回答一覧

  • From 伊藤 幸一 on 収入を上げたいがやりたいことも特にない。

    いかぽっぽさん、ご相談ありがとうございます。
    かかりつけカウンセラーの伊藤です。

    「お金の不安」このお悩みは多くの方に共通するものですよね。「あるにこしたことはない」本当にその通りですね。伊藤も人生の中で何度宝くじが当たることを妄想したことか、数えきれません。笑

    「お金」に引っ張られるときにその背景にある心理に今回は触れてみたいと思います。また、まだ来ぬ未来の不安を先取りして、今から悩むパターンをお持ちかもしれません。いかぽっぽさん(読者の皆さん)その不安がどこから来るのか?不安の原因を自覚出来た時に今私がするべき行動が見えてくるはずです。答えは「今を生きる」です。

    回答はこちら
    https://itokoici.com/archives/330

    2025/03/22 at 12:36 am
  • From ミハル on 女性ってそんなにしっかりしてちゃいけないものなんでしょうか?

    すぬぴょんさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    ああ、こういうがっかりなケースって、けっこうありますね・・・
    あんまり続くと、いっそ自分が危害を加えるような相手を引き寄せているんじゃないかって
    つい疑いたくなりますね。

    ですが、多くの場合、そこでは『欲しいものと、入手先』のミスマッチが起きていることが多いです。
    すぬぴょんさんにとって、理想の男性ってどんなひとでしょう。
    ビジュアル、学歴、家族関係、職業、年収などなど
    細かく詰めてみませんか?

    理想を突き詰めていくことは、意外と自分の現在地を教えてくれるものです。
    欲しいものを明確にするプロセスを通じて
    『いま、自分はどこにいるか?』『何を欲しがっているか』
    『どうやったら手に入るか?』などなどがよくわかってくるかもしれません。

    まずは、理想の獲物がいる狩場を特定していきましょう!

    続きはミハルブログへどうぞ。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890855253.html

    2025/03/22 at 12:20 am
  • From 一華しおり on 自己嫌悪、自己不信です

    まるさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。
    ご相談ありがとうございます。また、詳細を綴ってくださり、ありがとうございます。

    「どうして私はこんなに頑張っているのに、あの人たちみたいに幸せを感じられないんだろう?」
    そんな思いが渦巻いて、心が苦しくなってしまっている、すごくよく分かります。

    人と比べてしまう気持ち、理想の幸せに手が届かないように感じる切なさ。
    そして、結婚を控えた彼との関係にもモヤモヤがあって、「これで本当にいいの?」と自分に問いかける毎日。
    まるさんの心の中は、たくさんの感情でいっぱいになっていますよね。

    抜け道は必ずあるので大丈夫。
    この悩みは決して「くだらない質問」なんかじゃありません。
    まるさんが本当に自分を大切にしようとしている証拠ですよ。

    今、心が迷子になっているかもしれないけど、一緒に少しずつ整理していきましょう。
    まるさんだけの幸せを、ちゃんと見つけられるように♡
    必ず乗り越えられると信じています!

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12890770548.html

    2025/03/21 at 11:49 am
  • From めぐみ on 仕事も実家も恋もボロボロ

    いずみさん、はじめまして。

    めぐみと申します^_^

    お返事が遅くなってしまいましたが、その後はいかがお過ごしでしょうか?

    いずみさんの抱える寂しさや人間不信、罪悪感、自信のなさはどこから来ているのでしょうね。

    恋も実家も仕事も、すべての問題は根っこが繋がっていると思っています。

    参考になれば、うれしいです。

    ご回答はこちら▼

    https://megumiic.com/counselling-about-love-and-work/

    2025/03/21 at 8:35 am
  • From ミハル on 限界を何度も超えてるのに休めない

    Liz*さん、こんにちは。
    メンタルコーチのミハルでございます。

    ご相談ありがとうございます。
    この相談メール、書くのも出すのも大変だったでしょう。
    よくがんばられたと思います。

    ここに、何か書こうかなあと思いましたが、
    直接ブログを読んでいただくのが一番いいかと思います。

    限界かなと思ったら、倒れる前に休むのも、大事だと思いますよ。

    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890712874.html

    2025/03/21 at 1:47 am
  • From コバヤシアキコ on 仕事にやる気がなくなって、ライフワークがほしいです

    ひびきさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    ご相談を投稿いただいてから少し時間が経っていますが、
    その後いかがお過ごしでしょうか?

    頑張り屋さんで豊かなエネルギーをお持ちのひびきさんとしては、
    劣等感の克服と共に、お仕事へのやる気もなくなってしまって、
    でもまだ情熱を持って取り組めること(ライフワーク)も見つからないのは、
    不完全燃焼感もあってモヤモヤしそうですね。

    ひびきさんがそこを抜け、ライフワークを見つていくために、
    私からのお返事では、

    • ステージを一つ越えたご自身を全力で承認し、祝福する!
    • ちゃんと休む!
    • 「心が動くもの」をベースに考える!

    という3つのポイントでお話しました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/shigotoniyaruki/

    2025/03/21 at 1:18 am
  • From 一華しおり on 彼氏が私の他4人と浮気していて許せません。

    めいさん、ご相談ありがとうございます。
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。

    今回の出来事、本当にショックでしたね…。
    信じていた彼に裏切られた怒り、悔しさ、悲しさ…心が押しつぶされそうな気持ち、痛いほど伝わってきます。

    しかも、同じ職場で、浮気相手までそこにいる状況。
    日々顔を合わせなければならないなんて、どれほど辛いことか…。
    「全部ぶちまけて辞めてやる!」そんな思いが湧くのも、当然ですよね。

    でも、めいさんの心の奥には、ただ怒りをぶつけるだけじゃない、もっと深い思いがあるのではないでしょうか?
    「彼に後悔させたい」「私は大切にされるべき存在なんだと証明したい」
    そんな気持ちも、めいさんの中にあるかもしれません。

    だからこそ、今は感情に流されずに、めいさん自身の未来を考えてほしいんです。
    どうしたら、この出来事を乗り越え、もっと幸せな自分になれるのか。

    この彼とやっていくにせよ、他の男性とのパートナシップにせよ、順調でしょうか?
    気になりましたのでお返事を書かせていただきました!

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12890595496.html

    2025/03/20 at 6:37 pm
  • From いいどちさ on 自爆してしまいました

    こはさん、こんにちは。

    この度はココロノマルシェにご相談ありがとうございます。

    わたくしいいどちさも自爆の経験数知れず!
    (全然威張れない)
    なのでお気持ちよーーーーくわかります。

    で・す・が
    今となっては笑い話になってますよ。

    プロ自爆女いいどちさからこはさんへ
    経験を踏まえてご相談にお答えさせていただきますね。

    続きはこちら
    ↓↓↓↓↓
    自爆してしまいました〜自爆の正体をまず知ろう〜【ご相談】 https://ameblo.jp/freedian7039/entry-12890647350.html

    2025/03/20 at 4:46 pm
  • From 一華しおり on 二股男の「好きじゃないけど見捨てられない」とは

    fukuさん、今回も相談してくれてありがとうございます。
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    彼の言葉と行動のギャップに、心がぐちゃぐちゃ…無理もありません。
    信じていたのに裏切られたような気持ち。
    私の方が大切じゃないの? そんな不安と絶望感。涙が止まらなかったのも当然。

    ここで大切なのは「fukuさんがどうしたいのか?」。
    彼が何を考えているかではなく、fukuさんの心が何を望んでいるのか。
    その答えを見つけることが、fukuさんにとって一番大切なことです。

    私の彼もロックマンで、女が6~7人居ました。
    いまは人生のパートナー兼ビジネスパートナーですが、他の女性の存在を知ったときは鬱のようになりました。
    fukuさんの感情が痛いほどわかるつもりです。
    彼が離れたくても離れられないほどの魅力的な女性を目指して、一緒に進んでいきませんか?

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12890643833.html

    2025/03/20 at 12:26 pm
  • From 竹内 えつこ on セクシャリティの才能?まともな男性と出会いたいです。

    ‎傷ついた男性ばかりが寄ってくるのは、無意識の思い込みが影響している可能性があります。

    自分の魅力を受け入れ、自己肯定感を上げることで、対等な関係を築ける人と出会いやすくなります。

    まずは「どんなパートナーシップを築きたいか?」を考えてみましょう。

    =====回答はこちら=====

    【人間関係】「ダメ男ばかり寄ってくる…」無意識の思い込みを変える方法【お悩み相談】

    2025/03/20 at 11:26 am
  • From コバヤシアキコ on 被害者意識について

    みーさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    みーさん、めーっちゃ能力が高くて賢い方ですね!

    そして、
    ご自身が被害者意識を持っていることに気づいて(認めて)いらっしゃるのが、
    また素晴らしいと思いました。

    とても成熟した心をお持ちなんですね。

    私からのお返事では、
    みーさんが、ご自身の被害者意識から抜けていくために、

    • なぜ、部長さんや副部長さんが動いてくれないのか?
    • 被害者意識を持たずに活動していくには?

    の2点でお返事してみました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/higaishaishiki/

    2025/03/20 at 3:21 am
  • From 一華しおり on 「待つ」姿勢でいいですか?肯定してもらいたいです。

    サトウさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    私も長年、サトウさんと同じことで悩んでました。
    抜け出すのに2~3年かかってしまいましたが、いまは幸せいっぱいのパートナーシップを手に入れることができました。
    サトウさんもきっと大丈夫!正しい方向で行動していけば、必ず良くなっていきます。

    相談を読んで、サトウさんの愛情深さがすごく伝わってきました。
    「もっと愛されたい」「もっと尽くされたい」——そんなふうに素直に思えること、とても素敵です。

    彼との愛情表現の違いを理解しながらも、やっぱり寂しさを感じることがある。
    「待つ」という選択が正しいのか、それとも何かできることがあるのか——迷う気持ち、よくわかります。

    サトウさんの気持ちは、決してわがままなんかじゃないし、愛を望むことは悪いことでもありません。
    むしろ、それだけ彼との関係を大切にしたいという、素晴らしい気持ちなんです。

    「待つ」以外にもできることが大量にありまして、伝えきれないほど!
    一緒に、サトウさんがもっと幸せを感じられる方法を探していきましょう♪

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12890543526.html

    2025/03/19 at 7:49 pm
  • From 一華しおり on 見捨てられ不安を癒やしたい

    ぴよこさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    その後、見捨てられ不安はいかがでしょうか?
    私も長年苦しみ、2~3年かけてようやく脱してきました。
    もしまだこのあたりを乗り越えられていない場合、これから変わっていくことはいくらでも可能なので、諦めないでくださいね。

    「愛されているはずなのに、どうしても不安になってしまう…。」
    そんな気持ちを抱えながら、一生懸命大切な人に尽くしてきたのですね。
    でも、その優しさの裏で、「本当に愛されているのかな?」と心が揺れてしまうこともある。
    愛されたいのに、どこかで「足りない」「満たされない」と感じてしまう。

    それはとても苦しいことですよね。

    その不安は「ぴよこさんが愛されていないから」ではなく、「愛を素直に受け取るのが少し苦手になってしまっただけ」なんです。
    過去の経験がそうさせたのかもしれません。
    でも、ここから少しずつ、「愛を受け取る力」を育てていくことはできますよ!

    一緒に、心の中にある愛のフィルターをクリアにしていきましょう。
    ぴよこさんが、もっと安心して愛を感じられるように。
    そして、もっと満たされた気持ちで過ごせるように!

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12890541443.html

    2025/03/19 at 6:51 pm
  • From 飯道 さくら on 被害者意識について

    みーさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    うーーん、できる女ですねー!素晴らしい。新聞部での活躍っぷりももちろんですが、なにより

    >今でさえも被害者意識で悩んでる自分が可哀想という状況を作っっている用に感じ永遠と被害者意識から抜け出せません。

    というように、問題の原因を自分の心に見て、それを解決したいとおっしゃってるところが本当に素晴らしい。私、これができるようになった時、40歳越えていた気がします…笑。

    将来はばっちばちに稼ぐいい女になりそうだなぁ。楽しみだなぁ。

    ということで、30年くらい先輩の私から、今の被害者意識を楽にして、さらにこの先のできる女街道を楽に爆走できるためのヒントをお伝えしますね。

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/na07d0e697a9e

     

    2025/03/18 at 9:35 pm
  • From ミハル on 好きなのか執着なのか、はたまた母性本能なのか?

    おくらさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    本命ジレジレ男子 VS 年下胸キュン男子
    どっちをとるか、えらべなーい!!
    なんて、これはもう、当たり前でしょう。

    おくらさんはどうしたいのでしょうね?
    本命をガッツリ握っておいて、サブ的に年下君とちょいちょい遊ぶ・・・
    何てのはいかがでしょう?

    欲しいものは両方取りに行く! が原則です(笑)
    両方取りに行くなんて・・・と思う場合は、
    『本当に欲しいものは何?』と考えてみましょう。

    自分が本当に欲しい物って、意外と分からないものなんです。
    探し方を知りたいですか?
    続きはミハルブログへどうぞ!

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890217066.html

    2025/03/18 at 7:29 pm
  • From ミハル on 痕跡を全て消して帰る男

    Fukuさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    徹底的に痕跡を残さない・・・何だかモヤモヤする状況ですね
    彼の感情をどうしても知りたくなるのは当然です

    が。
    彼の方へ向きすぎると、Fukuさんの視点がどんどん彼へハマってしまい、
    恋愛における『彼軸』になってしまうリスクが高いです。

    アヤシイ行動はたしかにありますが、理由は彼にしかわかりません。
    直接聞いてみて、そこから『自分はどうしたいか?』を考えていきましょう。

    続きはミハルブログへどうぞ
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890284897.html

    2025/03/18 at 7:24 pm
  • From 伊藤 幸一 on 被害者意識について

    みーさん、こんにには。
    かかりつけカウンセラーの伊藤です。よろしくお願いします。

    被害者意識の中で過ごすのは辛いことですね。
    自分が被害者でいるということは加害者がいるということです。
    被害者と加害者のままでいると、そこには壁が出来、当然仲良くはなれません。
    誰かを責めたり、攻撃したりしたくない、という優しい方は、会うと責めてしまうので、責めなくていいように無意識に遠ざけるようになります。またその怒りの行きどころがなく、自分に向け、自己攻撃を始めるようになります
    みーさんは高校の部活でのお話ですが、ご相談の内容な大人社会でもよく耳にするようなことです。「被害者意識」であることは誰のことも幸せにしません。その意識の状態で長く過ごすほどに、そこから抜けることが難しくなりますので、出来る限り早く抜け出すことが重要です。問題を整理しながら、被害者意識から抜け出すための方法をお伝えしていきたいと思います。

    回答はこちら
    https://itokoici.com/archives/328

    2025/03/18 at 2:09 pm
  • From 竹内 えつこ on 不倫相手に他の女性の存在

    彼を信じたい気持ちと疑う気持ちがあるのは自然なことです。
    大切なのは、この関係が自分を満たすものか?
    彼の気持ちではなく、自分の心の声を聞き、「本当に望む恋愛」を選びましょう。

    疑い続ける恋愛ではなく、心から安心できる関係を築けると良いですよね。

    =====回答はこちら=====

    【恋愛】彼を信じたいけど不安…不倫の恋に必要な視点とは?【お悩み相談】

    2025/03/18 at 11:45 am
  • From 椙山眞伍ヤタ on 拭いきれない傷の対処法について

    こんにちは。
    初めまして、心理カウンセラーのヤタです。

    罪悪感の感情ってしんどいですよね。
    自分を責めてしまったり、自己攻撃をして苦しくなってしまったり。

    この罪悪感ですが、実はまりさんが前に進むためへのブレーキかも。
    そして、本当に向き合うべき感情や相手を隠していると思います。

    この罪悪感の取り扱いや、具体的な対処法について解説しました。

    回答はこちら
    https://yata-neko.com/pemalink2378/

    2025/03/18 at 1:58 am
  • From 伊藤 幸一 on 不倫相手に他の女性の存在

    ちえこさん、こんにちは。
    かかりつけカウンセラーの伊藤です。よろしくお願いします。

    不倫や隠し事など秘め事が多い方の中には刺激を求める心理があります。継続的に刺激を味わうと気づかないうちに「依存(症)」の状態へと陥り、自分を苦しめる結果に陥りやすくなります。依存(症)は一人で立ち向かうには厄介です。気づいたら出来るだけ早い段階で止めないと苦しみは長引き「断ち切る」ときは強い痛みを感じることになってしまいます。

    回答はこちら
    https://itokoici.com/archives/324

    2025/03/18 at 1:40 am
  • From 伊藤 幸一 on 限界を何度も超えてるのに休めない

    Liz*さん、こんにちは、かかりつけカウンセラーの伊藤です。
    ご相談ありがとうございます。
    日本人は自分に厳しい人、自己価値が低い、罪悪感が強い。これは昔から言われてることです。とても自己評価が低くいです。なぜ? 潜在的には戦争に負けたことや、その後の教育も大きな影響になっているとは思うのですが、それにしても自分を責めることがまるでデフォルトになっている方が多いように思います。「休むこと」が「いけないこと」とのように感じている人は少なくないみたいです。何か罪悪感を感じてしまうのではないでしょうか? また「嘘」も罪悪感を深めます
    罪悪感が深い人は自分好きな人や好きなことまで、遠ざける傾向にあります。どうかそんなときで、自分の好きなことは絶対に「手放さない」ようにしてくださいね。そんなことをしても罪悪感は深まるばかりです。
    ですので、今回は罪悪感をテーマに話そうと思いましたが、ご相談者のLiz*さんは18歳でした。罪悪感のお話より、伊藤は「真実」をテーマにお話ししたくなりました。

    回答はこちら
    https://itokoici.com/archives/322

    2025/03/17 at 11:59 pm
  • From 椙山眞伍ヤタ on 「もう会わない方がいいと思う」と言われました

    こんにちは!

    初めまして、心理カウンセラーのヤタです。

    今回はご相談ありがとうございます。

    彼の突然のお別れ宣言にびっくりされたと思います。

    突然、別れを告げられると、ついつい自分の痛みに入ってしまいますよね。

    でも、ここで感情の波に飲み込まれてしまうと、彼の別れを告げた本当の理由に気がつくことができません。

    彼が別れを告げた本当の理由。

    そして、あとむさんが彼とどうなりたいのか?を決めること。

    この二つの視点から、問題解決に迫ります。

    少しでも参考になればと思います。

    回答はこちらです
    https://yata-neko.com/pemalink24688/

    2025/03/16 at 2:27 am
  • From 飯道 さくら on 拭いきれない傷の対処法について

    まりさん、こんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    半年間、けっこう苦しかったのではないかなと思います。

    失恋をしたこと。
    友達を失ったこと。
    自分の意図しないことで好きだった人に責められたこと。

    どれか一つだけでもとても辛いことですね。それが一緒に起きたわけですから、とてもとても辛かっただろうなと思うんです。

    それでも相手を責めずに、逆に相手を理解しようとしているのは、なかなかできることじゃないですよね。率直に、すごいなーと思ってしまいました。

    そんなまりさんの傷を癒すために、まず「相手」じゃなくて「自分」に矢印を向けてほしいんですね。

    とってもシンプルですが、効果絶大ですので、是非試してみてくださいね。

    回答はこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/na1321648cb0a

    2025/03/15 at 10:46 pm
  • From 一華しおり on 「もう会わない方がいいと思う」と言われました

    あとむさん、ご相談ありがとうございます。
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。

    今の心の揺れや迷い、とてもよくわかります。
    私も回避傾向のある彼といま7年目です。
    過去7回ほど復縁しましたし、何度も何度も「別れたほうが良いと思う。他の男性と幸せになったほうが良いと思う。」と彼に言われてきました。つい数日前も言われてきたばかりです。
    なのであとむさんのお気持ちが、痛いほど分かるつもりです。

    5年もの時間を一緒に過ごしてきた彼との関係が、突然「もう会わない方がいい」なんて言葉で終わるように感じたら、誰だって戸惑うし、寂しいですよね。

    過去にも同じように「いい人を見つけて」と言われたことがあり、復縁を果たした経験があるからこそ、今回もまた…という気持ちが湧いてくるのは自然なこと。
    でも同時に、「また縁があったとして、今度こそうまくやれるのか?」という不安もある。

    この経験をどう意味づけるかで、あとむさんのこれからが大きく変わります。
    幸せばかりのパートナシップを目指して、一緒に取り組みはじめていきませんか。

    詳細はこちらです…♡
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12890061441.html

    2025/03/15 at 9:46 pm
  • From 渡辺サヤ on 自爆してしまいました

    相手都合で勝手に終わらせられそうな恋愛は、「こんなはずじゃなかったのに!」という納得できなさが、執着に変わりやすいです。

    女性としては、「体の関係にまでなったんだから」と大事なものを差し出した見返りが欲しくなり、それに見合うものが返って来ない場合には、均衡が崩れますので情緒不安定になっても仕方がないことだと思います。

    彼からもう返ってくることはなかったとしても、こはさんがこの恋愛での恩恵を見つけることが出来たら、意外とすんなりこの問題を解決することが出来るかもしれません。

    自分のニーズが手放せたら、客観的に捉えられるようになりますので、冷静さを取り戻せるような気がします。

    詳しい回答はこちら▽

    https://note.com/karinnneko/n/nf742b41d548b

    2025/03/15 at 8:51 pm
  • From ゆり子 on 拭いきれない傷の対処法について

    まりさん、こんにちは!

    いい男といい温泉が好きな心理カウンセラーのゆり子です。

    半年前の大変だった出来事を、ご相談に来てくださり、ありがとうございます。

    なぜ罪悪感が拭いきれないのか?

    まりさんがまだ気づいていないことがあるようなので、私から今のまりさんに必要なメッセージをお伝えさせていただきます。

     

    回答はこちら

    2025/03/15 at 7:32 pm
  • From なつみ on 「もう会わない方がいいと思う」と言われました

    あとむさん、初めまして。
    アラフォー奥手女子のための出会いとパートナーシップのカウンセラーのなつみです。

    大好きな人から、「もう合わない方がいいと思う」と言われてしまって、
    とても辛い状況だと思います。

    部署移動のために動くタイミングと重なってしまったのも、しんどいですよね。

    あとむさんは彼とご縁を感じているのだと思います。
    ご縁があるのは大切なことです。

    そのご縁の生かし方について、お伝えしたいことがあって回答させていただきました。

    こちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12890046422.html

    2025/03/15 at 6:42 pm
  • From 伊藤 幸一 on セクシャリティの才能?まともな男性と出会いたいです。

    tamaさん、こんにち。ご相談、ありがとうございます。
    かかりつけカウンセラーの伊藤です。

    彼氏=年齢いない歴の方がとても増えているようですね。今の20代男性の4割がデートをしたことがないそうです。女性では3割だそうです。ではこういった方々が「幸せな恋愛&結婚」をしたいと望まれた時、どうすればいいのでしょうか? 少し厳しめな回答になりますが、きっと同じようなお悩みの方にも参考になると思いますので、ご容赦下さいね。

    キーワードは「フレンドシップ」と「急がば回れ」です。

    回答はこちら
    https://itokoici.com/archives/320

    2025/03/15 at 4:39 pm
  • From 野内 みちる on 狭量なのか人間関係を切ってしまう

    ねこねこさん、ご相談ありがとうございます^^

    「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。

     

    せっかくねこねこさんが予定変更や仕事の調整をして時間を空けたのに、相手の都合で一方的に予定がキャンセルに。

    しかも、謝罪もない。

    これは相当にキツイと思いますし、嫌だな!と腹が立ったりしても自然なことなのかなと思います( ;∀;)。

    ねこねこさんは、自分らしく生きたいと思い自分を変えることに取り組んでこられたのですね^^

    1.自分が変わると周りと合わなくなる現象のメカニズム

    2.そういう時、改めて、自分が望む人間関係を明確にする

    3.無理せず心地よい人間関係をつくる2つのコツ

    についてご回答しました。

    何か少しでも参考になれば幸いです^^

    ▼詳しくはこちら

    https://nouchimichiru.com/marche-169/

     

    2025/03/15 at 2:44 pm
  • From 竹内 えつこ on バツイチ彼氏との関係について

    ‎彼の態度が揺れるたび不安になっていませんか?
    大切なのは「彼がどうしたいか」ではなく「自分がどうしたいか」。

    今の関係にモヤモヤを感じるなら、まずは自分の気持ちを整理することから。
    彼に振り回されず、自分を大切にする方法を見つけていきましょう!

    =====回答はこちら=====

    【恋愛】「私って何なの?」彼の気持ちが揺れると不安になるあなたへ【お悩み相談】

    2025/03/15 at 2:43 pm