなくなってまで人を助けてしまうのは、本末転倒ですよね。 そうなる前に、自分が癒着していないか自問自答!これを心がけてくださいね。 ========回答はこちら======= 【ライフワーク】仕事の事が頭から離れないときどうすればいいですか【お悩み相談】 2020/03/29 at 3:32 pm From 竹内 えつこ on 現実が嫌で仕方ありません。今後のためにどうすれば 人間は過去を積み重ねて今があります。 今の自分を作ってくれたのは、過去の自分です。 その過去の自分を全否定していては、今の自分のことを肯定することは難しいですよね。 過去ばかりを見て生きるのではなく、ちょっと視点を変えてみませんか? 過去を肯定的に捉えて、その上に未来(ビジョン)を作っていきましょう。 =======回答はこちら======= 【自分自身】現実が嫌で仕方ありません。今後のためにどうすればいいのでしょうか【お悩み相談】 2020/03/29 at 1:25 pm From 黒江香 on 夫を怖いと感じてしまう時 なぜ、ダンナさまの様子を見て、怖いと感じてしまうのでしょうか。 本当は何を感じて、何を恐れているのでしょうか? そのあたりをひも解くことで、怖さは感じにくくなるように思います。 ▼ご相談への私の回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/8629 2020/03/28 at 6:54 pm From 竹内 えつこ on 夫を怖いと感じてしまう時 旦那さんに誰かを投影して『怖い』と感じてしまっているのかもしれません。 当時の自分の気持ちを解放したり、当時の自分に寄り添うことで投影が取り戻せると思います。 またご自身の中で【怒ること】を【禁止事項】にしていると、怒りを出している人を見ると過剰に反応してしまうことがあります。 【怒り】に対するご自身の感情を考えてみましょう。 =======回答はこちら======= 【夫婦関係】夫を怖いと感じてしまう時があります【お悩み相談】 2020/03/27 at 3:57 pm From まみこ on 彼と仲間から切り離そうとする女性心理学 彼の気持ちも彼女の気持ちも「当人にしか分からない」事なので、あくまで推測になりますが彼女が他の女性を排除する気持ちについて書きました。 彼女や彼の気持ちについて気になるのは仕方のない事ですが、一番大切なのはむさきちさんの「失恋の痛み」や「傷付けられた心のケア」です。 悲しみも怒りも悔しさも、どんな感情も感じてあげていいので、どうか自分を押し殺してしまわないで欲しいと思いお返事を書かせてもらいました。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/broken-by-married-woman-approach 2020/03/26 at 3:58 pm From 竹内 えつこ on ポジティブな状態がわかりません。 失恋したばかりで『ポジティブな状態』について考えるなんて・・・!! それってちょっと無理があるのでは!!?? 大好きな彼とお別れして、今はとってもお辛いのではないですか? 辛い時はただ、その感情を感じてみてください。 感情を無理に閉じ込めても良いことはありません。 少し落ち着いたら、ポジティブな方向に向かっていきましょう。 ポイントは【自分がしてきたことを認めて、ビジョンに向かって進んでいく】です。 ========回答はこちら======= 【恋愛】ポジティブな状態って何ですか?【お悩み相談】 2020/03/26 at 2:19 pm « 前へ 1 … 177 178 179 180 181 … 200 次へ »
From ふぁーこ on 愚痴ばかりの父との関係について。
2020/04/13 at 9:41 amFrom 椙山眞伍 on 冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい
2020/04/12 at 11:09 amFrom 黒江香 on 彼を転がしたい!
2020/04/10 at 12:07 pmFrom 黒江香 on 異性と適切な距離で仲良くできません。
2020/04/09 at 7:48 pmFrom まみこ on 仕事を辞めたいが旦那に言えない
2020/04/09 at 6:46 pmFrom 竹内 えつこ on 不安と向き合う方法
2020/04/09 at 11:03 amFrom すずきゆうこ on 心が回復する手立てを教えていただけますか
2020/04/09 at 12:09 amFrom 竹内 えつこ on 常に一緒にいないと駄目なタイプで、一人で過ごすことに喜びや幸せを感じません。
2020/04/08 at 9:15 pmFrom ふぁーこ on 自己肯定感が超絶低い夫にイラつく
2020/04/08 at 5:59 amFrom 竹内 えつこ on 孤独感というのはどのように克服できますか?
2020/04/07 at 9:49 pmFrom 竹内 えつこ on 私は付き合う気が無いけど、優しくしてくれる男性に甘えたくなっています。
2020/04/07 at 8:41 pmFrom まみこ on 現実が嫌で仕方ありません。今後のためにどうすれば
2020/04/07 at 12:44 pmFrom ふぁーこ on 男性からのマウンティング
2020/04/07 at 7:50 amFrom ふぁーこ on 常に一緒にいないと駄目なタイプで、一人で過ごすことに喜びや幸せを感じません。
2020/04/07 at 7:43 amFrom 竹内 えつこ on 仕事の事が頭から離れないときどうすればいいですか。
2020/04/05 at 5:34 pmFrom 竹内 えつこ on 時間にルーズな旦那にイライラしてしまいます
2020/04/03 at 12:16 pmFrom まみこ on 主人軸から自分軸にするよう、意識している段階です。離婚回避できますでしょうか
2020/04/02 at 5:24 pmFrom ジュンコ on 孤独感というのはどのように克服できますか?
2020/04/02 at 3:14 pmFrom 竹内 えつこ on 主人軸から自分軸にするよう、意識している段階です。離婚回避できますでしょうか
2020/04/02 at 11:41 amFrom まみこ on 失恋しました はやく楽になりたいですが、立ち直るには時間しかないのでしょうか。
2020/04/01 at 10:22 amFrom 竹内 えつこ on 失恋しました はやく楽になりたいですが、立ち直るには時間しかないのでしょうか。
2020/03/31 at 5:28 pmFrom まみこ on 5月頃に年末の別居を提案されました。
2020/03/31 at 2:49 pmFrom 竹内 えつこ on 復縁は無理なのでしょうか?
2020/03/30 at 1:16 pmFrom 竹内 えつこ on 治療とキャリア
2020/03/30 at 12:19 pmFrom 竹内 えつこ on 仕事の事が頭から離れないときどうすればいいですか。
2020/03/29 at 3:32 pmFrom 竹内 えつこ on 現実が嫌で仕方ありません。今後のためにどうすれば
2020/03/29 at 1:25 pmFrom 黒江香 on 夫を怖いと感じてしまう時
2020/03/28 at 6:54 pmFrom 竹内 えつこ on 夫を怖いと感じてしまう時
2020/03/27 at 3:57 pmFrom まみこ on 彼と仲間から切り離そうとする女性心理学
2020/03/26 at 3:58 pmFrom 竹内 えつこ on ポジティブな状態がわかりません。
2020/03/26 at 2:19 pm