10年以上付き合いのある友人との比較競争が止められません。
友人は美人で友達が多くて誰にでも好かれているような人気者です。
モテるので恋人もひっきりなしに出来ます。
対して私は友人もほぼ居ない。(この数年間で関わりのある友人はこの人だけです。)
恋愛でも30年間で付き合った人は2人。友人以上恋人未満が1人。
皆ロックマン、野良猫で上手くいった試しがありません。
昔から彼女にうっすら嫉妬している自分がいたことはなんとなく認識していたのですが、趣味も合い、心から安心できる相手だったので楽しく過ごしていました。
しかし1年前、とある出来事があって以来彼女に対して嫉妬と怒りが爆発し止まらなくなってしまいました。
何をしていても彼女の顔がチラつき、彼女に勝てる?幸せになれる?とイライラモヤモヤします。
とある出来事とは、私が年下の野良猫くんに逃げられまくれ、流行病で身内も亡くなり、仕事も上手く行かずお金もカラカラになっていた頃。
彼女は私が欲しくても手に入らなかった年下の彼氏を手に入れ、お先に幸せになります!そう告げたのです。
それから彼氏とどこかに出かけた楽しそうな写真を送ってきたり、アナタが行けなかったこの場所のの写真送るね!と幸せをこれでもかと共有しようとしてきます。
それが私には嫌味だったりマウントを取られているように感じてしまってとても苦しいのです。
本来の彼女はマウントを取ろうとするようなタイプではなく、ただ誰かに楽しいことを共有したい人なのだということは頭では分かっています。
ですが、彼女に対する嫉妬心と怒りが止まることはなく。
距離を取ろうと彼女の誘いを断ったり少し適当な態度を取ってみたりしているのですが、彼女は私のことを大切に思ってくれているようで積極的に遊びに誘ってくれたりします。
その態度が私の罪悪感を刺激し、もうしばらく関わりたくない……でもいつも断るのも申し訳ないし、どうしたらいいのか分からない……。
という状態で困っています。
この1年間、自己肯定感を上げてみたり、今自分が出来ることに集中しよう、自分が楽しめることをしようと色々やってみてはいるのですがやはり彼女からの連絡や態度にに怒りと嫉妬心が湧いてきてどうしようもありません。
どうしたら良いのでしょうか……。
もう限界です……;
辛い状況のときに、うまくいっている人から能天気なようなことを言われたら、それは嫉妬や怒りがわくのも当然です。
……と思えるでしょうか?
案外と人は、自分のことになると、どんなに辛くても、「でも相手も悪気があったわけではないし」とか、「こんな風に思うのは自分の考え方が悪いせいだ」とか考えて、自分の気持ちをセーブして、十分にケアしないままにしてしまうものです。
たしかにそれも一理あるかもしれないけれど、まずは泣いている自分の気持ちのケアが第一なんです。
▽まずは心の一次救命を!
https://www.aikoingk.com/entry/cocoro-marche15012023
takeさん、初めまして。
婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。
まずは、takeさんがご自分を必要以上に責めてしまっているように感じました。
私はtakeさんの怒りと嫉妬は、当然だと思うのです。
詳しくはこちらになります。
https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12784273392.html