回答一覧 From なすたかひろ on 子育てが難しい らんさん はじめまして。 生まれてきてよかったと思える瞬間をあなたに コンサルタントのなすたかひろです。 >私は過干渉?かもしれないな。どうなんだろうと思って質問を寄せています。 ぜんぜん過干渉じゃないですよ!! でも問題行動は困りますよね・・・。 その行動はお子様のどんなサインだと思いますか? また、どんな気持ちが隠れているでしょうか。 よかったら対話をもって見つけてほしいなと思います。 https://ameblo.jp/nissanpao428/entry-12840034069.html 2024/02/12 at 12:09 pm From 渡辺サヤ on 人の愛情が信じられず受け取れない 恋愛中のLINEの既読スルー、ブロックって受ける側としての印象は相手からの拒絶だと思うんですよね。 だから本当にショックを受けます。(私だって落ち込む!) 一方でする側の心理としては、 怒りを使って感じたくない感情を抑え、これ以上気分の悪さを感じないようにするための防衛でもあります。 相手に無視、既読スルー、ブロックされたからと言って「嫌われた」とは限らないわけです。 あくまでも、する側の問題である場合も多いんですよ。 ただ、この気持ちがずっと続いて、なんらかしらの恋愛のパターンを作り出してしまっているのならば、 自分の感情のスイッチを相手に渡している可能性があるともいえそうです。 「癒着」をキーワードに回答させていただきました。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n3be22a5aaff6 2024/02/12 at 10:30 am From しゅうこ on 恋愛感情とは少し違うかもしれない あこさんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。 結婚していると、気になる異性がいる状態って気が引けますよね。 なーんか悪いことしてるみたいで。 (実際に二人でデートしたりしていなくても) 「他に気になる人がいる」って相談するのは、勇気が必要だったんじゃないかと思います。 ココロノマルシェにご相談いただき、ありがとうございます。 既婚男女の30%を超える人が浮気した経験がある、というデータがあるそうです。 このデータが本当なら、パートナー以外に気になる異性がいる(いたことがある)人は、もっとたくさんいるんだろうな。 ちなみに、私も既婚者ですが、気になる男性がいた一人です。 気になる人は、夫からはもらえない何かをくれるんですよね。 だからその人が気になっちゃうのは仕方がないんです。 今日は、夫がいるけど彼が気になっちゃう理由と、気になる気持ちの解消方法について考えてみたいと思います。 https://syukocounseling.com/2024/02/12/2141 2024/02/12 at 1:13 am From 咲凛(えみり)さと on 彼女ができた人をきれいさっぱり忘れるには じぇんさん こんにちは。この度は、ココロノマルシェにご相談いただきありがとうございます。その後、お気持ちは少しは落ち着かれましたか? じぇんさんが、更に更に幸せを感じられる時間が増えていきますように。願いを込めて私からの回答を綴らせていただきます。 続きは、こちらからどうぞ。 https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/yI9XSSGO 2024/02/11 at 12:10 am From 野内 みちる on 仕事と恋愛 れいさん、ご相談いただきありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 素敵な彼氏さんと楽しく過ごしていること。 自分にどんどん優しくなっておられること。 本当に素晴らしい変化ですね^^ もしかしたら、いろいろとご自身で取り組まれたこともあったのかもしれません。 どんなことを取り組まれたのか、皆の後学のために、コツをお聴きしたいぐらいです(笑)。 まずは、「本当におめでとうございます!素晴らしすぎます^^!」と拍手喝采です^^ そして、この素晴らしい流れを是非是非応援できればと思いまして、今日はご回答したいと思いました^^ 今日は、以下の2つの順番でご回答したいと思います。 前半:「恋愛がうまくいくと、仕事もうまくいく」メカニズムとは? 後半:パートナーシップがうまくいっているれいさんは、どこを見ると仕事にも波及できるか? 何か少しでも参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-126/ 2024/02/10 at 3:33 pm From 椙山眞伍ヤタ on 逃げ続けたくないけど 初めてまして。 心理カウンセラーの椙山眞伍ヤタです。 今回の解決のポイントは? 「本当に逃げつづけている正体はだれか?」です。 相談者のつきさんが逃げている「重要なポジションをいるおじさん男性」の正体。 その正体こそが、つきさんが本当に向き合うべき相手です。 本当に向き合うべき相手との中で感じる感情。 ムカムカする怒りや嫌いという感情を解放することが、今は必要なのかも知れませんね。 今回はブログ内で音声にて回答しています。 ぜひ、聞いてみて下さいね。 回答のブログはこちらから https://watashijiku-life.com/pemalink-1094-15727 2024/02/10 at 12:47 am From 保科まこ on 今彼と元彼で覚悟が決められない自分 ももさん、こんにちは。 この度はご相談ありがとうございます。 相談文を読むと刺激的な彼(元彼)と安定的な彼(今の彼)なんだろうなと思います。 正反対な2人で心は揺れますし、決められないですよね。 そして、ももさんは、決められないそんな自分にも嫌気が差したり焦ったりしているかもしれません。 そんな時は何も考えないで休む時間も取ってみてくださいね。 なるようになっていくので大丈夫ですよ、と思いながら書きました。 https://ameblo.jp/hshbmk/entry-12839855911.html 2024/02/09 at 10:56 pm From 青羽いく on 逃げ続けたくないけど つきさん、ご相談ありがとうございます^^ 人一倍頑張ってこられたつきさん。今は逃げてOKですよ。 そして「男性上司に対する嫌悪感」と「正社員で働くことへの不安」 この2つの原点は同じ感情からきているかもしれません、 というお話です。 少しでもお気持ちが楽になると嬉しいです^^ https://ameblo.jp/ikuemooooon/entry-12839970606.html 2024/02/09 at 10:14 pm From いなこ on 逃げ続けたくないけど 逃げるということばには、少しネガティブなイメージがあるかもしれませんが、自分を守るために、時には逃げることも必要です。 かといって逃げ続けるのも、エネルギーを削がれるもの。 単なる、逃げる/逃げないの二元論でなく、その理由、すなわち逃げるのは何のためか?に注目してみてください。 自分の幸せのために、どちらを選んでもいいんです。 ▽自分の自分による自分のための逃げる逃げない論な回答はこちら 【ご相談】嫌な人から逃げ続けていてもいいのでしょうかー逃げるも逃げないもすべては自分のために選んでいいんですー 2024/02/09 at 9:49 pm From なつみ on ロックマンの彼との関係を進展させたい りぃさん、はじめまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 なかなか進まない彼との関係、もどかしいですよね・・・。 ですが、気持ちが落ち着いてきているのは、良い感じだと思います。 そんなりぃさんに、私から一つ提案させていただきました。 私からの回答はこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12839967505.html 2024/02/09 at 9:20 pm From 広瀬 結実 on 人との関わり方がわからない すごく客観的にご自身を分析し、聡明な女性だなと感じました。また、自分と向き合おうと努力されていますね。苦しい気持ちや葛藤などのご自身の弱いと感じる部分から目をそらさず、こうして助けを求め行動できるのは、あなごさんの大きな強みだと思います。 人付き合いは、どれだけ年齢を重ねても、経験を積んでも、戸惑い、悩む人が多いと思います。私もたくさんの転校を重ね、なかなか人と馴染めず、人間関係の構築に苦心してきました。 今日は、居心地の良い人間関係を築く上でのマインドについて、心理学の観点からご紹介できればと思います。 https://note.com/fine_minnow861/n/nca990c253198 2024/02/09 at 7:08 am From いなこ on パターンを抜け出したい 餡子さんの文章から、「ケッ!」って聞こえた気がしました。 それは、餡子さんがひねくれた人間だということではなくて、そう言いたくなるようなこれまでだったのではないかということ。 餡子さんは、研ぎ澄まされた感性と世界観をお持ちなのに、それを自由に表現できてこなかったのではないですか? 誰かを、守るために。 以下、独断と偏見と直感でお答えしました。 ▽独断と偏見と直感でお答えしたゆえ大コケしたら笑って許してほしい回答はこちら 【ご相談】好きなことを見つけて腹をくくりたいけどくくれないーもっと自分の美学を貫くんだ!ー 2024/02/08 at 9:36 pm From なすたかひろ on 人生の選択の大失敗 おもちさん はじめまして。 生まれてきてよかったと思える瞬間をあなたに コンサルタントのなすたかひろです。 後悔が苦しいのは自己否定が存在しているからなんですね。 >こんな私でも生きていていいでしょうか。自業自得だけど、辛さから解放されてもいいのでしょうか。 いいっすよ!! でも自分次第なのでまずは自分を許していくことから始めてみてはいかがでしょうか。 お力になれましたら幸いです。 https://ameblo.jp/nissanpao428/entry-12839610537.html 2024/02/08 at 10:46 am From 根本ゆか (ゆか姐) on 逃げ続けたくないけど ご相談をお送りいただき、ありがとうございます。 自立して燃え尽きるほど、仕事を頑張ってきたつきさんは、 「ここでやり切らなきゃ」 「仕事なんだから」 「弱音吐こうが結果は結果。やるしかない」 とばかりに、今まで「逃げることは悪」と自分に言い聞かせてきた結果、 燃え尽きるほどに自分の情熱を使っていたんだと思うんです。 働かないなんて。 パートなんて。 起業なんて。 どれも私がやっていいわけない。 もしかすると、そんな風に感じているかもしれません。 仕事を持っている。 正社員で働いている。 それは確かに、世の中の大勢の方に当てはまることで、それが一見「当たり前」に思えるものかもしれません。 でも、働くためのモチベーションがない今、「とりあえず正社員で働く方がいいよね」という気持ちでは、なかなか動こうと思うまでに行きませんよね。 まして、体にも出るほど嫌なことをやり遂げるには、その先にしか見えないものがないと、難しか感じませんか? 「この仕事がやりたい!」という熱意とか、「正社員にならなきゃ無理!」ってほどに鬼気迫る状況、やる気やモチベーションがないと、 目的意識が持てない気がして、前にも後ろにも進まない気がしていないでしょうか? https://yukanee.space/1140/ 2024/02/07 at 11:35 pm From 咲凛(えみり)さと on 仕事と恋愛 元文武両道激強おんな・れいさまへ 初めまして。ブーケアーティストの咲凜(えみり)さとです。この度は、マルシェに幸せなお悩みをご相談いただきましてありがとうございます。読ませていただいて、私の心がふわっと緩んで嬉しくなりました。 どんな道を選ぶにしろ、「れいさんにとっての心地良さ」を大切に選択していただきたいです。れいさんの更なる幸せを願いながら、「女性性」「男性性」の観点から回答を綴らせていただきます。少しでもヒントになれば嬉しいです。 続きは、こちらからお読みくださいませ。 https://bouquet-satoimosan.studio.site/posts/s4JNdokT 2024/02/07 at 10:41 pm From 竹内 えつこ on 不安から夫を束縛してしまう ご自身の中にある『不安』が投影されて、『浮気性の夫』という今の問題が作られています。 問題は全て自作自演なのです。 自分と向き合って『不安』手放していくことで、自分の世界を変えて行くことができますよ。 =====回答はこちら===== 【夫婦関係】自分の中にある不安が『浮気性の夫』という現実を作っているのなら、不安を手放すことで問題解決に進んでいける【お悩み相談】 2024/02/07 at 5:11 pm From 朝比奈 卵 on 人生の選択の大失敗 おもちさんおはようございます! アラフォーからの豊かな人生をガイドする 朝比奈卵です^^ 医療を学ばれているおもちさんにとって 学び鍛えるのは恐らく 頭脳だけではないと思います 今回のできごとは おもちさんの心を学び鍛えるために 必要な経験であったと私は思いました 続きはこちらから→おもちさんへ 2024/02/07 at 9:42 am From 朝比奈 卵 on 肥満体型でお菓子を食べ過ぎてしまいます。 りんごさんこんばんは^^! アラフォーからの豊かな人生をガイドする 女性専門カウンセラー朝比奈卵です^^ まず初めに、りんごさんに3つ 質問させて頂きたいと思います ✓りんごさん、今どうしても痩せたいのですか? ✓太っていることで一番困っていることはどのようなことですか? ✓今のりんごさんのままではダメですか? さて、 どうしてこのような質問をしたのかというと… 続きはこちらから→りんごさんへ 2024/02/07 at 12:15 am From ゆり子 on ロックマンの彼との関係を進展させたい りぃさん、はじめまして! カウンセラーのゆり子です。 ロックマンのご相談をいただき、ありがとうございます! 曖昧なロックマンとの関係…つい不安になってしまいそうですが、りぃさんの現在の心境はとても素晴らしいなと思いました。 彼との関係進展について、私から思うことをブログにて回答させて頂きました。 〜回答はこちら〜 https://usao-dosanko.hatenablog.com/entry/2024/02/06/221056 2024/02/06 at 10:14 pm From 坂井 奈美 on 不安から夫を束縛してしまう ぽんさん初めまして! 心理カウンセラーの奈美です! 過去に未遂があったなら尚更不安になっても仕方ないですよねぇ…未遂とはいえ、とても悲しいことだったかと思います。 私も結婚初期は不安で束縛しまくっていましたので、辛いお気持ちよくわかります… 不安を抱きながら待つ時間は地獄のようですよね。 私は必死に旦那を変えようとばかりしてきたので(笑) ご自身が変わろうとしているぽんさん素敵すぎます〜! 旦那さんのこと、とっても大好きなんですね(^^) 地元のカウンセラーさんにも相談されているとのことで、回答内容が異なる部分もあるかもしれませんし、色々詳しくお聞きしたいところもありますが、私なりにぽんさんのお力添えになれるよう、お答えさせて頂きますね(^^) 詳しくはこちらから⤵︎ ︎ https://ameblo.jp/kashinami/entry-12838152647.html 2024/02/06 at 6:22 pm From 青羽いく on ずっと子供でいたい mさん初めまして、ライフワークカウンセラー青羽いくです^^ 勇気を出してご相談していただきありがとうございます! 「ずっと子供でいたい」の中にあるmさんの望みに光を当てること、 そして繊細なご自身を守ること。 この2つにポイントを絞ってお伝えしますね。 ぜひ読んでいただけると嬉しいです♩ https://ameblo.jp/ikuemooooon/entry-12839423070.html 2024/02/06 at 6:00 am From 市川亜希子 on パターンを抜け出したい 餡子さんの才能がすごすぎます! 書いてくださっただけで13個もの才能が! カウンセラーまで! すごいなあスーパーウーマンだ! でも、餡子さんはイラストでやっていかれたいんですね。 その腹をくくれなくてお困りなんですね。 なぜ餡子さんが腹をくくれないのか、どうしたらそうできるのかをおはなししました。 よかったらスキンケアや家事などのおともに流し見してくださいませー! 個人的には彼氏さんに生活見てもらってる才能が「えーなあ(はあと)」って思いました! 2024/02/05 at 9:37 pm From 渡辺サヤ on 仕事と恋愛 確かに、恋愛がうまくいく人は仕事がうまくいくと言われていますね。 理由としては様々だと思うんですが、代表的なものとしては、自己肯定感の高さや自己受容できているか?というのが大きいのではないでしょうか。 私たちが最も大事にすべき人間関係は、家族、友人、パートナーもそうですが、その前に!! 自分との関係です。 私たちは、自分に対して接するように周囲の人に対しても同じように接することができるようになります。 自分との関係はあらゆる人間関係のひな型になります。 なので、れいさんは今の機会に、とことん自分を癒してみてはいかがでしょうか? お母さんを助け、弟二人を支えてきた・・・ そんな自分を癒す時期がやってきたのかもしれませんよ。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n29c0037d1607 2024/02/05 at 4:35 pm From 渡辺サヤ on 彼氏から別れを切り出されたのに保留にされました 急に別れ話をされると「なんで?!不満があるなら今まで言って欲しかったのに。急に別れるの?」と ショックを受けますよね。 私も同じような経験ありますので、そのショックの大きさがわかります。 男性の別れ話の言葉を真正面から受けないことです。 この言葉はカウンセラーとしてだけでなく、44年間生きてきた経験談も入ってますがね(;^ω^) 彼も迷っているから言動に一貫性がない状態になっているのかもしれませんよね。 迷っているということは彼は今困っている可能性が高いと思います。 自分もどうしたら良いかわからなくて、気持ちがぶれまくっているワケです。 そんなときの対処法について書かせていただきました。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n4736f80eb2ad 2024/02/05 at 2:12 pm From なすたかひろ on 肥満体型でお菓子を食べ過ぎてしまいます。 りんご様 はじめまして。 生まれてきてよかったと思える瞬間をあなたに コンサルタントのなすたかひろです。 ○○しすぎてしまう心理の裏には様々な感情が渦巻いています。 今回は食べ過ぎてしまうということ、食べることによってどんな気持ちを埋めようとしているのかを言語化してみてほしいなと思います。 ご参考になれば幸いでございます。 https://ameblo.jp/nissanpao428/entry-12839116653.html 2024/02/05 at 12:11 pm From 彩aya on 彼氏から別れを切り出されたのに保留にされました いちごミルクさんご相談ありがとうございます♪ 恋愛カウンセラーの彩ayaです。 彼から別れを切り出され、その様子から仕方ないと受け入れたところ、彼の方が待ったをかけてきたのですね。 >私はまだ彼のことが好きですが、彼氏の行動が理解できず困惑してます。 彼氏はまた連絡すると言ってます。 とのこと。 そりゃ困惑しますよね(>_<) 別れるつもりだったのは、あなたの方じゃなかったの!?と彼の急変に驚かれたことと思います。 もう少しお話聞いてみたいところではありますが、 頂いた情報をもとに、 「ちぐはぐな態度を取る彼の心理」を踏まえつつ、 ◆自分の魅力に気づいていますか? ◆大人のいい女がうっかりやらかす恋愛とは ◆彼と別れたくないあなたがいまできること 以上3つをお伝えしています。 ぜひご覧ください♪ ⇩回答はこちら♡ https://www.aya-irodori-counseling.com/post/240204 2024/02/05 at 2:24 am From なつみ on 彼とのビジョンを描くことと、執着の違い yさん、はじめまして。 婚活恋愛カウンセラーのなつみと申します。 10歳年下のハイスペイケメン彼氏から言い寄られたなんで、うらやましい限りですが。 若くて結婚願望がない彼と結婚したいと思ったら、執着してしまいそうで怖いという気持ちは、 すごくよくわかる気がします。 ビジョンと執着の違いについて、 そして、yさんが今やることについて、私の考えをお伝えさせていただきます。 詳しくはこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12839280762.html 2024/02/04 at 4:43 pm From 野内 みちる on ストレスがかかると死んでしまう恐れのある母に気を使って、自分の人生が生きられません。 Kさん、すごく疲れがある中と思うのですが、ご相談本当にありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 お母さんの病気のことがあり、Kさんが頑張らなければならないこと・我慢しなければならなかったことが物理的にも精神的にも多かったのだと思います。 すごく頑張ってこられたからこそ、今、「疲れた」「自由になりたい」と思ってしまうのも当然のことかと思います。 今日は、大きく2つのパートにわけて、ご回答したいと思います。 前半:物理的にも精神的にも負荷を下げて、疲れを取ることについて(お疲れの時に新しいことをするのは、大変だと思いますので^^) 後半:親の顔色をうかがってきた人が自分らしく生きるにはどうしたらいいかについて(お疲れがある程度取れた時に、参考にしていただければと思います) 何か少しでも参考になりましたら、幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-125/ 2024/02/04 at 3:13 pm From 青羽いく on 彼とのビジョンを描くことと、執着の違い yさん、ご相談ありがとうございます^^ 青羽いくと申します。 yさん、彼のことが大好きなのですね! 人は幸せな未来を描く時に本気であればあるほど、不安や恐れも大きくなります。 では、その感情を乗り越えてビジョンを叶えるにはどうすればいいか? 2つのポイントに絞ってお伝えしますね^^ ▼回答はこちら▼ https://ameblo.jp/ikuemooooon/entry-12839219365.html 2024/02/04 at 7:11 am From しゅうこ on ストレスがかかると死んでしまう恐れのある母に気を使って、自分の人生が生きられません。 Kさんこんにちは。キャンプカウンセラーのしゅうこです。 親が病気だったり、精神的に弱かったりすると、どうしても気を遣ってしまいますよね。 「自由になりたい」「放浪の旅に出たい」と思うのは、それだけ親に気を遣い、窮屈な生活を送ってきた、と言うことではないでしょうか。 そんな親思いのKさんが自分らしく、自由に生きる方法について考えてみました。 Kさんの中にある「ある誤解」を解いていきましょう。 https://syukocounseling.com/2024/02/04/2085 2024/02/04 at 1:39 am « 前へ 1 … 65 66 67 68 69 … 191 次へ »
From なすたかひろ on 子育てが難しい
2024/02/12 at 12:09 pmFrom 渡辺サヤ on 人の愛情が信じられず受け取れない
2024/02/12 at 10:30 amFrom しゅうこ on 恋愛感情とは少し違うかもしれない
2024/02/12 at 1:13 amFrom 咲凛(えみり)さと on 彼女ができた人をきれいさっぱり忘れるには
2024/02/11 at 12:10 amFrom 野内 みちる on 仕事と恋愛
2024/02/10 at 3:33 pmFrom 椙山眞伍ヤタ on 逃げ続けたくないけど
2024/02/10 at 12:47 amFrom 保科まこ on 今彼と元彼で覚悟が決められない自分
2024/02/09 at 10:56 pmFrom 青羽いく on 逃げ続けたくないけど
2024/02/09 at 10:14 pmFrom いなこ on 逃げ続けたくないけど
2024/02/09 at 9:49 pmFrom なつみ on ロックマンの彼との関係を進展させたい
2024/02/09 at 9:20 pmFrom 広瀬 結実 on 人との関わり方がわからない
2024/02/09 at 7:08 amFrom いなこ on パターンを抜け出したい
2024/02/08 at 9:36 pmFrom なすたかひろ on 人生の選択の大失敗
2024/02/08 at 10:46 amFrom 根本ゆか (ゆか姐) on 逃げ続けたくないけど
2024/02/07 at 11:35 pmFrom 咲凛(えみり)さと on 仕事と恋愛
2024/02/07 at 10:41 pmFrom 竹内 えつこ on 不安から夫を束縛してしまう
2024/02/07 at 5:11 pmFrom 朝比奈 卵 on 人生の選択の大失敗
2024/02/07 at 9:42 amFrom 朝比奈 卵 on 肥満体型でお菓子を食べ過ぎてしまいます。
2024/02/07 at 12:15 amFrom ゆり子 on ロックマンの彼との関係を進展させたい
2024/02/06 at 10:14 pmFrom 坂井 奈美 on 不安から夫を束縛してしまう
2024/02/06 at 6:22 pmFrom 青羽いく on ずっと子供でいたい
2024/02/06 at 6:00 amFrom 市川亜希子 on パターンを抜け出したい
2024/02/05 at 9:37 pmFrom 渡辺サヤ on 仕事と恋愛
2024/02/05 at 4:35 pmFrom 渡辺サヤ on 彼氏から別れを切り出されたのに保留にされました
2024/02/05 at 2:12 pmFrom なすたかひろ on 肥満体型でお菓子を食べ過ぎてしまいます。
2024/02/05 at 12:11 pmFrom 彩aya on 彼氏から別れを切り出されたのに保留にされました
2024/02/05 at 2:24 amFrom なつみ on 彼とのビジョンを描くことと、執着の違い
2024/02/04 at 4:43 pmFrom 野内 みちる on ストレスがかかると死んでしまう恐れのある母に気を使って、自分の人生が生きられません。
2024/02/04 at 3:13 pmFrom 青羽いく on 彼とのビジョンを描くことと、執着の違い
2024/02/04 at 7:11 amFrom しゅうこ on ストレスがかかると死んでしまう恐れのある母に気を使って、自分の人生が生きられません。
2024/02/04 at 1:39 am