Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

子育てに自信がない

初めまして、子育てについての相談をさせてください。
3人の女の子を育てています。8歳、5歳、1歳で現在育休中です。3人目はサプライズベビーでしたが、もはや孫のように可愛く、高齢故の疲れはありますが、まだまだ赤ちゃんで可愛いだけの時期なので楽しく育児が出来ていると感じています。

一方長女、次女についてこれからの育児について漠然と不安になることが多々あります。
長女は面倒見がよく、私に似て真面目。
次女とは喧嘩をすることもありますが、妹たちの面倒をよく見てくれていると思います。
次女は会う人みんなに言われるザ.マイペース。
気に入らないことがあると30分くらい平気でヒーンヒーンと泣き続けたりする事も。
赤ちゃんは可愛いですがやはり3人揃うと私の余裕もいつも無く、世にいうダメな怒り方、ただキレ散らかしてしまうことも多々あります。

長女は私の顔色を伺えるタイプなので、いつも何か我慢しているのではないか、
次女は私に嫌われていると(パパっ子ですが、長女がママっ子だった故のパパっ子ともいえます)思っているのではないか、
将来愛情不足で凶悪事件を起こしてしまったらどうしよう、他人に迷惑をかけてしまう子に育ったらどうしよう。
よくネット記事で芸能人やらが子供の頃のお母さんはこんなんでした、みたいな回想がありますが、そんな光景が浮かぶのです。
我が子が子供の頃を回想して、母は赤ちゃんに手を取られてあまり私に興味がないようでしたなどなど。

もともと私は1人でいるのが好きなタイプゆえ、育休中ですが学校のあとは少し学童へ行ってもらったり、基本的には保育園に通ってもらったり、子供を遠ざけようとしてしまう自分もいますし、自分の時間が無さすぎて早く仕事を復帰したい(通勤時間だけでも自由なので)と思ったり。それがために自分の愛情に自信が持てなくなることもあります。

まとまりのない文章ですみません。
何かもう少し子育てが楽になるヒントを頂けたら幸いです。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

2 Comments

  1. たまさん、ご相談有難うございます。

    2歳&0歳を育児中の心理カウンセラー マリナと申します。

    ご相談を拝読していると
    「分かるーー!!そうそう、一緒一緒!!たまさんと喋りたい…!!」
    と一瞬ご相談ということを忘れてヘドバンしておりました。

    たまさんは3人のお子さんとのこと、きっと毎日あっという間ですよね。ひたすら尊敬でございますm(_ _)mあぁでも3人目、羨ましい限りです!

    私も同じく高齢故の疲れはありつつも、可愛い盛りでホント赤ちゃんて愛おしい存在ですね。

    そして赤ちゃんを見ていると上の子がすごくお姉さんに見えて厳しくしてしまったりで、まさに私も自信がない中がんばっているところなのですが、カウンセラー目線に戻って精一杯の回答をさせて頂きました。

    お母さんたちはみんな自分の命を削りながら、ものすごい愛情で、ものすごく頑張っています。
    子どもたちにも伝わっているし、これからも伝わり続けます。大丈夫です。

    長くなりましたが、私からはこちらの3つをお伝えしたいと思います。

    ①愛に戻る時間をつくる
    ②今できることに集中する
    ③繋がりをつくる

    ~~~回答はこちら~~~
    https://hellowisewoman.wordpress.com/2025/01/30/marche250118/

  2. たまさん、回答が遅くなりすみません!心理カウンセラーの飯道さくらです。

    「子育てに自信がない」というお気持ち、よくわかるなーと思います。

    私は14歳男子、9歳女子の母ですが、上の子が生まれた後、よく

    「何で子育ての学校がないんだ!誰にもやり方を教わってないのに自信を持ってできるか!」と思っていました。

    カウンセラーという職業柄、クライアントさまの母娘関係をじっくりお聞きして、お母さんにどうしてほしかったのか?と質問することも多いです。

    そんな私が思う「子育てを楽にする方法」を回答しますね。こちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/n483c85626754

Related Posts