回答一覧

  • From ミハル on やりたいことへの向き合い方

    デンチューさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルです。
    そうですね、この状況では
    気持ちがあせるのは当然かと思います。

    お金の事、将来のことなど、アレコレと考えてしまいますね。
    仕事の選び方には、鍵になるポイントが3つあると思うんです。
    「やりたい・できる・やりたくない」です。

    この3つのどこに重点を置いて仕事を探すか。
    体調を見ながら決めていくことになりますが、
    最大のカギは『その仕事、ワクワク要素はありますか?』じゃないかなと思うんです。

    どの要素を重視するかは、最新の体調を見て決めていきませんか?
    まだお若いので、不安がどんどん強くなると思いますが
    ゆっくり行きましょう。

    くわしくは、ミハルブログへどうぞ。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12876488948.html

    2024/11/28 at 12:16 am
  • From 一華しおり on 「やりたいこと」の本当の動機がわからない

    あいさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。

    ご相談ありがとうございます。
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    あいさんのご相談、とても素晴らしい視点と前向きなエネルギーが溢れているなと感じました!

    ピアノや資格取得への挑戦、そのどちらもあいさんの本当の「やりたい」を基にした素敵な夢ですね。
    そして、彼に見てもらいたいという気持ちも、自然で愛らしいものです。
    大事なのは、自分のために始めたという原点を忘れずに進めること。

    このプロセスの中で、あいさんは自分をもっと好きになれるはずです。
    どんどん輝きを増していくあいさんの未来が、私にはもう見えていますよ!

    これからも、一歩ずつ進んでいきましょう。
    あいさんのワクワクする未来を、心から応援しています!

    彼と関わっていると些細な事が気になり始める、というのは恋愛女子あるあるです。
    今回を良い機会に、満足と幸せしかないパートナーシップを目指していきませんか?
    我慢や無理のない、甘えて頼って、毎日満たされる…そんな関係に育てていけますよ♡♡

    一華のところに駆け込んできて下されば、全力でフォローアップさせていただきます!
    あいさんは、もっともっと幸せになっていいんだし、もっともっと自分らしく生きていい!

    今抱えている思いを丁寧に紐解き、より良い方向に進むためのヒントをお伝えしますね!
    詳細はこちらです(*^^)v
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12876327035.html

    2024/11/27 at 8:26 am
  • From 飯道 さくら on 上手くやっていくにはどうしたら良いのでしょうか?

    はちみつさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    最初にシンプルな質問をさせていただきますね。

    「どうしてその彼がいいの?」ということです。

    あ、非難しているわけでも否定しているわけでもありませんよ。

    なにしろ、私が過去、何年にもわたり執着していた男性もロックマンでしたので。私は無類のロックマン好きを自称しておりました。
    (だからお気持ちはわかるつもりです!)

    その上で「どうしてその彼がいいの?」ということですよねぇ…。

    「彼を助けてあげなきゃ」という気持ちがあったりしませんか?その場合は、まず誰よりもご自分自身を癒してあげる必要があるんです。

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/n0e2629d477ea

    2024/11/26 at 10:39 am
  • From 咲凛(えみり)さと on 既婚彼のことを気にしたくない

    るなみさん

    初めまして。
    ブーケアーティストの咲凜(えみり)さとです。

    ココロノマルシェをいつもご活用いただき、ありがとうございます。前回のるなみさんのご相談文が見つけられなくて、ごめんなさい。今回頂いたご相談文だけをもとに、回答を差し上げます。

    るなみさんのモヤモヤがスッキリと晴れることを願って。私からは、「痛い目に合わすぞ作戦会議」をご提案させていただきました。続きは、こちらからどうぞ。
    https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/GtXjhBln

    2024/11/26 at 12:52 am
  • From しゅうこ on 「やりたいこと」の本当の動機がわからない

    あいさんこんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。

    自分と向き合う時間を積極的につくるようにしたことで、
    「自分で自分を喜ばせてあげたい」
    「自分の本当にしてみたいことってなんだろう?」
    と考えられるようになりました。

    ってめちゃくちゃ素晴らしいですね!

    いろいろ考えた結果、ピアノに再チャレンジしたり資格を取ったりしたいっていうお話しから、ワクワク感が伝わってきました!

     

    そこに彼への気持ちが絡んでくると

    「本当に自分軸での選択なの?」

    って判断に迷うと思うんですが、自分のための選択と、彼への気持ちが混ざるのは自然なんじゃないかな?と思います。

     

    ただ、彼軸なのかも?と思うくらいモヤモヤする気持ちがあるときには、別の欲求が混じっているのかもしれません。

    自分を喜ばせるためにやってみたいことがありますが、よくよく考えると「これも彼軸?」と疑問が出てきます。

    https://syukocounseling.com/2024/11/25/3085

    2024/11/25 at 11:41 pm
  • From なつみ on 愛を与えることと、追うことの違い

    Fukuさん、ご相談いただきありがとうございます。
    婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。

    なかなか難しい男性を好きになってしまったのですね。
    確かに、彼はロックマンかもしれません。
    ご相談文の範囲からは断言はできませんけど、可能性はあると思います。

    Fukuさんは、根本師匠のブログを読んで、ロックマン対策を考えようとされたのかなと推測しました。
    研究熱心で素晴らしいと思います。

    カギは、「ロックマンへ愛を与えること」の解釈だと思います。

    私からの回答はこちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12876296931.html

    2024/11/25 at 9:28 pm
  • From ミハル on 夫の風俗利用発覚後、セックスできなくなった

    ひまわりさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルです。

    夫さんの風俗通いはショックだったでしょう。
    妻としての尊厳にかかわる事ですし、
    なによりも、ひまわりさんが持てる限りの愛情を注ぎ、
    手間暇・体力・時間をかけて作り上げてきた
    家庭そのものを否定されたように感じたのではないでしょうか。

    ひじょうにセンシティブな話柄ですから、人に相談することもできなかったでしょう。
    夫さんへの愛情は変わらないし、修復したい。
    のに、感情がついて来ない・・・。

    つらかったですね。
    本当によくやってこられたと思います。

    だけどこのままでは、ちょっとしんどさから抜けるのに、時間がかかるような気がしました。
    ミハルは普段、カウンセリングを強くお勧めすることはありませんが、
    今回は「ぜひ、第三者にご相談ください」と申し上げたいです。

    詳細は、ミハルブログでどうぞ。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12875895320.html

    2024/11/25 at 1:08 am
  • From ミハル on 野良猫男子の彼にシャッターを下ろされています

    ほりさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルでございます。

    …そうですか。野良猫カレシに、シャッターを下ろされてしまいましたか。

    とはいえ、シャッターを下ろされた原因がわかっているのなら
    それにたいして対策を講じていくという方向から、対策がとれそうですね。

    現状でベストな対策を取るには、

    ①彼氏さんとの間に、ちゃんと一線を引くこと。心理的に密着しすぎないこと
    ②シャッター案件の原因を探り出し、次は同じところで引っかからないようバージョンアップすること

    今は、彼氏さんの動向にどうしても目線がいくと思いますが、
    それはほりさんの愛情の深さ故、なんですね。
    だから「愛情の強さ」をベースにして、『堀さんご自身はどうなりたいのか』を見ていかれると
    感情の揺れも少なくなり、的確な『手』を打てるようになるでしょう。

    最終的には『ほりさんのなりたい自分になる』ことが
    現状を打破する鍵かと思います。

    詳細はミハルブログへどうぞ。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12876249320.html

     

    2024/11/25 at 1:02 am
  • From 緒山 まりこ on 彼の外見がもっと良かったら…!今世はイケメンという美酒を啜れない味気なさにテンション下がります。助けてください。

    めめさん、こんにちは。緒山(おやま)まりこです。
    ご相談いただきまして、ありがとうございます(^^)

    めめさんのワードセンス・素直なお言葉に目を惹かれて、回答させていただきました!^^

    イケメンへの想いについて、紐解かせていただきたいと思います。
    心の奥では、どんな感情を抱かれているのでしょうか。

    望みを叶えている神様は、私。欲しいものは、何ですか?

    ▼続きはこちらから
    https://mrk-o.com/cocoro-marche-20241124/

    2024/11/24 at 10:58 pm
  • From 中辻はるか on 関係改善の見込みや彼との接し方を教えて下さい

    すももさん、はじめまして^^

    5ヶ月間幸せな時間を共に過ごしていたのに急に彼の態度が変わって彼女ができたなんて言われたら、それはものすごいショックを受けますよね。ご飯は食べれていますか?仕事には行っていますか?心の傷って目には見えませんが、失恋で受けた傷も立派な怪我として扱っていただきたいものです。まずは無理せずに穏やかに過ごしてほしいなと思います。ご相談内容で気になった点としては、どうしてそんなにも罪悪感まみれなの?どうしてそんなに自分を卑下しているの?という点です。無意識でしたか?笑
    これも長年の癖だとは思います。そんな状況でもできることはありますので希望を見失わないでくださいね。自分の幸せに貪欲に!

    ↓回答はこちらです↓

    https://nakatsujiharuka.com/?p=3501

    2024/11/24 at 8:40 pm
  • From 広瀬 結実 on 愛を与えることと、追うことの違い

    Fukuさん、はじめまして。広瀬結実と申します。

    >長期戦になろうとも頑張ってみようと覚悟を決め、
    そのお気持ち、とても尊いです。この姿勢が、既に彼に愛を与えている、と、お気づきですか?

    成就のポイントは、

    彼からどう愛されるか?というよりも、彼をどう愛するか?
    言い換えると、愛する、という行為の主語が、
    前者は「彼が」私をどう愛するか?後者は「私が」彼をどう愛するか?

    だと思います。下記にご質問により具体的に回答しております。また、不安や自分を見失うときがあったときの乗り越え方もご紹介しております。ご覧ください。

    https://note.com/fine_minnow861/n/nd1f492d32f7f

    2024/11/24 at 2:44 pm
  • From 一華しおり on 愛を与えることと、追うことの違い

    Fukuさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。

    ご相談ありがとうございます。
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    ロックマンらしき彼とお付き合いしたいのに、なかなかうまくいかないことでお悩みなんですね。
    >>今は私と向き合ってくれるまで長期戦になろうとも頑張ってみようと覚悟を決め、彼の元に帰りたいと思っています。
    とありますが、Fukuさんは情熱的な女性であること、彼を受け止めようとする愛が深いこと、器が大きいこと、たくさんの魅力が伝わってきました。

    Fukuさんが焦らずに、自分らしさを大切にしながら彼と向き合えば、きっと少しずつ良い方向に進むはずです♡
    小さな一歩を積み重ねることで、ロックマンの彼との関係もきっと変わっていきますよ!
    Fukuさんの優しさと勇気があれば、大丈夫です♡

    彼が距離を置きたがるときはそのペースを尊重しつつ、Fukuさん自身も趣味や友人との時間を楽しむ。
    それが、彼にとって魅力的で自由な関係性を感じさせるきっかけになります。

    Fukuさんの愛情と決意は、きっと彼にも伝わりますよ。
    焦らずに、彼の防衛反応を受け入れながら、少しずつ歩み寄ることが大切です♡

    私の今のパートナーが野良猫ロックマンなので、相当苦労しました( ̄▽ ̄;)
    何度も何度も心が折れては彼にほふく前進で近づき…やっと「彼が人生のパートナー!」と叫べるほどになりました。
    なのでFukuさんもきっと大丈夫、乗り越えていけると信じています!

    じりじりと彼の心に近づいていけるよう、今できることから取り組みはじめてみませんか?
    一華が全力でフォローアップさせていただきます。

    今抱えている思いを丁寧に紐解き、より良い方向に進むためのヒントをお伝えしますね!
    詳細はこちらです(*^^)v
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12875709942.html

    2024/11/23 at 6:47 pm
  • From 野内 みちる on 転職したいのにしたくない

    あいさん、ご相談いただき、ありがとうございます^^
    「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。

    あいさんのご相談、とっても共感を呼ぶご相談なのかな~と思いました^^
    皆さんの参考になるご相談。本当にありがとうございます^^

    今日は、あいさんが「本当にしたいこと」に向かって動いていくのを応援できるよう、2点、ポイントを挙げてご回答してみたいなと思います。
    1.仕事以外も含めたライフワークを描く
    2.チャレンジできるだけの余力をつくる(余力をつくるための4つの問い)

    何か少しでも参考になれば幸いです^^

    ▼詳しくはこちら

    https://nouchimichiru.com/marche-157/

     

    2024/11/23 at 6:45 pm
  • From 東(あずま)ゆう on 癒しのために自分史を振り返ることについて

    書割さん

    はじめまして!バイセクシャル×心理カウンセラーの東(あずま)ゆうです。

    ご相談日からはだいぶ経っているのですが、どうしても回答したくてこの文章を書いております。
    色んな方への配慮に満ちた温かさも感じる文章を読んで、とても勇気がある素敵な方だなと素直に思いました。
    また、配慮の奥に、誰かを守るために押し殺してきた大切な感情がいっぱいあるようにも感じました。
    自分ではコントロールできない家族・親族のことを含め、自分史を振り返ることは非常に勇気がいることかと思います。逃げどころか向き合う強さを感じました。
    そんな書割さんが今よりもっと穏やかな気持ちで日々を過ごせる一助になればと思い、
    心ばかりですがブログにて回答をさせていただきました。

    2024/11/23 at 10:43 am
  • From コバヤシアキコ on 「やりたくなかったら、やらなくていい」と言われると

    にたまごさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。

    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

     

    「やりたくなかったら、やらなくていい」。

    私もセッションでそんな風にお伝えすることがありますが、

    確かに、そう言われるとモヤモヤしてしまうお気持も良く分かる気がします。

     

    私からのお返事では、

    • どんな時に、「やりたくなかったら、やらなくていいんですよ」と言われますか?
    • やらないご自身を責めたりしていますか?
    • カウンセラーを、「先生」的に見上げる感覚はありますか?
    • では、受け取れるようになるには?

    というポイントでお話してみました。

     

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/yaritakunakereba/

    2024/11/23 at 1:54 am
  • From 飯道 さくら on 自分の魅力や価値を受け取るのに激しい抵抗があります

    mさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    いやー。わかります。「自分の価値や魅力を受け取りましょう」難しいですよね。

    ただ、ご相談文を読んで最初に感じたのは、mさんは、本当は自分にめちゃくちゃ価値や魅力があることをわかってるんだろうなぁ、ということです。

    それを「受け取ってやるもんか!」と抵抗しているのはなぜなんでしょうか?

    無理やり価値や魅力を受け取るワークに走る、以外の方法やとらえかたをお伝えしますね。

    続きはこちらから

    https://note.com/sakurahando/n/n8b93d529e7b4

    2024/11/22 at 10:38 pm
  • From 咲凛(えみり)さと on 自分の魅力や価値を受け取るのに激しい抵抗があります

    mさん

    こんにちは。ブーケアーティストの咲凜(えみり)さとです。

    いつもカウンセリングやココロノマルシェをご愛用いただきありがとうございます。受取ることがちょいと苦手なカウンセラーから回答を差し上げます。

    ご相談文をお読みして、ご自身のエネルギーが大きい故に、その矛先がご自身に向かって傷つけているように思えました。

    今のmさんが激しく抵抗感されるならば、無理に受け取らなくて良くありませんか?受け取ることのメリットを感じはめたタイミングで、受け取ることにチャレンジしてみるのはいかがですか?

    続きはこちらからお読みいただけると嬉しいです。
    https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/KLM9N21L

    2024/11/22 at 9:20 pm
  • From 一華しおり on 関係改善の見込みや彼との接し方を教えて下さい

    すももさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。
    ご相談ありがとうございます。

    好きな男性との関係が一歩進むことを願いながら、想いが届かなかった時の辛さや苦しさ、本当によく分かります。
    心が壊れそうなほどの痛みを感じながらも、すももさんはこうして状況を振り返り、相談してくださったのですね。
    その勇気、素晴らしいです!
    すももさんがどれだけ真剣に彼と向き合っていたのかが伝わってきて、心から応援したいと思いました。

    すももさんがおっしゃっている
    <<男性との関係が改善する余地はあるか
    という部分についてもセッションの場で深く聞いてみたいところです。
    彼の本命の彼女になりたいからリベンジしたいの?
    彼の2番でも良いから関係を続けたいの?
    それとも都合の良い女やセフレでもいいから彼と会える仲に戻りたいの?
    または、最高の幸せしかないパートナーシップを築いていきたい?
    などなど

    すももさんがどこを目指しているのかとても気になりました!
    結論、どの男性とお付き合いしようが「幸せを感じられる私」になれれば悩みはうんと減っていきます。
    いまも彼のことが好きなら好きなままでいいので、じっくり向き合っていったほうが次の恋愛がうまくいきやすいですよ。

    今の彼を選ぶのか、違う男性と恋愛するのか、それはどちらでも構いません。
    今のすももさんがしっくりくる方を選びましょう。

    これから一緒に、すももさんが見つけたい答えと新しい気づきを探していけたらと思います。
    すももさんの幸せを願いながら、全力でお手伝いさせていただきます!
    今より幸せになること間違いありません!

    今抱えている思いを丁寧に紐解き、より良い方向に進むためのヒントをお伝えしますね!
    詳細はこちらです(*^^)v

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12875924805.html

    2024/11/22 at 3:24 pm
  • From 一華しおり on 上手くやっていくにはどうしたら良いのでしょうか?

    はちみつさん、こんばんは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪

    ご相談ありがとうございます。
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    彼との関係について、真剣に悩み、考え、そして自分やお子さんの未来までもしっかりと見据えている姿勢がとても素晴らしいですね。その優しさと責任感には心を打たれます。

    彼との距離感や思い通りにならない状況に不安や不満を感じつつも、「楽しみながら続けたい」という前向きな気持ちを大切にしている…その姿勢ははちみつさんの持つ大きな強みです。

    実は私も、これまで野良猫ロックマンとの恋愛ばかりで、今の彼とは出会って7年ほどになります。
    現在は人生のパートナーと言えるほどまでになりましたが、最初の頃は、はちみつさんのように葛藤や不安が常につきまとっていました。
    なのではちみつさんの気持ちが自分事のように分かります。

    正直、簡単にうまくいく彼ではなさそうな印象ですが、やれることはたくさんあると思ってます!
    我慢や無理がない、幸せしかない唯一無二のパートナーシップを育んでいくため、これから一緒に取り組んでいきませんか?
    いきなり女神マインドを目指すというよりかは「着実に1歩1歩進んでいき、その先に女神マインドが待っている」といったイメージを持ちながら、はちみつさんのペースで少しずつで進んでいけたらと思っています^^

    一華のところに駆け込んでいただければ、今後のプランをオーダーメイドでお作りし、全力でフォローアップさせていただきます。
    これから幸せになること間違いない!
    はちみつさんなら乗り越えていけると信じています★

    今抱えている思いを丁寧に紐解き、より良い方向に進むためのヒントをお伝えしますね!
    詳細はこちらです(*^^)v

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12875849593.html

    2024/11/21 at 7:03 pm
  • From 一華しおり on 既婚彼のことを気にしたくない

    るなみさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪

    ご相談ありがとうございます。
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    新しい出会いがあったとのこと、本当に嬉しいご報告ですね!
    「この人となら結婚してもいい」と思える方と出会えるのは、るなみさんがこれまで頑張って歩んできたからこそのご褒美だと思います♪
    おめでとうございます(*^^)v

    一方で、職場の既婚彼との関係が気持ちに影響を与えているのも伝わってきます。
    モヤモヤや怒りを感じるのは、それだけ真剣に向き合ってきた証拠。
    自分の感情に正直になることは大切なことです。

    るなみさんが「彼のことを気にせず生きたい」と願い、新しい未来を見つめている姿勢に、とても前向きなエネルギーを感じます。
    ここから、心の整理を進めながら、るなみさんがさらに輝ける方法を一緒に見つけていきましょう!

    彼のことを手放した先、るなみさんはどんな未来を描いているでしょうか?
    せっかくの素敵なご縁を未来の幸せにつないでいきたいですよね。
    我慢無理がなく、幸せしかない唯一無二のパートナーシップを目指し、一緒に取り組んでいきませんか?
    一華のところに駆け込んでいただければ、全力でフォローアップさせていただきます!

    具体的な行動プランと応援メッセージを込めてお届けします♪
    詳細はこちらです(*^^)v

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12875815491.html

    2024/11/21 at 5:47 pm
  • From 一華しおり on 自分の魅力や価値を受け取るのに激しい抵抗があります

    mさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪

    ご相談ありがとうございます。
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    人生のパターンに悩んでいらっしゃるのですね。
    自分の価値を受け取る一歩を踏み出したい気持ちと、でも今のままでいたい気持ち。
    その相反する気持ちの波に翻弄されるのは、とても苦しい時期だと思います。

    そんなmさんの迷いや戸惑いは、実は「新しい自分への生まれ変わりの兆し」なんです。
    mさんの内なる輝きを再発見して、もっと自信を持っていけるきっかけになればいいなと思いました!

    私も当時、mさん同様苦しんだ時期がありました。
    今も「受け取る」というのは練習中ですが、徐々に受け取れるようになってきたと共に、生きやすさも格段に上がりました。
    なのでmさんもきっと乗り越えていけると信じています!

    一緒に、その素敵な魅力を活かす方法を見つけていきませんか?
    自分のペースで少しずつで大丈夫です★
    一華が全力でフォローアップさせていただきます。

    mさんへ応援メッセージも込めて詳細をお届けします♪
    こちらです(*^^)v

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12875813600.html

    2024/11/21 at 11:50 am
  • From 馬場 かよ on 失恋からの立ち直り方

    yさん、初めまして

    心理カウンセラーの馬場 かよです。

    大好きな人、大切な人を失ったときの喪失感は

    言葉では言い表せないほど苦しいですよね・・・

    私も過去に一度、大きな失恋をしたことがありますが

    そのころの記憶を思い出しながら、私なりの回答をさせていただきますね。

    続きはこちらから↓

    https://ameblo.jp/mokumokukumo1020/entry-12875095221.html

    2024/11/21 at 11:43 am
  • From 飯道 さくら on 夫と義実家にバカにされ、味方がいなくなった

    ナナミさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    年中のお子さんがいて毎日忙しいでしょうに、これだけ色々あったら心が休まる暇がありませんね。

    大丈夫でしょうか?疲れすぎていませんか?がんばりすぎていませんか?

    なぜ執着するのか、なぜカーッとなるのか、どういう心の持ち様でいればいいのか。

    それを知るために、まず、ナナミさんの心が何を感じているのかをしっかり見るということをお勧めしたいです。

    続きはこちらからどうぞ!

    https://note.com/sakurahando/n/n03e2aa471437

    2024/11/21 at 9:13 am
  • From Miyuu Y on 米ワークのやり過ごし方、ビジョンを聞かれたら

    ハートを開け放ってお腹の底から震える喜びと繋がろう
    ー”Find, source of your soul”

    Miyuu Yです!

    僭越ながらご相談に回答していきたいと思います。
    『ライフワークを生きたい!』という思いは、この言葉を知った時点で多くの人が想い描くのではないでしょうか。

    でも現実の生活とどういう風に結びつけていくのか…わからなくなりやすいのも「ライフワーク」という言葉の魔法か…

    ライフワークという言葉はそれぞれの解釈があると思いますが、私はライフワークを生きる道の入り口は実はとても素朴でささやかなものなのじゃないかなと思います。
    視点を変えるだけで実はすでにその道の上に立っていたり…

    ライフワークを生きたいと思うけど、どうしたら良いの?というぺぽかぼちゃさんへ、あらためて「ライフワークってなんだっけ?」というところから、ライフワークを生きるためのヒントなどをご提供できたらなと思っております。

    すみません。想いが溢れるあまり、私の回答は超長文となっております!!

    大変かとは思いますが、よければお読みください。

    無料モニターも募集してるので、そちらもぜひご活用くださいね*

    ブログはコチラからどうぞ!⇩

    https://note.com/souceofyoursoul/n/ne62814e89502

    2024/11/20 at 11:55 pm
  • From 咲凛(えみり)さと on 泣くほど寂しくなってしまう

    七草さん

    初めまして。ブーケアーティストの咲凜(えみり)さとです。いつも、ココロノマルシェを愛読いただきありがとうございます。そして、ご相談もいただき、心からありがとうございます。

    寂しさが押し寄せて困惑されていらっしゃる七草さん。お辛いかとは思いますが、凄く良いプロセスに進んでいらっしゃるなぁ、と私自身は実感しました。

    少しづつ時間を掛けて、小さな七草さんを、大人の七草さんご自身で「素敵な大人の七草さん」に育てて行きませんか?彼氏さんにも手伝ってもらえたなら素敵だなと、私は思います。そのための取り組みとして、私からは3つご提案差し上げます。

    続きは、こちらからお読みいただけると嬉しいです。
    https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/LWw-rkrB

    2024/11/20 at 11:14 pm
  • From 一華しおり on 自分は愛されないと思ってしまう

    はじめまして、れいさん!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪

    ご相談ありがとうございます。
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    その後、恋愛観などに変化はありましたでしょうか?
    ご相談文に記載されているお悩みはスッキリ解決されましたでしょうか?
    進捗が気になりましたので、お返事を書かせていただきました!

    「頑張らなきゃ愛されない」という気持ち、とてもよく分かります。
    れいさんは幼い頃から周りの期待に応えようと、ずっと頑張ってこられたんですね。

    母親に甘えられる立場で育ったという経験も、今のれいさんの価値観に大きく影響していそうです。
    でもその経験はきっと、れいさんの優しさや思いやりの源になっているのではないかなと思いました。

    今の彼氏さんとの関係でも悩んでいらっしゃるようですが、大丈夫です!
    一緒に、れいさんの中にある無条件の愛される価値を見つけていきましょう♡
    一華が全力でフォローアップさせていただきます。

    詳しくは以下をご覧ください(*^^)v
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12875709141.html

    2024/11/20 at 9:03 pm
  • From 一華しおり on 野良猫男子の浮気相手になってしまいました

    みずなさん、こんにちは!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです♪

    ご相談ありがとうございます。
    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    その後が気になりましたので、お返事を書かせていただきました!

    彼との関係で、心が揺れ動く毎日を送ってきたんですね。
    職場で毎日顔を合わせる中で、距離が縮まりそうで縮まらない…。
    でも彼といるとほんの一瞬「大切にされているのかな」と感じたり、同時に「本当に私は彼の特別な存在になれるの?」と不安になる気持ち。
    とてもよくわかります。

    それでも今、みずなさんは「この恋を自分の成長のきっかけにしよう」「執着を手放して前向きに進んでいこう」としていますね。
    心のどこかでモヤモヤしていた想いをしっかり整理して、一歩踏み出そうとされているその勇気、とても素晴らしいです!

    彼との未来、新しい恋愛へ進む未来、どちらであっても、みずなさんの心が幸せに向かう道を一緒に見つけていきましょうね。
    一華が全力でフォローアップさせていただきます。

    みずなさんへの応援メッセージも込めて、詳細をお届けします♪
    こちらです(*^^)v

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12875708370.html

    2024/11/20 at 8:41 pm
  • From 竹内 えつこ on 「やりたくなかったら、やらなくていい」と言われると

    カウンセラーの気遣いを受け取りたい!という気持ちは素晴らしいと思います。
    でも『受け取らなきゃいけない』のだとしたら、ちょっと苦しいですよね。

    カウンセラーにモヤモヤを伝えられるようになる為に、私のカウンセラーとしての見解をお話しします。

    =====回答はこちら=====

    【自分自身】カウンセリングでのアドバイス、やらないと変わらないのは分かるけど、やれない時はどうすれば良いの?【お悩み相談】

    2024/11/20 at 11:08 am
  • From 飯道 さくら on 「やりたくなかったら、やらなくていい」と言われると

    にたまごさん、こんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    ほー。なるほど!そういう受け取り方をする場合もあるんですね。

    「やりたくなかったら、やらなくていいんですよ」は私も良く言うし、自分も言われてきた言葉なので、当たり前になっちゃってました。にたまごさん、よい気づきをありがとうございます。

    どうして抵抗が出るのかの考察と、私がその言葉を言うときの真意をお伝えしますね!

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/nf33db48fac47

    2024/11/20 at 8:41 am
  • From 黒江香 on セフレを作ろうかずっと迷ってます…

    リオさん、はじめまして。黒江香です。

    性の問題は、性の問題にあらず。

    セックスはすべてを癒し、網羅するくらい究極のコミュニケーション。

    という側面があります。

    今回、リオさんは、性的な問題、性的欲求、セックスへの満たされなさをピックアップしてくださっていますが、実は性欲やセックスだけじゃないと思うんですね。

    だからセフレを持っても、実は根本的な解決はしないかと思うんです。

    じゃ、どんなことと向き合う必要があるのか??

    そんなことをお届けいたしますね。

    ▼続きはこちらからご覧くださいませね^^

    https://ameblo.jp/kuroekaori/entry-12875665267.html

    2024/11/20 at 6:16 am