回答一覧 From 竹内 えつこ on 不倫をしている夫と話し合いは必要? 傷ついたご自身の心のケアはできていますか? 頑張っているご自身のことはちゃんと褒めてあげていますか? 辛かったら辛い!で良いんです。 もう嫌だ!って思ったら、そう思っても良いんです。 安全に吐き出せる所に気持ちを吐き出しましょう。 そして、改めて自分がやってきたことを認め、自分軸を確立していきましょう。 ======回答はこちら====== 【夫婦関係】不倫をしている夫と話し合いは必要でしょうか?【お悩み相談】 2020/07/05 at 6:13 pm From まりりん on 母子癒着に気づいた後の親子関係 母子癒着に気づいた…ということで、ご自覚ができたのは良かったですね^_^ これから癒着を切っていくには「自立」が鍵となります。 そして「自分軸」を持ち、自分の気持ち、自分のペースを大事にしていくこと^_^ この辺りのことをガッツリ解説させていただきました〜♡ ▼ご相談へのお返事 https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12609002849.html 2020/07/05 at 3:20 pm From れん on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。 そこから、抜け出す手段で一番早いのは、「今」に集中する力を養うことなんです。 どうやったら、その力が養えるか?? それは、一種の脳の筋トレみたいなものなんです。 みなさんとは、少し違う角度から、回答してみました。 ▼続きはこちらから http://counseling-lotus.com/2020/07/03/blog163/ 2020/07/03 at 1:57 pm From 山本春野 on 仕事が大嫌いになる。 自然に心から働きたいです。 仕事ってなんでしょうね~?仕事をどう選択するかは人それぞれです。 私生活が幸せならば、仕事はライスワークと割り切ることもできますが、できたらまるっと楽しい方がいいですよね。 自分が思い描く理想の未来を見つけてみましょうか。 【回答はこちらから】 仕事が大嫌いになる。 自然に心から働きたいです。【ココロノマルシェ】 2020/07/01 at 6:10 pm From まみこ on 亡くなった母のこと 大切な存在・愛する存在を失うと、私たちは「もう一度会いたい」という思慕の気持ちと一緒に「なんとかこの現実を受け入れなくては」と自分の気持ちを落ち着かせ納得しようと頑張ります。 大きな悲しみの中でうんとうんと頑張ってしまっているのですから、頑張れないよ…と無気力になったりやり場のない悲しみを罪の意識として感じることは悲嘆反応の中でおかしなことでもなんでもありません。 無理に前を向く必要はないので、今はまず「ただ今日を生きる」という事を目標にしてみませんか? ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/guilt-for-mothers-death 2020/06/30 at 11:31 pm From 竹内 えつこ on 夫との会話に疲れる ・旦那さんの言葉を否定的に感じる ・旦那さんに責められているように感じてしまう ということですが、これって旦那さん限定ですか? それとも、他の人と話していても感じることってありますか??? この問題を【他人軸】【罪悪感】【両親からの影響】という視点で考えてみましょう。 ======回答はこちら====== 【夫婦関係】夫との会話に疲れます・・・【お悩み相談】 2020/06/30 at 11:09 am From 竹内 えつこ on 友人の危機で罪悪感がぶり返した なぜお友達を使って、自分の罪悪感を刺激したかったのでしょうか? もしかしたら、今はご自身の罪悪感と向き合うタイミングなのかもしれません。 そもそも、なぜ婚外恋愛を始めたのか?その理由から考えてみませんか? ======回答はこちら====== 【恋愛】友人の旦那さんの浮気が発覚!婚外恋愛中の私の罪悪感が煽られて辛いです・・・【お悩み相談】 2020/06/29 at 12:35 pm From 黒江香 on 夫の浮気発覚→別居→離婚と言われました 今の生き方にあなたの幸せって、感じられていますか? いろいろと傷つけられたんだし、東京湾沈めるぞーー!!が本音でよいですか(笑) もしかしたら、「それだけはムリー!」って思うようなご提案かもしれませんが、根性のあるタイプのあなたなら大丈夫です! ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/9902 2020/06/29 at 11:52 am From 山本春野 on 夫との家族観の違い。会話無しでも平気とは!? 長年連れ添った夫婦だからこそ、わかることわからないことがありますよね。 我慢もしてきただろうし、犠牲もあったと思います。 決断する覚悟は素晴らしいと思います。そこでちょっと決断が鈍るのはなぜでしょうね? その心の奥になにがあるのかが私はとても気になりました。 ご相談の回答はこちらから↓ 夫との家族観の違い。会話無しでも平気とは!?【ココロノマルシェ】 2020/06/28 at 7:36 pm From 竹内 えつこ on 2度目の離婚をしてまで別れたいのかなと思うと悲しいです。 旦那さんは本気で離婚を考えてはいないと思いますよ! 多くの場合(100%とは言い切れませんが)男性の方から『離婚したい』と言った時は『俺は離婚を考えてるんだよ!』という、ただの【離婚したい宣言】です。 まだまだ、これからやり直せるチャンスはいっぱいありますよ。 ======回答はこちら====== 【夫婦関係】私は子どもが欲しいのですが、夫から『離婚したい』と言われました【お悩み相談】 2020/06/27 at 2:08 pm From まみこ on 旦那に200万以上貸したまま1円も返って来ません 届けていただいたお悩みを何度も読ませていただき、貸しているお金を回収したい!という事が主訴ではなく、シオンさんの中で我慢させているものがたくさんあるのでは??とお返事を書かせていただきました。 どこへ進みたいのか自分の行きたい方向やどうなりたいのかを「感じて」あげられていますか? どんな思いもシオンさんの大事な尊い感情です。その感情をいっぱい感じてみませんか? ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/lending-over-2-million-to-my-husband 2020/06/26 at 6:59 pm From 竹内 えつこ on ネット上での片思い この彼と出会ってお付き合いすることになったとしても、あまり大事にされないだろうなぁ・・・ってことは、ご自身でも想像できていますよね? それなのに、それなのに、なぜ彼を好きになったのでしょうか? もしかしたら、こういうことをする相手に【自分はふわさしい】と思い込んでいませんか? 自己肯定感を上げることで、違う世界が見えると思いますよ。 ======回答はこちら====== 【恋愛】ネット上で会った彼に片思いしていますが、相手はロックマンなんです!【お悩み相談】 2020/06/26 at 6:53 pm From 竹内 えつこ on 感情のコントロールと対人関係 【大きな音】【大きな声】は、どんな意味を持っているのでしょうか? もしかしたら【大きな音】【大きな声】が、ご自身を攻撃しているように感じているのかもしれませんね。 今までの人生で、同じように【大きな音】【大きな声】を出したり、ご自身を攻撃した(と感じた)人はいませんでしたか? 今日は『投影』という視点で考えてみたいと思います。 =======回答はこちら====== 【人間関係】職場で人間関係がうまく築けません【お悩み相談】 2020/06/25 at 2:17 pm From まみこ on 不倫をしている夫と話し合いは必要? ご自身の気持ちを抑えつけて我慢して、2年近くに渡っていろいろと奮闘して「もう頑張れないくらい」に疲れてしまっていませんか? 今、笑えますか? しっかりと自分を休ませて自分に優しくして、とことん自分を愛してあげることが愛する人に愛を与えることにつながります。 今も頑張っている自分のことを鞭打つのではなく、自分に優しくして自分が笑顔になれることを自分に与えてあげませんか? ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/better-to-convey-my-painful-feelings 2020/06/24 at 10:39 pm From サトヒ on 親密感の恐れの克服について 親密感の怖れがあろうが、罪悪感や無価値観にまみれていようが、ちゃんと幸せになれますし、頭であれこれ考えなくても、今感じている深く熱く大きな愛に自信を持てさえすれば、全部大丈夫なんです。 ご自分の本当の気持ちに寄り添い、愛に自信を持ち、自分の求める理想のパートナーシップを手に入れる許可を自分に与えてあげて欲しいのです。 https://life-size-me.com/divorce-and-fear-of-intimacy/ 2020/06/24 at 5:07 pm From 竹内 えつこ on 気持ちの面で親離れする方法を知りたいです。 今のご両親の関係は【親 ー 子】の状態ですね。 【親 ー 子】の関係では、対等の立場で話し合いをすることはできません。 子どものポジションを手放して、精神的に対等な立場になりましょう。 イメージワークと、私が実践してきた方法をお伝えします。 ======回答はこちら====== 【人間関係】気持ちの面で親離れする方法を知りたいです【お悩み相談】 2020/06/22 at 11:51 am From リエコ on 自己肯定感の低い夫を助けてあげたい ご相談文を読ませていただいて感じたのは、旦那様は胸の奥にとても大きな「痛み」を抱えていらっしゃるのではないか、ということでした。それは「罪悪感」です。 残念ですが、人は自分以外の誰かを変えることはできません。 でも、むぎのすけさんにできることは、いろいろあると思います。 ▶ご質問の回答はこちらへ 2020/06/22 at 10:48 am From リエコ on 仕事での評価を受け取れないことと、今後の仕事について 「気持ちよく仕事したい」が叶わないのはどうしてなのでしょう? 栗サブレさんの心の中の矛盾を考察し、これからの仕事生活がより楽しくなるための提案をしました。 ▶ご相談の回答はこちら! 2020/06/21 at 9:58 pm From まみこ on 母親から言われたことから解放されたいんです。 るいさんにお返事を書かせてもらった記事へのご感想をいただきましたが、その中にるいさんに宛てたメッセージがありましたのでお届けします。 – – – – – – – – – – 理不尽な親の言葉でさえも真っ直ぐに受け止めてしまうほど、るいさんは人よりずっと優しい方なんだと思います。 – – – – – – – – – – るいさんの優しさを感じてくれている人がいるって、嬉しいですね! ▼るいさんのお悩みに届いたメッセージ https://many-smiles.com/impression/tc-impression-68 2020/06/21 at 6:41 pm From 竹内 えつこ on 食わず嫌いなのか、やりたくないのかの違いは? 【やりたいことをして生きていく】の意味は【自分がワクワクするようなことを選択する】だと私は思います。 そして【やりたくないことはやらない】の本当の意味は【やりたいことをして生きていく】が前提にあってこそだと思うんです。 【やりたいことをやる】だから、結果として【やりたくないことはやらない】になるのではないでしょうか。 大事なのはきっと 自分はどっちを選んでも良い という許可を出すことだと思いますよ。 ======回答はこちら====== 【自分自身】やりたくないこと と やりたいこと の違いって何ですか?【お悩み相談】 2020/06/21 at 9:54 am From ふぁーこ on 娘たちを健全に育てる自信がない… わたしはイライラや怒りも愛情だと思っています。 そんなイライラしたり自分を罰してまで誰かのために頑張ってきたのは、ご自身の才能であり魅力なんだということをもっと受けとってほしいなぁとおもいます。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/25237367.html 2020/06/21 at 7:39 am From ふぁーこ on 食わず嫌いなのか、やりたくないのかの違いは? どう生きていきたいのかによって答えは人それぞれで、みんないいんじゃないかなと思うんです。 嫌なことを捨ててしまったら、狭い価値観から抜け出せなくなりそうだからやるというのも一つの生き方ですよね。 わからないからやってみるもオッケー、わからないからやめておくもオッケー、ぜんぶオッケーではないしょうか。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/25236913.html 2020/06/21 at 7:34 am From 桐山慶子 on ロックマンで野良猫の彼と不倫。別れたいのに別れられません。 あんな家庭はまっぴらごめん。安定した穏やかな生活がいい!と思っていても、ハードな設定の中で長年鍛えられていると 「何の問題も起こらない平和な生活を望んでいたはずなのに、いざ平和な生活を手にするとそれほど喜びを感じられない」 という矛盾が生まれることがあります。 ✳︎ 「幸せの海に溺れる」と聞くと、幸せすぎて最高!な感じがしますが、 もし、ゆっちさんが「幸せ」をあまり感じられない世界で生きてきたとしたら、いざそれを手に入れることができたとしても、どんなふうに扱っていいのか分からないし、強く不安になることがあるかもしれないなぁと思いました。 ✳︎✳︎✳︎ ◆回答はこちら◆ https://kiriyamakeiko.com/2020/06/cocoromarche003/ 2020/06/18 at 4:05 pm From まみこ on マウンティングと独占欲の強い自分を卒業したい 同性のお友達や恋人といった「心的距離の近い人」に独占欲や嫌われたくないという強い思いを持つのは、それだけ「私に愛を与えて欲しい」と満たされない愛情を埋めるために躍起になっているからかもしれません。 愛する人から愛を与え続けてもらうことで「ココロの安心」を得ているのであれば、その人が離れてしまうのではないか?というのを過剰に気にしてしまいます。 見捨てられ不安を和らげるために自分を大事に愛することについてお返事をさせてもらいました。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/strong-desire-to-have-same-sex 2020/06/17 at 11:38 pm From まみこ on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。 過去に体験した辛かったこと・痛い傷はなくすことは難しいかもしれないけれど、自分を肯定できるようになる事で「過去もひっくるめて私だもんね」といつの日が自分に笑いかけてあげられるようになります。 大切なことは頑張って無理して「うまくやれない自分」を責めることではなく「今精一杯頑張っている自分」にうーんと優しく接してあげることだと思い、お返事を書かせていただきました。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/ii-can-not-stop-remembering-the-past 2020/06/16 at 11:23 pm From 竹内 えつこ on バツイチ子持ち男性との恋愛 もしかしたら『◯◯すべき』な『べき思考』があるのではないでしょうか? また、ご両親の考えや世間的な常識に囚われすぎて少し『他人軸』になっていませんか? でも。ちょっと考えてみてください。 誰のために結婚するのですか?? ご両親のため?世間体?・・・違いますよね??? 親のためじゃなくて、世間体じゃなくて・・・私はどうしたいの? これが一番大事ですよ。 ========回答はこちら======= 【恋愛】バツイチ子持ち男性との恋愛に悩んでいます【お悩み相談】 2020/06/16 at 11:13 am From リエコ on 頂き物を受け取った時の気持ち 「物を受け取る=相手の想いに支配される」という想いがあるなら、 それはどんちゃんさんをとても窮屈にする考え方です。 どんちゃんさんは、「人の想い」をとても大切に感じているからこそ、 そんな風に窮屈に感じてしまうのかもしれませんね。 ◆ご質問のお答えはこちらへ! 2020/06/15 at 8:43 pm From 竹内 えつこ on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。 なぜ過去の出来事に囚われているのでしょう? ①完璧主義 ②自己肯定感 ③罪悪感 ④親の影響 ⑤趣味 どの理由が当てはまるでしょうか? =======回答はこちら======= 【自分自身】過去のことを思い出して苦しくなってしまいます【お悩み相談】 2020/06/15 at 11:28 am From 山本春野 on 意見が違うのは当たり前やからお互い思うこと伝えあってケンカしながらも仲良くしたい うーちゃんぺ太郎さん ご相談から少し日が経ってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか? 心は平和ですか?ちょっと心配しています。 好きな人を信用できないのは辛いですよね。でも我慢や犠牲はあまりよろしくないと思います。 誰かのために生きるのではなく、振り回されるのではなく、自分軸で自分の人生を生きてみませんか? 続きはこちらで↓ 意見が違うのは当たり前やからお互い思うことを伝えあってケンカしながらも仲良くしたい【ココロノマルシェ】 2020/06/14 at 5:14 pm From 美片たかひろ on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。 ゆかさん!ココロノマルシェへのご相談ドウモアリガッットゥゥゥーーーー!!! カリスマカウンセラーMIKATA☆がキミの相談に応えるアルよ(^_-)-☆ いやーーキミついてるね!ラッキーだよラッキー!ラッキーマンだよ!だってカリスマカウンセラーである僕がキミの相談に回答するんだからね☆ なんておふざけはここまでにして… やめられないなら徹底的にやりきればいいのです。中途半端にだらだらやり続けているからやめられないのです。 ▼以下たぶん真面目な回答の続きはこちらから https://mikata-takahiro.com/2020/06/13/ 2020/06/13 at 2:01 pm « 前へ 1 … 173 174 175 176 177 … 200 次へ »
From 竹内 えつこ on 不倫をしている夫と話し合いは必要?
2020/07/05 at 6:13 pmFrom まりりん on 母子癒着に気づいた後の親子関係
2020/07/05 at 3:20 pmFrom れん on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。
2020/07/03 at 1:57 pmFrom 山本春野 on 仕事が大嫌いになる。 自然に心から働きたいです。
2020/07/01 at 6:10 pmFrom まみこ on 亡くなった母のこと
2020/06/30 at 11:31 pmFrom 竹内 えつこ on 夫との会話に疲れる
2020/06/30 at 11:09 amFrom 竹内 えつこ on 友人の危機で罪悪感がぶり返した
2020/06/29 at 12:35 pmFrom 黒江香 on 夫の浮気発覚→別居→離婚と言われました
2020/06/29 at 11:52 amFrom 山本春野 on 夫との家族観の違い。会話無しでも平気とは!?
2020/06/28 at 7:36 pmFrom 竹内 えつこ on 2度目の離婚をしてまで別れたいのかなと思うと悲しいです。
2020/06/27 at 2:08 pmFrom まみこ on 旦那に200万以上貸したまま1円も返って来ません
2020/06/26 at 6:59 pmFrom 竹内 えつこ on ネット上での片思い
2020/06/26 at 6:53 pmFrom 竹内 えつこ on 感情のコントロールと対人関係
2020/06/25 at 2:17 pmFrom まみこ on 不倫をしている夫と話し合いは必要?
2020/06/24 at 10:39 pmFrom サトヒ on 親密感の恐れの克服について
2020/06/24 at 5:07 pmFrom 竹内 えつこ on 気持ちの面で親離れする方法を知りたいです。
2020/06/22 at 11:51 amFrom リエコ on 自己肯定感の低い夫を助けてあげたい
2020/06/22 at 10:48 amFrom リエコ on 仕事での評価を受け取れないことと、今後の仕事について
2020/06/21 at 9:58 pmFrom まみこ on 母親から言われたことから解放されたいんです。
2020/06/21 at 6:41 pmFrom 竹内 えつこ on 食わず嫌いなのか、やりたくないのかの違いは?
2020/06/21 at 9:54 amFrom ふぁーこ on 娘たちを健全に育てる自信がない…
2020/06/21 at 7:39 amFrom ふぁーこ on 食わず嫌いなのか、やりたくないのかの違いは?
2020/06/21 at 7:34 amFrom 桐山慶子 on ロックマンで野良猫の彼と不倫。別れたいのに別れられません。
2020/06/18 at 4:05 pmFrom まみこ on マウンティングと独占欲の強い自分を卒業したい
2020/06/17 at 11:38 pmFrom まみこ on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。
2020/06/16 at 11:23 pmFrom 竹内 えつこ on バツイチ子持ち男性との恋愛
2020/06/16 at 11:13 amFrom リエコ on 頂き物を受け取った時の気持ち
2020/06/15 at 8:43 pmFrom 竹内 えつこ on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。
2020/06/15 at 11:28 amFrom 山本春野 on 意見が違うのは当たり前やからお互い思うこと伝えあってケンカしながらも仲良くしたい
2020/06/14 at 5:14 pmFrom 美片たかひろ on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。
2020/06/13 at 2:01 pm