回答一覧

  • From さき on 結婚したいのにできない。

    miyuさん
    ご相談ありがとうございます。

    恋愛がパターン化してしまっている時の状態と、そこからどうやって抜け出せるかというところについてお話しさせていただきました。
    鍵は、問題(パターン)から得た恩恵を受け取ってますますいい女になること!これからのmiyuさんの恋愛婚活がハッピーエンドになるように願っています。

    https://ameblo.jp/skhr1221/entry-12796141295.html

    2023/04/01 at 11:44 am
  • From キャロ(児玉由加) on メンヘラ元カノに嫉妬します。

    さきさん、こんにちは。
    キャロこと児玉由加と申します。
    この度はご相談ありがとうございます。

    楽しくお付き合いができるようになってたなんて、素晴らしい変化ですね!

    行動力のあるさきさんだから、できたことでしょうね。

    さらに楽しくお付き合いができるよう、私からは3つお伝えします。

    カレの心理と嫉妬心との向き合い方と、カレへの接し方です。

    そもそも、カレが今付き合ってるのは誰?

    回答はコチラです。
    https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12796215665.html

    応援しています。

    2023/04/01 at 7:25 am
  • From 朝比奈 卵 on 休んでも回復しない、仕事しないと生きていけない なんとなく限界です

    ようさん、初めまして、アラフォーからの豊かな人生をガイドする女性専門カウンセラー朝比奈 卵です。

    シングルマザーとして子育てを終えられたとのこと、本当にお疲れ様でした。

    働きながら、子育てもして、ようさんの心身にどれほどの負担が掛かったことでしょう。
    今は疲れが一気に出てしまったのかもしれませんね…

    私はようさんとは環境も状況も違いますがもうこれ以上は無理かもしれない…と思ったことが過去にありましたので、
    何かのお役に立てればと心を込めてお返事させて頂きます。

    【ご回答はこちら↓】
    https://note.com/asahina_tamago/n/nf78fa5ff5546

    2023/03/31 at 2:36 pm
  • From コバヤシアキコ on 母に愛されてなかったとしても大丈夫と思うようになった

    もちもちさん、こんにちは。

    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。

    もちもちさん、すっごくたくさんご自分に向き合ってこられたんですね、

    自分一人でここまでの気づきを得られてしまうなんて、すごい!!!

    極端な考え方になり過ぎているのでは?これで大丈夫なのか?

    と感じていらっしゃるとのことですが、

    結論から言うと、めっちゃ大丈夫だと思います☆

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/hahani-aisarenakutemo/

    2023/03/31 at 5:15 am
  • From Yoshimi.T on SNS等で足跡の踏み返しすらない

    元シンガポール在住なので「マーライオン」に反応しましたw
    ワタクシ、日韓ハーフで海外在住は15年目を迎えます。

    私たちって生きてるうちに、大人とか友達からまぁ色んな評価をされて大人になります。
    人生のうちで私たちが「そうなのか、それが私なのか」と採用しているものがゴマンとあります。
    それが真実であるか、そうでないかは関係なく、自然に脳内に入り込み「これが私である」と採用しているのです。


    https://ameblo.jp/kr-jp/entry-12795732506.html

    2023/03/30 at 4:00 am
  • From Yoshimi.T on 母に愛されてなかったとしても大丈夫と思うようになった

    ここで「極端なのでは?心配だ」
    というのは

    何が心配なのでしょうか?
    「自分の価値に気づけたなんて素晴らしいじゃな〜い!」の一言に尽きるのですが、

    よろしければ続きはこちらから☆⇩

    https://ameblo.jp/kr-jp/entry-12795717746.html

    2023/03/30 at 12:43 am
  • From 宮城 綾 on 美人な友人との比較競争が止められません

    takeさん、ご相談ありがとうございます。

    とてもつらい状況の時に友人からそんな言葉を言われたら、それは嫉妬してしまいますよね。

    それでも友人を責めずに、自分自身と向き合ってこられたtakeさんはとても優しく器の広い方だなぁと思いました。

    ブログでは、ご相談文から感じたtakeさんのたくさんの魅力や才能について書いています。

    takeさんのお心が少しでも軽くなりますように。

    ▽回答はこちら
    https://ameblo.jp/510a87goto/entry-12795814567.html

    2023/03/29 at 6:41 pm
  • From 黒江香 on 夫がいないと寂しくて…

    ご縁さん、はじめまして。
    これまでと違うご自分に、とても戸惑い、お辛く感じてらっしゃるのですね。
    今回、情報がとても少なく、色々とご縁さんについて、知りたいなと思いました。
    そうすることで今のお辛い状況を脱するキッカケを見つけらるかと思います。

    記事の中では、実際にお聞きしたいことも書いています。
    また、あくまで仮説として、とても寂しく感じるようになった可能性のお話をしております。
    ひとつひとつ、どうだろう?と考えながら、読み進めていただければと思います。

    ▼ご相談への回答はこちらです。

    https://ameblo.jp/kuroekaori/entry-12791599110.html

    2023/03/29 at 1:59 pm
  • From 竹内 えつこ on 体調不良になる事が多く再婚した夫に対して申し訳ないと思う事が多い

    『夫婦は鏡』と言いますので、ご自身が旦那さんに対して『申し訳ない』と思っているのと同じだけ、旦那さんも『申し訳ない』と思っているのではないでしょうか。

    今は旦那さんの愛を『ごめんなさい』で受け取っていますが、それを『ありがとう』で受け取っていきましょう。

    =====回答はこちら=====

    【夫婦関係】体調不良になる事が多く、再婚した夫に申し訳ないと思ってしまいます【お悩み相談】

    2023/03/29 at 10:28 am
  • From いなこ on いつも後悔する結果になる

    「いつも」自分の選択した後悔する結果になるというのなら、これまでの選択自体より、そこに価値を見いだせないことにポイントがあるのかもしれません。
    自分の価値を自由に見いだして創造し、自由に表現できると楽しいと思いませんか?
    価値を見いだす心眼を、ぜひ磨いてくださいね。
    ▽これまでの選択すべてが愛おしくなる回答はこちら

    2023/03/28 at 10:07 pm
  • From 一水みゆき on SNS等で足跡の踏み返しすらない

    なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

    マーライオンさん、ご相談ありがとうございました。
    どうすれば現実を変えられるのか?という質問でしたね。

    事実を事実と捉えて、現実を受け入れるということは
    マーライオンさんがおっしゃっている身の程を知る。ということと
    少し違うかな、と私は思いました。

    まずはご自身の気持ちを否定せず、事実を認識して受け入れること。
    それからなぜこの強烈か観念(思い込み)が生まれたのか?

    「俺にはステキな人を喜ばせられる魅力がない」

    この言葉が全てを物語っていると思います。

    ↓回答はこちらから

    好きな人に好かれないのは自分を勘違いしているから

    2023/03/28 at 7:42 pm
  • From マリナ on いつも後悔する結果になる

    ドーナツさん、ご相談ありがとうございます^^
    容姿カウンセラーのマリナと申します。

    私は、思いついたら突進してしまう行き当たりばったり人生も送ってきました。
    以前は後悔することもあり分かるなぁと思いながら読ませていただきました。

    私からのご提案はこちらの5つです。
    ① あのときの自分のベストだったと受け入れる。 
    ② 自分の気持ちを観察する。
    ③ ベストを尽くして自分を褒める。
    ④ 後悔に浸ることでしなくて済んでいることは?
    ⑤ 自分の居場所を見つけたあなたは?

    ~~回答はこちら~~

    いつも後悔する結果になる《ご相談回答》

    2023/03/28 at 3:08 pm
  • From コバヤシアキコ on 突っ走りだすと客観的になれない

    みいさん、こんにちは。

    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。

    みいさんはご家族のために、いつも一生懸命なんですね!

    でも、それがちょっと空回りしてしまうところがあるのかな?と思いました。

    みいさんが、大切なご家族といつも気持ち良く過ごすために、どんな考え方ができるか書いてみました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/soudan/katteni-iraira/

    2023/03/28 at 4:46 am
  • From 渡辺サヤ on いつも後悔する結果になる

    ドーナツさんが今まで何かを決断するときに「失敗しない方」「正しい方」に意識が向いていませんか?

    本当の気持ちは別のことを求めているのに、思考で感情をねじ伏せ、正しい方へ向かうと、残念ながら、無理をしていることになりますので、続かないことが多いようです。

    続いたとしても、体調を崩される方も多くいらっしゃいますね。

    ひょっとしたら、ドーナツさんは自分の本当の気持ちを感じるのが苦手なところが普段からありませんか?

    私からの回答はこちら▽
    https://note.com/karinnneko/n/nb2f3f25d117a

    2023/03/27 at 9:47 pm
  • From 村治 麻衣 on 40代で無職です。

    何度もパワハラにあったとのこと。とても傷付き辛かったですよね。
    それでもまたお仕事をされようと挑戦されているお姿、とても勇気を感じました。

    少しでもTさんのお力になれれば幸いです。

    回答はこちら
    https://freelife-world.com/archives/695

    2023/03/27 at 12:03 pm
  • From 渡辺サヤ on メンヘラ元カノに嫉妬します。

    メンヘラ女子と付き合う男性の特徴として、「愛情不足、自分に自信がない、自分の存在価値を認められたい、一匹狼」 等の
    特徴があります。

    彼も、さきさんと同じく自分と向き合い、今は自己肯定感が上がったので、二人の恋愛がうまくいっているのかもしれませんよ。

    「過去の彼女よりも自分が特別だと思われたい」彼を好きであればあるほどそんな気持ちになりますよね。
    自分がその人にとって特別かどうかは今は大事ではないんです。
    特別な存在として、自分が在り続けることこそが大事なんです。

    詳しい回答はこちらです▽
    https://note.com/karinnneko/n/n1695cfabe0e8

    2023/03/26 at 8:49 pm
  • From 村治 麻衣 on 突然嫌われたショックから抜け出せない

    お友達だと思っていた人から嫌われたとなったらそれはとてもショックですよね。
    私も同じような経験があり回答させていただきました。

    ゆうこさんの場合はもしかしたら女の人にある独特な嫉妬の現れだったのかな?と思い、その視点でお答えさせて頂きました。
    ご参考になれば嬉しいです。

    回答はこちら
    https://freelife-world.com/archives/681

    2023/03/26 at 4:51 pm
  • From 渡辺サヤ on 突然嫌われたショックから抜け出せない

    人間関係には、法則があります。

    「波長の法則」や「類友の法則」とも呼ばれていますが、今の自分と同じ波長の人や同じ価値観を持った人たちが集まるようになっています。

    今は合わない時期なのかもしれませんよ。

    縁を切るのではなく、細く長くつながることにより、またどこかで接点が出てきて、付き合えるようになる友達というのも存在します。

    人の縁って面白いものです。

    https://note.com/karinnneko/n/na01d439e9025

    2023/03/26 at 4:26 pm
  • From 平野さき on 体調不良になる事が多く再婚した夫に対して申し訳ないと思う事が多い

    ユキヤナギさん

    NY在住9年目 何歳からでも諦めない人生をデザインする心理カウンセラー・コーチ 平野さきです。

    ご相談、ありがとうございます。

    何て愛のある素敵なご主人なのでしょう、、、

    しかし、そんな素晴らしいご主人を引き寄せたのは、ユキヤナギさんご自身です!
    だから、ユキヤナギさんは、きっとさらに素敵な方に違いありません!

    >私は夫からの愛情を受け取ればいいのでしょうか?
    はい、そうです!

    >体の弱い私が夫に何かできることはないか?
    沢山あります!すでになさっています!

    ユキヤナギさんはご主人に与えたい気持ちを強くお持ちですね。
    実はすでに、ユキヤナギさんはご主人に沢山与えていらっしゃいます。
    与えていないことが問題なのではなく、与えていることにご自身が気づいていないこと、が問題のようです。
    まずはそこに目を向けてみたいと思いました。

    そして、ユキヤナギさんは既に「与える」ことに関しては、実は十分会得していらっしゃるので、次は、「受け取る」ことにフォーカスしたいと思います。ここでお姫様マインドを獲得できたら、鬼に金棒ですね。

    ▽回答はこちら▽
    https://note.com/spring72/n/nd12f6691fab5

    2023/03/26 at 11:27 am
  • From なつみ on メンヘラ元カノに嫉妬します。

    さきさん、初めまして。
    婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。

    さきさんは、ご自分の辛い気持ちを何とかしようとして、自己肯定感を上げるなどの努力をされたとのこと。
    賢明な判断です。素晴らしいです。

    そんなときに彼がメンヘラ女子と過去に付き合っていたことを知って、そんな彼女と付き合っていたことに
    幸せを感じているように見えてしまったのであれば…辛くせつなく感じてしまうのも無理はないと思います。

    ですが、さきさんの努力は決して水の泡になったりはしません。断言します。
    私からのメッセージはこちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12795226670.html

    2023/03/24 at 9:17 pm
  • From 朝比奈 卵 on 突然嫌われたショックから抜け出せない

    ゆうこさん、初めまして、アラフォーからの豊かな人生をガイドする
    女性専門カウンセラー朝比奈 卵です。

    仲間だと思っていた分、ショックもまた大きいものであったと思います。そして高校から大学と、まだまだ多感な時期を含めた時代のできごとでもあり、ゆうこさんの心がどれほど深く傷ついたことでしょう…

    ゆうこさんの心が少しでも軽くなりますようにと願いながらお返事を書かせて頂きます。
    【続きはこちら】
    https://note.com/asahina_tamago/n/nbe35887bf753

    2023/03/24 at 7:19 pm
  • From 竹内 えつこ on 休んでも回復しない、仕事しないと生きていけない なんとなく限界です

    身体が限界でもお仕事を続けられているのは、凄いことだと思いませんか?
    それだけ自分が頑張っていることを、もっと認めてあげても良いのではないでしょうか。

    お友達が同じ状況だったら、どんな言葉をかけてあげますか?
    その言葉をご自身にもかけてあげてください。

    =====回答はこちら=====

    【自分自身】仕事しないと生きていけませんが、身体がもう限界です【お悩み相談】

    2023/03/24 at 12:31 pm
  • From 宮城 綾 on 結婚したいのにできない。

    結婚したいという思いをお持ちだということは、きっと今まで真剣にお付き合いしてきたと思うんです。

    それでもお別れに至ってしまったとのことですから相当つらかったのではないでしょうか?

    そんなmiyuさんへ私からは、
    ①彼との間で傷ついたお心を休ませてあげること
    ②ご自身の才能や魅力を理解してその価値を受け取ること
    についてお伝えしたいと思います。

    ▽回答はこちらからどうぞ
    https://ameblo.jp/510a87goto/entry-12795020430.html

    2023/03/24 at 10:14 am
  • From 竹内 えつこ on いつも後悔する結果になる

    過去を振り返りながら生きているということは、意識は『過去』ばかり見て『今』を見られていない状態なのだと思います。

    『過去』ばかりに意識を向けていると『今』あるものに感謝することができなくなります。

    『今』に意識を向けて、『今』あるものを受け取っていきましょう。

    ======回答はこちら=====

    【自分自身】いつも後悔ばかりしています【お悩み相談】

    2023/03/23 at 10:22 am
  • From コバヤシアキコ on 突然嫌われたショックから抜け出せない

    ゆうこさん、こんにちは。

    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。

    仲良しで大好きなお友達だったんですね。

    突然嫌われたショックは、そりゃー大きかっただろうと想像します。

    今もショックと混乱を感じているゆうこさんの心を整理するために、私の見方をお話しますね。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/kirawareta/

    2023/03/22 at 5:52 am
  • From 一水みゆき on やりたい気持ちがあるのに身体が追いつかない

    なぜか頼れるお父さんと言われるカウンセラー・講師の一水みゆきです。

    かいりきネコさんご相談ありがとうございます。自他共に認める超・頑張り屋さんの私から回答させてもらいますね。

    頑張りたいのに体が動かない時は、もっと頑張りましょうとお伝えします。もちろん頑張るにしても何を頑張るのか?が大切です。

    そもそも頑張りたい人に頑張らなくて良いよって伝えるのは私は嫌なんです。だって自分もそうだったから。

    だからどうすれば頑張れるようになるのかをお伝えしたいと思います。

    私自身もそうだったので実際の体験から学んだことです。

    かいりきネコさんが、また頑張れるように回答させていただきました。

    ↓回答はこちらから

    頑張りたいのに体が動かない時に、頑張れる方法。

    2023/03/21 at 7:36 pm
  • From 渡辺サヤ on こわがり癖を直したい

    14歳の頃にお父様が亡くなられた感情を少しづつ癒していける準備が出来たのかもしれませんね。

    人は大きなショックに直面すると、受け止めきれない感情から自分を守るため、無意識に心の器に蓋をすることがあります。

    また、別の角度から見ていきますと、このようにな症状を持つ方の中には、「親に沢山心配をされて育った」という方も珍しくありません。

    どうしたら、この恐怖や心配を改善できるか?についてまとめてみました。

    詳しい回答はこちらから▽
    https://note.com/karinnneko/n/n15aab7dbaf5a

    2023/03/21 at 4:05 pm
  • From 竹内 えつこ on 結婚したいのにできない。

    パターンを手放すために、お姉さんとの関係を見直していきましょう。

    その準備として必要なのは
    ・子どもの頃の感情を感じる
    ・閉じ込めていた感情を解放する
    ・自分軸を取り戻す

    具体的な方法も一緒にご提案します。
    =====回答はこちら=====

    【恋愛】結婚したいのにできません【お悩み相談】

    2023/03/21 at 3:27 pm
  • From コバヤシアキコ on 家族に対する怒りや嫌悪感が沸き起こってます。

    らんさん、こんにちは。

    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。

    燃え尽きのようになり、最近になって、家族に対する怒りや嫌悪感が湧いてくるとのこと。

    同時に、そんな思いに罪悪感を感じてもいらっしゃる。苦しいですね。

    どうしたら、その状態を抜け、自分の人生を楽しく生きていくことができるか、私の考えを書いてみました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/kazoku-ikari-kenno/

    2023/03/21 at 2:21 am
  • From なつみ on 感情と思考がケンカする問題

    ゆんちょさん、いつもココロノマルシェをご利用いただきありがとうございます。
    婚活恋愛カウンセラーのなつみです。

    感情と思考がケンカしてしまうとのこと。
    そして、感情にしたがってしまうことに、罪悪感を感じていらっしゃるようですね。
    ゆんちょさんの真面目なお人柄がうかがえました。

    そんなゆんちょさんへのなつみからのご回答は、こちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12794472554.html

    2023/03/21 at 1:28 am