回答一覧 From 渡辺サヤ on 傷つくならば愛ではないについて ロックマンみたいな超自立男性は、愛を上手に受け取れません。 愛されるとすぐに、「相手女性に比べて駄目な自分」という罪悪感や無価値観を感じて競争心が働き、 相手女性の自己肯定感を落としにかかります。 愛すれば愛するほど、モラハラが加速するのは、そういった心理からだと思いますよ。 かなさんにとって、「尽くす以外の愛」を学ぶ時が来たようです。 回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n864e72e17f43 2023/04/29 at 12:34 pm From mingo on 産後に込み上げてくる寂しさ しあわせなはず… そんな現実と裏腹にネガティブな感情が出てきたとき、心のなかでは何が起きているんでしょう? 突然訪れた寂しさで打ちのめられそうになっても、自分と向き合うきっかけなのでは、とは。 なんてたくましい! さすが武闘派!と感心しつつ、人生応援カウンセラーmingoが相談にお答えしました。 ↓こちら https://note.com/mingo_02/n/n1df64b345451 2023/04/28 at 1:18 am From 村治 麻衣 on お金を気持ちよく使えるようになりたい。 riecoさん。初めまして。 お子様の進学でお金のかかる時期に頼りにしていた方からことごとく断られたら、それは気持ち的にも余裕がなくなって子供に八つ当たりしちゃいますよね。 それでもご自身と向き合い頑張られているriecoさんは本当に素晴らしいです。 この状況が少しでも変えられるお手伝いができれば、と回答させていただきました。 回答はこちら▼ https://freelife-world.com/archives/758 2023/04/27 at 8:27 pm From めぐ on 産後に込み上げてくる寂しさ ご相談ありがとうございます。 そして、まずはご出産おめでとうございます! 満たされているはずなのに、寂しくてたまらない。 感謝しているのに足りないと思ってしまう。 そんなときは、自分とのつながりが切れてしまっているのかもしれません。 本当の望みが叶えられていないのかもしれません。 自分と向き合うのに、どのように問いかければいいかをお話しています。 お役に立てたら嬉しいです。 回答はこちら 【ココロノマルシェ】産後に込み上げてくる寂しさ – どんな天気でも。 (hatenablog.com) 2023/04/27 at 6:17 pm From 市川亜希子 on 産後に込み上げてくる寂しさ おかあさんは孤独です。 そして不安です。 それには3つ(プラスひとつ)の理由があるんです。 https://note.com/ichikadopaminet/n/ne2812ac1219f 2023/04/27 at 2:07 pm From Yoshimi.T on 産後に込み上げてくる寂しさ ご相談いただきありがとうございます。 アメリカで出産・産後ドゥーラとしても活動しておりますYoshimi.Tと申します。 まずはご出産おめでとうございます! そしてお疲れ様でございました! 「もし孤独感をことあるごとに感じる、結構前からふと感じる」 ということであれば、 「ある孤独を感じてとての辛かった経験などの気持ちが残ったまま、その時の自分が置き去りにされている」 ことが原因かもしれません。 詳細はこちらからご覧ください↓ https://ameblo.jp/kr-jp/entry-12800256893.html 少しでも参考になったら嬉しいです。 2023/04/26 at 8:21 am From ジュンコ on 「取引」ではない会話をできるようになるには? みゆきさん 普段から他人に気遣ってコミュニケーションをされている意識が素晴らしいですね^^ 今回は大人のコミュニケーションということを意識しながら回答いたしました。 ・全員に好かれようとしなくていい ・心を開いていますか? コミュニケーションとはハートを開いて相手に近付くことです。 あなたは相手に心を開いて、自分の気持ちを表現することに抵抗はありませんか? 私たちに必要なのは 影響力を与える大人側であるという心で他人と接することなのかも知れません。 回答はこちらです♪ ↓↓ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12799968316.html 2023/04/25 at 2:51 pm From キャロ(児玉由加) on 音信不通4ヶ月復縁したいです。 のっこさん、こんにちは。 キャロこと児玉由加と申します。 この度はご相談ありがとうございます。 実際に、1年以上の未読・既読スルーから復縁した私が、解決策をお伝えしますね。 カレはのっこさんの魅力を前にして、自信がなくてビビったんでしょうね。 カレとの復縁は全然難しいことではありません。 カレの心理を説明しつつ、具体的な方法を記しました。 回答はコチラです。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12799117760.html 応援しています。 2023/04/24 at 12:12 pm From 竹内 えつこ on 「取引」ではない会話をできるようになるには? 『取引』しないと自分は相手から愛されないと思っていませんか?? その思い込みは本当なのでしょうか? 今まで自分のことを愛してくれた人のことを思い出してみてください。 彼らはどんなふうに愛してくれたでしょうか? 彼らの愛を改めて受け取りましょう。 =====回答はこちら===== 【人間関係】「取引」ではない会話をできるようになるには?【お悩み相談】 2023/04/24 at 11:40 am From 平野さき on 見下されたくない!! ニコさん ご相談ありがとうございます。 NY在住 何歳からでも諦めない人生をデザインする心理カウンセラー・コーチ 平野さきです。 これまでニコさんは、良い人でいるために、沢山のことを我慢してきたのですね。そこで今、もう我慢ばかりしたくない、はっきり嫌なことを伝えて、良い人をやめたい、という地点に至っているとのこと。これまで37年間のニコさんの人生で、中で何かが動き出しているのを感じます! 周りからよく言われるとおっしゃたように、ニコさんは優しい方で、周りの人の気持ちにも敏感だとお見受けします。そレは素晴らしいことで、ニコさんの良いところであり、自信をもっていただきたいです。 そんなニコさんが、自分の気持ちや考えを恐れずに表現する強さを持つことができたら、ニコさんの人生の可能性はさらに広がり、生きやすくなると思います。 同じことが繰り返されているのであれば、そのパターンを作り出す仕組みが、ニコさんの心の中にあるのかもしれません。 ニコさんのこれからの新しい人生に、少しでもお手伝いができたらと思い回答させていただきます。 ▽回答はこちら https://note.com/spring72/n/nb31bf7f5bf54 2023/04/23 at 6:36 am From さと on 傷つくならば愛ではないについて かなさん 初めまして。さとです。この度は、ココロノマルシェにご相談をいただきありがとうございます。 「尽くす以外の愛って、何ですか?」このご質問に、私なりの回答とご提案を3つ綴らせていただきました。 https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/MXIigib1 2023/04/22 at 11:15 am From 竹内 えつこ on 詐欺被害に遭う前の関係に戻りたい 起こってしまったことを無かったことにすることはできませんが、なぜこの問題が起こってしまったのか?を考えることはできると思います。 なぜ罪悪感を感じる出来事が必要だったのでしょうか? もしかしたら罪悪感のループにはまってしまっているのかもしれません。 =====回答はこちら===== https://counseling-sou.com/2023/04/20/marche-586/ 2023/04/20 at 12:54 pm From 市川亜希子 on 旦那の元家族と私と赤ちゃんの関係 ハムさーん、 美味しい飲み物と一緒に、ゆったりお読みいただけたら最高です。 男性性はカッコつけられない環境が苦手です。女性性だけが彼らにカッコつけさせてあげられます。 https://note.com/ichikadopaminet/n/n6a5928d07372 2023/04/20 at 9:11 am From 朝比奈 卵 on ひきこもりの兄弟 鍋ちゃんさん初めまして アラフォーからの豊かな人生をガイドする 女性専門カウンセラー朝比奈卵です 本来、心安らぐはずの我が家で安らぎが得られないことは、 どれほどしんどいことかと思います。 実は過去に私の家族にも少し似たような構図があり、 何かのお役に立てればと遅ればせながらご返答させて頂きます。 ご回答はこちら 【お悩み相談】ひきこもりの兄弟|アラフォーからの豊かな人生をガイドする/女性専門カウンセラー朝比奈 卵|note 2023/04/19 at 11:14 pm From 渡辺サヤ on 詐欺被害に遭う前の関係に戻りたい 信頼関係を再構築していくときって本当に大変だと思います。 こちらが頑張っているのに相手の態度が一向に良くならないと、疲れてきますし、悲しくなってしまいますよね。 相手の行動が原因で傷ついているのですが、癒せるのは最終的には自分になりますので、旦那様のことを信頼して、 今は時間を与えてあげることが大切だと思います。 しかし、一方で、傷つけてしまった(信頼関係を壊してしまった側)は出来ることは無いのか?というと、そうではなく、 出来ることってたくさんあるんですよね。 「諦めたらそこで終了ですよ。」 スラムダンクという漫画の中で出てくる私の大好きなセリフです。 今は、GO ON ですよ!! https://note.com/karinnneko/n/n143ef78c1669 2023/04/18 at 4:20 pm From 渡辺サヤ on 見下されたくない!! ニコさんは、小さい頃からお父さんやお母さんを気遣う優しさがあり、心配かけないように大丈夫に見せてきたところが ありませんでしたでしょうか。 もっと自分を優先し、大事にしてもいいんだって許可できるようになっていきましょうね! そしてもう一つ! 学生時代からも見下してくる人が居たとのことですが、これって投影の法則なんです。 自分も相手を見下していませんでした? とはいっても、ニコさんの場合は、嫉妬して来るお友達とは違って、相手のことを「子供っぽく見ていた」「私ほど状況を理解できないと思っていた」といったことが考えられます。 だから「優しく、ネガティブな気持ちを引き受ける側にまわってあげた」という言い方も出来るんですよね。 私からの詳しい回答はこちらです▽ https://note.com/karinnneko/n/nfa8e7ede7bc7 2023/04/18 at 2:07 pm From 竹内 えつこ on 複雑恋愛をしており占い・カウンセリングジプシーになってしまいます。 せっかく受けるのなら、占いもカウンセリングも『受けて良かった!』と思いたいですよね。 カウンセリングの選び方、占いやカウンセリングを受ける時の注意点について動画で回答しました。 =====動画はこちら===== 2023/04/18 at 11:37 am From 平野さき on 恋人の成功を喜べない しろさん、 はじめまして。 NY在住 何歳からでも諦めない人生をデザインする心理カウンセラー・コーチ 平野さきです。 勇気を出して正直な気持ちをご相談くださり、ありがとうございます。 しろさんは彼のことをとても愛しているのですね。だからこそ、彼が成功したら自分のことのように心から一緒にお祝いしてあげたい、花束を飾って、素敵なディナーでお祝いしてあげたい、彼の成功を2人で分かち合いたい、そんなことを本当は素直にできたらいいなと思うのに、モヤモヤして素直に喜べない自分がいて、葛藤しているのですね。 相手が失敗して落ち込んでいると、同情すると同時にどこかほっとしている自分、それは彼に対してだけでしょうか?それとも、友人や同僚にも対してもそう感じることがありますか? ▽回答はこちら https://note.com/spring72/n/n8f99e784aff6 2023/04/17 at 7:41 pm From 竹内 えつこ on 夫と元カノ 感情を伝えるだけでは、男性は何をしたら良いのか察することができません。 自分の気持ちと、具体的にどうして欲しいのか?をハッキリ伝える必要があります。 その為には自分の気持ちを知ることが大切です。 そしてその上で私はどうしたいのか?を考えてみましょう。 ======回答はこちら===== 【夫婦関係】夫が元カノと連絡を取り続けています【お悩み相談】 2023/04/16 at 2:50 pm From 平野さき on 「取引」ではない会話をできるようになるには? NY在住 何歳からでも諦めない人生をデザインする心理カウンセラー・コーチ 平野さきです。 みゆきさん、ご相談ありがとうございます。 みゆきさんのご相談文は、起承転結のしっかりした構成で、要点や必要な情報はしっかり含まれていて、簡潔で明確です。 聞き役に回ることが多くて、自分から話すことはできるだけ我慢するということですが、みゆきさんはご自分を表現する力にも長けているのだとお見受けしました。 みゆきさんにとって大切なこと、それは、人の話しを聞いてあげるのと同じくらい、自分の心の声を聞いてあげること、なのかなぁと思います。なぜなら、自分が持っていないものを他人にあげることはできませんよね。同様に、自分の心の声を聞くことができずに、本当の意味で、人の話しを聞いてあげることはできないからです。 ▽回答はこちら https://note.com/spring72/n/n63a3a81dc1b4 2023/04/16 at 2:27 am From 市川亜希子 on 夫と元カノ 浮気をするのは、浮気相手が魅力的だからじゃないんです。 その真理を知るキーワードは【taboo】。 https://note.com/ichikadopaminet/n/nce92751c9a7a 2023/04/15 at 5:07 pm From 宮城 綾 on ロックマンを愛して疲れ果てました ぴいさん、お心を打ち明けてくださりありがとうございます^^ 何故ロックマンってこんなにも会えないのでしょうね〜><!! ぴいさんのご相談を拝読して、私も昔ロックマンと付き合っていた頃のことを思い出しました。 ぴいさんが望む道に進めるよう、今はゆっくりお心に溜まった感情を整理していきましょうね。 ▽回答はこちらからどうぞhttps://ameblo.jp/510a87goto/entry-12798519119.html 2023/04/14 at 8:03 pm From いなこ on 見下されたくない!! チクっと余計なひと言を言ってくる人っていますよね。笑 一見自分のことを見下しているように見えますが、実はまったく逆で、あなたに価値を見ているんです。 それが理解できれば、悲しい気持ちも苛立ちも、引いていきます。 ▽そのからくりはこちら 2023/04/13 at 8:29 pm From 市川亜希子 on ひきこもりの兄弟 もう手放していいよー もうその役割はあなたのものではなくなったよー おつかれさまー https://note.com/ichikadopaminet/n/n1252b2e8eee1 2023/04/13 at 7:30 pm From 渡辺サヤ on 昔の事を、責め続けてしまう件について 出来事の直後は、傷つけられた側は深く落ち込みますが、時間が経つと、案外傷つけた側の方が、ずっとその出来事について囚われてしまうことが多い気がします。 Yakoさんの胸を占めているのは「罪悪感」という感情です。 Yakoさんは、何かで罪悪感を持つと、罪悪感という感情と過去の出来事が結びついているため、昔の記憶が鮮明に思い出されてしまうのだと思います。 私からは罪悪感を癒す方法をご紹介します▽ https://note.com/karinnneko/n/n479b16b9220a 2023/04/13 at 7:13 pm From 徳永 麻由子 on ひきこもりの兄弟 鍋ちゃんさん、ご相談ありがとうございます。 徳永麻由子と申します。 ご相談文から、ご家族のことを冷静に見ている節があり、とても思いやりのある方なんだなあと感じました。 思いやりがある人というのは、同時に他人の荷物も背負ってしまいがちになります。 「本当は自分だって手一杯なのに、あの人の分も、この人の分も、あいつの分も、こいつの分も〜〜〜!っていったいどれだけの人を自分は背負えばいいんだ!!」っていう状態になりやすいんですね。 鍋ちゃんさんはどうでしょうか? 続きはこちら https://www.tokunagam.page/2023/04/blog-post_12.html からお読みくださいね。 2023/04/12 at 6:43 pm From 渡辺サヤ on 嫌いな私 悩みが大変多いです。 確かに、親の自己肯定感が低いと子供も自己肯定感が低くなるという傾向があるようです。 子供というのは特に母親の感情を無意識に完全コピーする傾向がありますので、やはり親と同じように前向きな思考を持てないように育つことが多いようです。 そして、自分に根本的に自信がないと、恋愛にも影響が出てきます。 その一つとして「親密感の恐れ」 自分の全てを見せて受け入れて欲しい。 そんな欲求があるのにも関わらず、自分の全てを見せることに恐れを感じている様子がうかがえます。 幼い頃から、条件付きでしか愛されないと、りなさんは思っていたのかもしれないですね。 私からはそんな感情を癒すような回答をご用意しました! 回答はこちらから▽ https://note.com/karinnneko/n/na816984090d9 2023/04/12 at 4:35 pm From Yoshimi.T on 旦那の元家族と私と赤ちゃんの関係 4人のママ・日韓ハーフ・アリゾナ在住 アメリカでドゥーラもしてます、心理カウンセラー×コーチYoshimi.Tです♡ ご懐妊おめでとうございます♡ お腹に赤ちゃんいるのに、心はモヤモヤして体もしんどいのに、ハムさんめっちゃ頑張ってます(涙) ・夫さんの罪悪感 ・正解争いは不毛な争い ・本音は可愛い の3本立てて回答しました。 少しでも参考になりましたら嬉しいです♡ ⇩ https://ameblo.jp/kr-jp/entry-12798097377.html 2023/04/12 at 9:35 am From 市川亜希子 on 昔の事を、責め続けてしまう件について 罪を数えると、いくらでも数え上げるのがひとのこころってもんでして。 やっかいですよねー、私たちのこころってー。 https://note.com/ichikadopaminet/n/n776c4fe74fb6 2023/04/11 at 3:32 pm From 野内 みちる on いつも後悔する結果になる ドーナツさん、ご相談ありがとうございます^^ 後悔って辛いですね。 一方で、ドーナツさんの行動力は本当に素晴らしいなと思います^^。 ドーナツさんは、「嫌なことは嫌」と感じることができ、環境だったり自分の考え方を変える行動力をお持ちなのだと思います。 それは実は自分らしく幸せな人生になるために重要なことと思います。 つまり、ドーナツさんは、既に行動力や勇気を持っていらっしゃる。 それは素晴らしいことで、ドーナツさんの未来は明るいのではないかなと思います^^ 今日は、さらに心の面から後悔をなくして進んでいけるように応援できればと思い、ご回答したいと思います。 今日は、2つ異なる視点からご回答しています。 何か少しでも参考になれば幸いです。 ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-91/ 2023/04/10 at 9:43 pm « 前へ 1 … 79 80 81 82 83 … 184 次へ »
From 渡辺サヤ on 傷つくならば愛ではないについて
2023/04/29 at 12:34 pmFrom mingo on 産後に込み上げてくる寂しさ
2023/04/28 at 1:18 amFrom 村治 麻衣 on お金を気持ちよく使えるようになりたい。
2023/04/27 at 8:27 pmFrom めぐ on 産後に込み上げてくる寂しさ
2023/04/27 at 6:17 pmFrom 市川亜希子 on 産後に込み上げてくる寂しさ
2023/04/27 at 2:07 pmFrom Yoshimi.T on 産後に込み上げてくる寂しさ
2023/04/26 at 8:21 amFrom ジュンコ on 「取引」ではない会話をできるようになるには?
2023/04/25 at 2:51 pmFrom キャロ(児玉由加) on 音信不通4ヶ月復縁したいです。
2023/04/24 at 12:12 pmFrom 竹内 えつこ on 「取引」ではない会話をできるようになるには?
2023/04/24 at 11:40 amFrom 平野さき on 見下されたくない!!
2023/04/23 at 6:36 amFrom さと on 傷つくならば愛ではないについて
2023/04/22 at 11:15 amFrom 竹内 えつこ on 詐欺被害に遭う前の関係に戻りたい
2023/04/20 at 12:54 pmFrom 市川亜希子 on 旦那の元家族と私と赤ちゃんの関係
2023/04/20 at 9:11 amFrom 朝比奈 卵 on ひきこもりの兄弟
2023/04/19 at 11:14 pmFrom 渡辺サヤ on 詐欺被害に遭う前の関係に戻りたい
2023/04/18 at 4:20 pmFrom 渡辺サヤ on 見下されたくない!!
2023/04/18 at 2:07 pmFrom 竹内 えつこ on 複雑恋愛をしており占い・カウンセリングジプシーになってしまいます。
2023/04/18 at 11:37 amFrom 平野さき on 恋人の成功を喜べない
2023/04/17 at 7:41 pmFrom 竹内 えつこ on 夫と元カノ
2023/04/16 at 2:50 pmFrom 平野さき on 「取引」ではない会話をできるようになるには?
2023/04/16 at 2:27 amFrom 市川亜希子 on 夫と元カノ
2023/04/15 at 5:07 pmFrom 宮城 綾 on ロックマンを愛して疲れ果てました
2023/04/14 at 8:03 pmFrom いなこ on 見下されたくない!!
2023/04/13 at 8:29 pmFrom 市川亜希子 on ひきこもりの兄弟
2023/04/13 at 7:30 pmFrom 渡辺サヤ on 昔の事を、責め続けてしまう件について
2023/04/13 at 7:13 pmFrom 徳永 麻由子 on ひきこもりの兄弟
2023/04/12 at 6:43 pmFrom 渡辺サヤ on 嫌いな私 悩みが大変多いです。
2023/04/12 at 4:35 pmFrom Yoshimi.T on 旦那の元家族と私と赤ちゃんの関係
2023/04/12 at 9:35 amFrom 市川亜希子 on 昔の事を、責め続けてしまう件について
2023/04/11 at 3:32 pmFrom 野内 みちる on いつも後悔する結果になる
2023/04/10 at 9:43 pm