頭の中は、彼氏さんのことでいっぱい。彼の言動に、振り回されては浮気ばかりを心配してしまう。。。これ、ネガティブなことと捉えすぎなくてもいいのではないでしょうか。それだけ、彼氏さんのことが大好きなんだもの。そこを受け入れたうえで、大好きな彼なのに信頼できない。心理的にも物理的にも距離の遠い人ばかりとご縁がある。好きな人には好きになってもらえない恋ばかり。どうしてこういうことばかり起こるのでしょう。 そには、自分の価値、自己価値をどう見積もっているのかが関係しているのかもしれません。今回は、そのような視点でお話しさせていただきました。記事の最後に、私も毎日実践している自分を愛して自己価値をあげる簡Read more
野良猫男子とは、近付くと逃げ、こちらが引くと途端に近づいてくるような気まぐれな男性のこと。いい雰囲気になってきたと思ったらいきなり「やっぱり好きじゃない。」とかなんとか、感情的に否定されたりして、女子からしたらわけ分からなくなることも。【親密感の恐れ】を大いに持つ男性たち。このような男性との恋を楽しむには、「自分が選ぶという意識」「自分で選んでいるという意識」を持つことは大切ではないでしょうか。そして、相手が【親密感の恐れ】をもつということは、自分にもあるのかもしれないです。親密感の恐れが、男性が怖いという思いを作ったり出しているのかもしれないのです。今回は、親密感の恐れをつくりだすに至った可Read more
大事な存在にまではなるのですが、決して恋人にはなれません
彼氏が欲しいと願いつつ、心の奥底では彼氏ができない方がイイなんて思っているとするのなら、それはどうしてなのでしょうか?また、【彼氏・恋人とは○○】【彼氏・彼女なら○○しないといけない。してはいけない。】【交際するとは○○】【交際していないのに、○○してはいけない】【○○するのは、恋人同士だから】みたいな様々な価値観によって、そこに苦しんではいないでしょうか。 自分で自分を縛っているのならば、その囚われから解き放つことから初めてみるのはいかがでしょう。 欲しいものを自分に与える。最高の幸せを与えられるのは、他でもない自分だけなのですから^^ ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweRead more
彼氏が欲しいと願いつつ、心の奥底では彼氏ができない方がイイなんて思っているとするのなら、それはどうしてなのでしょうか?また、【彼氏・恋人とは○○】【彼氏・彼女なら○○しないといけない。してはいけない。】【交際するとは○○】【交際していないのに、○○してはいけない】【○○するのは、恋人同士だから】みたいな様々な価値観によって、そこに苦しんではいないでしょうか。
See less自分で自分を縛っているのならば、その囚われから解き放つことから初めてみるのはいかがでしょう。
欲しいものを自分に与える。最高の幸せを与えられるのは、他でもない自分だけなのですから^^
▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/7962
ロックマンと脈なしの違いをどうしても知りたいです。
ロックマンと脈なしの違い。「身も蓋もない・・・」と思うかもですが・・・あなたがどうとらえるか。どうとらえたいか。で決めたらいいのではないでしょうか。相手の気持ちは相手にしかわかりません。さらに言うなら、男性は感情を感じるのが女性よりも苦手です。本人すらよくわかっていないかもしれません。考えてもわからないことに悶々とするよりも、自分にとって気分のあがる解釈をしちゃうのもおススメです。 ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/7403
ロックマンと脈なしの違い。「身も蓋もない・・・」と思うかもですが・・・あなたがどうとらえるか。どうとらえたいか。で決めたらいいのではないでしょうか。相手の気持ちは相手にしかわかりません。さらに言うなら、男性は感情を感じるのが女性よりも苦手です。本人すらよくわかっていないかもしれません。考えてもわからないことに悶々とするよりも、自分にとって気分のあがる解釈をしちゃうのもおススメです。
See less▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/7403
旦那と彼への気持ちがありますが、前に進みたい
もし、何も制限がないとするならば、あなたは何を選びますか?自分の足でどう生きますか? 手放したくないのは、旦那さんがではなく、奥さまご本人あなたではないでしょうか?それは旦那さまのこともだし、今の恵まれた環境などもすべて含めて。自由になりたいけど、不安、怖い。自分の足でたてるのか自信がない。だから、旦那さんを理由に。不倫の彼を理由に。そしてお子さんを理由に自分で自分を足止めしているのだとしたら・・・ そんな視点で今のこの問題を見るとするならば、いかがでしょうか。 今、自分の人生を生きる。自分で選び自立して生きる。そんな神さまからのギフトやチャンスを受け取るときだとしたら。 ▼ご相談への回答はこRead more
もし、何も制限がないとするならば、あなたは何を選びますか?自分の足でどう生きますか?
手放したくないのは、旦那さんがではなく、奥さまご本人あなたではないでしょうか?それは旦那さまのこともだし、今の恵まれた環境などもすべて含めて。自由になりたいけど、不安、怖い。自分の足でたてるのか自信がない。だから、旦那さんを理由に。不倫の彼を理由に。そしてお子さんを理由に自分で自分を足止めしているのだとしたら・・・
そんな視点で今のこの問題を見るとするならば、いかがでしょうか。
今、自分の人生を生きる。自分で選び自立して生きる。そんな神さまからのギフトやチャンスを受け取るときだとしたら。
▼ご相談への回答はこちらです。
See lesshttps://sweetrose.jp/archives/7389
野良猫&ロックマン好きな33歳処女、性的魅力を上げるには
好意を寄せる男性から拒否されると、女性は「自分が女性としてダメなんだ。」「女としての魅力が足りないからなんだ。」って思うものかもしれません。ちなみに、ものすごーく、そんな風に思って生きてきたカオリンです(-_-;) あー、でもそれって、カンチガイかも。既に、【性的魅力=セクシャリティ】が、まぶしすぎるほどにあるのではないでしょうか? 「ないもの」として隠そうとしているだけで、実はダダ漏れしているほどに溢れんばかりにあるのです。必要なのは、その魅力をあなたが認めてあげることかもしれません。 あら、私ったら罪なオンナ。 オトコたちが、私の魅力が眩しすぎて怖気ついちゃったのかしら。 小悪魔的、悪女的Read more
好意を寄せる男性から拒否されると、女性は「自分が女性としてダメなんだ。」「女としての魅力が足りないからなんだ。」って思うものかもしれません。ちなみに、ものすごーく、そんな風に思って生きてきたカオリンです(-_-;)
あー、でもそれって、カンチガイかも。既に、【性的魅力=セクシャリティ】が、まぶしすぎるほどにあるのではないでしょうか?
「ないもの」として隠そうとしているだけで、実はダダ漏れしているほどに溢れんばかりにあるのです。必要なのは、その魅力をあなたが認めてあげることかもしれません。
あら、私ったら罪なオンナ。
オトコたちが、私の魅力が眩しすぎて怖気ついちゃったのかしら。
小悪魔的、悪女的とでもいうのでしょうか。「男どもは私を愛してやまないものよ。」それくらいのスタンスでどうでしょう。いや、冗談じゃなく本気です(笑)
See less▼ご質問への回答はこちらです
https://sweetrose.jp/archives/7344
自分が愛したいと思う人に出逢えない、彼氏が出来ない。
常にフル稼働、100%どころか200%越えではないですか!?それは疲れるのも長くは続かないのは当たり前です。まずは、自分に甘くする。自分を甘やかす。をとことんいたしませんか。そして、野良猫男子をいい男に育てた上げた自分を、めっちゃ褒めましょう^^ そのうえでの、理想のパートナーを見つけるご提案を3つ、動画にてしております。 ☆甘えられないオトコマエ女子が、女性性をあげて最愛の彼を虜にしちゃう姫になる 黒江香☆ ご相談への回答はこちらです▼ https://sweetrose.jp/archives/7188
常にフル稼働、100%どころか200%越えではないですか!?それは疲れるのも長くは続かないのは当たり前です。まずは、自分に甘くする。自分を甘やかす。をとことんいたしませんか。そして、野良猫男子をいい男に育てた上げた自分を、めっちゃ褒めましょう^^
See lessそのうえでの、理想のパートナーを見つけるご提案を3つ、動画にてしております。
☆甘えられないオトコマエ女子が、女性性をあげて最愛の彼を虜にしちゃう姫になる 黒江香☆
ご相談への回答はこちらです▼
https://sweetrose.jp/archives/7188
女性性がわかりません
本物の女性性って何やねん!!ホント、何でしょうねぇ(笑) 頭で考えすぎていませんか? 感じるがままですよ♡ 女性ならでは、女性であるがゆえ、それを抑えずに生きてみませんか?きっと、ご自身の本音には気づいていらっしゃるかと思います。 人はいろんな顔を持ちます。男性性バリバリだって自分です。そんな自分だからこその恩恵に感謝をしてOKしてあげる。それこそ、「女性性」のなせる業だと、私は思っています。男性性もバリバリの私(笑)が動画にてお答えしております。 ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/6958
本物の女性性って何やねん!!ホント、何でしょうねぇ(笑)
See less頭で考えすぎていませんか? 感じるがままですよ♡
女性ならでは、女性であるがゆえ、それを抑えずに生きてみませんか?きっと、ご自身の本音には気づいていらっしゃるかと思います。
人はいろんな顔を持ちます。男性性バリバリだって自分です。そんな自分だからこその恩恵に感謝をしてOKしてあげる。それこそ、「女性性」のなせる業だと、私は思っています。男性性もバリバリの私(笑)が動画にてお答えしております。
ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6958
神経質になって彼を疑ってしまう
頭の中は、彼氏さんのことでいっぱい。彼の言動に、振り回されては浮気ばかりを心配してしまう。。。これ、ネガティブなことと捉えすぎなくてもいいのではないでしょうか。それだけ、彼氏さんのことが大好きなんだもの。そこを受け入れたうえで、大好きな彼なのに信頼できない。心理的にも物理的にも距離の遠い人ばかりとご縁がある。好きな人には好きになってもらえない恋ばかり。どうしてこういうことばかり起こるのでしょう。 そには、自分の価値、自己価値をどう見積もっているのかが関係しているのかもしれません。今回は、そのような視点でお話しさせていただきました。記事の最後に、私も毎日実践している自分を愛して自己価値をあげる簡Read more
頭の中は、彼氏さんのことでいっぱい。彼の言動に、振り回されては浮気ばかりを心配してしまう。。。これ、ネガティブなことと捉えすぎなくてもいいのではないでしょうか。それだけ、彼氏さんのことが大好きなんだもの。そこを受け入れたうえで、大好きな彼なのに信頼できない。心理的にも物理的にも距離の遠い人ばかりとご縁がある。好きな人には好きになってもらえない恋ばかり。どうしてこういうことばかり起こるのでしょう。
そには、自分の価値、自己価値をどう見積もっているのかが関係しているのかもしれません。今回は、そのような視点でお話しさせていただきました。記事の最後に、私も毎日実践している自分を愛して自己価値をあげる簡単な方法もご紹介しています。どうぞ、ご覧ください。
See less▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6891
夫に嫌われ、もう無理だと言われました
女の心得 『男の言葉は鵜呑みにしない!!』をぜひ伝授いたします!ダンナさまや彼のひとことに一喜一憂されるお気持ちはよくわかります。ですが、彼らの発する言葉が本心とは限りません。そりゃ、「それ本心?」と聞けば、そうお答えになるでしょう。だけど、私たち女性はちょっと俯瞰して、一歩引いて賢くなる方がパートナシップは上手くいくのではないでしょうか。武闘派女子・オトコマエ女子にはすこぶる苦手なこともお話ししていますが、パートナシップを構築する鍵になるかと思います^^ ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/6893
女の心得 『男の言葉は鵜呑みにしない!!』をぜひ伝授いたします!ダンナさまや彼のひとことに一喜一憂されるお気持ちはよくわかります。ですが、彼らの発する言葉が本心とは限りません。そりゃ、「それ本心?」と聞けば、そうお答えになるでしょう。だけど、私たち女性はちょっと俯瞰して、一歩引いて賢くなる方がパートナシップは上手くいくのではないでしょうか。武闘派女子・オトコマエ女子にはすこぶる苦手なこともお話ししていますが、パートナシップを構築する鍵になるかと思います^^
See less▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6893
一度手放そうとした野良猫男子へまた突っ込んでいくか、迷っています
野良猫男子とは、近付くと逃げ、こちらが引くと途端に近づいてくるような気まぐれな男性のこと。いい雰囲気になってきたと思ったらいきなり「やっぱり好きじゃない。」とかなんとか、感情的に否定されたりして、女子からしたらわけ分からなくなることも。【親密感の恐れ】を大いに持つ男性たち。このような男性との恋を楽しむには、「自分が選ぶという意識」「自分で選んでいるという意識」を持つことは大切ではないでしょうか。そして、相手が【親密感の恐れ】をもつということは、自分にもあるのかもしれないです。親密感の恐れが、男性が怖いという思いを作ったり出しているのかもしれないのです。今回は、親密感の恐れをつくりだすに至った可Read more
野良猫男子とは、近付くと逃げ、こちらが引くと途端に近づいてくるような気まぐれな男性のこと。いい雰囲気になってきたと思ったらいきなり「やっぱり好きじゃない。」とかなんとか、感情的に否定されたりして、女子からしたらわけ分からなくなることも。【親密感の恐れ】を大いに持つ男性たち。このような男性との恋を楽しむには、「自分が選ぶという意識」「自分で選んでいるという意識」を持つことは大切ではないでしょうか。そして、相手が【親密感の恐れ】をもつということは、自分にもあるのかもしれないです。親密感の恐れが、男性が怖いという思いを作ったり出しているのかもしれないのです。今回は、親密感の恐れをつくりだすに至った可能性について話しています。動画でマルシェです。
See less▼ご相談へのご回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6863
夫との別居中 修復できるでしょうか?
私たちは、自分の正しさやルールに乗っ取って生きようとします。愛し方にもマイルールがあり、マイルールに沿った愛し方で愛されたいと願います。そして、それは近しい関係、パートナーにほどより強く願うものです。修復ができるのかできないのかは、残念ながら誰にも予測はできないのです。ただ、【相手の愛を受け取る】【正しさ争いから降りる】このあたりが、幸せなパートナーシップへむけて大切な鍵になるかと思います。 ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/6713
私たちは、自分の正しさやルールに乗っ取って生きようとします。愛し方にもマイルールがあり、マイルールに沿った愛し方で愛されたいと願います。そして、それは近しい関係、パートナーにほどより強く願うものです。修復ができるのかできないのかは、残念ながら誰にも予測はできないのです。ただ、【相手の愛を受け取る】【正しさ争いから降りる】このあたりが、幸せなパートナーシップへむけて大切な鍵になるかと思います。
See less▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6713
一歩踏み出すのが怖い
【恵まれているはず】というのは、頭で考えていること。心では違うことを感じているのかもしれません。 今は、まだ傷が癒えていないのではないでしょうか。そして、過去の出来事や過去の痛みからもまだ卒業できていないのかもしれません。そうだとするならば、一歩踏み出すのが怖いと感じるのは当然ではないでしょうか。 まずは、今の現状をありのままに受け入れてみましょう。そのうえで過去から卒業してみませんか。今回は動画にてお話しさせていただきました。 ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/6687
【恵まれているはず】というのは、頭で考えていること。心では違うことを感じているのかもしれません。
See less今は、まだ傷が癒えていないのではないでしょうか。そして、過去の出来事や過去の痛みからもまだ卒業できていないのかもしれません。そうだとするならば、一歩踏み出すのが怖いと感じるのは当然ではないでしょうか。
まずは、今の現状をありのままに受け入れてみましょう。そのうえで過去から卒業してみませんか。今回は動画にてお話しさせていただきました。
▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6687
ロックマンな旦那と、6年のセックスレスについて
『彼が効率よく仕事を終えて、早く帰ろう、と思えるように、私ができることはなんだろう』良い奥さまほど、このように考えるのかもしれません。ですが、果たして、彼はそれをのぞんでいるのでしょうか? もし、ひとつだけ挙げるなら・・・奥さまが、日々を楽しんで笑顔でいること。それもダンナさまを喜ばすためではなくて、自分を喜ばせてあげるために♪ ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/6291
『彼が効率よく仕事を終えて、早く帰ろう、と思えるように、私ができることはなんだろう』良い奥さまほど、このように考えるのかもしれません。ですが、果たして、彼はそれをのぞんでいるのでしょうか?
See lessもし、ひとつだけ挙げるなら・・・奥さまが、日々を楽しんで笑顔でいること。それもダンナさまを喜ばすためではなくて、自分を喜ばせてあげるために♪
▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6291
夫に拒まれています
ダンナさまにセックスを拒まれて、辛いお気持ちは痛いほどにわかります。ただ、やはり向き合うべきは自分自身。なぜに彼とセックスレスという問題を抱えているのでしょうか。なぜに、女としてダメなのだろうかって泣けるほどのことを経験しないといけないのでしょうか。 今回は【女性性とセクシャリティ】の観点からのアプローチをご手案。自己否定や自己嫌悪。女としての自分への否定。大人の女性としての自分への肯定感。そのあたりを向き合ってみませんか。 ▼ご相談への回答はこちらです。 https://sweetrose.jp/archives/6636
ダンナさまにセックスを拒まれて、辛いお気持ちは痛いほどにわかります。ただ、やはり向き合うべきは自分自身。なぜに彼とセックスレスという問題を抱えているのでしょうか。なぜに、女としてダメなのだろうかって泣けるほどのことを経験しないといけないのでしょうか。
See less今回は【女性性とセクシャリティ】の観点からのアプローチをご手案。自己否定や自己嫌悪。女としての自分への否定。大人の女性としての自分への肯定感。そのあたりを向き合ってみませんか。
▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6636
妻をどう扱っていいかわかりません。
妻をどう扱っていいのかわからない=自分をどう扱っていいのかわからない こういうことが言えるのではないでしょうか。 パートナーシップ問題の解決への近道は、自分との良好なートナーシップを築くことにあります。 問題を抱えるとき、相手がこうなってくれたらいいのに。相手が○○になるには、自分がどうしたら良いのだろう?という風に考えがちです。ただ、それだと、相手軸だし、相手の言動によってコントロールされているような状態なのですね。 問題の渦中であっても、自分がどうしたいのか。自分はどうするのか。という自分主体で自分で主導権を取る必要があるのではないでしょうか。 ▼ご相談への回答はこちらです。 https:Read more
妻をどう扱っていいのかわからない=自分をどう扱っていいのかわからない
See lessこういうことが言えるのではないでしょうか。
パートナーシップ問題の解決への近道は、自分との良好なートナーシップを築くことにあります。
問題を抱えるとき、相手がこうなってくれたらいいのに。相手が○○になるには、自分がどうしたら良いのだろう?という風に考えがちです。ただ、それだと、相手軸だし、相手の言動によってコントロールされているような状態なのですね。
問題の渦中であっても、自分がどうしたいのか。自分はどうするのか。という自分主体で自分で主導権を取る必要があるのではないでしょうか。
▼ご相談への回答はこちらです。
https://sweetrose.jp/archives/6624
年上男性に嫌悪感があります
男性と親密な関係を築きにくい。距離が近づいたと思ったら、音信不通になってしまう。親密感を感じる関係になると何故だか上手くいかなくなってしまう。そこで、気づいた【親密感の恐れ】どうして、親密感の恐れを持つようになったのかというお話しと、そんな自分へ向きあい【親密感の恐れ】を手放していくために、「今できること」をお届けしています。 ▼ご相談への私のお返事はこちらです。 https://ameblo.jp/sweetrose1106/entry-12500921522.html
男性と親密な関係を築きにくい。距離が近づいたと思ったら、音信不通になってしまう。親密感を感じる関係になると何故だか上手くいかなくなってしまう。そこで、気づいた【親密感の恐れ】どうして、親密感の恐れを持つようになったのかというお話しと、そんな自分へ向きあい【親密感の恐れ】を手放していくために、「今できること」をお届けしています。
See less▼ご相談への私のお返事はこちらです。
https://ameblo.jp/sweetrose1106/entry-12500921522.html