回答一覧 From 竹内 えつこ on 要領が悪くて毎日が生きづらいです 潜在意識で自分の個性を否定していると、それを現実でも引き起こしてしまいます。 自分の悪いところではなく、良いところを見ていくことで、個性を伸ばすことができます。 個性は才能です。 ぜひ才能を伸ばして、光り輝かせてください! 今回は音声でお答えしてみました! =======回答はこちら======= 【自分自身】要領が悪くて毎日が生きづらいです【お悩み相談】 2020/05/26 at 2:40 pm From れん on 不安や不満ばかりぶつけてしまい無視されています 出産されて、ご自身の体調も万全ではないなか、子育てもされて、みけさん、すごく頑張られていると思います。そんな時に、旦那さんに挙動不審な影があれば、それは、問い詰めたくなりますよ! 旦那さんも、みけさんからも、罪悪感を感じました。もしかすると、お互いの抱えきれない罪悪感が攻撃しあってしまっているだけかもしれません。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/05/25/blog105/ 2020/05/25 at 9:38 pm From 竹内 えつこ on 長く療養を取ると、仕事に、社会復帰に、できるものなのでしょうか? 2-3ヶ月を『たった2-3ヶ月』と考える人もいれば、『2-3ヶ月も!!』と考える人もいますよね。 【今の不安を見るんじゃなくて、未来(ビジョン)を見る】 療養中の2-3ヶ月を【自分のこれから先のことを考える時間】と捉えることができたら・・・今、抱えている不安や焦りは少し和らぐかもしれませんね。 =======回答はこちら======= 【自分自身】長く療養を取ると、仕事に、社会復帰に、できるものなのでしょうか?【お悩み相談】 2020/05/25 at 12:03 pm From 黒江香 on 幼稚な私のセクシャリティ あなたらしい、大人の女性としての魅力ってどんなものでしょうか? あなただからこその、性的魅力って、どんなものでしょうか? あなたが、大人の女性として、魅力をよりひらいたら、どんな風になるのでしょうか? 世間一般のセクシャリティではなくて、あなただからこそのセクシャリティをひらくというのが大切なのではと思うんです。 そして、もうひとつ大事なこと。ファンタジーの世界を抜け出して、リアルな男との恋をする! ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/9564 2020/05/24 at 8:40 am From れん on 既婚者との長い恋愛のなか、自分の本心を見つけ出すにはどうしたらいいのか。 彼のことが好きだから、一緒にいたい。だけど、40歳という年齢を目の前にすると、結婚や出産に焦ってしまうというお気持ちもすごくよくわかります。「自分がどうしたいかわからない」という時は、「決められない、選択できない理由」が何かあると思うのです。 少しずつ自分の気持ちを整理していくと、必ず決められる時がやってきます。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/05/22/cocoro8/ 2020/05/22 at 7:21 pm From 竹内 えつこ on 好きな職業の知り方 個人的には職業はただ単に【ジャンル】であって、それをすることによって【自分が何を得たいのか?】の方が大事だと思っています。 【自分は仕事を通じてこんなことをしたい】というものがしっかりしていれば、それがどんな仕事だろうと良いと思うんです。 枠にとらわれず、自由な発想で考えてみてください。 具体的な職業の導き出し方もご紹介します。 ======回答はコチラ======= 【ライフワーク】自分がなりたい職業は、どうすれば分かりますか?【お悩み相談】 2020/05/22 at 12:32 pm From まみこ on 人を嫌いになれません。 もう二度とあの悲しみや痛みは味わいたくない…と感じると、私たちは「あんな辛い思いをするくらいならもう自分の意見は持たない!」と誓いを立てて自分を自分の心を守り・助けてあげようとします。 それほどまでに健気に自分を押し殺してきたことに対して「お疲れ様。よく頑張ってきたね。」とねぎらう事をしてあげませんか? 音楽で感情が刺激されて勝手に涙が出てしまうくらい、本当はもう傷だらけでいっぱいいっぱいな自分を抱きしめてあげませんか? ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/i-cannot-really-tell-my-friends 2020/05/19 at 9:03 pm From サトヒ on 彼よりも稼ぎがよくなること、自分だけ夢を叶えるのが怖い 社会構造が変わりつつあっても、なかなか人々の意識は簡単には変わりませんから、「男の方が稼いでいるから、男がお金を多く出すもの」なんて考えや期待も、未だにポピュラーだったりします。 また、お金というのは、人間の様々な感情を映し出す鏡のようなものです。なので、表面的には「お金」の問題に見えても、実は「お金」で悩んでいるわけではなかったりします。 「自分が彼よりも稼ぐこと」「夢を叶えること」への怖れは、元々あった彼との関係性に対する不安と向き合うきっかけなのかもしれません^^ https://life-size-me.com/anxiety-for-earning-a-lot/ 2020/05/19 at 6:35 pm From 竹内 えつこ on 独身の不倫相手の彼を諦められない 心理学的には【出来事は全て自作自演】と言います。 この考え方で行くと、実は【ご自身が今の出来事を作り出している】という事になります。 彼に自分を傷つけさせたり、自分を幸せにしない理由はなんでしょう? 自分が今の世界を作っているのだとしたら【自分で世界を変えることができる】とも言えます。 ご自身で、自分の周りを幸せな世界にするか、不幸な世界にするかは選べるんです。 人を使って自分を傷つけるのは・・・もうやめませんか。 =======回答はこちら======= 【恋愛】不倫相手の彼を諦められません【お悩み相談】 2020/05/18 at 8:20 pm From 竹内 えつこ on 兄との関係性について今後生きていく中で割り切り方を教えていただきたいです。 子どもが悪いことをしたら、親が責任を感じる事はよくあります。 『私の育て方が悪かったのかもしれない・・・』と考えてしまう親御さんって多いですよね。 お兄さんとの関係もこれに似ていませんか? もしかしたら『私は兄が嫌いです』と言いつつも、心の距離は親子のようにとても近いのではないですか? そして、お兄さんに対して感じている『怒り』の下にはどんな感情が眠っているのでしょうか? 『嫌い』で繋がるよりも『好き』で繋がれる関係になれれば良いなぁ・・・と私は思います。 =======回答はこちら======= 【人間関係】兄のことは嫌いなのに、他人から悪く言われると辛いです【お悩み相談】 2020/05/17 at 12:02 pm From サトヒ on 好きな職業の知り方 私たちが職業として知っているのは、実はその仕事のごく一部でしかなかったりするのです。 なので、自分のやりたいことを最初から「職業」として考えるよりも、まずは自分の好きなこと、やってて楽しいこと、夢中になれることを、「要素」としてリストアップすることをオススメします^^ https://life-size-me.com/how-to-find-my-dream/ 2020/05/17 at 9:12 am From まりりん on 戦場のような職場で頑張りすぎてる私への処方箋 「戦場のような職場」って、例えをみてピン!と思い出しましたが、私も激務経験者です。 ほんとに大変ですよね(T . T) 一瞬の油断も許されない…。まさに戦場って感じ(T . T) でもマインドを変えることで抜け出すことができます。 また心理学では「起きていることは正しい」といわれています。この現実は、どのようなサインがあるのでしょうか? その辺りを掘り下げていくことで、現実はより良く変化していきます♡ ▼ご相談へのお返事 https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12597422172.html 2020/05/16 at 3:25 pm From 竹内 えつこ on 夫のイライラに敏感。夫とどう接してよいかわからない 相手にイライラするのは、それだけ相手のことを愛しているからだと思いませんか? それだけ相手に期待しているからだと思いませんか? 無関心の相手に対してイライラすることって・・・ないですよね。 イライラの裏には愛があると私は思いますよ。 =======回答はコチラ======= 【夫婦関係】夫のイライラに対して、どう接したら良いのか分かりません【お悩み相談】 2020/05/16 at 2:57 pm From 竹内 えつこ on 戦場のような職場で頑張りすぎてる私への処方箋 今は変化する時なのではないでしょうか。 ・人に頼る ・自分の限界を知る 少しずつ変化していく自分を感じ、そして受け入れていくことができたら・・・今よりももっと楽にお仕事と向き合えるようになると思います。 そして、ご自身の持っているパワーを他にも向けてみてはいかがでしょうか? そのパワーをお仕事だけに使うのは、もったいないですよ! =======回答はこちら======= 【ライフワーク】戦場のような職場で頑張りすぎて、疲れてしまいました【お悩み相談】 2020/05/15 at 11:45 pm From 山本春野 on 冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい 夫婦円満だったはずなのに、突然こんなことになるなんて…と晴天の霹靂だったと思います。 ご質問いただいてから1か月が経過していますが、状況はいかがでしょうか? 旦那さんとの関係修復をするにしても、また新しい関係を作るにしても、キーワードは『愛』と『共生』だと思います。 今まで、旦那さんのためにいろいろやってきましたよね。努力もしました。 ちょっと違う視点で今の状況を見るのもいいかもしれません。 「どうするか?」ではなく、「どうしたいか」です。 冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい【ココロノマルシェ】 2020/05/15 at 1:20 pm From 竹内 えつこ on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌 彼とのことで頭がいっぱいいっぱいで、全てを投げ出して逃げたい!!とまで思ってしまっているのは、かなり追い詰められているのだと思います。 どうにかしたい!!と考えている時は、思考ばかりが働いていて心が置いてけぼりになっています。 そして思考ばかりが働いているときに判断しても、最終的には心がついて行けずに後で辛い思いをすることが多いものです。 今は・・・逃げませんか? =======回答はこちら======= 【恋愛】好きなまま離れるのも、そばにいても愛されないのも、どっちも嫌で選べません【お悩み相談】 2020/05/15 at 11:08 am From まりりん on 夫のイライラに敏感。夫とどう接してよいかわからない 話し合いができず、険悪な雰囲気が続くのは耐え難いですよね(T . T)分かります分かります! これは男女の違いからくるすれ違い、アルアル問題です! 男女の違いを理解し、受け入れることができると楽になると思います^_^ また、イライラは連鎖しますが、陽の波動も連鎖させることができるので、そちらの説明をさせて頂きます♡ ▼ご相談へのお返事 https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12596844746.html 2020/05/13 at 11:10 pm From ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手 前半記事では、ご相談者さまが今なぜそうだったのか、を書かせていただきました。 後半記事は、少しだけ問題解決のためのメッセージを綴っております。 子供を作ることって、努力や根性論ではどうにもならないですよね… ご相談者さま、みんなが幸せになれますように。 https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12596698812.html 2020/05/13 at 10:26 am From ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手 すごいなあ。年下の男性をコロリと射止めてしまうなんて!! 文章から滲み出てますよ、情熱が…^^ 恋愛って心(感情)がするものだから、答えを出すにはしんどくなるの無理はないと思います。 ご相談者さまへお届けしたいメッセージを綴らせていただきました。 文字数制限のため、記事を2回に分けています。 前半記事はこちらです^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12596699541.html 2020/05/13 at 10:22 am From まみこ on バイト先の子に嫉妬&自分の会話下手を受け入れられません 嫉妬の感情って本当に苦しくて嫌ですよね。 こんな風に感じる自分が嫌い…と自分を責めたり虐めたりするのではなく、嫌だと感じるのはどこだろう?苦手なのはなぜだろう?妬ましいのは何に対してなのか?を掘り下げてみると、自分が大切にしていることに気付くきっかけにもなります。 また「我慢して押さえる」のではなく「苦手なところがあるんだもん!」と嫌いや苦手を許可してあげることも、モヤモヤを小さくしてくのに役立ちます。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/conversation-with-jealousy-is-difficult 2020/05/12 at 6:28 pm From 竹内 えつこ on 好きになられたら困るけど好きになって欲しい 何となく『自分でブロック(障害)を作って、相手に近づけなくしている』ように私は感じました。 もしかしたら、彼との恋愛を成就させないことで得られるメリットがご自身にはあるのかもしれませんね。 私は人生の中で心から欲しい!と思えるもの(あ。この場合は人ですけど)に出会えたことって、本当に素晴らしいことだと思うんですよ。 ぜひ、その気持ちを大切にしていただきたいなぁと思います。 =======回答はこちら======= 【恋愛】好きになられたら困るけど好きになって欲しい【お悩み相談】 2020/05/12 at 11:40 am From 竹内 えつこ on 人を嫌いになれません。 もしかしたら、過去に感じるべきだった感情を我慢していませんでしたか? 感情は我慢したり、ためておいても良いことはありません。 感じて、解放していきましょう。 そして、落ち着いたら違う視点で考えてみませんか? この出来事は、何のために起こったのでしょう?どんな意味があるのでしょう? そこにはご自身の才能があると思うのです。 ========回答はこちら======= 【人間関係】人を嫌いになれません【お悩み相談】 2020/05/11 at 2:59 pm From 竹内 えつこ on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。 彼の心理を知りたくなったり、ついつい【取引】してしまう時って『自信がない』『不安』そして『信じられていない』時です。 それは・・・自分自身が彼に決められていない =コミットメントできていない からなんじゃないでしょうか? ここはひとつ、彼を愛する気持ちにコミットメントしませんか? 選び続けることができれば、自然と不安な気持ちはなくなってくると思いますよ。 =======回答はこちら======= 【恋愛】離婚調停や仕事探しと育児を頑張っていますが、彼の気持ちがわかりません【お悩み相談】 2020/05/09 at 7:21 pm From れん on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌 決められないのは、決められない理由があるからなんです。 彼からの愛を受け取り、自分で自分を認めてあげることで、少しずつ選べる自分になっていきます。 だから、まずは、自分と向かいあう時間にしてみてくださいね。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/05/08/cocoro94/ 2020/05/08 at 6:24 pm From れん on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。 パートナーは自分の鏡だと言われています。私たちは、自分の気持ちをパートナーに映し出して、見てしまったり、似たところがあるからです。きっと、彼もHさんも同じように不安な気持ちなのではないでしょうか?なぜ「いつかあなたに、自分はもういらないって!言われる」「人の気持ちなんて、いつか変わる」と言ってしまうのか?それは、愛をうけとれないからかもしれません。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/05/07/cocoro7/ 2020/05/07 at 11:33 am From 竹内 えつこ on 孤独とどう付きあっていけば良いのでしょうか 孤独を感じるということは【自分だけ、誰とも繋がっていない】ということ。 でも、逆に考えると【自分は誰とも繋がろうとしていない】とも言えますよね。 『寂しい』ということを実感することはできても、なかなかそれを人に言うことは難しいですよね。 同じように誰かに『助けて』と言うことも難しいですよね。 でも、それはほんの少しの(とは言えないかな?)勇気で変えることができます。 =======回答はこちら======= 【自分自身】孤独とどう付きあっていけば良いのでしょうか【お悩み相談】 2020/05/06 at 9:41 pm From まみこ on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌 決められない・八方塞がりだという状態が「今の答え」なのかもしれません。 答えが出せない状態で必死にもがいて疲弊してしまい、今は疲れ切って何もできない自分を休ませてあげることが最優先ではないでしょうか? 急いで答えを出せなくてもいいんですよ。 迷っているグレーな時間も、ちゃんと必要な時間ですから、自分を追い込みすぎずに少し休憩してからまた歩き出しませんか? ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/marche/i-can-not-leave-or-hate 2020/05/06 at 7:56 pm From 村松勇雄 on 結婚に焦る 結婚に対する焦りや不安感は、多くの方が抱える悩みかもしれません。 それは、悩みであると同時に、心の奥にある「私は、愛を与え、受け取りたい」というご自分の大きな才能によるものだと思います。 ここでは、その不安感や焦りを抑える方法と、「幸せな結婚」への自己変革に触れてみたいと思います。 その鍵となるのは、やっぱり「自分軸」なんです。 ****** 回答はこちら ****** https://luminousseeds.com/2020/05/04/【お悩み相談】結婚に対する焦りは、「今」を見/ 2020/05/04 at 4:32 pm From 桐山慶子 on 年齢で自分の価値をジャッジされるとムカつきます! アカツキさんは年齢の他に、何か「指摘されると傷つくなぁ」って感じていることはありますか? 生きていれば、人と比べてしまうし、自分の劣っている部分に気が付いてしまうことって誰しも必ずあるものです。 それ自体は悪いことではないのですが、 この〝できない〟〝劣っている〟という感覚に 「恥ずかしい」 「指摘されたら傷つく」 「人になるべく知られたくない」 などの気持ちが合わさると、 こんな自分はダメだという自己否定となって自分を苦しめる原因になってしまいます。 年齢に対するコンプレックスというのは実は、表向きの劣等感です。 「年齢を重ねていくこと」によって「何かに困る」という思いが隠されているのですね。 アカツキさんの年齢に対するイメージが変わってくると、年齢でジャッジしてくる男性に対しての見方が変わるかもしれません。 ******* 回答はこちら↓ https://kiriyamakeiko.com/2020/05/cocoromarche001/ 2020/05/04 at 10:00 am From まみこ on 不倫、妊娠、中絶の後、別れ。 大好きな人の手を放すという選択は、自分の体の一部をもがれるくらい悲しく苦しく痛みを伴う選択です。 赤ちゃんとお別れするときからきっと、ずっと今まで頑張り続けているのではないでしょうか? 今だって自分を責めて、手放しのために苦しんで、頑張り続けていますものね。 今、大切なことは「悲しい気持ちや悔しい・苦しい気持ち」をただただ受け入れることです。 どうか無理をせずに、失恋の痛みを少しずつ癒していけますように。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/i-am-just-spoiled-and-tattered 2020/05/03 at 11:15 pm « 前へ 1 … 175 176 177 178 179 … 200 次へ »
From 竹内 えつこ on 要領が悪くて毎日が生きづらいです
2020/05/26 at 2:40 pmFrom れん on 不安や不満ばかりぶつけてしまい無視されています
2020/05/25 at 9:38 pmFrom 竹内 えつこ on 長く療養を取ると、仕事に、社会復帰に、できるものなのでしょうか?
2020/05/25 at 12:03 pmFrom 黒江香 on 幼稚な私のセクシャリティ
2020/05/24 at 8:40 amFrom れん on 既婚者との長い恋愛のなか、自分の本心を見つけ出すにはどうしたらいいのか。
2020/05/22 at 7:21 pmFrom 竹内 えつこ on 好きな職業の知り方
2020/05/22 at 12:32 pmFrom まみこ on 人を嫌いになれません。
2020/05/19 at 9:03 pmFrom サトヒ on 彼よりも稼ぎがよくなること、自分だけ夢を叶えるのが怖い
2020/05/19 at 6:35 pmFrom 竹内 えつこ on 独身の不倫相手の彼を諦められない
2020/05/18 at 8:20 pmFrom 竹内 えつこ on 兄との関係性について今後生きていく中で割り切り方を教えていただきたいです。
2020/05/17 at 12:02 pmFrom サトヒ on 好きな職業の知り方
2020/05/17 at 9:12 amFrom まりりん on 戦場のような職場で頑張りすぎてる私への処方箋
2020/05/16 at 3:25 pmFrom 竹内 えつこ on 夫のイライラに敏感。夫とどう接してよいかわからない
2020/05/16 at 2:57 pmFrom 竹内 えつこ on 戦場のような職場で頑張りすぎてる私への処方箋
2020/05/15 at 11:45 pmFrom 山本春野 on 冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい
2020/05/15 at 1:20 pmFrom 竹内 えつこ on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌
2020/05/15 at 11:08 amFrom まりりん on 夫のイライラに敏感。夫とどう接してよいかわからない
2020/05/13 at 11:10 pmFrom ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手
2020/05/13 at 10:26 amFrom ジュンコ on 11歳年下の、夫より好きな不倫相手
2020/05/13 at 10:22 amFrom まみこ on バイト先の子に嫉妬&自分の会話下手を受け入れられません
2020/05/12 at 6:28 pmFrom 竹内 えつこ on 好きになられたら困るけど好きになって欲しい
2020/05/12 at 11:40 amFrom 竹内 えつこ on 人を嫌いになれません。
2020/05/11 at 2:59 pmFrom 竹内 えつこ on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。
2020/05/09 at 7:21 pmFrom れん on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌
2020/05/08 at 6:24 pmFrom れん on 彼が転職して地元に帰ってしまいました。
2020/05/07 at 11:33 amFrom 竹内 えつこ on 孤独とどう付きあっていけば良いのでしょうか
2020/05/06 at 9:41 pmFrom まみこ on 好きな気持ちを持ったままきっぱり離れることも、そばにいて、愛されない、大切にされない自分を感じ続けることも、どちらもめちゃくちゃ嫌
2020/05/06 at 7:56 pmFrom 村松勇雄 on 結婚に焦る
2020/05/04 at 4:32 pmFrom 桐山慶子 on 年齢で自分の価値をジャッジされるとムカつきます!
2020/05/04 at 10:00 amFrom まみこ on 不倫、妊娠、中絶の後、別れ。
2020/05/03 at 11:15 pm