Username or email*
Password*
Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.
E-Mail*
You must login to ask a question.
わむさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 夫や会社の人と気楽にコミュニケーションがとれないのはつらいですね。 ちょっとした行き違いが起こった時などは、「この話し方で大丈夫かな?」と不安になってしまうこともあるのではないでしょうか。 そんなわむさんが安心して夫や会社の人とコミュニケーションをとれるようになるための、3ステップについて書きました。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/12/1693
わむさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。
夫や会社の人と気楽にコミュニケーションがとれないのはつらいですね。 ちょっとした行き違いが起こった時などは、「この話し方で大丈夫かな?」と不安になってしまうこともあるのではないでしょうか。
そんなわむさんが安心して夫や会社の人とコミュニケーションをとれるようになるための、3ステップについて書きました。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/12/1693
みんとさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 ご主人から「もう前のような好きな気持ちがなくなってしまった」と言われたのはショックでしたね。 それがきっかけで、自分自身のことで悩まれ、たくさんの問題を背負っていることに気付いたんですね。 本当に素晴らしいです。 みんとさんには自己肯定感の低さや何故か分からない寂しさ、悲しみといった問題がおありとのこと。 そこで、自己肯定感をあげつつ、寂しさを解消していく方法について書きました。 かつて強烈な自己嫌悪を持っていた私が試して効果があった方法なので、もしよかったら試してみてくださいね。 https://syukocounseling.com/20Read more
みんとさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。
ご主人から「もう前のような好きな気持ちがなくなってしまった」と言われたのはショックでしたね。 それがきっかけで、自分自身のことで悩まれ、たくさんの問題を背負っていることに気付いたんですね。 本当に素晴らしいです。
みんとさんには自己肯定感の低さや何故か分からない寂しさ、悲しみといった問題がおありとのこと。 そこで、自己肯定感をあげつつ、寂しさを解消していく方法について書きました。
かつて強烈な自己嫌悪を持っていた私が試して効果があった方法なので、もしよかったら試してみてくださいね。 https://syukocounseling.com/2022/12/09/1688
YUKOさんこんにちは。キャリアコンサルタントのしゅうこです。 YUKOさんはこれまでご主人や娘さんと温かい家庭を築いてこられたんですね。 また、娘さんも大学生ということで、無事に子育てが一段落ついて、本当に良かったですね。 長年、ご主人の転勤に帯同しながら家事や育児をしてこられて、本当に大変だったと思います。 お疲れ様でした。 セカンドライフでも幸せな家庭生活を維持していくためにはお金が必要ですよね。 YUKOさんは今、お金を得る手段として「仕事をしなきゃ」と思って自分のキャリアを振り返り、 「私には何のキャリアもない…」 と後悔したり、不安になってしまっているのではないかと思いました。 でRead more
YUKOさんこんにちは。キャリアコンサルタントのしゅうこです。
YUKOさんはこれまでご主人や娘さんと温かい家庭を築いてこられたんですね。 また、娘さんも大学生ということで、無事に子育てが一段落ついて、本当に良かったですね。 長年、ご主人の転勤に帯同しながら家事や育児をしてこられて、本当に大変だったと思います。 お疲れ様でした。
セカンドライフでも幸せな家庭生活を維持していくためにはお金が必要ですよね。
YUKOさんは今、お金を得る手段として「仕事をしなきゃ」と思って自分のキャリアを振り返り、 「私には何のキャリアもない…」 と後悔したり、不安になってしまっているのではないかと思いました。
でも、本当に何のキャリアもないのでしょうか?
↓↓詳細はブログをお読みください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/08/1680
Yさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 夫に別の女性がいるかも?と不安な時は、夫の行動が逐一気になりますよね。 私も以前、夫の不倫を疑っていたことがあって、探偵事務所に依頼しようと思ったことがありました。 そこで今回は、「夫が不倫してるかも?」と不安になった時に不安を解消する方法と、 私が夫の不倫を疑っていた時に探偵事務所で聞いたお話を書きました。 私は探偵事務所で聞いたお話がすごくためになりましたので、 心理学のお話と併せてYさんのご参考になれば幸いです。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/07/1677
Yさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 夫に別の女性がいるかも?と不安な時は、夫の行動が逐一気になりますよね。 私も以前、夫の不倫を疑っていたことがあって、探偵事務所に依頼しようと思ったことがありました。
そこで今回は、「夫が不倫してるかも?」と不安になった時に不安を解消する方法と、 私が夫の不倫を疑っていた時に探偵事務所で聞いたお話を書きました。
私は探偵事務所で聞いたお話がすごくためになりましたので、 心理学のお話と併せてYさんのご参考になれば幸いです。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/07/1677
ひかりさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 愛する夫のために、夫を手放そうと頑張っているひかりさん。 ひかりさんは大きな愛を持っている、とても素敵な方です。 でも、ひかりさんの本心は夫を手放すことでしょうか? 私はひかりさんの本心は >夫と離れたくない というところにあるのかな?と思いました。 そこで、夫婦関係の再構築に重要な3つのことについて書いてみました。 ひかりさんが持つ大きな愛のパワーで、本当の望みを叶えてくださいね。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/06/1672
ひかりさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。
愛する夫のために、夫を手放そうと頑張っているひかりさん。
ひかりさんは大きな愛を持っている、とても素敵な方です。
でも、ひかりさんの本心は夫を手放すことでしょうか?
私はひかりさんの本心は >夫と離れたくない というところにあるのかな?と思いました。
そこで、夫婦関係の再構築に重要な3つのことについて書いてみました。
ひかりさんが持つ大きな愛のパワーで、本当の望みを叶えてくださいね。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/06/1672
ひとみさんこんにちは。 カウンセラーのしゅうこです。 >結婚してからマウントとりまくって夫が不倫。 というところ、私も身に覚えがあったのでご回答させていただきました。 私自身が夫との夫婦関係再構築で効果があったと思う内容になっています。 今回の内容が少しでもひとみさんのお役に立てば幸いです。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/05/1664
ひとみさんこんにちは。 カウンセラーのしゅうこです。
>結婚してからマウントとりまくって夫が不倫。 というところ、私も身に覚えがあったのでご回答させていただきました。
私自身が夫との夫婦関係再構築で効果があったと思う内容になっています。
今回の内容が少しでもひとみさんのお役に立てば幸いです。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/05/1664
めいさんこんにちは。 カウンセラーのしゅうこです。 彼が浮気をしていると分かると、めちゃめちゃショックですよね。 そんなショックを受けているときにやってほしいことについて書きました。 彼に愛されるノウハウや心理学的分析ももちろん大事です。 だけどその前に、1番大切なものを大切に扱いましょう。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1628&preview=true ↓↓Youtubeでも回答しています↓↓ こちらは、めいさんのお父さんとの関係に沿ったご回答になっています。 あわせてご覧くださいね。 https://youtuRead more
めいさんこんにちは。 カウンセラーのしゅうこです。
彼が浮気をしていると分かると、めちゃめちゃショックですよね。
そんなショックを受けているときにやってほしいことについて書きました。
彼に愛されるノウハウや心理学的分析ももちろん大事です。
だけどその前に、1番大切なものを大切に扱いましょう。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1628&preview=true
↓↓Youtubeでも回答しています↓↓ こちらは、めいさんのお父さんとの関係に沿ったご回答になっています。 あわせてご覧くださいね。
uniさんこんにちは! カウンセラーのしゅうこです。 自暴自棄な気持ちになってしまうほどの体験を投稿するのって、すごく勇気が必要だったんじゃないでしょうか? 勇気を出してココロノマルシェにご相談いただき、本当にありがとうございます。 職場で疎外感を感じてつらいuniさんが、安心して人付き合いできるようになる方法について回答しました。 私も会社員時代、職場で疎外感を感じることがあったんですよね。 当時の自分が知っていたらよかったな、と思う心理学的な解決方法になっています。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/25/1610Read more
uniさんこんにちは! カウンセラーのしゅうこです。
自暴自棄な気持ちになってしまうほどの体験を投稿するのって、すごく勇気が必要だったんじゃないでしょうか? 勇気を出してココロノマルシェにご相談いただき、本当にありがとうございます。
職場で疎外感を感じてつらいuniさんが、安心して人付き合いできるようになる方法について回答しました。
私も会社員時代、職場で疎外感を感じることがあったんですよね。
当時の自分が知っていたらよかったな、と思う心理学的な解決方法になっています。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/25/1610
↓↓You tubeでも回答しています↓↓
アイスもぐもぐさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。 未経験の仕事に挑戦するのって、めちゃくちゃ不安ですよね。 私もカウンセリング業と全く関係ない仕事についていましたので、カウンセリング業を始めるまではとても不安でした。 今回ご紹介した方法で、徐々に挑戦できるようになりました^^ ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/24/1603 ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/463VnQz58c8
アイスもぐもぐさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。
未経験の仕事に挑戦するのって、めちゃくちゃ不安ですよね。 私もカウンセリング業と全く関係ない仕事についていましたので、カウンセリング業を始めるまではとても不安でした。 今回ご紹介した方法で、徐々に挑戦できるようになりました^^
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/24/1603
uniさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。 ご相談の内容を拝見して、私は uniさんはコントロールしようとする人に苦しめられてきた影響で、周囲の人を警戒する癖があるのかもしれない、 と思いました。 そんな周囲の人への警戒心を解き、自分自身が幸せだと感じることに集中できる方法について書きました。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓ https://syukocounseling.com/2022/11/17/1597 ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/x_FzpkA_ceA
uniさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。
ご相談の内容を拝見して、私は uniさんはコントロールしようとする人に苦しめられてきた影響で、周囲の人を警戒する癖があるのかもしれない、 と思いました。
そんな周囲の人への警戒心を解き、自分自身が幸せだと感じることに集中できる方法について書きました。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓ https://syukocounseling.com/2022/11/17/1597
あかいさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。 あかいさんは教育係が嫌だと感じているんですね。 私も会社で研究職をしていた頃に教育係をしたことがありましたが、すごく苦痛でした。 そんな私が心理学を学んだ今だからこそ伝えられる、教育係の心の負担を軽くする3つの方法について書きました。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/15/1588 ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/xW2lzed6MtM
あかいさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。
あかいさんは教育係が嫌だと感じているんですね。 私も会社で研究職をしていた頃に教育係をしたことがありましたが、すごく苦痛でした。 そんな私が心理学を学んだ今だからこそ伝えられる、教育係の心の負担を軽くする3つの方法について書きました。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/15/1588
ひよこさん、こんにちは! カウンセラーでキャリアコンサルタントのしゅうこです。 私はひよこさんのご相談を読んで、 「仕事で評価されてない」と感じて不安になっているひよこさんが、自信を持って働けるようになるにはどうしたらいいかが知りたい のかな?と想像しました。 今回はこの方向性で回答しております。 ご相談の目的が違ったら「違いまーす!」ってこっそり教えてくださいね! こっそり回答し直すかもしれません(笑) ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/13/1580 ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://yoRead more
ひよこさん、こんにちは! カウンセラーでキャリアコンサルタントのしゅうこです。
私はひよこさんのご相談を読んで、
「仕事で評価されてない」と感じて不安になっているひよこさんが、自信を持って働けるようになるにはどうしたらいいかが知りたい
のかな?と想像しました。
今回はこの方向性で回答しております。
ご相談の目的が違ったら「違いまーす!」ってこっそり教えてくださいね!
こっそり回答し直すかもしれません(笑)
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/13/1580
フグ田タラ子さんこんにちは! カウンセラーのしゅうこです。 タラ子さんは家の中でずっとお母さんを支えてこられたんですね。 そんなタラ子さんは、とても優しく愛情深い方だと思いました。 そんな優しいタラ子さんが、罪悪感を感じることなく、 円満に自立するための方法をご紹介します。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1225&preview=true ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/gjH9r1OwMzs
フグ田タラ子さんこんにちは! カウンセラーのしゅうこです。
タラ子さんは家の中でずっとお母さんを支えてこられたんですね。 そんなタラ子さんは、とても優しく愛情深い方だと思いました。
そんな優しいタラ子さんが、罪悪感を感じることなく、 円満に自立するための方法をご紹介します。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1225&preview=true
ちいはちさんこんばんは! カウンセラーのしゅうこです。 ご相談を拝見して、 ちいはちさんにとって必要なのは、 大きなハートブレイクを癒すことではないかと思いました。 これまでもカウンセリング等で癒しを進めてこられたと思いますが、 ポジティブに行動できないということは、 まだまだご自分を癒せる余地があるのではないかと思います。 傷ついた自分を癒してあげるために努力しませんか? というご提案です。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1222&preview=true ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https:/Read more
ちいはちさんこんばんは! カウンセラーのしゅうこです。
ご相談を拝見して、 ちいはちさんにとって必要なのは、 大きなハートブレイクを癒すことではないかと思いました。
これまでもカウンセリング等で癒しを進めてこられたと思いますが、 ポジティブに行動できないということは、 まだまだご自分を癒せる余地があるのではないかと思います。
傷ついた自分を癒してあげるために努力しませんか? というご提案です。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1222&preview=true
↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/FP3I3YMnmZs
はれさんこんばんは! エフォートレスな生き方を提案するカウンセラーのしゅうこです。 ご機嫌取りしてくる上司が不愉快で仕方がない という気持ちの裏には 人に怒りをぶつけてしまった恥ずかしさや 自分が我慢に我慢を重ねてきたことを ちゃんと理解してもらえていない悲しさ があるのではないでしょうか? 不快感という怒りの感情の下にある 本当の感情は何か?想像して書いてみました。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ ご機嫌取りしてくる上司にムカつくときの対処法 https://syukocounseling.com/2022/08/16/1088
はれさんこんばんは! エフォートレスな生き方を提案するカウンセラーのしゅうこです。
ご機嫌取りしてくる上司が不愉快で仕方がない という気持ちの裏には
人に怒りをぶつけてしまった恥ずかしさや 自分が我慢に我慢を重ねてきたことを ちゃんと理解してもらえていない悲しさ
があるのではないでしょうか?
不快感という怒りの感情の下にある 本当の感情は何か?想像して書いてみました。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ ご機嫌取りしてくる上司にムカつくときの対処法 https://syukocounseling.com/2022/08/16/1088
会社、主人とうまくコミュニケーションが取れずに困っています。
わむさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 夫や会社の人と気楽にコミュニケーションがとれないのはつらいですね。 ちょっとした行き違いが起こった時などは、「この話し方で大丈夫かな?」と不安になってしまうこともあるのではないでしょうか。 そんなわむさんが安心して夫や会社の人とコミュニケーションをとれるようになるための、3ステップについて書きました。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/12/1693
わむさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。
夫や会社の人と気楽にコミュニケーションがとれないのはつらいですね。
ちょっとした行き違いが起こった時などは、「この話し方で大丈夫かな?」と不安になってしまうこともあるのではないでしょうか。
そんなわむさんが安心して夫や会社の人とコミュニケーションをとれるようになるための、3ステップについて書きました。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
See lesshttps://syukocounseling.com/2022/12/12/1693
心の荷物を整理したいです。
みんとさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 ご主人から「もう前のような好きな気持ちがなくなってしまった」と言われたのはショックでしたね。 それがきっかけで、自分自身のことで悩まれ、たくさんの問題を背負っていることに気付いたんですね。 本当に素晴らしいです。 みんとさんには自己肯定感の低さや何故か分からない寂しさ、悲しみといった問題がおありとのこと。 そこで、自己肯定感をあげつつ、寂しさを解消していく方法について書きました。 かつて強烈な自己嫌悪を持っていた私が試して効果があった方法なので、もしよかったら試してみてくださいね。 https://syukocounseling.com/20Read more
みんとさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。
ご主人から「もう前のような好きな気持ちがなくなってしまった」と言われたのはショックでしたね。
それがきっかけで、自分自身のことで悩まれ、たくさんの問題を背負っていることに気付いたんですね。
本当に素晴らしいです。
みんとさんには自己肯定感の低さや何故か分からない寂しさ、悲しみといった問題がおありとのこと。
そこで、自己肯定感をあげつつ、寂しさを解消していく方法について書きました。
かつて強烈な自己嫌悪を持っていた私が試して効果があった方法なので、もしよかったら試してみてくださいね。
See lesshttps://syukocounseling.com/2022/12/09/1688
仕事とお金へのコンプレックスを払拭したい
YUKOさんこんにちは。キャリアコンサルタントのしゅうこです。 YUKOさんはこれまでご主人や娘さんと温かい家庭を築いてこられたんですね。 また、娘さんも大学生ということで、無事に子育てが一段落ついて、本当に良かったですね。 長年、ご主人の転勤に帯同しながら家事や育児をしてこられて、本当に大変だったと思います。 お疲れ様でした。 セカンドライフでも幸せな家庭生活を維持していくためにはお金が必要ですよね。 YUKOさんは今、お金を得る手段として「仕事をしなきゃ」と思って自分のキャリアを振り返り、 「私には何のキャリアもない…」 と後悔したり、不安になってしまっているのではないかと思いました。 でRead more
YUKOさんこんにちは。キャリアコンサルタントのしゅうこです。
YUKOさんはこれまでご主人や娘さんと温かい家庭を築いてこられたんですね。
また、娘さんも大学生ということで、無事に子育てが一段落ついて、本当に良かったですね。
長年、ご主人の転勤に帯同しながら家事や育児をしてこられて、本当に大変だったと思います。
お疲れ様でした。
セカンドライフでも幸せな家庭生活を維持していくためにはお金が必要ですよね。
YUKOさんは今、お金を得る手段として「仕事をしなきゃ」と思って自分のキャリアを振り返り、
「私には何のキャリアもない…」
と後悔したり、不安になってしまっているのではないかと思いました。
でも、本当に何のキャリアもないのでしょうか?
↓↓詳細はブログをお読みください↓↓
See lesshttps://syukocounseling.com/2022/12/08/1680
夫の浮気の真実をしるべきかどうか
Yさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 夫に別の女性がいるかも?と不安な時は、夫の行動が逐一気になりますよね。 私も以前、夫の不倫を疑っていたことがあって、探偵事務所に依頼しようと思ったことがありました。 そこで今回は、「夫が不倫してるかも?」と不安になった時に不安を解消する方法と、 私が夫の不倫を疑っていた時に探偵事務所で聞いたお話を書きました。 私は探偵事務所で聞いたお話がすごくためになりましたので、 心理学のお話と併せてYさんのご参考になれば幸いです。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/07/1677
Yさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。
夫に別の女性がいるかも?と不安な時は、夫の行動が逐一気になりますよね。
私も以前、夫の不倫を疑っていたことがあって、探偵事務所に依頼しようと思ったことがありました。
そこで今回は、「夫が不倫してるかも?」と不安になった時に不安を解消する方法と、
私が夫の不倫を疑っていた時に探偵事務所で聞いたお話を書きました。
私は探偵事務所で聞いたお話がすごくためになりましたので、
心理学のお話と併せてYさんのご参考になれば幸いです。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
See lesshttps://syukocounseling.com/2022/12/07/1677
離婚した方がよいという思考と、離れたくない大好きだからという感情
ひかりさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。 愛する夫のために、夫を手放そうと頑張っているひかりさん。 ひかりさんは大きな愛を持っている、とても素敵な方です。 でも、ひかりさんの本心は夫を手放すことでしょうか? 私はひかりさんの本心は >夫と離れたくない というところにあるのかな?と思いました。 そこで、夫婦関係の再構築に重要な3つのことについて書いてみました。 ひかりさんが持つ大きな愛のパワーで、本当の望みを叶えてくださいね。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/06/1672
ひかりさんこんにちは。カウンセラーのしゅうこです。
愛する夫のために、夫を手放そうと頑張っているひかりさん。
ひかりさんは大きな愛を持っている、とても素敵な方です。
でも、ひかりさんの本心は夫を手放すことでしょうか?
私はひかりさんの本心は
>夫と離れたくない
というところにあるのかな?と思いました。
そこで、夫婦関係の再構築に重要な3つのことについて書いてみました。
ひかりさんが持つ大きな愛のパワーで、本当の望みを叶えてくださいね。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
See lesshttps://syukocounseling.com/2022/12/06/1672
ハートブレイクして武闘派女子に戻りそうです
ひとみさんこんにちは。 カウンセラーのしゅうこです。 >結婚してからマウントとりまくって夫が不倫。 というところ、私も身に覚えがあったのでご回答させていただきました。 私自身が夫との夫婦関係再構築で効果があったと思う内容になっています。 今回の内容が少しでもひとみさんのお役に立てば幸いです。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/12/05/1664
ひとみさんこんにちは。
カウンセラーのしゅうこです。
>結婚してからマウントとりまくって夫が不倫。
というところ、私も身に覚えがあったのでご回答させていただきました。
私自身が夫との夫婦関係再構築で効果があったと思う内容になっています。
今回の内容が少しでもひとみさんのお役に立てば幸いです。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
See lesshttps://syukocounseling.com/2022/12/05/1664
W不倫の彼には他にも女がいます
めいさんこんにちは。 カウンセラーのしゅうこです。 彼が浮気をしていると分かると、めちゃめちゃショックですよね。 そんなショックを受けているときにやってほしいことについて書きました。 彼に愛されるノウハウや心理学的分析ももちろん大事です。 だけどその前に、1番大切なものを大切に扱いましょう。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1628&preview=true ↓↓Youtubeでも回答しています↓↓ こちらは、めいさんのお父さんとの関係に沿ったご回答になっています。 あわせてご覧くださいね。 https://youtuRead more
めいさんこんにちは。
カウンセラーのしゅうこです。
彼が浮気をしていると分かると、めちゃめちゃショックですよね。
そんなショックを受けているときにやってほしいことについて書きました。
彼に愛されるノウハウや心理学的分析ももちろん大事です。
だけどその前に、1番大切なものを大切に扱いましょう。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
https://syukocounseling.com/?p=1628&preview=true
↓↓Youtubeでも回答しています↓↓
See lessこちらは、めいさんのお父さんとの関係に沿ったご回答になっています。
あわせてご覧くださいね。
疎外感や惨めさを感じてしまう
uniさんこんにちは! カウンセラーのしゅうこです。 自暴自棄な気持ちになってしまうほどの体験を投稿するのって、すごく勇気が必要だったんじゃないでしょうか? 勇気を出してココロノマルシェにご相談いただき、本当にありがとうございます。 職場で疎外感を感じてつらいuniさんが、安心して人付き合いできるようになる方法について回答しました。 私も会社員時代、職場で疎外感を感じることがあったんですよね。 当時の自分が知っていたらよかったな、と思う心理学的な解決方法になっています。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/25/1610Read more
uniさんこんにちは!
カウンセラーのしゅうこです。
自暴自棄な気持ちになってしまうほどの体験を投稿するのって、すごく勇気が必要だったんじゃないでしょうか?
勇気を出してココロノマルシェにご相談いただき、本当にありがとうございます。
職場で疎外感を感じてつらいuniさんが、安心して人付き合いできるようになる方法について回答しました。
私も会社員時代、職場で疎外感を感じることがあったんですよね。
当時の自分が知っていたらよかったな、と思う心理学的な解決方法になっています。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
https://syukocounseling.com/2022/11/25/1610
↓↓You tubeでも回答しています↓↓
See lessやってみたいことが見つかったのに不安が大きすぎて心が折れそうです。
アイスもぐもぐさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。 未経験の仕事に挑戦するのって、めちゃくちゃ不安ですよね。 私もカウンセリング業と全く関係ない仕事についていましたので、カウンセリング業を始めるまではとても不安でした。 今回ご紹介した方法で、徐々に挑戦できるようになりました^^ ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/24/1603 ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/463VnQz58c8
アイスもぐもぐさんこんにちは!
キャリアコンサルタントのしゅうこです。
未経験の仕事に挑戦するのって、めちゃくちゃ不安ですよね。
私もカウンセリング業と全く関係ない仕事についていましたので、カウンセリング業を始めるまではとても不安でした。
今回ご紹介した方法で、徐々に挑戦できるようになりました^^
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
https://syukocounseling.com/2022/11/24/1603
↓↓You tubeでも回答しています↓↓
See less警報を鳴らす役割を終えたい
uniさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。 ご相談の内容を拝見して、私は uniさんはコントロールしようとする人に苦しめられてきた影響で、周囲の人を警戒する癖があるのかもしれない、 と思いました。 そんな周囲の人への警戒心を解き、自分自身が幸せだと感じることに集中できる方法について書きました。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓ https://syukocounseling.com/2022/11/17/1597 ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/x_FzpkA_ceA
uniさんこんにちは!
キャリアコンサルタントのしゅうこです。
ご相談の内容を拝見して、私は
uniさんはコントロールしようとする人に苦しめられてきた影響で、周囲の人を警戒する癖があるのかもしれない、
と思いました。
そんな周囲の人への警戒心を解き、自分自身が幸せだと感じることに集中できる方法について書きました。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓
https://syukocounseling.com/2022/11/17/1597
↓↓You tubeでも回答しています↓↓
See less人を教育するのが嫌
あかいさんこんにちは! キャリアコンサルタントのしゅうこです。 あかいさんは教育係が嫌だと感じているんですね。 私も会社で研究職をしていた頃に教育係をしたことがありましたが、すごく苦痛でした。 そんな私が心理学を学んだ今だからこそ伝えられる、教育係の心の負担を軽くする3つの方法について書きました。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/15/1588 ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/xW2lzed6MtM
あかいさんこんにちは!
キャリアコンサルタントのしゅうこです。
あかいさんは教育係が嫌だと感じているんですね。
私も会社で研究職をしていた頃に教育係をしたことがありましたが、すごく苦痛でした。
そんな私が心理学を学んだ今だからこそ伝えられる、教育係の心の負担を軽くする3つの方法について書きました。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
https://syukocounseling.com/2022/11/15/1588
↓↓You tubeでも回答しています↓↓
See lessわがままな自分について
ひよこさん、こんにちは! カウンセラーでキャリアコンサルタントのしゅうこです。 私はひよこさんのご相談を読んで、 「仕事で評価されてない」と感じて不安になっているひよこさんが、自信を持って働けるようになるにはどうしたらいいかが知りたい のかな?と想像しました。 今回はこの方向性で回答しております。 ご相談の目的が違ったら「違いまーす!」ってこっそり教えてくださいね! こっそり回答し直すかもしれません(笑) ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/2022/11/13/1580 ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://yoRead more
ひよこさん、こんにちは!
カウンセラーでキャリアコンサルタントのしゅうこです。
私はひよこさんのご相談を読んで、
「仕事で評価されてない」と感じて不安になっているひよこさんが、自信を持って働けるようになるにはどうしたらいいかが知りたい
のかな?と想像しました。
今回はこの方向性で回答しております。
ご相談の目的が違ったら「違いまーす!」ってこっそり教えてくださいね!
こっそり回答し直すかもしれません(笑)
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
https://syukocounseling.com/2022/11/13/1580
↓↓You tubeでも回答しています↓↓
See less親子問題の連鎖を断って自立するには
フグ田タラ子さんこんにちは! カウンセラーのしゅうこです。 タラ子さんは家の中でずっとお母さんを支えてこられたんですね。 そんなタラ子さんは、とても優しく愛情深い方だと思いました。 そんな優しいタラ子さんが、罪悪感を感じることなく、 円満に自立するための方法をご紹介します。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1225&preview=true ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https://youtu.be/gjH9r1OwMzs
フグ田タラ子さんこんにちは!
カウンセラーのしゅうこです。
タラ子さんは家の中でずっとお母さんを支えてこられたんですね。
そんなタラ子さんは、とても優しく愛情深い方だと思いました。
そんな優しいタラ子さんが、罪悪感を感じることなく、
円満に自立するための方法をご紹介します。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
https://syukocounseling.com/?p=1225&preview=true
↓↓You tubeでも回答しています↓↓
See lessポジティブに生きることができず、人生が消化試合状態です。
ちいはちさんこんばんは! カウンセラーのしゅうこです。 ご相談を拝見して、 ちいはちさんにとって必要なのは、 大きなハートブレイクを癒すことではないかと思いました。 これまでもカウンセリング等で癒しを進めてこられたと思いますが、 ポジティブに行動できないということは、 まだまだご自分を癒せる余地があるのではないかと思います。 傷ついた自分を癒してあげるために努力しませんか? というご提案です。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ https://syukocounseling.com/?p=1222&preview=true ↓↓You tubeでも回答しています↓↓ https:/Read more
ちいはちさんこんばんは!
カウンセラーのしゅうこです。
ご相談を拝見して、
ちいはちさんにとって必要なのは、
大きなハートブレイクを癒すことではないかと思いました。
これまでもカウンセリング等で癒しを進めてこられたと思いますが、
ポジティブに行動できないということは、
まだまだご自分を癒せる余地があるのではないかと思います。
傷ついた自分を癒してあげるために努力しませんか?
というご提案です。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
https://syukocounseling.com/?p=1222&preview=true
↓↓You tubeでも回答しています↓↓
See lesshttps://youtu.be/FP3I3YMnmZs
上司に対する不快感
はれさんこんばんは! エフォートレスな生き方を提案するカウンセラーのしゅうこです。 ご機嫌取りしてくる上司が不愉快で仕方がない という気持ちの裏には 人に怒りをぶつけてしまった恥ずかしさや 自分が我慢に我慢を重ねてきたことを ちゃんと理解してもらえていない悲しさ があるのではないでしょうか? 不快感という怒りの感情の下にある 本当の感情は何か?想像して書いてみました。 ↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓ ご機嫌取りしてくる上司にムカつくときの対処法 https://syukocounseling.com/2022/08/16/1088
はれさんこんばんは!
エフォートレスな生き方を提案するカウンセラーのしゅうこです。
ご機嫌取りしてくる上司が不愉快で仕方がない
という気持ちの裏には
人に怒りをぶつけてしまった恥ずかしさや
自分が我慢に我慢を重ねてきたことを
ちゃんと理解してもらえていない悲しさ
があるのではないでしょうか?
不快感という怒りの感情の下にある
本当の感情は何か?想像して書いてみました。
↓↓詳しくはブログをご覧ください↓↓
See lessご機嫌取りしてくる上司にムカつくときの対処法
https://syukocounseling.com/2022/08/16/1088