回答一覧 From 一華しおり on 自己成長ができない はじめまして、とくめいさん! ご相談ありがとうございます! こじらせマニアのあなたを愛に溢れた人生に導くコーチ、一華(いちはな)しおりです^^ お返事が遅くなり申し訳ありません。 その後 自己啓発の進捗はいかがでしょうか? 本を買うも読まない、知識が身につかないもどかしい気持ち、よく分かります。 私も本を頻繁に購入しているのですが、読まずに積んでおくこともありますし、数年ぶりに読んでみる本もありますし、読んでみたものの「結局何を言いたいの?」と理解が進まない本もあったり、様々です。 >>失敗から得られるメリットが何も思いつかないので、 とのことなので、こんなときこそ自分一人で抱え込まず、コーチに伴走してもらいながら進んでいけば安心なのでは?と思いましたよ(*^^)v とくめいさんもきっと大丈夫! これまで通り本を通して学び深めてもいいですが、人によっては本が合わないタイプの方もいらっしゃいます。 とくめいさんが自分らしさを維持しつつ、楽しく学べるスイッチがどこにあるのか気になるところです。 一歩ずつ、ゆっくりでいいので、自分のペースで前に進んでいきましょう。 私は、とくめいさんの可能性を心から信じています。 一緒に、素敵な未来を創っていきましょう! 一華のところに来て下さったら、全力でフォローアップさせていただきます! 今からでもできる具体的なご提案と応援メッセージを添えて、ご相談にお答えしました! 詳しくは以下をご覧ください(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12872603102.html 2024/10/25 at 8:46 pm From 竹内 えつこ on 常に寂しい 私も昔は、恋人がいる、友達もいる、家族との関係も良好なのに、常に寂しさを感じていました。 誰にも解消してもらえない寂しさはとても苦しいものですよね。 寂しさを誰かに解消してもらおうとするのではなく、まずは自分とのつながりを取り戻しましょう。 =====回答はこちら===== 【自分自身】恋人もいる、友人もいる、家族関係も良好なのに、常に寂しさを感じるのはなぜ?【お悩み相談】 2024/10/25 at 4:56 pm From 一華しおり on 常に寂しい はじめまして、まろんさん! ご相談ありがとうございます! こじらせマニアのあなたを愛に溢れた人生に導くコーチ、一華(いちはな)しおりです^^ 寂しさや孤独感を抱えているのに、素直に気持ちを表現できない辛さ、よく分かります。 実は私も長年パートナーに本音や素を出せずにいて、常に寂しさと孤独感がつきまとっていました。 今では【何でも話せる唯一無二のパートナー】である彼と仲良くやってます。 そして私のライフワーク…【幸せしかないパートナーシップ(関係構築方法)】をみなさんにお伝えしております!♡ まろんさんもきっと大丈夫です! パートナーも友人も家族もいるのに満たされない…そんな状態であっても、必ず抜け道はあります。 まろんさんなら乗り越えていけると信じています! その繊細な感受性は、決して弱みなんかじゃない。 むしろ、まろんさんの大切な個性なんです♪ きっと人生はもっと豊かになりますよ! まろんさんも、甘えて頼れて何でも話せるパートナーシップを実現していきませんか? 一華のところに来て下さったら、全力でフォローアップさせていただきます! 今からでもできる具体的なご提案と応援メッセージを添えて、ご相談にお答えしました! 詳しくは以下をご覧ください(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12872578722.html 2024/10/25 at 4:29 pm From 宮碕めぐみ on いつまでも彼の事が頭から離れないのは何故? 麦柚子さん、はじめまして。 カウンセラー宮碕めぐみです。 ご相談ありがとうございます。 元彼がずっと頭から離れないのは、どうしてなのか。 お互いに信用しきれないまま付き合って、復縁するつもりもないのに、不思議ですよね。 もしかしたら、麦柚子さんが忘れられないのは、元彼ではないのかもしれません。 続きはこちらからどうぞ 2024/10/25 at 2:16 pm From 飯道 さくら on 子育て中の寂しさの解消法 りんかさん、こんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 あー、わかるなぁと思いながら拝読しました。私も過去、長い間、ひりひりするような寂しさを抱え続けていました。 どこで誰といても、ひりひりするような、いてもたってもいられない寂しさを感じていて、何でなのかがわからなくて、本当に途方に暮れる思いでした。 >なんだか八方ふさがりで。一人でふらっとどこかに行ってしまいたくなります。そんな自分が怖いです。 >物理的に自傷行為をしてしまいそうです。 こんな気持ちになるのも無理ないですよ。寂しさって、本当に強烈な感情です。 子育てで忙しいりんかさんが、少しでも楽になるように、自分1人で取り組めることを中心に回答しますね! 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n0f44ac86e579 2024/10/25 at 7:16 am From なつみ on 分からないことを分からないと言えない 真夜さん カウンセラーのなつみです。 この度はココロノマルシェにご相談いただきありがとうございます。 私は恋愛婚活カウンセラーではありますが、実はかつて、真夜さんのように 仕事で分からないことがあったときに、聞けないことがありました。 なので、その経験からお伝えしたいと思って回答させていただきました。 私の回答はこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12872422772.html 2024/10/24 at 9:24 pm From 竹内 えつこ on イライラして人に対して冷たくなってしまう 周りにイライラするということは、それだけ自分の中の『◯◯べき』が強いのだと思います。 自分に厳しい分だけ、周りの人に対しても厳しい目で見てしまうのです。 『べき思考』が自分を縛って不自由にしているのなら、少しゆるめてみませんか? =====回答はこちら===== 【人間関係】周りの人にイライラするのは、自分の中の『◯◯べき』を投影しているから。自分を縛っている『べき思考』をゆるめてみよう【お悩み相談】 2024/10/24 at 11:24 am From 飯道 さくら on 介護中の親に対する罪悪感と複雑な気持ち まーさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 ご相談をちょうだいしてから1ヶ月以上も経って、いまさらで恐縮です。もうとっくに心が楽になっていますでしょうか?であれば本当に何よりです。 罪悪感、罪悪感、とタイトル本文含め7回も罪悪感という言葉が出てきておりまして、罪悪感まみれカウンセラーの私が吸い寄せられてしまって、どうしても回答差し上げたくなった次第です。笑。 ご相談文を拝見しまして、まず一番に感じるのは、「いやー、すんごい愛の洪水…」ということです。ご相談文の中には愛しかないと感じます。 まーさんは、愛の大きな方なんですね。お母さまもそう。その愛に罪悪感だの自己犠牲だの、色々なものをひっつけてややこしくしちゃっていますから、まずはシンプルに整理しましょう。 そして、まーさんが自分自身の人生を生きるための心の整え方をお伝えしますね! 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n4b7fe8016e43 2024/10/24 at 7:38 am From 渡辺サヤ on 夫と彼とのこと あいさんが今すべきことは、“どうしたらいいのか”ではなく、“どんな自分で在りたいのか”を考えてみることだと私は感じました。 正解を求めるのではなく、自分の本音を知る勇気を持つことをお勧めします。 「その場の正解を求めてしまう」が癖になっているのかもしれません。 ずっと優等生や親や周囲にとって「いい子、いい人」をしてきた人にとっては、その場の波風を立たせずに丸く収めようとします。 しかし、これを続けると、「自分がどうしたいか」の本音からどんどん離れてしまいます。自分が振り回され、何者かわからなくなり、自分を見失います。 解決策はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/ned6ca6f298ab 2024/10/24 at 12:24 am From ミハル on 鬱を治したい Hさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 鬱治療に3年とは、とてもがんばっていらっしゃると思います。 治療に加えて、家事に育児、高齢のご両親とのズレ。 悩ましい事がいっぱいだと思いますが、 ここはぜひぜひ、主治医と心理士のカウンセラーさんにゆだねてみませんか。 ドクターとかかりつけカウンセラーは、Hさんを助けるための心強いチームです。 どうやってゆだねるか、どうやってヘルプ要請するか、について書かせていただきました。 なぜ、ミハルがお役に立てないのかも書きましたので、 どうぞ参考になさってください。 Hさんの状態が上向きになるのを、心よりお祈りしております。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12872148289.html 2024/10/23 at 10:41 pm « 前へ 1 … 80 81 82 83 84 … 533 次へ »
From 一華しおり on 自己成長ができない
2024/10/25 at 8:46 pmFrom 竹内 えつこ on 常に寂しい
2024/10/25 at 4:56 pmFrom 一華しおり on 常に寂しい
2024/10/25 at 4:29 pmFrom 宮碕めぐみ on いつまでも彼の事が頭から離れないのは何故?
2024/10/25 at 2:16 pmFrom 飯道 さくら on 子育て中の寂しさの解消法
2024/10/25 at 7:16 amFrom なつみ on 分からないことを分からないと言えない
2024/10/24 at 9:24 pmFrom 竹内 えつこ on イライラして人に対して冷たくなってしまう
2024/10/24 at 11:24 amFrom 飯道 さくら on 介護中の親に対する罪悪感と複雑な気持ち
2024/10/24 at 7:38 amFrom 渡辺サヤ on 夫と彼とのこと
2024/10/24 at 12:24 amFrom ミハル on 鬱を治したい
2024/10/23 at 10:41 pm