回答一覧 From ミイ on 人が問題に苦しむことに無関心になった Yさん。 初めまして。ミイです。 私が回答を書いている間に、数名のお弟子仲間たちの回答がされていました。 Yさんが自分軸と自己肯定感が出来てきたからこそ、 人の問題に苦しむことに無関心になったのではと私は思いました。 私の回答も参考になれば幸いです。 私からの回答はこちらから https://happy-loves-me.com/2022/01/22/post-2120/ 2022/01/22 at 9:20 am From 一水みゆき on 人が問題に苦しむことに無関心になった 私も実は、一時期同じようなことを考えていました。 自分軸を確立し、自己肯定感が高くなるにつれて。 私なんか冷たいな〜って思うことも多々ありました。 でもそれは薄情なんじゃなくて、自分軸が確立されて。 自己肯定感が上がっているからなんだと思うんです。 自分と他人の間に境界線をきっちり引けているから。 私以外の問題は、私にはどうにもできないと コントロールを手放しているからなんです。 回答はこちらから。↓ 自己肯定感が上がって自分軸が確立されると自分が冷たい人間のように感じる。 2022/01/21 at 7:30 pm From 竹内 えつこ on 人が問題に苦しむことに無関心になった 人は自分の内面を周りの人に投影するものです。 なので、自分の中に問題がなくなってきたら、周りの人が問題を抱えていることに気付きづらくなると思います。 冷たくなったのでも薄情になったのでもなく、これは『私の問題はなくなった!(なくなりつつある)』という証拠だと思いますよ^ ^ ======回答はこちら====== 【人間関係】人が問題に苦しむことに無関心になった私は薄情ですか?【お悩み相談】 2022/01/21 at 5:43 pm From 黒江香 on 別居の解消と友人との付き合い方 さくらさん、 >でも、夫には私のことはもう好きじゃないと言われました。 ここは、ぜひ、鵜呑みにしないでください!! 男の言葉はそのまんまに受け取ると、バカを見ます(笑) そして、ご家族とのお幸せもお友達との楽しみも両方手にしていいんです♪ どうしたら、それが叶えていけるかはこちらからどうぞ。 ▼https://sweetrose.jp/archives/15912 2022/01/21 at 6:31 am From 桐山慶子 on 天真爛漫な彼との結婚について 彼を頼りなく感じるようになってきたのは、パートナーシップが次の段階に進んできた証拠でもあります。 感じている不安を彼に伝える前に、まずは自分の根っこにある感情を意識して、コミュニケーションの下準備をすることをおすすめします^^ また、全部背負って頑張るタフさや、誰かのために頑張れることはまめさんの「才能」「魅力」でもあります^^ 自分の弱さを晒す…よりも、 「彼を信頼するために何ができるかな?」 ということを意識する方が、無理なく取り組めるんじゃないかなぁと思いました。 ◆詳しくはこちら! https://kiriyamakeiko.com/2022/01/marche015/ 2022/01/20 at 7:42 pm From 野内みちる on 人が問題に苦しむことに無関心になった Yさん、ご相談ありがとうございます(*^-^*)。 まず、Yさんはご自身の問題が快方に向かいだしたということで、それって、大変素晴らしいことですよね(๑´ω`ノノ゙。 さらっと書かれていますが、今まで、いろいろと取り組まれてきて、ご自身の問題に向き合ってこられたのではないかと思います。 まずは、今までのYさんの頑張りや取り組みに「おめでとうございます!」とお伝えさせていただければと思います(*^-^*)。 本題のご質問には、 ①薄情ではなく、「犠牲」を辞めれるようになったのでは? ②今問題に苦しんでいる人のビジョンになるという形で、人に与えることもできるのでは? という2つの観点からご回答しました(*^-^*)。 ご参考にありましたら、幸いです(*^-^*) ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-29/ 2022/01/20 at 5:34 pm From よこたに on 彼との喧嘩が絶えない 翠さん こんにちは。ご相談ありがとうございます。 回答が遅くなりましたが、もう入籍されているといいなあと思っています。 ココロノマルシェへのご回答 その28 翠さんへ ~愛して。信じて。~ ご自分の前に幸せがあること。 それをかみしめて味わっていただきたいなあと 思います☆ 2022/01/20 at 8:54 am From 竹内 えつこ on 二股容認してまでも一緒にいたかった彼 彼が二股しているということは、彼はどちらかに決めることができていない状況です。 これを『パートナーは鏡』と考えるならば、彼ではなくご自身が彼に決められていないのかもしれません。 離婚後の恋愛と親密感の怖れについて考えてみましょう。 ======回答はこちら====== 【恋愛】二股されているけど、彼と一緒にいたいです【お悩み相談】 2022/01/19 at 3:39 pm From maico on 彼との喧嘩が絶えない ご相談ありがとうございます! 5人のカウンセラーが回答するYouTubeチャンネルにて回答させていただきました。 https://mplacesalon.com/blog/marche20220118/ 大好きな彼との結婚が何度も何度も延期になったらがっかりもするし怒りが湧いても当たり前だと思います。 今起きている目の前の現実は、翠さんが悪い訳でも彼が悪い訳でもなく、何かを気づかせるために起きているのかもしれません。 私たち5人の回答が、ピンチをチャンスにするきっかけになったら幸いです。 2022/01/18 at 10:42 pm From しゅうこ on 就活と自分自身について 自分の殻を破れない感じがするクライアントさん。 もしかしたら、相手の気持ちや意見、状況にあわせてあげすぎなのかもしれません。 私なりの分析と、殻を破って生き生きと生きるためのプロセスについて考えてみました。 ↓↓続きはこちらから、ご覧ください^^↓↓ https://syukocounseling.com/2022/01/18/766 2022/01/18 at 10:21 pm From 竹内 えつこ on 彼の心理と愛し方が分からない! 過去に傷ついた経験があると『また同じように傷つきたくない!』と思ってしまうもの。 自分が傷つかないためにする行動は、自分の本心からの行動ではなく、恐れをベースにした行動です。 恐れを手放して、本来の自分で彼とコミュニケーションできると良いですね^ ^ ======回答はこちら====== 【恋愛】彼の心理と愛し方が分からない!【お悩み相談】 2022/01/18 at 6:21 pm From 綾 on 依存的な人の遠ざけ方 みーさんはじめまして^^ 恋愛パートナーシップカウンセラーの綾と申します。 前回のご相談より長きに渡り悩まれていることを考えると、今相当おつらいのではないでしょうか? みーさんのご相談を拝読して、私が感じたみーさんの魅力の話も織り混ぜながら解決策について色々提案させていただいているので よかったら見てみてくださいね。 回答は2回に分けて書いておりますので、 まずはこちらからお読みください。 回答① https://ameblo.jp/510a87goto/entry-12721961492.html 2022/01/18 at 5:23 pm From れん on 一生恋愛できないのではという焦り 誰も私のことをわかってくれない! 周りはみんな敵だ! そんな風に孤独感を感じてしまっていませんか? ▼つづきはこちらから http://counseling-lotus.com/2022/01/18/post-6057/ 2022/01/18 at 4:17 pm From 綾 on 依存的な人の遠ざけ方 みーさんこんにちは^^ 前回の回答の続きになります。 よかったら見てみてください。 回答② https://ameblo.jp/510a87goto/entry-12721968641.html 2022/01/18 at 3:21 pm From まみこ on 元夫の不倫が発覚し、恐れていたことが次々と。 お体の方は大丈夫ですか?? 激痩せ・神経衰弱…とありましたので、ギリギリのところでなんとか立っている状態なのだろうと思います。 今は頑張るって行動するよりも、少し立ち止まって休んで、自分に栄養を与えて元気にさせてあげてから(自分が笑顔になれるようになってから)、この先の私の幸せについてを考えて診れもいいのではないでしょうか? しんどい時にあれこれ考えても、妙案はでてきませんものね。 どうかほんの少しでも、心と体を休めてあげることができますように。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/feelings-for-ex-husband-who-remains-emotional 2022/01/18 at 2:36 pm From うらら on 元彼手放し後の空虚感 ゆきさん、はじめまして。 今はお辛いと思いますが、悲しかったり寂しかったりの感情を思い切り感じきってみてくださいね。 苦しい感情や溜め込んだ思いを外に出してあげることで少しずつ心が軽くなっていくと思います。 ふたりのゆきさんが仲良く統合できて穏やかな日々を送れますように。 ▽うららのお返事はこちらから▽ https://ameblo.jp/urarameowmaid/entry-12721868418.html 2022/01/18 at 12:40 am From まり on 彼の心理と愛し方が分からない! こんにちは^_^ 自己肯定感カウンセラーまりです。 「彼はロックマンや野良猫?」 うんうん、そんな感じしました。。。 そんな彼の心理、愛し方、回答させていただきました。 ▽ご相談へのお返事 https://zenbumaru.com/20220116/ 2022/01/17 at 1:30 am From 文野まゆ(ぶんちゃん) on 周りに追いつけないと焦る夢を見たくない わにわにさん、こんにちは ご相談をいただいてから少し時間が経ってしまいましたが、 その後はいかがでしょうか? 人間の三大欲求のひとつである睡眠中の夢で嫌な気持ちが続くと、とても気になるし疲れてしまいますよね。 自分を責めてしまう心の癖を手放して、わにわにさんご自身が築き上げた今ある幸せを受け取れますようにと願いながら、お返事をさせていただきました。 お返事はこちらからお願いします⏬ https://ameblo.jp/bunbun1904/entry-12721519169.html 2022/01/16 at 11:14 am From ミイ on 天真爛漫な彼との結婚について まめさん。 はじめまして、ミイです。 まめさん 結婚という未来に不安(恐れ)があるんじゃなかな? そんなまめさんへの回答はこちらから https://happy-loves-me.com/2022/01/16/post-2101/ 2022/01/16 at 11:14 am From 野内みちる on 後輩への嫌悪感とその発散ができずにたまるストレスの悪循環にいます。 もみさん、ご相談ありがとうございます(*^-^*)。 「大きな事ではなくても、なんか気になって気になってイライラ!でも、あんまり口うるさく言うのも…と思って飲み込んでいるけど、やっぱりイライラする」というのは、大変共感を呼ぶご相談と思いました(*^-^*)。 ①ご自身の長所を受け取る ②観念から自由になる という2つの観点からご回答しました(*^-^*)。 何か少しでもご参考にあることがありましたら、幸いです。 詳しくはこちら▼ https://nouchimichiru.com/marche-28/ 2022/01/14 at 12:21 am From うらら on 周りに追いつけないと焦る夢を見たくない わにわにさん、はじめまして。 夢って、たかが夢ではないと思います。心にも体にも影響しますよね。 苦しい過去の出来事はとてもお辛かったと思います。 でも、今の幸せをもっと感じて、過去ではない今にフォーカスして良いと思うのです。 今に繋がってしまっている過去は過去としていったん線を引いてみて 今と未来に目を向けて、素敵なご主人と素敵な人生を築いてください! わにわにさんの幸せを心より願っています。 ▽うららのお返事はこちらから▽ https://ameblo.jp/urarameowmaid/entry-12720879340.html 2022/01/13 at 11:11 am From もるも on 依存的な人の遠ざけ方 みーさん 以前のご相談掲載時期(10月)から3ヶ月近くが立ちましたが、その間も職場の同僚に悩まされ続けていらっしゃるのであれば ストレスにより心身に支障をきたし、みーさん自体の仕事のパフォーマンスが上がらなくなるおそれがあります。 今回の問題は、単純に職場の人間関係だけではなく、ご自身の体調と仕事のパフォーマンスにとっての阻害要因であり その解決のために関係者の協力を求めるというスタンスで臨むことが大切です。 続きはこちらから↓ https://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/4eae2c0c96824ec287e7c9f560765d8d 2022/01/11 at 11:26 pm From 児玉キャロ on 元カレが羨ましい まりんさん、はじめまして。キャロと申します。 ご相談いただいてから日が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか。 失恋直後はどうしても人は後悔や自己否定をして、激しく自分を責めてしまいがちですよね。 そんな時こそあの時はそうせざるを得なかったと過去の自分を許しましょう。 彼に嫌われようとしてイライラ当たったわけじゃないでしょう? その時に出来る精一杯の接し方でまりんさんは彼に接していたはず。 また、ご自身は無価値感を感じやすいので、彼を羨ましく思いがちですよね。 そんな素敵な彼に愛された女性なんだから、それを誇りに思いましょう。 まずはゆっくりなさって、落ち着いてから出来ることから少しずつ始めると笑顔に戻れる日も遠くありません。 どうやったってうまくいきますよ。そうじゃなかった時は一緒に次を考えましょう。応援しています。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12720211395.html 2022/01/10 at 5:47 pm From 児玉キャロ on 結婚したいけど、したくない。 るいさん、はじめまして。キャロです。 結婚がこわいときにできることを6つ提案しますね。 なぜ結婚したいのか考える。 結婚ばかり考えず、まず付き合ってみる。 結婚の良い面に目を向けて、結婚に対する考え方を書き換える。 (彼との結婚をつぶしたとのことなので)周りに本音を言う練習をする。 自分に自信をつける。 お母様に結婚後の付き合いについて尋ねる。(これイチバンオススメ) るいさんなら大丈夫。 詳しい回答はこちらです。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12720128428.html 2022/01/08 at 5:07 pm From 一水みゆき on 飽き性で長く続けられない ぱすさんこんにちは! 飽きっぽくて長続きしないという同じ特性を 持った私から回答させていただきます! ズバリ答えはそのままでよし! むしろ多趣味を極めて、好奇心を満たす 生き方をしましょう! ということをご提案したいと思います。 回答はこちらから↓ 飽きっぽい人という短所を長所に言い換えると素晴らしい生き方が目の前に。 2022/01/07 at 7:47 pm From 野内みちる on モラハラを回避・拒否するには かれーさん、ご相談ありがとうございます(*^-^*)。 理不尽・モラハラまみれで衝撃を受けられたということで、それは大変だったのではないかと思います( ;∀;)。 一方で、ご相談文を拝見して、私はかれーさんは2つの面で素晴らしいな~と思いました(*^-^*)。 ①振り返り等を通して、これは理不尽ということに気が付かれていること ②ご自身も振り返って、過去の経験から「そういった人達を受け入れやすくしてしまうのかも」といった俯瞰的な視点を持たれていること そして、この2つのポイントが、他人からの八つ当たり、モラハラを受け入れない為の予防策につながってくるかと思います(*^-^*)。 何かご参考になりましたら幸いです。 詳しくはこちら▼ https://nouchimichiru.com/marche-27/ 2022/01/07 at 7:44 pm From ふぁーこ on 好みのタイプの男性からだけ好かれない 自分の好みのタイプの人にだけ見てもらえるハートメーターが体の機能としてあったらいいですよね。 こんにちは、ふぁーこです。 好みの男性からだけ好かれない問題はほんとあれなんなん?って思うんですけど、もしかすると自分が距離をとってたり、無意識にタイプの幅が狭まっているという可能性もあると思います。 というわけで、山本春野カウンセラーといっしょにお付き合いするためのマインドをお答えしました。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/31694305.html 2022/01/07 at 6:33 am From ふぁーこ on 彼氏ほしいです 彼氏ほしい人と彼女ほしい人、もしくはパートナーがほしい人専用の町とか村があったらいいですよね。 こんにちは、ふぁーこです。 彼氏がほしいというその気持ちを大切にしつつ、じゃあどういうマインドで出会っていったらいいかを馬券やUFOキャッチャーを例にお話してみました。 山本春野さんといっしょにご提案しておりますので、ぜひご覧ください。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/31680490.html 2022/01/07 at 6:21 am From ミイ on ロックマン社長とのコミュニケーションについて みんみんさん。 はじめまして、ミイです。 みんみんさん。 ロックマン上司は、みんみんさんが大切だから、話合いに応じたり 傷ついた過去を話したんだと私は思います。 みんみんさんへの回答はこちらから https://happy-loves-me.com/2022/01/06/post-2077/ 2022/01/06 at 8:37 pm From 椙山眞伍 on ロックマン社長とのコミュニケーションについて 男性とのコミュニケーションって難しいですよね。 ただでさえ、男女の違いがあるのにも関わらず、お互いの過去の痛みや傷があると 心は無意識に、相手に重ね合わせてしまうため、関係性が複雑化してしまいます。 そんな時こそ、ご自身の癒やしを進めるタイミングだと思います。 父親と向き合うことで、感情の開放や、新しい気づきや視点を手にする時かと思います。 今回は音声にてカウンセリングしています。 ★音声カウンセリングURL https://stand.fm/episodes/61d6389397c9370007524157 ★ブログURLはこちら 【お悩み相談】ロックマン社長とのコミュニケーションについて~ココロノマルシェ~ 2022/01/06 at 5:08 pm « 前へ 1 … 127 128 129 130 131 … 201 次へ »
From ミイ on 人が問題に苦しむことに無関心になった
2022/01/22 at 9:20 amFrom 一水みゆき on 人が問題に苦しむことに無関心になった
2022/01/21 at 7:30 pmFrom 竹内 えつこ on 人が問題に苦しむことに無関心になった
2022/01/21 at 5:43 pmFrom 黒江香 on 別居の解消と友人との付き合い方
2022/01/21 at 6:31 amFrom 桐山慶子 on 天真爛漫な彼との結婚について
2022/01/20 at 7:42 pmFrom 野内みちる on 人が問題に苦しむことに無関心になった
2022/01/20 at 5:34 pmFrom よこたに on 彼との喧嘩が絶えない
2022/01/20 at 8:54 amFrom 竹内 えつこ on 二股容認してまでも一緒にいたかった彼
2022/01/19 at 3:39 pmFrom maico on 彼との喧嘩が絶えない
2022/01/18 at 10:42 pmFrom しゅうこ on 就活と自分自身について
2022/01/18 at 10:21 pmFrom 竹内 えつこ on 彼の心理と愛し方が分からない!
2022/01/18 at 6:21 pmFrom 綾 on 依存的な人の遠ざけ方
2022/01/18 at 5:23 pmFrom れん on 一生恋愛できないのではという焦り
2022/01/18 at 4:17 pmFrom 綾 on 依存的な人の遠ざけ方
2022/01/18 at 3:21 pmFrom まみこ on 元夫の不倫が発覚し、恐れていたことが次々と。
2022/01/18 at 2:36 pmFrom うらら on 元彼手放し後の空虚感
2022/01/18 at 12:40 amFrom まり on 彼の心理と愛し方が分からない!
2022/01/17 at 1:30 amFrom 文野まゆ(ぶんちゃん) on 周りに追いつけないと焦る夢を見たくない
2022/01/16 at 11:14 amFrom ミイ on 天真爛漫な彼との結婚について
2022/01/16 at 11:14 amFrom 野内みちる on 後輩への嫌悪感とその発散ができずにたまるストレスの悪循環にいます。
2022/01/14 at 12:21 amFrom うらら on 周りに追いつけないと焦る夢を見たくない
2022/01/13 at 11:11 amFrom もるも on 依存的な人の遠ざけ方
2022/01/11 at 11:26 pmFrom 児玉キャロ on 元カレが羨ましい
2022/01/10 at 5:47 pmFrom 児玉キャロ on 結婚したいけど、したくない。
2022/01/08 at 5:07 pmFrom 一水みゆき on 飽き性で長く続けられない
2022/01/07 at 7:47 pmFrom 野内みちる on モラハラを回避・拒否するには
2022/01/07 at 7:44 pmFrom ふぁーこ on 好みのタイプの男性からだけ好かれない
2022/01/07 at 6:33 amFrom ふぁーこ on 彼氏ほしいです
2022/01/07 at 6:21 amFrom ミイ on ロックマン社長とのコミュニケーションについて
2022/01/06 at 8:37 pmFrom 椙山眞伍 on ロックマン社長とのコミュニケーションについて
2022/01/06 at 5:08 pm