1. ももさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 まずはここ↓、 家族で満たされなかったものを外へ投影しているんだと思います。 既にここにお気づきなのがすごい!です。 ご自身によく向き合っていらっしゃいますね。 そしてご相談は、 でもそれをどうやって癒したらいいのかわかりません。 ということで、順を追って解決方法を考えていきたいと思います。 私からのお返事のポイントは、 自分の子供っぽさに気づけているももさんは、実は既にちゃんとした大人☆ です。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ httpRead more

    ももさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    まずはここ↓、

    家族で満たされなかったものを外へ投影しているんだと思います。

    既にここにお気づきなのがすごい!です。
    ご自身によく向き合っていらっしゃいますね。

    そしてご相談は、

    でもそれをどうやって癒したらいいのかわかりません。

    ということで、順を追って解決方法を考えていきたいと思います。

    私からのお返事のポイントは、
    自分の子供っぽさに気づけているももさんは、実は既にちゃんとした大人☆
    です。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/jitsunenreitokokorononenrei/

    See less
  2. きこさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 きこさん、上司さんに気持ちをぶつけたい衝動について、 上司に対する甘えだと思うんです。 と気づいていらっしゃるのがすごいなぁ!と思いました。 ご自身を冷静に観察できる、成熟性や感性をお持ちなんですね。 では、上司さんへの怒りや不満が起こらないようにするにはどうすれば良いか、 ご一緒に考えてまいりましょう。 私からのお返事では、ご両親との関係に注目してみましたよ。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashiRead more

    きこさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    きこさん、上司さんに気持ちをぶつけたい衝動について、

    上司に対する甘えだと思うんです。

    と気づいていらっしゃるのがすごいなぁ!と思いました。
    ご自身を冷静に観察できる、成熟性や感性をお持ちなんですね。

    では、上司さんへの怒りや不満が起こらないようにするにはどうすれば良いか、
    ご一緒に考えてまいりましょう。

    私からのお返事では、ご両親との関係に注目してみましたよ。
    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/kanjouwobutsuketakunattatoki/

    See less
  3. Kさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 「大切にされたい」というのは、私たちみんなが持つ、とても自然な欲求だと思うのですよね。 なので、Kさんのこの思いも、私はぜんぜんおかしなことだとは思いません。 でも、Kさんのご相談は、 「大切にされたい」という期待を消したい、諦めたい、とのこと。 私からのお返事では、まずはそこに触れつつ、 Kさんが本当に求めているのはどんなことか そこを目指すための具体的なご提案 Kさんの本来の「才能」 について考えてみました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいでRead more

    Kさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    「大切にされたい」というのは、私たちみんなが持つ、とても自然な欲求だと思うのですよね。
    なので、Kさんのこの思いも、私はぜんぜんおかしなことだとは思いません。

    でも、Kさんのご相談は、
    「大切にされたい」という期待を消したい、諦めたい、とのこと。

    私からのお返事では、まずはそこに触れつつ、

    • Kさんが本当に求めているのはどんなことか
    • そこを目指すための具体的なご提案
    • Kさんの本来の「才能」

    について考えてみました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/taisetsunisaretai/

    See less
  4. ぺぽかぼちゃさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 ぺぽかぼちゃさん、たくさん学んでいらっしゃいますね。 書いてくださったように、「怒り」はまさに「感情の蓋」なんですよね。 そしてその怒りの奥には、やはり書いてくださったことに付け足しながら想像するに、 相手が望む対応をしなかった自分への「自己嫌悪」や、 邪な気持ちが見透かされたような「後ろめたさ(罪悪感)」や、 私だって大変なのに、それが分かってもらえないどころか、むしろ拒絶(批判・否定)されたことへの「悔しさ」や「悲しさ」、 などがあるのかな?と思いRead more

    ぺぽかぼちゃさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    ぺぽかぼちゃさん、たくさん学んでいらっしゃいますね。
    書いてくださったように、「怒り」はまさに「感情の蓋」なんですよね。

    そしてその怒りの奥には、やはり書いてくださったことに付け足しながら想像するに、

    • 相手が望む対応をしなかった自分への「自己嫌悪」や、
    • 邪な気持ちが見透かされたような「後ろめたさ(罪悪感)」や、
    • 私だって大変なのに、それが分かってもらえないどころか、むしろ拒絶(批判・否定)されたことへの「悔しさ」や「悲しさ」、

    などがあるのかな?と思いました。

    では、どうやってこの出来事をきっかけにご自身と向き合っていけばよいか、
    ご一緒に考えてまいりましょう。

    私からのお返事では、
    ぺぽかぼちゃさんがご両親に感じていた感情を軸に考えてみましたよ。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/okorareteinaikotodejikokenno/

    See less
  5. This comment was edited.

    こむぎさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 まずは、ご入籍、とってもおめでとうございます! これから末永く、幸せな関係を作っていかれますように♡ その一方で、お友だちとは悲しい経験をされましたね。 そして同時に、 こむぎさんは、とーっても可愛くて女性らしくて魅力的な女性なのねぇ♡ とも思っておりました。 私からは、 相手のマウントや攻撃的な言動そのものに対処したり、 トラブルを回避するための振る舞い方を身につける、というよりは、 もっともっとご自身の「魅力」を受け取るのが、本質的な解決方法としておすすRead more

    こむぎさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    まずは、ご入籍、とってもおめでとうございます!
    これから末永く、幸せな関係を作っていかれますように♡

    その一方で、お友だちとは悲しい経験をされましたね。

    そして同時に、
    こむぎさんは、とーっても可愛くて女性らしくて魅力的な女性なのねぇ♡
    とも思っておりました。

    私からは、
    相手のマウントや攻撃的な言動そのものに対処したり、
    トラブルを回避するための振る舞い方を身につける、というよりは、
    もっともっとご自身の「魅力」を受け取るのが、本質的な解決方法としておすすめかも、
    という視点でお返事を書いてみました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/douseitoumakukakawaru/

    See less
  6. ゆいさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 小さなことでクヨクヨしてお恥ずかしいのですが、 と書いてくださいましたが、ぜんぜん小さなことでもないし、恥ずかしいことでもないですよ! こういうのって、ほんとに心を削られるんですよね(涙) 変なところで戦って消耗しまう、とのこと、私も似通った経験があるのですが(我らは武闘派)、 ゆいさんの場合、こういうことが起こるようになったのは、 育休・仕事復帰後、なのですね?育休に入られる前は、そんなことはなかったのでしょうか? そして、なぜかいつも帰り道だけ、なんですねRead more

    ゆいさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    小さなことでクヨクヨしてお恥ずかしいのですが、

    と書いてくださいましたが、ぜんぜん小さなことでもないし、恥ずかしいことでもないですよ!
    こういうのって、ほんとに心を削られるんですよね(涙)

    変なところで戦って消耗しまう、とのこと、私も似通った経験があるのですが(我らは武闘派)、
    ゆいさんの場合、こういうことが起こるようになったのは、
    育休・仕事復帰後、なのですね?育休に入られる前は、そんなことはなかったのでしょうか?
    そして、なぜかいつも帰り道だけ、なんですねぇ。

    ここはぜひいろいろお聞きしながら探っていきたいところですが、
    ブログ記事でのお返事なので、想像をたくましくしながら進めてみます。

    私からのお返事では、

    • なぜこんなことが起こるのか?実際、何が起こっているのか?

    を想像しつつ、

    • 戦わなくてもだいじょうぶな自分になる

    ことをご提案してみましたよ。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/hennatokorodetatakau/

    See less
  7. This comment was edited.

    ぴよ氏さん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 ぴよ氏さんはもともと、 女性性やセクシュアリティがとても豊かで、魅力的な方なんですね! でもずっと、 そんな本来の姿を抑えた「優等生で聞き分けが良く、清純な良い子(娘)」キャラで、 お母さんを支え、守ってこられたのかなと思います。 (それが嘘の姿なのではなく、それもできる器用さもお持ちだということです。) 今回のご相談は、 そんな、お母さんのための「良い子(娘)」の役割と、 ぴよ氏さん本来の、女性性やセクシュアリティが豊かで恋愛も楽しみたい「大人の女」の姿のRead more

    ぴよ氏さん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    ぴよ氏さんはもともと、
    女性性やセクシュアリティがとても豊かで、魅力的な方なんですね!

    でもずっと、
    そんな本来の姿を抑えた「優等生で聞き分けが良く、清純な良い子(娘)」キャラで、
    お母さんを支え、守ってこられたのかなと思います。
    (それが嘘の姿なのではなく、それもできる器用さもお持ちだということです。)

    今回のご相談は、
    そんな、お母さんのための「良い子(娘)」の役割と、
    ぴよ氏さん本来の、女性性やセクシュアリティが豊かで恋愛も楽しみたい「大人の女」の姿の、
    葛藤のお話なのかな、と理解しました。

    では、どうしたらぴよ氏さんがこの葛藤を抜け、
    ご自身が求める大人の女性としてのあり方を追求していけるか?ということで、私からのお返事では、

    • お母さんへの罪悪感と愛

    に注目してモヤモヤを解消しつつ、

    • リーダーシップ

    を発揮することで、ぴよ氏さんもお母さんもさらに幸せな関係性や人生を作ることをご提案しています。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/yuutouseinorennai/

    See less
  8. きこさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 きこさん、素晴らしい上司さんと一緒にお仕事をされているんですね! そして、きこさんのように優秀で、熱意のある素晴らしい部下を持った上司さんも、 本当に恵まれています。 ところが、 きこさんとしては、仕事が少なく感じて、もしかして戦力として見られていないからでは? なんて気持ちになってしまう、とのこと。 では、きこさんがどんな心の持ち方をすれば、 気持ち良く力を発揮しながら、上司さんのサポートもますます上手にできるようになるか、 ということで、私からのお返事ではRead more

    きこさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    きこさん、素晴らしい上司さんと一緒にお仕事をされているんですね!
    そして、きこさんのように優秀で、熱意のある素晴らしい部下を持った上司さんも、
    本当に恵まれています。

    ところが、
    きこさんとしては、仕事が少なく感じて、もしかして戦力として見られていないからでは?
    なんて気持ちになってしまう、とのこと。

    では、きこさんがどんな心の持ち方をすれば、
    気持ち良く力を発揮しながら、上司さんのサポートもますます上手にできるようになるか、
    ということで、私からのお返事では、

    • ご自身の価値を受け取る!

    ことをご提案しています。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/senryokutoshitemirareteinai/

    See less
  9. りさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 自分の無価値感の穴埋めをするために、 相手をコントロールして自分を愛させよう(受け入れさせよう)とし、 結果、相手の愛を失ってしまう。 なので、もっと自分が自分を認め、尊重し、大切にすることができるようになる必要があると思う。 だって、本当に欲しいのは、相手をコントロールすることではなく、相手との温かい関係だから。 本当に、おっしゃる通りだと思います! りさん、ご自身にたくさん向き合っていらっしゃいますね! では、何からアプローチしたら良いか?ということで、私かRead more

    りさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    自分の無価値感の穴埋めをするために、
    相手をコントロールして自分を愛させよう(受け入れさせよう)とし、
    結果、相手の愛を失ってしまう。

    なので、もっと自分が自分を認め、尊重し、大切にすることができるようになる必要があると思う。
    だって、本当に欲しいのは、相手をコントロールすることではなく、相手との温かい関係だから。

    本当に、おっしゃる通りだと思います!
    りさん、ご自身にたくさん向き合っていらっしゃいますね!

    では、何からアプローチしたら良いか?ということで、私からのお返事では、

    • とにかく理解する!

    ということをお話してみました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/jibunwotaisetsunisurukokoro/

    See less
  10. マイさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 激しいお母さんを受け止め、ご自身も幼いながらに幼い妹さんを守り、と、 本当にたくさん頑張ってこられましたね。 その中で、否応にも身につけざるを得なかった、我慢のクセ。 今、ご自身でもたくさん対策をしていらっしゃるのがまた素晴らしいところですが、 それでもやっぱり我慢をしてしまい、爆発しそうになるとのこと。 私からのお返事では、 今の職場を離れるという選択肢 当時感じていた気持ちや言葉を、許してあげる その「禁止」は、「愛」から という3つのポイントで、 マイさRead more

    マイさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    激しいお母さんを受け止め、ご自身も幼いながらに幼い妹さんを守り、と、
    本当にたくさん頑張ってこられましたね。

    その中で、否応にも身につけざるを得なかった、我慢のクセ。
    今、ご自身でもたくさん対策をしていらっしゃるのがまた素晴らしいところですが、
    それでもやっぱり我慢をしてしまい、爆発しそうになるとのこと。

    私からのお返事では、

    • 今の職場を離れるという選択肢
    • 当時感じていた気持ちや言葉を、許してあげる
    • その「禁止」は、「愛」から

    という3つのポイントで、
    マイさんが我慢・抑圧⇒爆発のクセを緩めるための方法を考えてみたいと思います。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/gamanyokuatsukarabakuhatsu/

    See less
  11. 自分を許す

    シモンズさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 とてもたくさんご自身に向き合っていらっしゃって、気づきを深めてこられましたね。 自分を許せないために、自分にも、その自分のいろんなところを投影する周りの人にも優しくなれない、というのは、 やはり苦しいものと思います。 では、 そんなシモンズさんが、どうやって自分を許し、自分にも周りの人にも優しく、楽に生きられるか? ということで、私からのお返事では、 許せない自分を、許す。 「許したい」時は、「理解」してみる。 自分を許さず責め続けることのメリット?! とRead more

    シモンズさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    とてもたくさんご自身に向き合っていらっしゃって、気づきを深めてこられましたね。

    自分を許せないために、自分にも、その自分のいろんなところを投影する周りの人にも優しくなれない、というのは、
    やはり苦しいものと思います。

    では、
    そんなシモンズさんが、どうやって自分を許し、自分にも周りの人にも優しく、楽に生きられるか?
    ということで、私からのお返事では、

    • 許せない自分を、許す。
    • 「許したい」時は、「理解」してみる。
    • 自分を許さず責め続けることのメリット?!

    というポイントで考えてみました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/jibunwoyurusu/

    See less
  12. マーニーさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 マーニーさんは、 今までのいろんなできごとや記憶に区切りをつけて、 ”これからはこうしていこう”という前向きな態度に変えようと、 自分に向き合うなどたくさん努力しているけれど、 なんとなく納得いかない思いも残っていて、なかなか気持ちが前向きになれない、 とのこと。 出口が見えない感じが苦しそうですね。 私からのお返事では、そんなマーニーさんが無理なく前を向けるようになるには?ということで、 すごく頑張って反省したり自分に向き合っているご自身を労わってあげつRead more

    マーニーさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    マーニーさんは、
    今までのいろんなできごとや記憶に区切りをつけて、
    ”これからはこうしていこう”という前向きな態度に変えようと、
    自分に向き合うなどたくさん努力しているけれど、
    なんとなく納得いかない思いも残っていて、なかなか気持ちが前向きになれない、
    とのこと。

    出口が見えない感じが苦しそうですね。

    私からのお返事では、そんなマーニーさんが無理なく前を向けるようになるには?ということで、

    • すごく頑張って反省したり自分に向き合っているご自身を労わってあげつつ、
    • 当時の自分と相手を「許す」ことで、心が前を向けるようにすること、
    • そのためにも、当時の記憶や感情を整理して手放すこと、
    • そうやって、小学4年生で止まった(?)心の時計を前に進めてあげること、

    を考えながらお返事しました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/omoinayamunowoyameru/

    See less
  13. みゆきさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 みゆきさんは、お母さんの言葉が気になって、一人で服を選べないとのこと、 私も同じ経験をしたこともあり、とても共感しながらご相談文を読ませていただきました。 でも同時に、↓と書いてくださった通り、 いろいろ試して行動しながら、とても本質的な気づきを得ていらっしゃって、 めっちゃ素晴らしい!と思いました。 だから本当は、周りもそんなに自分の服装を気にしてないんじゃないか?ダサいかお洒落かなんて、所詮個人の価値観によるんじゃないか? 「結局、直感的に気に入ったものRead more

    みゆきさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    みゆきさんは、お母さんの言葉が気になって、一人で服を選べないとのこと、
    私も同じ経験をしたこともあり、とても共感しながらご相談文を読ませていただきました。

    でも同時に、↓と書いてくださった通り、
    いろいろ試して行動しながら、とても本質的な気づきを得ていらっしゃって、
    めっちゃ素晴らしい!と思いました。

    だから本当は、周りもそんなに自分の服装を気にしてないんじゃないか?ダサいかお洒落かなんて、所詮個人の価値観によるんじゃないか?

    「結局、直感的に気に入ったもの選べば良さそう」「自分のセンスが悪いわけじゃない」と気づきつつある

    好きなもの選べば良い!

    本当に、書いてくださった通りだと思います!

    とはいえ、今は、
    試着するたびにお母さんの言葉がよみがえって、やはり服を買うのに一苦労してしまう、とのことで、
    ではそこからどうすれば、みゆきさんが心穏やかに服を選んでお洒落を楽しめるようになるかを、
    これらのポイントで考えてみます↓

    • お母さんの、ダメ出しの意味。
    • お母さんと付き合うには、余裕を持って適当に受け流す。
    • みゆきさんご自身も、自分がお洒落に魅力的になるのが怖い?!

     

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/oyanokotobadefukugaerabenai/

    See less
  14. This comment was edited.

    かなさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 何はさておき、ご結婚&独立、おめでとうございます!!! そんな、とっても素敵なタイミングにいらっしゃるのに、 同僚のマウンティング女性に心をかき乱されているとのこと(涙) そんなかなさんに、私からのお返事では、 「シャドウ」の可能性と、 それを受け入れ、かなさんがさらに才能を開いて自信をつけ、 マウンティング女性にもすっかり余裕を持てるようになる ための考え方をお話しました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokoRead more

    かなさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    何はさておき、ご結婚&独立、おめでとうございます!!!

    そんな、とっても素敵なタイミングにいらっしゃるのに、
    同僚のマウンティング女性に心をかき乱されているとのこと(涙)

    そんなかなさんに、私からのお返事では、

    • 「シャドウ」の可能性と、
    • それを受け入れ、かなさんがさらに才能を開いて自信をつけ、
    • マウンティング女性にもすっかり余裕を持てるようになる

    ための考え方をお話しました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/daikirainadouryou/

    See less
  15. suiさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 この後の本文でも書いていますが、suiさんはきっと、 「人に思いやりの気持ちを持ちたくない」と思ってしまうほどたくさん、 理不尽な思いをしてこられたのでしょうね。 そういう思いをされる方って、 実は本来とても優しくて、大きなキャパを持っている、ということなのですが、 今のsuiさんは、とてもじゃないけど、その優しさを発揮できるような心の状態ではない、 ということなのかもしれません。 では、 そんなsuiさんが、どうすれば無理なく人に思いやりの気持ちを持ち、友Read more

    suiさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    この後の本文でも書いていますが、suiさんはきっと、
    「人に思いやりの気持ちを持ちたくない」と思ってしまうほどたくさん、
    理不尽な思いをしてこられたのでしょうね。

    そういう思いをされる方って、
    実は本来とても優しくて、大きなキャパを持っている、ということなのですが、
    今のsuiさんは、とてもじゃないけど、その優しさを発揮できるような心の状態ではない、
    ということなのかもしれません。

    では、
    そんなsuiさんが、どうすれば無理なく人に思いやりの気持ちを持ち、友人を作ることができるか、
    ご一緒に考えてまいりましょう。

    これらのポイント↓でお話しています。

    • ご自身の状況を、ただ「理解」してあげましょう。
    • お互いに思いやりを持つ人間関係を、自分に許す。
    • お互いに思いやれる人間関係を作るには①過去の記憶や感情を整理する。
    • お互いに思いやれる人間関係を作るには②自分で自分を思いやる!

     

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/murinakuomoiyaru/

    See less