Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

自己成長ができない

24歳・発達障害の傾向がある会社員です。
自己啓発書や興味を持った沢山の本を買っておきながら、内容に取り組むことをしない・1回読んで終わりということを繰り返してしまいます。
買い漁る動機としては、
・暇が嫌(刺激が欲しい)
・成長したという実感が欲しい
・今のままだといけない(焦り)
が挙げられます。
でも本を買うとそこで終了してしまい、インプット・アウトプット作業は全く行われない状況です。続かない理由としては、勉強した先の将来が見えない・ないことや、失敗が怖いのかなと思います。
どうして失敗を恐れようになったかと思い返すと、
どうしてミスをしたかの解像度が低い、覚えることに時間がかかり同じミスを何度もしてしまうため、怒られる回数が多い・何度も同じこと言わせるな状態になる→失敗から学べないので、頑張った時間と熱量が無駄に思える→自信喪失
という具合です。あと、好きな人に告白しなければよかったという後悔もあります。
成功するために失敗はつきもの言いますが、失敗から得られるメリットが何も思いつかないので、なにかを挑戦することが億劫になっているのかもしれません。
また、親にただ居てくれるだけでいいと思ってほしかったのに、勉強しろ・成績が悪い・どうして言うこと聞けないのと言われ続け、親子喧嘩の際に、上記の思いを伝えたら、自分たちのためでなく、祖父母のために生まれてきたのだと思うと言われたことが、生きている意味を見失ったようでショックだったことを思い出し泣いてしまいました。ぐるぐる思考に陥っているから思い出したのか、向き合わないといけいない感情なのかわかりません。
どうしたら、感情からも行動をおこしたいと思えるようになり、知識を身につけることができますか。また、ぐるぐる思考や、コンフォートゾーンの抜け出しかたのアドバイスが欲しいです。とりとめのない文章で申し訳ございません。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

7 Comments

  1. はじめまして、とくめいさん!
    ご相談ありがとうございます!
    こじらせマニアのあなたを愛に溢れた人生に導くコーチ、一華(いちはな)しおりです^^

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    その後 自己啓発の進捗はいかがでしょうか?

    本を買うも読まない、知識が身につかないもどかしい気持ち、よく分かります。
    私も本を頻繁に購入しているのですが、読まずに積んでおくこともありますし、数年ぶりに読んでみる本もありますし、読んでみたものの「結局何を言いたいの?」と理解が進まない本もあったり、様々です。

    >>失敗から得られるメリットが何も思いつかないので、
    とのことなので、こんなときこそ自分一人で抱え込まず、コーチに伴走してもらいながら進んでいけば安心なのでは?と思いましたよ(*^^)v

    とくめいさんもきっと大丈夫!
    これまで通り本を通して学び深めてもいいですが、人によっては本が合わないタイプの方もいらっしゃいます。
    とくめいさんが自分らしさを維持しつつ、楽しく学べるスイッチがどこにあるのか気になるところです。

    一歩ずつ、ゆっくりでいいので、自分のペースで前に進んでいきましょう。
    私は、とくめいさんの可能性を心から信じています。

    一緒に、素敵な未来を創っていきましょう!
    一華のところに来て下さったら、全力でフォローアップさせていただきます!

    今からでもできる具体的なご提案と応援メッセージを添えて、ご相談にお答えしました!
    詳しくは以下をご覧ください(*^^)v
    https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12872603102.html

  2. とくめいさん、こんにちは!キャンプカウンセラーのしゅうこです。

     

    私は昔、興味を持った本を買って買いっぱなし、ということを繰り返していた時期がありました。

    (一度も開いたことがない資格の問題集が今でもたくさんあります・・・)

    今でも「もったいなかったなー」と自分を責めるときがあります。

     

    きっととくめいさん私と同じように、

    本を買った時は

    (成長するために頑張るぞ!)

    と思っていたのに、実際本を読むと

    (本で学んだ内容の実践まで辿り着かない…)

    と自分を責めている方はたくさんいるんじゃないかな?と思います。

     

    せっかく勉強しているのに、自分を責めてしまったらとても苦しいですよね。

     

    そこで今回は、勉強のモチベーションが下がってしまう理由と、「やるぞ!」と前向きになる方法について考えてみました。

     

    勉強のモチベーションが下がった状態を、「やるぞ!」と前向きに変えるにはどうすればよいのでしょうか?
    https://syukocounseling.com/2024/06/05/2482

  3. とくめいさん、ご相談いただきありがとうございます^^
    「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。

    とくめいさんのご相談、多くの人の参考になるご相談だなと思います。
    改めて、ご相談本当にありがとうございます^^

    さて、とくめいさんは、
    >続かない理由としては、勉強した先の将来が見えない・ないことや、失敗が怖いのかなと思います。
    と続かない理由をすごくわかりやすく書いて下さっています。

    また、
    >沢山の本を買って
    >好きな人に告白しなければよかったという後悔もあります。
    と書いて下さっていて、逆に言えば本を買ったりする行動力や向上心+告白する勇気もあるということと思います。
    ご自身では、どう思われるかわからないのですが、非常に聡明で行動力もある方なんだな~と私から見ると思います^^

    そんな聡明で行動力のあるとくめいさんがモチベーションが下がって実践が続かないということは、とくめいさんがやる気がないとかでは全くなく、やはり何らかの理由があるからと思います。
    今日は、モチベーションが下がった時に、まずは試してほしいこと3選をご回答してみたいと思います^^

    何か少しでも参考になれば幸いです。

    ▼詳しくはこちら
    https://nouchimichiru.com/marche-138/

  4. ご相談をお送りいただき、ありがとうございます。

    私もかつて自己啓発本をたくさん読んでいたので、お気持ちわかるなぁって思います。

    そもそも人の習慣化には行動を続ける日数が一定以上必要で、そうでなくても聞いたことの90%近くを次の日には忘れているなんて話もあるくらい、人ってそもそもそんなに聞いたこと、みたこと、読んだことを実行する人は少ないんだと思います。

    ビジネスの現場でも「1万時間続けていればプロ」とか「実際聞いたことを行動に移すのは全体の10%」なんてことを言われたりするので、本当に少ないんです。

    だからこそ、「自己成長する」ということについての前提って大事だなと私自身感じることがあるので、そのお話を踏まえながらとくめいさんのご相談にお答えできればと思います。

     

    https://yukanee.space/1202/

  5. とくめいさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルでございます。

    今回は、前へ進めないモヤモヤですね・・・
    失敗をおそれると、前へ進むのがとても怖くなります。
    挑戦=失敗と思うからです。

    ここを抜け出すには、
    『挑戦=失敗という現状を、コンフォートゾーンだと思っている自分がいる』ことに
    気づかれるのが大事だと思います。

    え、もう気づいてる?
    あ、ホントだ(笑)

    では、このコンフォートゾーンから抜ける方法を一緒に考えてみませんか。

    ミハルからのメッセージはこちらです。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12853483721.html

    大丈夫です。
    グルグル思考もコンフォートゾーンも、必ず抜けられますよ。
    息をするだけで価値のある自分を、受け取りましょう。

  6. とくめいさん、はじめまして!桐山慶子と申します。
    このたびはご相談ありがとうございます^^
    インプットばかりでアウトプットできないというお悩みは、カウンセリングで比較的よく出てくるお悩みです。
    「行動できないのは自分のやる気がないからだ!」と自分に鞭を打ってしまうと、自己否定が強まって悪循環のループにハマってしまいます。
    周囲と同じようにできない自分のことも認められるようになっていくと、人からのダメ出しに深く傷つくことが減っていきますよ。
    今回、私からは
     ・自己肯定感が上がる自己承認のしかた
     ・コンフォートゾーンの抜け出し方
     ・行動できるようになるための3つの考え方
    について回答させていただきました。参考になれば幸いです!
  7. 「成長できない」とお悩みであることは、裏を返せば「向上心がある」ということ。まずは「今の」自分を認められると、成長した先の自分をポジティブに思い描きやすくなるかと思います。
    そのための具体的な取り組みをブログにてご提案しています。ご参考になると嬉しいです。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n7e64360c505a

Related Posts