回答一覧

  • From 伊藤 幸一 on 不倫相手との今後について

    unfanさん、こんにちは。かかりつけカウンセラーの伊藤です。よろしくお願いいたします。

    不倫や浮気から芽生えた感情に嘘も本当もありません感情に道徳性や社会性はありませんから、理性でバランスをうまく取ろうとしても、困難は必至です。ただ言えることは人は感情の生き物ですから、感情に蓋をしても必ずその感情は形を変えて出てこようとするものです。

    回答はこちら
    https://itokoici.com/archives/596

    2025/04/10 at 9:16 pm
  • From コバヤシアキコ on 誇れるものがないとそこにいてはいけない感

    れいさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    とにかく生きる軸が他人だったなと二十何年目にして気づきました。

    この気づきを得られたのがすごいです!感性が豊かなんですね!
    二十何年目にして気づけて良かった、私は四十数年経ってやっと分かりましたよ涙

    そんな、とても感性豊かで賢いれいさんへのお返事として、私からは、

    • 「無価値感」のお話のようです。
    • 両親にいろんな思いが残っている時は、整理する。
    • 周りからの愛を受け取る!
    • やりたいことだけやる!

    というポイントで、お話&ご提案をいくつかさせていただきました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/hokorerumonoganaito/

    2025/04/10 at 8:12 pm
  • From みらい on 誇れるものがないとそこにいてはいけない感

    れいさん、はじめまして。

    心理カウンセラーのみらいです。

    ご相談くださり、ありがとうございました。

     

    ”とにかく生きる軸が他人だった”

     

    れいさんの中で、この気付きはとても大きいものだと感じています。

    今までのれいさんにとって、ご自身の存在意義や存在価値を「他者」に委ねられていたことが、ご相談文のように感じる一番の大きな原因となっているように感じました。

    きっと、今までのれいさんにとって、他者からの評価や評判が、ご自身の生きる基盤を作り続けてきたのではないでしょうか。

    ↓and more..

    https://amawave.hatenablog.com/entry/2025/04/10/155723?_gl=1*19wh85h*_gcl_au*MTMyNDQ2OTY2My4xNzQyNDY3MjEz

    2025/04/10 at 5:14 pm
  • From 市川亜希子 on 夫との行為 に気持ちよくなれない

    スカッとしましたわ、れいさまのご相談!

    世のオンナがみんな「アンタのセックス気持ちよくないときあんねん」って言えたら!

    まあでもね、れいさまの問題はセックスとちがうんですよ。

    仮にだーりんが超絶技巧の絶倫になったとしても、また別の問題が起こります。

    キーワードは「れいさまがえーオンナである」こと、「夫さんがものすごく器のでかいえーオトコである」ことを受け取ることです♪

    くわしくはYouTubeをご覧くださいね〜。

    https://youtu.be/fkNh_gh3YRU

    2025/04/10 at 4:31 pm
  • From キャロ(児玉由加) on 二股から立ち直るためには

    ぽにょさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。

    7年間と言えば、赤ちゃんが小学校入学するより長い期間ですね。
    そんなに長いと思い出も多いですし、別れられないですよね。

    二股する彼を思い続けるって、めちゃめちゃ愛情深いですよね。
    おまけに相当ガマン強いし、寛大でらっしゃる。
    好きならカレと付き合い続けたまま、その辛さを手放すための行動をとればいいのではないでしょうか。

    回答を以下に記しました。
    応援しています。
    https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12892581080.html

    2025/04/10 at 2:39 pm
  • From 飯道 さくら on 負の感情をぶつけられる

    miyuさんこんにちは!心理カウンセラーの飯道さくらです。

    人の気持ちを背負い込んでしまってしんどくなる気持ち、よくわかります。私も同じタイプです。

    しんどいんですけど、でもそれってmiyuさんの才能なんですよね。

    miyuさんの苦しさが楽になること、そして本来の愛の大きな情熱的なmiyuさんに戻っていけるように…そんな願いをこめながら

    ・才能とがんばりを全肯定!

    ・小さな女の子の傷を癒す

    ・禁止している感情ってないですか?

    そんな回答をいたしました。続きはこちらから

    https://note.com/sakurahando/n/nd2c4fda29d51

    2025/04/10 at 12:08 pm
  • From 国本 英子 on 彼が私のボールを打ち返す日は来るの?

    彼にどんなに甘い言葉を放っても、好きという気持ちを伝えても、無視されてばかりだと疲れてしまいますよね><;

    ご相談の中に

    >私は主に言葉で愛情を表すのが得意

    と書いてくださっているので、うみさんにとっては、気持ちや愛情を言葉で伝えることがとても大切なんだと思います^^

    そして、大切にしているからこそ、彼が無視してばかりの状態に、いろいろな気持ちを感じて疲れてしまうのかなと思いました。

    どうして彼がうみさんの言葉を無視するのか。

    そして、うみさんのボールを彼が打ち返す日が来るという願いを叶えるために、今のうみさんにできることをコチラでお話しました。
    https://ameblo.jp/aisare-joshi/entry-12893303717.html

    2025/04/10 at 10:09 am
  • From コバヤシアキコ on シャドウを受け入れるのか辛い

    まいさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    ここ数年、人生の様々なことがまるで上手くいかなくなった中、
    ご自身のシャドウ的人物に出会うことが増えたとのこと。

    その「うまくいかない」感じは、何がどう上手くいかないのでしょう?
    シャドウの存在と関係がありそうな感じはしたりしますか?

    というのは、
    もしかすると、このご相談をくださった今は、
    まいさんがシャドウと統合し、より魅力的で個性的で素敵なエネルギー満タンのご自身になることで、
    上手くいかないステージを抜け、次に進んで行くタイミングなのかも?!
    なんて、勝手にちょっと想像したんですよね。

    いずれにしても、とても素敵なタイミングにいらっしゃるのだと思います♡

    そんなことを一人で考えて一人でわくわくしながら、
    私からのお返事では、↓のポイントでお話してみました。

    • シャドウを受け入れても、優しさ・強さ・賢さ・清さは、なくなりません。
    • シャドウを「許す」ために、視野を広げて「緩める」。
    • シャドウ的人物について、良い所を見つけていく。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/shadowwoukeirerarenai/

    2025/04/09 at 10:44 pm
  • From キャロ(児玉由加) on 不倫を断ち切りたい

    ここさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。
    私も事実婚時代に同じような気持ちを抱えていました。
    ですので、お察しします。

    不倫を手放そうとするほど、手放せなくてしんどいです。
    その不倫のカレが、しんどい日々を忘れさせてくれる存在であればなおさらね。
    不倫を断ち切れない自分を責めがちですが、そこはおなじみ自己肯定。
    今までと違うことをしたら、今までと違う未来が手に入ります。
    そのしんどさも必ず終わります。

    回答は以下に記しました。
    応援しています。
    https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12892570599.html

    2025/04/09 at 4:27 pm
  • From 国本 英子 on 不倫相手に他の女性の存在

    ちえこさんの中にたくさんの気持ちがあるのに、今はどれも選びきれず、それが苦しさとして現れているのかなと感じました。

    「私が悪い」と自分を責める気持ちがあったままで大丈夫なので、まずは「私、苦しいんだね」と、自分自身にやさしく声をかけてあげてほしいなと思います。

    彼にどう気持ちを伝えれば、正直に話してもらえるのか。

    そのことも含めて、今の苦しさから抜け出すために大切なことを、コチラでお話しました。
    https://ameblo.jp/aisare-joshi/entry-12893109992.html

    2025/04/09 at 10:41 am
  • From 飯道 さくら on シャドウを受け入れるのか辛い

    まいさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    シャドウと向き合う恩恵ってたくさんあります。自分が望む自分らしい人生を生きるためにめちゃくちゃ役立つんですよ。私も日々、取り組んでいます。

    まいさんは、その最初の一歩がすでにできていますね。すばらしいなー!!

    せっかくなので、強い抵抗とか自己嫌悪が出ない形で向き合えるように、考え方をお答えしたいと思います。

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/n38169ad31d2b

    2025/04/09 at 8:33 am
  • From しゅうこ on 「話を聞いてもらえない」という被害者意識

    サチさんこんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。

    一方的に自分の話をし続ける人って「自分勝手だなぁ」って感じますよね。

    私も前の職場では話を聞く立場になることが多くて、

    「仕事中にいつまでも話すのはやめてほしいな」って感じていました。

    それからようやく私が話す番が回ってきたのに、すぐ相手の話にすり替えられちゃうこともあって、

    「私の話だって聴いてほしいのになぁ」って不満も募っていましたねー。

     

    なので、サチさんが「あ、私は今、話を聞いてもらえていない、精神的に搾取されている」

    って感じるお気持ち、よく分かるなぁって思います。

     

    とはいえ、相手が一方的に(たぶん気持ちよく)話すことができるのは、

    サチさんに「聞く才能」=「傾聴力」があるからだと思うんですよね。

     

    なので、サチさんの才能の一つである傾聴力を大事にしながら、

    人の話を聞くのが多くなっても「搾取されている」っていう気持ちにならず、

    人との会話を笑顔で楽しめるにはどうすればいいか?考えてみました。

    話を一方的に聞かされると「搾取されてる」と感じます。持ちつ持たれつの関係を築くにはどうすればいいでしょうか?
    https://syukocounseling.com/2025/04/09/3406

    2025/04/09 at 7:02 am
  • From 椙山眞伍ヤタ on 彼氏がほしいけど恋愛が億劫

    初めまして!
    ご相談ありがとうございます。
    心理カウンセラーの椙山眞伍ヤタです。

    恋愛を前提にした出会いの場に行くと、心がぐっと固まってしまう。

    「私は何を期待されているんだろう」
    「どうせ顔しか見てないんでしょ」

    そんな風に思ってしまうのは、過去の傷がまだ癒えていない証かもしれません。

    でも、それはあなたが悪いわけではありません。
    むしろ、心のつながりを大切にする、あなただからこそ湧いてくる感情なんですね。

    今回の回答では恋愛に対する恐れの正体と
    その奥にある「愛されたい」というあなたの本音。

    その部分にフォーカスして回答しました。

    ★回答はこちらから
    https://yata-neko.com/269-2/

    2025/04/08 at 4:53 pm
  • From キャロ(児玉由加) on 不倫中で苦しんでいる夫に私ができる事は?

    のさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。
    夫が不倫したのに、変わらず愛を注ぐのさんはとても愛情深いですね。
    夫の不倫の原因を冷静に分析されてらっしゃるところにも、聡明さを感じます。
    夫のために何かできることを探されるあたり、とても献身的でらっしゃいますね。

    優しくて行動力がある方ほど、不倫して出て行った夫に何かしたいと思いがちです。
    ただ、今の夫に、そのあなたの優しさを受け取る余裕があるでしょうか?
    回答は以下に記しました。
    応援しています。

    https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12892538181.html

    2025/04/08 at 10:15 am
  • From コバヤシアキコ on 劣等感から辛いです。

    さとさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    劣等感・比較競争・ひがみの感情、苦しいですね。

    さとさんからのリクエストは、

    私は自分のこの感情をどうやって癒していけばいいのか?
    みんなとどのように接していけばいいのか、助けてほしいです。

    ということで、
    私からは、未婚・子なし・子宮なしの私自身のお話もご紹介しつつ、
    ↓の3つのポイントでお話してみます。

    • 劣等感は、自分の中の「序列」が作る。
    • 「投影」に気づいて、お友だちを信頼する。
    • 彼との関係をますます楽しく充実させる。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    2025/04/08 at 4:30 am
  • From いいどちさ on 劣等感から辛いです。

    さとさん、こんにちは。

    税理士×心理カウンセラーのいいどちさです。

    この度はココロノマルシェにご相談くださり、ありがとうございます。

     

    友人の結婚・出産

    おめでたいことだし、お祝いしたい気持ちはある。

    でも・・・

    未婚の私は既婚の友人に比べて

    自分の人生だけ進んでいないような

    自分だけ取り残されているような

    そんな焦燥感に駆られてしまう

    惨めさを感じてしまう

    この葛藤をどうやっていやしていけばいいのか?

    ライフステージの違う友人とどう接していけばいいのか?

    続きはこちらです(^-^)

    ↓↓↓↓↓

    友人に対する劣等感・比較競争・ひがみの感情が辛い【ご相談】 https://ameblo.jp/freedian7039/entry-12892703395.html

    2025/04/07 at 12:44 pm
  • From キャロ(児玉由加) on 彼が私のボールを打ち返す日は来るの?

    うみさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。
    文章からもコミュ力おばけ感が伝わってきます。
    その溢れる愛情に対してカレが無反応だと、そりゃ疲れますよね。
    しかも不倫で遠距離でしょ?
    寂しさは募りますよね。よくがんばってらっしゃるわ。

    あなたの望む反応を今のカレにできそう?
    まずご自身のコミュニケーション能力の高さをさらに自覚いただくのが、解決のカギかと。

    回答は以下に記しました。
    https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12892363798.html

    応援しています。

    2025/04/07 at 10:41 am
  • From 竹内 えつこ on どうすべきなのか、わかりません。

    セックスレスを理由に夫から離婚を切り出された。

    本当はしたくなかったわけじゃなくて、気持ちに余裕がなかっただけ。
    そんな自分を責める前に、心の奥にある本音と向き合ってみませんか?

    夫婦関係を再構築する鍵は、「信頼」よりも「感情の理解」ですよ。

    =====回答はこちら=====

    【夫婦関係】セックスレスで離婚を考えた夫とどう向き合う?夫婦の再構築に必要な視点【お悩み相談】

    2025/04/07 at 10:14 am
  • From ミハル on 私の子供は斜視という病気です。

    ともかさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます

    ご相談をお受けしてから、5年ほどたっております。
    お心持ちは、変わられたでしょうか。

    子供に対して罪悪感を持たない母親は
    まずいない、と思いますが、
    子供さんの病気があると、ますます『自己攻撃』が起こりやすくなると思います。

    さぞお心が痛い日々でしょう。

    かんたんに楽になるとは言えませんが、
    『ご自分の罪悪感は、愛情ゆえに起きている事』ということを
    意識なさってくださいね。

    どうぞ心のどかに、お過ごしくださいませ。
    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892885450.html

    2025/04/07 at 12:19 am
  • From 本川あつこ on 喧嘩という摩擦を少なくしたい

    ハッピーさん、はじめまして!

    夫婦問題カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。

    ハッピーさん、毎日の家事やお弁当づくり、本当に尊敬します。

    次元の低い事で喧嘩になるのが馬鹿らしくて仕方ない

    とのことですが
    毎日の家事・生活のことですもの
    次元の低いことではなくとっても大事なことだと
    思うんです。毎日=生きること、ですからね。

    毎日のこと故に、ストレスも軽くしたいですよね。

    少しでも気持ちが軽くなり
    考え方にスキマができたら良いなと思って回答させていただきました。


    本川あつこからの回答と提案です。
    コチラからどうぞ
    ↓↓

    https://atsuko-room.com/kenka/

    2025/04/06 at 8:58 pm
  • From 本川あつこ on どうすべきなのか、わかりません。

    ニコさん、はじめまして。

    夫婦問題・不倫問題カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。

    ご相談ありがとうございます。

    ご主人からの、セックスレスを理由に(!?)離婚を切り出されたとのこと。

    そしてその後のお二人のやり取りと
    ご主人の様子(ことば、行動)も読ませていただきました。

    ご相談文を読む限りでは、ニコさんが不安で夫を疑ってしまうのも自然の流れだなと感じました。

    私からは
    ・夫を疑うことは悪いのか。
    ・疑いの気持ちの奥にある本音。
    ・どうしたいか(少し先の未来)のために今すべきこと。

    の視点で回答してみました。

    本川あつこからの回答は
    コチラ(ブログ記事)
    ↓↓
    https://atsuko-room.com/answer-2/

    ニコさんの参考になれば幸いです。
    一人で悩まずに、ぜひご相談くださいね。

    2025/04/06 at 8:47 pm
  • From なつみ on 彼氏がほしいけど恋愛が億劫

    あこさん、はじめました。
    奥手女子のためのパートナーシップと出会い(婚活)のカウンセラー・なつみです。

    この度は、ココロノマルシェをご利用いただき、ありがとうございます。

    彼氏を作るために試行錯誤されているようですね。

    人は、「誰かを愛したい」気持ちと「誰かから愛されたい」という両方の気持ちを
    もっていると言われているので、その気持ちに素直なあこさんは、素敵な方だと思います。

    私からの回答は、こちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12892849449.html

    2025/04/06 at 8:40 pm
  • From 実佐(みさ) on どうすべきなのか、わかりません。

    ニコさん、ご相談ありがとうございます。

    自分にそんなつもりがないのに夫から「離婚したい」と言われたら動揺するし、不安にもなりますよね。

     

    今一番の問題は「夫が浮気してるかも」と疑ってしまい不安感がぬぐえないことなのではないでしょうか。

    たとえ本当に浮気をしていても「ほおっておいたら自分のところに帰ってくる」という自信がニコさんにあればそれほど不安にならないと思うんです。

    不安にならずに過ごせるように考えていきましょう。

    続きはこちらから↓

    2025/04/06 at 3:28 pm
  • From めぐみ on 劣等感から辛いです。

    さとさん、はじめまして!

    インナーチャイルドカードセラピストの

    めぐみと申します♡

     

    私もまったく同じことを思っていました(笑)

    だからお気持ちはよーく分かります!

     

    お悩み解決の鍵は、

    【なぜ人と比べてしまうのか?】

    ここに大きなポイントがあると思います。

     

    さとさんは、なぜ結婚したいのか

    ちゃんと考えてみたことはありますか?

    自分の価値観を見つめ直すいい機会になると思います♡

     

    ご回答はこちら▼

    https://megumiic.com/about-inferiority-complex/

     

    2025/04/06 at 11:10 am
  • From しゅうこ on 収入を上げたいがやりたいことも特にない。

    いかぽっぽさん、こんにちは。
    キャンプカウンセラーのしゅうこです。

    いかぽっぽさんはこれまで

    >今の職場は、仕事内容に熱は持てませんが苦ではないし、家庭を優先してのんびり働けるし人間関係も良いので、多少の不満はあれど気に入っています

    って書いてくださるくらい、家庭を大切にしてこられたんですね。

    それなのに主人の不倫っていう事件が起きてしまったのは、頭が真っ白になるくらいショックだったんじゃないでしょうか(;_;)

    今までずっと「家庭を大事にしていくんだ!」と思っていたのに、夫の不倫がきっかけで夫婦関係を続けるかどうか?悩むようになり、将来が不安になってご相談を寄せてくださったのかな?と思います。

    もしそうだとしたら、カウンセラーと一緒に、夫婦関係や自分の心に向き合ってみませんか?

    お金を稼ぎたいというご相談だけど、本当に欲しいものはお金じゃないのかもよ?
    https://syukocounseling.com/2025/04/06/3399

    2025/04/06 at 12:56 am
  • From ミハル on 夫との行為 に気持ちよくなれない

    れいさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます

    そうですか・・・うーん・・・これはつらいですねえ
    なにがつらいって、
    『この先、状況に改善がないんじゃないか?』と思うことが
    一番つらいですね。
    一生このままなんじゃないか、と・・・。

    ですが、どんな問題も『解決したい』と思った瞬間から、
    何らかの道が開けます。
    今回も、れいさんに出来ることが何かあるはずです。
    それを一緒に探していきましょう。

    だいじょうぶです、きっと解決法がみつかりますよ。
    解消できない問題は私たちに降りかかってきませんから。

    続きはミハルブログへどうぞ。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892747121.html

    2025/04/05 at 11:59 pm
  • From コバヤシアキコ on うまく受け取れない?

    ひよこさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    他のお家の父娘関係のお話を聞いて、
    ご自身とお父さんとの関係について何だか気になることがあったのですね。

    でもそれが何なのかよく分からない、とのことで、
    私からは、ひよこさんへのたくさんのご質問と、たくましい想像をベースに、
    お返事をしたためてみました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/uketorenai/

    2025/04/05 at 11:07 pm
  • From 竹内 えつこ on 「話を聞いてもらえない」という被害者意識

    話をしてくる相手は「搾取している」のではなく、信頼や安心感を見てくれているのかもしれません。

    自立系武闘派女子はできるが故に、ついつい「差し出し過ぎてしまう」ことが多いもの。

    「聞いて欲しい」と言える為に、実践的なアドバイスを3つお話しします。

    =====回答はこちら=====

    【人間関係】「聞いてほしい」と言えないあなたへ ― 差し出しすぎちゃう自立系女子への処方箋【お悩み相談】

    2025/04/05 at 4:46 pm
  • From 一華しおり on 彼氏がほしいけど恋愛が億劫

    こんにちは、ご相談ありがとうございます!
    こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。

    「あこさん、諦めるのはまだまだ早いからね!心が繋がっている幸せいっぱいなパートナーシップは実現できるからね!」とまず、声を大にして一華はお伝えしたい!!!

    ぜったいに「中身を見てくれる男性」は居ますし、「心の繋がりが大事だよね」と思っている男性は存在します。
    もしかしたら、それを意識的に認識できている男性は多くないかもしれませんが、必ず存在してます。

    私は今の彼とアプリで出会い7年目。
    「一番心の距離が近い、心から信頼できるパートナー」になりましたが、彼に出会うまではヤバイ男性も正直たくさんいました。

    大事なのは、自分の心や直感が「この人!!」ってなったときに、距離を縮めていくことが出来る自分なのか?という部分です。

    そのとき、自信をもって男性に近づいていけるように、今からマインドセットを整えていく必要があるだろうなと思いました。
    今のままではもったいない!そんな部分もブログにまとめておりますので、良かったら読んでみてくださいね。

    私が伴走しながらアプリ活動して、彼氏ができたクライアントさんもいらっしゃいます♡
    アプリ活動も自己流で進めていくと疲弊するのが9割。
    でもそれは、アプリ活動での戦略をただ知らないからです。
    ありのままの自分でラクに楽しく、異性と出会っていくことは可能ですよ(^^)

    ぜひ一度、お話ししてみたいなぁと思いました!
    まずは取り急ぎのご回答としてブログにて詳細を綴っております。
    こちらです…♡

    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12892664599.html

    2025/04/05 at 11:43 am
  • From 飯道 さくら on うまく受け取れない?

    ひよこさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    すっごくいいもやもやですね!ご相談いただけて嬉しいです。

    ご相談文を拝読して、ああこれから、ひよこさんの「自分を知る旅」が始まるのかなー、なんて勝手にわくわくする私です。楽しい旅ですよ!

    ・震災の日に1人でバスで帰ったという自分の当たり前について驚かれたこと
    ・大人なのに、父親の前で「怖い」となく娘がいること

    これに対してどうして頑なな思いが出てしまうのか…。一緒に考えてみました。

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/n060a82cbd0aa

    2025/04/05 at 9:41 am