こんにちは。
この春から新社会人となった23歳女です。
要領の悪い自身についての悩みです。
まず,私は,自分でも客観的に考えると分かるほどの「クソ真面目」だと思います(笑)。
仕事のメモはしっかりと取って,休日返上してまでもそのメモを自分用に分かりやすいようにまとめ直し,かつイメトレしています。メモ帳も,1か月で3冊は使い切りました。
後日同じ内容は質問しないように・教えてもらった作業をやってみてと言われても混乱することなくこなせるように,と思ってやっています。
ここまでするのは,私がここまここまでしないと「仕事内容を覚えることができない」というのと,「何回も同じことを先輩に聞くのは失礼」,「やる気がないと思われたくない」と思っているからです。
それなのに,ここまでやっても無意識のうちにミスをしたりして,何かしら間違えます。
(ひどい時は,ミスしたことや作業の手順を飛ばしてしまったことにすら気づかず,後から「え?なんで私こんなことしてるの?やった覚えないんだけど?!」というほどひどいです。。。)
また,例えば,「じゃあ今からこの作業をやってみて」と言われるとすぐに着手できず,一度頭の中で流れを思い出して整理してからでなければ始められないし,
先輩から何か質問された時も少し整理してからではないと話し始めることができないため,会話がワンテンポ遅れてしまいます(そのため,人間関係も苦手意識があります)。
さらに,シングルタスクなタイプで作業を同時に何種類も行うことが難しいこと,マニュアル通りではないことが起こると頭が真っ白になって何も考えられなくなるのも悩みです。
しかし,これは就職してまだ慣れていないから,というものではありません。私は医療職なのですが,大学での病院実習時も,アルバイトをしていた時も同じことが何度もあってずっと悩んでいます。
これらのことから,ADHDなのかな??と自分を疑ってしまったこともあるほどです。
毎日が生きづらいなあと感じてしまいます。
これはもう,個人の性質だと思って受け入れるしかないのでしょうか。
それとも,実用書などを読んで実践することで何か変わっていくものなのでしょうか。。。
こんなよく分からないような相談をしてしまってすみません。。
もしよろしければご回答いただけると幸いです。
自分の思う欠点は、他の人から見たら長所であり羨ましいって思われていることがあると思います。
ゆんちょさんには自分の魅力に気づいてほしいし、周りを見るといろんな人がいて、自分でいいんだって自己受容できると肩の力が抜けるのではないでしょか?
詳しい内容はブログをご覧ください。
https://mamachiko.com/cocoro-onayami/
ゆんちょさん、こんにちは。カウンセラー×保健師のみつこです。病院実習時という言葉をみて、私の昔の記憶が「もう病院実習はしたくない」という思いと一緒に蘇ってきました(笑)
この春から新社会人になったとのこと、おめでとうございます。新型コロナウイルス感染症の影響はいかがでしょうか? 医療従事者の方々のおかげで私たちも安心して生活しております。感謝申し上げます。
https://ameblo.jp/kencocoro/entry-12602712880.html
潜在意識で自分の個性を否定していると、それを現実でも引き起こしてしまいます。
自分の悪いところではなく、良いところを見ていくことで、個性を伸ばすことができます。
個性は才能です。
ぜひ才能を伸ばして、光り輝かせてください!
今回は音声でお答えしてみました!
=======回答はこちら=======
https://counseling-sou.com/2020/05/26/marche-230/