回答一覧

  • From れん on 自分に合った仕事環境、ライフワークがわかりません

    会社って組織だから、ある程度割り切ることも必要ですよね。
    やりたいことを見つけるために、まずは心のブロックを外してみてください。

    はるさんは、女性である自分を否定していませんか?

    ▼続きはこちらから
    http://counseling-lotus.com/2021/11/08/post-5778/

    2021/11/08 at 4:27 pm
  • From うらら on 母親との関係について

    まぁさん、はじめまして。

    今までいっぱい頑張っていっぱい我慢してきたまぁさん、
    その分だけ怒りや不満が積み重なってパンパンに膨らんじゃっていると思います。
    もちろん、それも〝愛〟なのだと思いますが、今は怒りの層の下にあるものに出会うために
    まず、分厚い層になっている〝怒り〟を吐き出して放出しましょう。
    その後、まぁさんの心にはどんな変化があるでしょうか?
    お弟子仲間のぶんちゃんとお話しした動画も一緒にご覧くださいね。

    ▽うららからのお返事です▽
    https://ameblo.jp/urarameowmaid/entry-12708899058.html

    2021/11/08 at 2:02 pm
  • From あしべはるか on 結婚したいけど、したくない。

    こんにちは、るいさん!あしべはるかです。ずいぶんと長い間、こわい気持ちを抱えて来られたのですね。
    周りからの心無い言葉や理解も無しで、おひとりでよく頑張っていらっしゃったと思います。
    少しでも気が楽になれるよう、ご一緒に見ていきましょうね。
    お返事はこちらから。
    https://note.com/ohisamaneko/n/n5ca4f39a0dea

    2021/11/08 at 8:28 am
  • From リエコ on 後輩から舐められたり、攻撃的な態度

    リコピンさんは、とても優しい方なのだと思います。
    でも、その優しさゆえ、誰かの感情にザワザワしたり振り回されたりすることがあるなら、自分を守る意味でも、心の在り方を変えていきたいですね。

    ▼ご相談の回答はコチラです。

    2021/11/07 at 2:05 pm
  • From ゆか on 特定の人に執着心を抱いてしまう

    嫉妬は悪いこと、そういう思いがあると、そういう思いで人は繋がっていきます。

    そして、魅力が大きいと自分の魅力に気づかないまま使いすぎてしまったり、自分が飲み込まれることもあります。

    今回はこの二つについてお話しをしております。

    https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12708481218.html

    2021/11/07 at 11:32 am
  • From 野内みちる on 母親との関係について

    まぁさん、ご相談ありがとうございます(*^-^*)。

    母親のタイプは違えど、母親との関係に悪戦苦闘し、恨み・辛み・怒りがてんこ盛りだった1人として、是非ご回答したいと思い筆を取りました(*^-^*)。
    (1)自分の頑張りを認め、 自分で自分を満たし、自分の人生を楽しく生きる方向に行くこと
    (2)なぜ、自分はそんなお母さんを切らないのかという理由を考える
    という2点から考えてみました。
    何かご参考なりましたら、幸いです(*^-^*)。

    ▼詳しくは、こちらから。
    https://nouchimichiru.com/marche-13/

    2021/11/06 at 9:09 pm
  • From リエコ on 他人との適度な距離がわからない

    「心地よい距離感」って人それぞれにあると思うんです。
    それをお互いに持ち寄って「適度な距離感」を探るために不可欠なのが「自分軸」です。
    その上で、相手も自分も尊重しながら親密感を得るために、どんなことが必要になるのかを考えてみました。

    ▼ご相談の回答はこちら!

    2021/11/06 at 5:59 pm
  • From 竹内 えつこ on 彼との距離感について

    自分の中の恐ればかりを見ていると、相手のことを見られないので、相手を信頼することもできませんし、相手からの愛を受け取ることもできません。

    自分の中の恐れよりも、彼を真っ直ぐに見てあげてください。

    彼をよく見て、彼の愛情を信頼し、彼の愛を受け取るところから初めてみませんか?
    =====回答はこちら=====

    【恋愛】元彼の影響!?新しい彼との距離感が分かりません【お悩み相談】

    2021/11/06 at 4:07 pm
  • From スズキチサ on 彼との距離感について

    ひよこさん、はじめまして。
    スズキチサと申します。

    無理に『彼氏』という器の中に、
    その大切な彼を入れる必要はないと、私は思うんです。

    ひよこさんの「愛」の才能を発揮するために、ぜひご参考にしていただけたら嬉しいです。

    スズキなりの回答はこちらから↓

    https://note.com/suzukisan_note/n/nb0380b966171

    2021/11/06 at 12:40 pm
  • From ミイ on 自分に合った仕事環境、ライフワークがわかりません

    はるさん。
    初めまして、ミイです。

    私からのライフワークの見つけ方をご提案しました。
    回答はこちらから

    https://happy-loves-me.com/2021/11/06/post-1927/

    2021/11/06 at 8:36 am
  • From とら子 on 愛されるって何でしたっけ?

    こんにちは。とらこです。よろしくお願いします!

    「愛されるも愛するも”満たされる”ということ。」というタイトルで回答させていただきました。

    https://toracocoro.com/post-1538/

    2021/11/05 at 10:07 pm
  • From 加藤ユウコ on ヘラクレス君との向き合い方

    みーたんさん
    こんにちは、心理カウンセラーの加藤ユウコです。

    有名な名著であるエーリッヒフロムの「愛するということ」の一節に、このように書かれています。
    「人を愛するには技術が必要である」

    みーたんさんのお悩みである「彼との向き合い方=彼の愛しかた」であると解釈し
    私なりの回答を書かせて頂きました。

    >失いたくない、と思えば思うほど、空回りし、地雷踏んで自爆しそうで、怖い
    この様な恐れを乗り越えるためには自分から愛を与えることを意識して彼と向き合うことがいちばん大切だと思います。

    続きはこちからご覧ください☆
    https://katoyuko.com/?p=3540

    2021/11/05 at 8:19 pm
  • From うらら on 同棲中のモラハラぽい彼との結婚

    あおいさん、はじめまして。

    まず、あおいさんご自身がしあわせを感じて欲しいな、と思います。
    しあわせな自分、しあわせな場所、全てあおいさんがご自身で選択できるのだと思います。

    ▽うらら からのお返事はこちらです▽
    https://ameblo.jp/urarameowmaid/entry-12708315918.html

    2021/11/05 at 4:39 pm
  • From 春香 on 自分に合う相手が絶対にいると信じる事について

    自分に合う人が絶対に居ると信じる事が苦しく感じるのなら、無理に信じなくてもいいんじゃないかと私は思いました。
    今までの真逆に振り切ると抵抗も反動も大きく感じて、余計に動きにくくなりますよね。

    あれこれ考えすぎることにエネルギー消費されているようにも感じたので、『選ばれた』『向こうから来た』という受け身の姿勢から『自分で選んだ』『自分で決めた』と、自分が主体になるように捉え方を変えることについてや、うしこさんの魅力・価値についても書きました^^

    ◇春香からのお返事はこちらから◇

    2021/11/05 at 4:00 pm
  • From 竹内 えつこ on ヘラクレス君との向き合い方

    誠実な彼の言動にビビってしまうのは、彼の愛を受け取る準備ができていないのです。
    まずは受け取るための土台を作りましょう。

    ・自分の変化や成長を認める
    ・元カレたちを許して手放す

    彼を理想のパートナーにするかどうかは自分次第ですよ^ ^
    ======回答はこちら======

    【恋愛】理想の彼ができたのに、自爆しそうで怖いです【お悩み相談】

    2021/11/05 at 9:33 am
  • From ジュンコ on ヘラクレス君との向き合い方

    みーたんさん♡

    幸せな気分を感じると、今までの恋愛のトラウマがブワァと蘇り不安になりますよね。
    つまりは今より過去を見てしまう、その癖から抜け出せないんですよね。

    みーたんさんが恐れている自爆。
    私は自爆してもええんちゃうかな、って思うんですよね^^

    それぐらい我慢してきたんやから自爆ぐらいええんちゃう?って。

    自分を認めてあげませんか?

    爆発という破壊から愛の矢を放つという報告に変えていけば良いんですよ^^

    ↓↓
    https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12708140114.html

    2021/11/05 at 9:08 am
  • From 一水みゆき on 母親との関係について

    まぁさん初めまして。

    お母さんとの関係に悩まれているとのこと。
    私も似たような感情を抱いたことがありました。

    まぁさんの才能は深い深い優しさです。
    その才能を自分にまずは使って、次は
    自分以外の誰かに使うことをお勧めします。

    まぁさんの優しさが循環することで
    きっと今より楽になれると思います。

    でもその前にまずはまぁさんの
    ご自分の気持ちを再確認する必要
    があるかもしれません。

    まぁさんがお母さんのことで悩むのは
    理由があります。

    ↓回答はこちらから

    母親の過干渉、コントロールを抜け出す対策。悩むのは〇〇だから。

    2021/11/04 at 7:32 pm
  • From 野内みちる on 何かと相談してくる後輩がしんどいです

    ゆいさん、ご相談ありがとうございます(*^-^*)。
    ご自身のお仕事もあるし、それプラスその後輩さんの相談(+ゆいさんが実際に動かないといけない部分の業務負担)となると、「疲れる」と思われても無理ないのではないかと思います( ;∀;)。

    ゆいさんが少しでも楽に自由にお仕事をできるように、
    ①ゆいさんの魅力や長所を受け取る
    ②責任の切り分けについて
    ③後輩さんがウザいと思うところについて深堀する
    という3点から考えてみました。
    何か少しでも参考になりましたら幸いです(*^-^*)。

    ▼詳しくはこちらから
    https://nouchimichiru.com/marche-12/

    2021/11/04 at 7:13 pm
  • From 竹内 えつこ on 何かと相談してくる後輩がしんどいです

    なぜ、その後輩さんをそんなに『ウザい』と思うのでしょうか?

    もしかしたら、何かを投影しているのかもしれませんね。

    ・過去の自分
    ・自分の中にある嫌な部分
    ・自分と関わりのある(あった)誰か

    この問題を解決するには『許しと手放し』が必要だと思いますよ^ ^
    ======回答はこちら======

    【人間関係】何かと相談してくる後輩がウザいです【お悩み相談】

    2021/11/04 at 12:04 pm
  • From まみこ on 男性不信、信じることが怖い

    離婚を前にした時から現在まで、立ち止まらずにがむしゃらに頑張って来たのではないでしょうか?
    頑張るって瞬発力はありますが、ずーーっと頑張り続けるって疲れてしまいますよね。
    頑張るためには適度な休養と緩む時間が必要です。
    望んでいないような扱われ方をする現実がある時は「私が私の事を大事にしていない」事を教えてくれているのかもしれません。
    まずはやのさんを傷付けてきた「ひどい扱いをした人たち」への怒りを感じて罵詈雑言を吐いてもいいので、くすぶっているモヤモヤを消化した後で、自分との関係をより強固なものに作り上げていきませんか?

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/i-want-a-reliable-partner

    2021/11/03 at 11:47 pm
  • From いなこ on 転職しても良いんでしょうか

    現状が辛くて、新しい道を選びたいけれど、未知の道にはリスクもある。
    どの道も不安で怖くて、八方塞がりのように感じるとき。
    今の現状と望むところが、つながっていないのかもしれません。
    そしてそもそも、そんな都合のいいことは叶いっこないと、不自由な枠の中で自分を制限し、自由に望むことさえ自分に許せていないのかもしれません。
    ▽自分を覆う枠を取っ払い、自由に望み叶える回答はこちら

    2021/11/03 at 9:46 pm
  • From 一水みゆき on Fukaさん、一水みゆきさん、小川優さん ご回答ありがとうございました。

    黒ヤギさん

    丁寧なお礼、ありがとうございます。
    とても嬉しいです。

    やっぱりヤギさん郵便でしたか〜。
    意外に思われるかもしれませんが、すごく
    ウィットに富んでらっしゃるのも才能ですよ〜(^^)

    「いや、本当に?」と思われてもいいんです。
    ふーん、そうなんだ。ぐらいの軽いノリで。

    否定されたくないのは当たり前ですし、
    ヤワじゃないですよ〜。このお礼の文から感じたんですが
    否定されたくないけど、ご自身で自分のことは否定されてるな〜。
    と私は感じました。これも気づき、ですね。

    黒ヤギさんが相性の良いカウンセラーに出会い
    心のクセをまぁるくできるようにお祈りしています。
    この度はご相談ありがとうございました。

    2021/11/03 at 10:46 am
  • From ジュンコ on 音信不通になった彼のところへ押しかけてしまいそうです。

    音信不通ってマジ嫌ですよね(怒)
    ですが、既読になっているってことは、

    「読んでるよ」なんです。

    ハートを閉じて引きこもっている彼に干渉するのはあまり得策ではないような気がしました。

    もしかしたら、今ちほさんが向き合うところとは、

    ・本当は私は何を言いたかったんだろう

    だと思いましたよ^^

    心配より信頼を。
    男性を大人のオトコにさせてあげるプロセスでもあると思います。

    恋愛対象の相手に猫まっしぐらな乙女な方へ。
    ↓↓
    https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12707807209.html

    2021/11/03 at 9:35 am
  • From なつみ on ヘラクレス君との向き合い方

    みーたんさん、ご相談いただきありがとうございます。
    そして、ヘラクレスオオカブトを捕獲されたとのこと、おめでとうございます!!
    そんなみーたんさんへのお祝いになりますようにと願いを込めて、
    具体的な対応策をご提案させていただきました。

    詳しくはこちらです▽▽▽
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12707597929.html

    2021/11/02 at 7:01 pm
  • From 黒江香 on ヘラクレス君との向き合い方

    ヘラクレスオオカブト君を仕留めたなんて、さすがでございます(´∀`*)ウフフ
    ヘラクレスくんと出会えたことに、まずは祝杯をあげましょう。
    そして、これまでいろんな経験をしてきたからこそ、豊かな女神性を発揮していくときではないでしょうか?
    自爆をせずに、ずーっと大切にされる女性になる秘儀です。
    ▼ご相談への回答はこちらです。
    https://sweetrose.jp/archives/15218

    2021/11/02 at 5:28 pm
  • From マチコ on 自分に合った仕事環境、ライフワークがわかりません

    今すぐ、「本当の自分がやりたいこと、ずっと続けられること」がわからなくてOKです。
    先のことがわからないからこそ、あれこれやってるうちに、本当に自分のやりたいことって見えてくるのではないでしょうか。ライフワークって結果ではなく、あれこれ試行錯誤するその過程そのものなのかもしれませんね。
    ご相談の回答はこちら↓
    https://mamachiko.com/cocoro-lifework/

    2021/11/02 at 1:59 pm
  • From マチコ on 娘を認めてあげられない。

    私にも中学生の娘がいるので他人事とは思えず、私の体験談と数秘の話も交えて回答しました。
    身近な人は自分の心を映し出す鏡です。タイトルの「娘を認めてあげられない」は、=(イコール)「自分を認めてあげられない」という自分の心の内側からの声なのかもしれませんね。
    まずは自分を認めることから始めてみてはいかがでしょうか?
    詳しくはブログへ↓
    https://mamachiko.com/cocoro-parenting/

    2021/11/02 at 8:48 am
  • From ゆか on 自分に合った仕事環境、ライフワークがわかりません

    働き方はひとまずおいて、はるさんらしさやはるさんの持つ魅力をまず開くことから、あり方を考えてみませんか?

    https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12707595319.html

    2021/11/02 at 12:05 am
  • From あしべはるか on 体は大人こころは子ども?

    こんにちは、鴨川コナンさん!初めまして。あしべはるかです。
    ご相談を読んでいて、読み手のことを気遣ってでしょうか、ユ-モアがあって、明るく読める文面のようですけれど、内面は。。。もっとご自分の魅力に気が付いて頂きたいな、と思い、遅くなりましたが、お返事を書きました。よかったら読んでみて下さいね。生きにくさを感じ、スペインにまで来てしまった、気ままな猫系の私が、私流にお応えします。
    https://note.com/ohisamaneko/n/n04265e1f52d8

    2021/11/01 at 9:56 am
  • From 山本春野 on 夫との価値観の違い

    yさん、こんにちは~

    時間を共有できないのって寂しいですよね~。夫婦で一緒に何かを楽しむってとっても素敵なことですもんね。

    自分の大切にしていることを、相手も大切にしてくれたらうれしいものだしね。

    夫婦であれ、友だちであれ、親子であれ、人間関係ってベン図のようだと思うのです。
    価値観も全てが合致することはむずかしいじゃない?だから重なっている部分を大切にするってこともできるよね。

    ふぁーこカウンセラーと動画で回答しています。
    回答はこちらから↓

    夫との価値観の違い【ココロノマルシェ】

    2021/11/01 at 9:27 am