回答一覧 From 一華しおり on 自爆してしまいました こはさん、こんにちは! ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。 相談を読んで、胸がぎゅっと締めつけられるような思いになりました。 「なんで?」「どうして?」って、頭の中でぐるぐる考えてしまう気持ち、すごくよくわかります。 好きだからこそ、彼の態度の変化に敏感になってしまうし、不安や悲しみが一気に押し寄せてくるんですよね。 「嫌われたのでは…?」という思いに囚われてしまうと、さらに気持ちが不安定になってしまうことも…。 私も長年、このような思いに悩んできましたので、お気持ちはよく分かります。 自分の本当の気持ちをうまく伝えられなくて苦しかったから、いまのお悩みがあるのかもしれません。 だから大丈夫。 こはさんが今感じていること、一緒に整理していきましょう! もっと心が軽くなるように、一緒に考えていきますね♡ 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12889253776.html 2025/03/09 at 12:14 pm From 響心(にこ) on 周期的な仕事の飽き?について Cさん、こんにちは! 自称・社会不適合者のための、生きやすさ創造カウンセラーの 響心(にこ)と申します。 いつも同じ周期でお仕事に飽きてしまうのですね。 いつも同じパターンを繰り返しているところに 今回のご相談のヒントがあるかもしれません。 Cさんの苦痛が解消されるよう回答しましたので ご参考いただければ幸いです。 回答はこちら↓↓ https://note.com/nico_psychology/n/ndf752ea797b0 2025/03/09 at 11:05 am From 竹内 えつこ on この感情が出て来るのは母との関係? 恋愛で過去の傷が出てくるのは「また傷つきたくない!」と、防衛本能が働くから。 でもそれは、誰かと深い関係を築こうとしている順調な証拠です。 今の彼は元彼とは違う人。同じ結末になるとは限りません。 自分の中の不安を受け入れ、客観視してみましょう。 =====回答はこちら===== 【恋愛】恋愛で過去の傷が蘇るのはなぜ?不安を手放すには母親との関係が鍵【お悩み相談】 2025/03/09 at 9:53 am From ミハル on お金がほしいけれど仕事が見つからない リオさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 ご相談から少しお時間がたってしまいましたが、 その後、状況はいかがでしょうか。 まだしんどい所にいるのなら、ご参考になればいいなと思う事を 書きましたので、ご参考になさってください。 私たちは、幸せになるのが、とても怖い生き物です。 だから不安だなあと思う状態が、意外とフィットしていたりするのです。 それって、本当にフィットしているわけじゃないですけれども・・・。 4年にわたり人生の夏休みをすごされ、やっと前向きになられたのです。 時間をかけてゆっくりと「幸せを受け取る覚悟」を作っていかれればいいと思います。 幸せになる不安は、少しずつとかしていきましょう。 よろしければつづきはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12888703291.html?frm=theme 2025/03/09 at 12:04 am From ミハル on 自分にフィットした生き方とは りさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 なるほど、ライフワークを探しているが、なかなか見つからない、と。 不完全燃焼という事は、現状では、りさんのエネルギーが余っているんでしょうね。 思い切り自分を表現したい、出したい、 エネルギーが空っぽになる感覚を味わってみたい! ・・・分かります。生来のエネルギーが大きい人ほど、そう思うものです。 そしてエネルギー量が多い程、空っぽにならないんです! だって、いっぱいあるんだもの・・・。 という感じで、まずご自分のもつエネルギー量の多さに気づくところから 始めていただくといいのかなと思います。 そしてライフワークは、りさんが苦しまれたところに、芽があると思います。 なんだか説明がややこしいですが(笑)、 よろしければ、続くはミハルブログへお願いいたします。 りさんが、今のルートを抜けるための些細なヒントになればいいと思います。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12888957303.html?frm=theme 2025/03/08 at 11:56 pm From 伊藤 幸一 on 周期的な仕事の飽き?について Cさん、こんにちは。かかりつけカウンセラーの伊藤です。 ご相談、ありがとうございます。 「やる気が出ないけど、辞めたいわけではない」と、この相反するよう気持ちがCさんの苦痛の原因かもしれません。この苦痛を取り除くために今まではやる気が出ない気持ちに行動を合わせて「辞める」という選択をされてきたのでしょうか。 数社で繰り返されているこのパターンから脱出して、Cさんの苦痛が少しでも軽くなるように考えてみますね。「ここに居てはいけない」という気持ちが「やる気をなくさせている」と考えてみるとそこには「罪悪感」が隠れているかもしれません。 回答はこちら https://itokoici.com/archives/293 2025/03/08 at 11:24 pm From 一華しおり on 彼との関係を楽しむために ピヨさん、こんにちは! 相談してくれてありがとうございます♡ こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。 あれから彼との関係はいかがでしょうか? 順調にパートナシップを育めていますか? もしまだ行き詰っているよ!ってことでしたら、ぜひ今回のブログを読んでみてほしいなと思います♡ 彼との関係、大切に思えば思うほど、不安になったり、悩んだりしてしまいますよね。 「本当に愛されてるのかな?」「このまま一緒にいていいのかな?」そんな風に考えてしまうのは、それだけ彼を大事に思っている証拠。 せっかく大好きな人と一緒にいるのに、不安に飲み込まれてしまうのはもったいない! もっと彼の愛情を感じて、自信を持って、今の関係を楽しめるようになったら素敵だと思いませんか? 安心と幸せで包まれ、お互い心の深い部分で繋がっている、唯一無二のパートナシップは築いていくことができますよ♡ ピヨさんが彼との時間をもっと幸せに過ごせるように、一緒に整理していきましょう♡ 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12889178418.html 2025/03/08 at 8:17 pm From 飯道 さくら on 気が利かず、指摘にもひどく落ち込む自分をどうにかしたいです。 はるさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 気を遣うことができないなんて「ありえない」という価値観は、はるさんの生まれ育った家庭の中では常識なんだと思いますが、世の中全体の常識ではないですよ。 人を気遣って、先回りして色々聞いたり動いたりしなくたって全然問題ない、と考える人はたくさんいますよ。 現に私はそういうことはほぼやりません。 が、そんな自分をだめだとは全く思いません。 それをやらないといけないことだと思っていないですしね。 私は47歳ですが、社会でしっかり生きていけていますよ笑。ぜーんぜん心配いりません。大丈夫です。 そんなわけで「気を遣えるようになる方法」はご提案できないのですが(なんせ必要と思ってないものですから…笑)、今のはるさんのままで自分を責めずに楽に生きていけるようになる考え方とワークを回答しています。 つづきはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/ne59f129c54c2 2025/03/08 at 4:49 pm From しゅうこ on 狭量なのか人間関係を切ってしまう ねこねこさん、こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。 前々からの約束をキャンセルされたり、(しかもドタキャン?) 嫌だと言っても何回かそういうことが続いてしまうと、 粗末に扱われている気がして嫌な気分になるのも当然ですよねー! ご縁を切ってしまうのも、決して狭量だからじゃないと思うんですよね。 ある日突然ご縁を切らざるを得ないくらい、普段から人付き合いでとても気を遣っているでしょうし、 イヤな扱いを受け、それでもグッと言いたいことを飲み込んできたんじゃないでしょうか。 今のねこねこさんは、人間関係の中で感じるガマンと犠牲がイヤだと思って 人付き合いがおっくうになっていると思いますが、 人との「つながり」を取り戻していくなら、ガマンと犠牲をやめるのが大事になってきます。 そこで、今回は、ガマンと犠牲をやめるためのワークを2つご紹介してみました。 ========================================= 人間関係をリセットして急に全てを断ち切ってしまう…心地いい人間関係を作るには?https://syukocounseling.com/2025/03/08/3335 2025/03/08 at 4:11 pm From 椙山眞伍ヤタ on この感情が出て来るのは母との関係? こんにちは。 心理カウンセラーの椙山眞伍ヤタです。 「私は本当に愛されてるの?」 そんな不安に押しつぶされそうになったことはありませんか? 恋愛において、不安や過去の傷がふとよぎることは誰にでもあると思います。 でも、それは「前の恋をまだ引きずっている」からではなく、もっと深い部分にある「愛されることへの恐れ」や「自分の価値を信じられない気持ち」が原因かもしれません。 この文章では、過去の恋愛や親子関係が現在の不安にどのようにつながっているのかを紐解きながら、「本当の愛とは何か?」を一緒に考えていければと思います。 「どうして私はまた同じことを繰り返してしまうんだろう……」「彼を信じたいのに、不安が止まらない……」 そんな心の声に寄り添いながら、「自分を愛すること」が、結果的に安心できる恋愛につながる理由 をお伝え出来ればと思います。 回答はこちらから https://yata-neko.com/pemalink2367/ 2025/03/08 at 3:40 pm From 桐山 慶子 on この感情が出て来るのは母との関係? 麦柚子さん、はじめまして! 桐山慶子です。 自分のことを知ってほしい!と思える、とても素敵な彼と出会えたのですね^^ 私からは ・過去の辛かった気持ちを癒す ・人との境界線を引く意識を持つ ・ご自身の魅力を受け取る この3点について、お話しさせていただきました! もしかしたら過去の親子関係の影響から 制限を受けること、不安になること =愛されている という風に感じている部分が、心のどこかにあるのかもしれません。 頭では嫌だと感じていても 無意識ではそういう環境が愛なんだって〝誤解〟している可能性があって… そうすると、大切に思う人と望まないパワーバランスを再現しようとしてしまうことがあります。 でも、過去の悲しい出来事は、ちゃんと癒してあげると未来への愛に繋がっていくんですね。 悲しさをたくさん感じてきたということは、麦柚子さんは、悲しさの反対の嬉しい気持ちもたくさん感じられるということ。 「麦柚子さんの喜びを表現することを怖れないでほしいな」という応援の気持ちを込めて、回答させていただきました! 参考になれば幸いです! https://youtu.be/MC6oxrUf8MQ 2025/03/08 at 3:13 pm From 竹内 えつこ on 狭量なのか人間関係を切ってしまう 本当は「人との関わりが嫌い」なのではなく「大切にし合える人とつながりたい」のですよね。 残念ながら、気持ちは伝えないと分からないもの。 傷ついたならその気持ちを伝えることが大切です。 気持ちを伝えることで、相手を判断することもできるはずですよ。 =====回答はこちら===== 【人間関係】友人に軽く扱われている気がする…? このモヤモヤ、どうしたらいい?【お悩み相談】 2025/03/08 at 9:40 am From 一華しおり on 周期的な仕事の飽き?について Cさん、こんにちは! ご相談ありがとうございます。 Cさんと同様の理由で過去8回ほど転職した経験があります、ライフコーチの一華(いちはな)しおりです。 「また3年経ったらこの状態になるのかな…」そんな気持ちになると、余計にしんどくなりますよね。 新しい環境では頑張れるのに、ある時期を過ぎるとやる気がなくなってしまう。 そして、その状態が続くのも苦痛…。 でも、Cさんはそれでも仕事を投げ出さず、期限は守っている。 これって、すごく責任感がある証拠です! Cさんの「3年ごとにやる気がなくなる」パターンには、きっと何か理由があります。 それを知ることができれば、今の苦痛を減らして、もっと楽に働けるようになるはず。 一緒に、Cさんが気持ちよく働ける方法を見つけていきましょう♪ 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12889112037.html 2025/03/08 at 9:32 am From 伊藤 幸一 on 狭量なのか人間関係を切ってしまう ねこねこさん、こんにちは。 かかりつけカウンセラーの伊藤です。ご相談ありがとうございます。 人間関係を切ってしまう、その原因が自分の狭量かと考えてしまうわけですね。 答えは「そうではない」と思いますよ。 だって、狭量とは要は「度量がない」と思われているということでしょう。 ですが「度量」と人間関係を切りたくなる気持ちは関係はないと思います。 ねこねこさんがおっしゃる通り「嫌なもんは嫌」なんですよね。 切りたくなるのは「嫌」だからです。 今回は、嫌いなものに囲まれている、と思ったときは「好き」が言えていない「好き」がわからないときかもしれません。そんなときは「自分の好き」と繋がるように意識してみてくださいね。という答えをゴールにして、解説していきますね。 回答はこちら https://itokoici.com/archives/291 2025/03/07 at 9:56 pm From 伊藤 幸一 on 不倫を乗り越えて真実のパートナーに Sさん、こんににち。ご相談ありがとうございます。 かかりつけカウンセラーの伊藤です。 長く不倫をされていて、彼Dさんの離婚が決まったわけですね。 不倫の関係から、状況が変わる。そのプロセス中でいろいろと「受け取れない原因」が頭をよぎっておられるのでしょうか。 ご相談文を読みながら、Sさんとはたくさんのことをお話ししてみたい気分になりましたが、今回は一点「愛情の受け取り拒否」に焦点を当ててお話させていただきますね。 「不倫」といってもおそらくは多種多様な形があるでしょう。その形に悩まれたり、抜け出したい、と思っている方もいると思います。 ですが、どんな状況であれ、その行為そのもので、あなたが幸せになれない、ということはありません。 回答はこちら https://itokoici.com/archives/289 2025/03/07 at 8:11 pm From 一華しおり on 見捨てられ症 海さん、こんにちは! ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。 恋愛に対してシャッターを下ろしていた中で、久しぶりに心が動いた相手。 それなのに、関係が不安定になった途端、寂しさや孤独感に押しつぶされそうになってしまう…。 「自分の問題だと分かっているのに、どうにもならない」 そんな自分が情けなく思えてしまうこともありますよね。 でも、大丈夫です! 今、海さんが感じているこの苦しさには、ちゃんと意味があります。 そして、抜け出す方法も必ずありますよ♪ 不安や寂しさの奥には、何があるのか? どうすれば、彼に振り回されるのではなく、自分の軸で恋愛を楽しめるようになるのか? 一緒に考えていきましょう! 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12889046791.html 2025/03/07 at 6:52 pm From 一華しおり on 曹長、失恋にカタをつける作戦を上官に問う 曹長さん、こんにちは! こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪ ご相談ありがとうございます。 その後、パートナシップの方はいかがでしょうか? 順調に進んでいるところでしょうか? 1年半前の別れから、ずっと心の中で整理がつかずにいるんですね。 復縁したいわけじゃない。でも、次にも進めない。 幸せだった記憶ばかりが残り、時間が解決してくれないことを痛感している。 大切な人との思い出は、簡単に消せるものではありません。 むしろ、それだけ本気で愛していた証拠です。 だからこそ、「この恋を本当の意味で納得して終わらせること」が、次へ進むために必要なんですね。 過去を大切にしながら、未来へ進む。 そのために、今できることを一緒に考えていきましょう! 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12889042542.html 2025/03/07 at 6:37 pm From 伊藤 幸一 on この感情が出て来るのは母との関係? 麦柚子さん、こんにちは かかりつけカウンセラーの伊藤です。ご相談、ありがとうございます。 今、麦柚子さんは「自分を知ってもらいたいと初めて思えるような素敵な彼」に出会い、お付き合いをされているのですね。伊藤のおすすめは麦柚子さんの今の不安を解消するためには先に今彼と向き合う、ことです。その結果、お母様との関係も改善される、そんな方法をお伝えしたいと思います。 回答はこちら https://itokoici.com/archives/287 2025/03/07 at 6:05 pm From 緒山 まりこ on 職場でいつも同じ問題が起きる amikoさん、こんにちは。緒山(おやま)まりこです。 ご相談いただきまして、ありがとうございます。 なにを隠そう私、暇な職場での経験が豊富でございます。 職場での暇って、葛藤が生まれますよねぇ。 そんな私の経験を思い返しつつ、ご回答させていただければと思います! ・無価値感を感じたい自作自演? ・暇である恩恵があるのかも? (働きたくない党への誘いもあります) なお…、いつもの私の回答よりちょっと辛めな問いがあるかもしれません、、! それは、私自身が苦い経験をしたからです。 ご自身が本当に求めるもの・自分らしくいられる環境を探っていきましょう^^ ▼続きはこちらから https://mrk-o.com/cocoro-marche-20250307/ 2025/03/07 at 3:25 pm From 竹内 えつこ on 痕跡を全て消して帰る男 彼が痕跡を残さない理由は「親密感への怖れ」「遠慮」「過去の経験」「関係を明確にしたくない心理」などが考えられます。 でも本当に大切なのは 「なぜ私は不安を感じるのか?」 彼の行動よりも、自分が求めている関係を整理し、どうしたいのかを考えましょう。 =====回答はこちら===== 【恋愛】「付き合っていないから?」彼が痕跡を消す心理と向き合い方【お悩み相談】 2025/03/07 at 12:58 pm From 飯道 さくら on この感情が出て来るのは母との関係? 麦柚子さん、こんにちは。私もバツイチシンママ、心理カウンセラーの飯道さくらです。 まず最初に、なんだかとっても良い流れが来ているんじゃないかなと感じます。彼軸→自分軸に変えようとして、素敵な彼と出会って、そしてご自分の心が持つくせの原因に気づき始めている。 すごいですよね!めちゃくちゃいい流れ。 気づくことってとても大切です。気づかないと変えようがありませんからね。麦柚子さんの人生において、とてもよい変化のタイミングなのかなと思って拝読しました! 今感じている感情はお宝です。 癒していくと、どんどん人生が変わっていくと思います。 是非取り組んでみてくださいね。きっと素敵な未来が待ってます。 回答はこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/ncc5d69d3aec6 2025/03/07 at 12:27 pm From 響心(にこ) on 狭量なのか人間関係を切ってしまう ねこねこさん、こんにちは! 自称・社会不適合者のための、生きやすさ創造カウンセラーの 響心(にこ)と申します。 ご相談文を拝見して、ねこねこさんは ご自分の価値基準がハッキリされている方なんだと感じました。 ねこねこさんの状況分析と考察のようになってしまいましたが 参考になりますよう回答を書かせていただきました。 回答はこちら↓↓ https://note.com/nico_psychology/n/n84ac1e71a7d2 2025/03/07 at 10:30 am From 一華しおり on 旅先で出会ったロックマンについて まいさん、こんにちは! ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。 その後、パートナシップの方はいかがでしょうか? 順調に進んでいるところでしょうか? 今回の経験、とても素敵な気づきが詰まっていますね♡ 「こういう人と出会いたい」と願っていたら、本当に目の前に現れた…!これはまいさんが、自分の望む恋愛のステージを上げた証拠です。 ただ、その理想の相手を前にしたとき、思考がストップしてしまったり、自然に話せなかったり… そういうことが起きると、「ああ、またか…」と落ち込んでしまう気持ち、すごくわかります。 でも、それって「自分にはまだ早い」と思ってしまう無意識のブレーキがかかっていただけなんです。 だからこそ、まいさんが今必要なのは、「私はこういう人と釣り合う」「私はこの愛を受け取っていい」と、自分の価値をしっかりと認めること。 ほんの少しの意識の変化で、恋愛のステージはぐんと変わりますよ♡ 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12888882076.html 2025/03/06 at 1:14 pm From 飯道 さくら on 人生の厳しさにもう頑張れない。 ゆきちさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 ご質問いただいてから2週間ほど経っていますが、お気持ちはいかがですか? 子供の頃のエピソード、大変でしたね。苦しかったですね。ずっと、もう頑張れないと感じるほど、必死に頑張ってきたんですね。 人一番家族が欲しい、楽になりたい、と思ってがんばってきたのに、それがかなわないと感じてしまうことが起きれば、打ちのめされてしまっても無理はないですよね。それでも「何とか前を向きたい」と言えるのは、ゆきちさんの強さだと思います。本当にすごいことです。絶対に大丈夫ですよ、とお伝えしたいです。 何から始めれば、ということですので、まずは罪悪感を癒す、という回答をさせていただきますね。 罪悪感とは「自分は幸せになってはいけない」と感じさせる感情でもあります。前を向きたいというゆきちさんの気持ちと相反する感情ですので、幸せになりたいのに、なぜかそれをじゃまする事件ばかり起きる、ということになったりします。この感情が癒されるともう少し楽になると思いますよ。 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/ne0933943a744 2025/03/06 at 1:06 pm From 椙山眞伍ヤタ on 不倫を乗り越えて真実のパートナーに こんにちは。 Sさん始めてまして!! 心理カウンセラーのヤタです。 「本当に愛されているの?」—彼との未来に不安を感じてしまう・・。 Sさん、このように感じていると思います。 彼の離婚が現実になり、ようやく一緒になれるはずなのに、なぜか心が晴れない。 「私は本当に選ばれたの?」 「ただの成り行きじゃないの?」 そんな不安が押し寄せてきて、素直に喜べない自分がいるのではないでしょうか。 でも、それは決して悪いことではありません。 何故ならば、長い間、特別な関係だったからこそ、1対1で向き合うことに戸惑うのは自然なこと。 大切なのは、「私はどうしたいのか?」と自分の気持ちを見つめ直すことです。 今こそ、自分の価値を信じて、愛を受け取る準備をしていきませんか? Sさんが本当に望む未来を、一緒に見つけていきましょう。 回答はこちらから https://yata-neko.com/pemalink3578/ 2025/03/06 at 12:57 pm From 一華しおり on 不倫を乗り越えて真実のパートナーに Sさん、こんにちは! ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。 Dさんとの関係、そしてこの7年間の出来事を振り返ると、本当にたくさんのことを乗り越えてきましたね。 愛を選び続ける強さ、どんな困難があっても信じる気持ち…Sさんの覚悟と愛の深さが、言葉の端々から伝わってきます。 でも今、新しいステージに立っているからこそ、心の中にいろんな感情が渦巻いているんですよね。 「本当に私は選ばれたの?」 「彼は私と結婚したいの? それとも仕方なく?」 「この気持ちの正体って何?」 結婚への期待と不安、過去の傷、そして「確かな愛がほしい」という思い。 Sさんが感じているモヤモヤを一緒に整理しながら、Sさんにとっての「本当の幸せ」を見つけていきましょう! 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12888880011.html 2025/03/06 at 12:54 pm From 椙山眞伍ヤタ on 狭量なのか人間関係を切ってしまう 「約束を守られないのは、あなた自身が自分との約束を守っていないから?」 こんにちは。 はじめまして! 心理カウンセラーのヤタです。 「また会おうね」と言われるたびにモヤモヤ…。 約束してもキャンセル続きでリスケもなし。 謝罪すらない。 それなのに、また社交辞令みたいに「会おうね」って…会わないじゃん! 心の中で色々な感情が湧いてきますよね。 そんな関係に疲れて、「もういいや」とフェードアウト。でも、年々、人付き合いそのものが億劫になっている気がする…。 このままでいいの? 「自分らしく生きたい」と思ったら、人が離れていくのはなぜだろう・・。 このように思ってしまうかも知れません。 実はこの現象を「投影」を使って整理すると・・ 「周りが約束を守らない」のは、「あなた自身が、自分との約束を守っていない」からかも。 本当は、もっと大切にされたい。ちゃんと約束を守ってくれる人と関わりたい。なのに、どこかで「まあ、仕方ないか」と許してしまっていませんか? ねこねこさんの、本当の気持ちや自分の気持ちに素直になり、自分を大切に扱うこと。 まずは、ここから始めてみませんか? 回答はこちらから https://yata-neko.com/pemalink9876/ 2025/03/05 at 11:29 pm From コバヤシアキコ on この感情に名前を付けて下さい さわあやさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 とても不愉快で、残念な思いをされましたね(涙) 自分の感情が分からない、とのことですが、 「怒り」については、ご相談文の中で何度か触れてくださっていますね。 自分が怒っていることは分かる、けれど、なぜ、何にこんなに怒っているのか分からない、 みたいな感じでしょうか? というわけで、 私のお返事では、さわあやさんの「怒り」にまつわるいろんな思いについて、 プロとしてのお仕事の場が台無しになった「悔しさ」? お仕事の場を台無しにしたオーナーと女性社員への「怒り」? 女性社員に居場所を奪われたことへの「悲しさ」? という3つの視点からお話してみました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/kanjouninamaewotsukeru/ 2025/03/05 at 9:19 pm From 一華しおり on どこへ行っても仲良くなれる人ができない。 みいさん、こんにちは! ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。 あれから時間が経過しておりますが、その後いかがでしょうか? まだ交友関係に行き詰まりをかんじらっしゃるのでしたら、ぜひ今回のブログを読んでみてください★ 「どこへ行っても仲の良い人ができない…」そんなふうに感じると、なんだか自分だけが取り残されているような気持ちになりますよね。 でも、恋人とはしっかりとした関係を築けているということ。**それは、人と心を通わせる力がちゃんとある証拠**です! みいさんは、もしかすると「じっくりと信頼を深めるタイプ」なのかもしれませんね。 決して「人と関われない」のではなく、「本当に心を許せる相手と関係を築きたい」という気持ちが強いのでは? だからこそ、「仲良くならなきゃ」と焦る必要はありません♪ みいさんのペースで、新しい人間関係を築いていけば大丈夫! ここから一緒に、少しずつ楽に人とつながれる方法を見つけていきましょうね♪ 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12888796606.html 2025/03/05 at 6:56 pm From 飯道 さくら on 狭量なのか人間関係を切ってしまう ねこねこさん、こんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 「自分らしく生きたいと思い始めて自分が変わった」というのは本当に素晴らしいことですね!これからの人生が楽しくなる素晴らしい変化だと思います。 その一方で、年々人づきあいが嫌になってきている…。 これは今までのねこねこさんと、新しい自分らしく生きるねこねこさんが両方残る過渡期だからなのかなと思います。 だから思いっきり、今の新しい「自分らしく生きる」ねこねこさんに針を振っていくといいんじゃないかなと思います。 自分らしく生きながら、気の合う人たちと楽しい人づきあいができるような考え方を回答いたしますね! こちらから↓ https://note.com/sakurahando/n/n633f2541152e 2025/03/05 at 4:54 pm « 前へ 1 … 32 33 34 35 36 … 200 次へ »
From 一華しおり on 自爆してしまいました
2025/03/09 at 12:14 pmFrom 響心(にこ) on 周期的な仕事の飽き?について
2025/03/09 at 11:05 amFrom 竹内 えつこ on この感情が出て来るのは母との関係?
2025/03/09 at 9:53 amFrom ミハル on お金がほしいけれど仕事が見つからない
2025/03/09 at 12:04 amFrom ミハル on 自分にフィットした生き方とは
2025/03/08 at 11:56 pmFrom 伊藤 幸一 on 周期的な仕事の飽き?について
2025/03/08 at 11:24 pmFrom 一華しおり on 彼との関係を楽しむために
2025/03/08 at 8:17 pmFrom 飯道 さくら on 気が利かず、指摘にもひどく落ち込む自分をどうにかしたいです。
2025/03/08 at 4:49 pmFrom しゅうこ on 狭量なのか人間関係を切ってしまう
2025/03/08 at 4:11 pmFrom 椙山眞伍ヤタ on この感情が出て来るのは母との関係?
2025/03/08 at 3:40 pmFrom 桐山 慶子 on この感情が出て来るのは母との関係?
2025/03/08 at 3:13 pmFrom 竹内 えつこ on 狭量なのか人間関係を切ってしまう
2025/03/08 at 9:40 amFrom 一華しおり on 周期的な仕事の飽き?について
2025/03/08 at 9:32 amFrom 伊藤 幸一 on 狭量なのか人間関係を切ってしまう
2025/03/07 at 9:56 pmFrom 伊藤 幸一 on 不倫を乗り越えて真実のパートナーに
2025/03/07 at 8:11 pmFrom 一華しおり on 見捨てられ症
2025/03/07 at 6:52 pmFrom 一華しおり on 曹長、失恋にカタをつける作戦を上官に問う
2025/03/07 at 6:37 pmFrom 伊藤 幸一 on この感情が出て来るのは母との関係?
2025/03/07 at 6:05 pmFrom 緒山 まりこ on 職場でいつも同じ問題が起きる
2025/03/07 at 3:25 pmFrom 竹内 えつこ on 痕跡を全て消して帰る男
2025/03/07 at 12:58 pmFrom 飯道 さくら on この感情が出て来るのは母との関係?
2025/03/07 at 12:27 pmFrom 響心(にこ) on 狭量なのか人間関係を切ってしまう
2025/03/07 at 10:30 amFrom 一華しおり on 旅先で出会ったロックマンについて
2025/03/06 at 1:14 pmFrom 飯道 さくら on 人生の厳しさにもう頑張れない。
2025/03/06 at 1:06 pmFrom 椙山眞伍ヤタ on 不倫を乗り越えて真実のパートナーに
2025/03/06 at 12:57 pmFrom 一華しおり on 不倫を乗り越えて真実のパートナーに
2025/03/06 at 12:54 pmFrom 椙山眞伍ヤタ on 狭量なのか人間関係を切ってしまう
2025/03/05 at 11:29 pmFrom コバヤシアキコ on この感情に名前を付けて下さい
2025/03/05 at 9:19 pmFrom 一華しおり on どこへ行っても仲良くなれる人ができない。
2025/03/05 at 6:56 pmFrom 飯道 さくら on 狭量なのか人間関係を切ってしまう
2025/03/05 at 4:54 pm