マネジメントのようなことをしている30前の女です。
難易度の低い仕事や仕事について自分の頭で考えられない人が回ってくる頻度が高く、そのことでイライラしてしまいます。
一応はレベルアップしてはいるはずなので、そのステージの下位の仕事が回ってくるタイミングがあるのは仕方のないことなのかもしれないですが、その間に他の人が順調にレベルアップしていると思うと嫌なのです。
下についている人は、仕事ができない人なのでその人専属の世話係みたいなポジションも何も価値を感じなくて嫌いです。
いろいろと文句ばかり浮かんでしまいますが、私のものの見方がよくないんじゃないかとも思っています。
今の環境での仕事はもうすぐ1年となるのですが、いろいろと選択肢はありました。
転職することもできたし、今私の下についている人を切る動きもできたと思います。
もしくは仕事なんか放置して気になることの勉強に振り切ってしまってもよかったけれど、そもそも仕事を与えてもらっているのに失礼なんじゃないかとか、人に冷たすぎるんじゃないかとか負けたような気もして、すべて思い留まってきました。
もしかしたら、どこかで自分が仕事ができるようになりたくないと思ってるのかも、とか、せっかちにならないでもっと自分のペースを大事にすればいいということなのかも、とか何か気持ちの持ち方のところに問題があるんじゃないかと疑ってもいます。
少し話はずれますが、結果を出している人と私との違いは、自信の持ち方のような気もしています。
私が自信をもてないことに影響していそうなことで思いあたることとしては、幼い頃に父親に可愛がられたせいで母親からいじめられたことです。
その母親は6つ下の弟が生まれてから私に関心を示さなくなり、いつのまにか統合失調症となってしまいました。
それがあったからか、私は人をすぐ疑ってしまいますし、信用もできなければ、友達グループとかはすごく苦手です。
昔に比べたらだいぶましにはなってはいるのですが、必要以上に自分のせいと感じてしまい、人のせいにしたくなってしまうときもけっこうあります。
結局のところ他人軸になっているんだと思います。
活力も落ちてきているので、今は仕事から気持ちを離して好きなことをするようにしています。
本当は業後や休みの日も仕事の勉強に集中したいので、腑には落ちないのですが、気持ちが落ち着かないと何も入ってこないんです。
趣味は楽しめているのですが、このままだらだらと過ごし続けるのは嫌です。
イライラせずにやりたいことに集中にはどうしたらよいでしょうか。
ゆきさん、ご相談ありがとうございます^^
「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。
ゆきさんがお仕事に対して向上心を持って取り組んでおられるところ、とっても素敵だな~と思いながらご相談文を拝見しました^^
また、過去の体験から出てくるご自身のクセのようなものを、正面から見つめられる勇気や知性。
本当に素晴らしいなと思います^^
さて、そんなに頑張り屋さんで知的で向上心とガッツのあるゆきさん。
そんなゆきさんが、
>腑には落ちないのですが、気持ちが落ち着かないと何も入ってこないんです。
と書いて下さっています。
ということは、それぐらい「イライラ」「ストレス」が大きいと見れるかと思います。
「イライラ」や「怒り」というのは強い感情です。
例えて言うと「すごくお腹が痛い!」みたいなものです。
すごくお腹が痛い時に「勉強に集中!」とか誰でも難しいかと思います^^
なので、今日は、このイライラを低減していくにはどうしたらいいかについて、様々な角度からご回答したいと思います^^
何か少しでも参考になれば幸いです^^
▼詳しくはこちら
https://nouchimichiru.com/marche-121/
仕事をしていると、気づいている以上に男性性優位だったり思考優位で過ごしているのですが、実際はあまりそのことに本人は気が付かないということが多々あります。
それは周囲も同じように過ごしている人が多く、その中で「結果」を求められ、それに応えようとしているうちに、知らず知らずに思考的に物事を捉えるのが当たり前になっているんです。
それは誰がいい悪いの話ではなく、まず「私はあんまり感じたことなかったけど、どうやらすごく思考的な考え方をする癖があるらしい。」ということを自覚するだけでも随分変わってきます。
その上で、「じゃぁ心の方はなんて言いたいんだろう?」と両方の声を自分で拾えるようになっていくと、思考と感覚、男性性と女性性の両方を意識した形で物事を捉えることができるようになっていきます。
それが「バランスをとる」ということなんですよね。
なので、思考的に「本来はこうする方がいいし、この方がことがうまく運んでいくはずだ。」という思いは効率的だし目的へ早く到着するようにも思えるのですが、そこにエネルギーの源のような無意識や感情といった心の動きがついていかないと、実はなかなか物事って進まないんです。
なので、まず自分の心の声をご自身が思っている以上にゆっくり時間をかけて聞いてあげることが大切です。
https://yukanee.space/1097/
ゆきさん、こんにちは!
私は18年間、会社員をやっていて、
会社の価値、仕事ができること
=自分の価値
と思って、生きてきたので、
ゆきさんのお気持ちが
とてもよくわかります!
30歳までマネージメントの
お仕事をされている時点で、
キャリアとしては、
とてもすごいと思います!
そんなゆきさんがイライラから解放されるポイントは
実はお母さんかもしれません。
▼続きはこちらから
http://counseling-lotus.com/2023/12/15/post-7873/