Username or email*
Password*
Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.
E-Mail*
You must login to ask a question.
おもちさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 おもちさん、 ご自身の選択を、すごくすごく、後悔していらっしゃるのですね。 「人生の選択」ということなので、何かとても大切な選択だったのでしょう。 そんなおもちさんからの今回のご相談は、 こんな私でも生きていていいでしょうか。自業自得だけど、辛さから解放されてもいいのでしょうか。 どうしたらこの苦しみや後悔から抜け出せるでしょうか。 ということでした。 結論から言うと、 生きていていい、ですし、 辛さから解放されていい、です。 もう、1ミリの迷いもなく、いい、です。Read more
おもちさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
おもちさん、
ご自身の選択を、すごくすごく、後悔していらっしゃるのですね。
「人生の選択」ということなので、何かとても大切な選択だったのでしょう。
そんなおもちさんからの今回のご相談は、
こんな私でも生きていていいでしょうか。自業自得だけど、辛さから解放されてもいいのでしょうか。
どうしたらこの苦しみや後悔から抜け出せるでしょうか。
ということでした。
結論から言うと、
生きていていい、ですし、 辛さから解放されていい、です。
もう、1ミリの迷いもなく、いい、です。
でも、今のおもちさんには、そうは思えない。
そこに苦しさがあるんですよね。
では、
どうしたら、おもちさんが「こんな私でも生きていていい」と思えるようになり、
その苦しみや後悔から抜け出せるか、
一緒に考えさせてくださいね!
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/jinseinosentaku/
みーさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 お恨み帳や出さない手紙を通じて、 心の中に残っていたネガティブな感情を自覚できるようになってきたんですね! それ自体素晴らしいことですが、 今は、お母さんに対して、その感情をぶちまけてしまいたい衝動に戸惑っていらっしゃるとのこと。 でも、そんな強い思いを抱えながらも、 でもぶちまけて更に実家の雰囲気をぐちゃぐちゃにするのも違うような気がしています…。 ということで、 ご家族のために、その衝動を今は抑えていらっしゃるんですね。 みーさん、本当に家族思いで、優しく我慢強い方ですねRead more
みーさん、こんにちは。
お恨み帳や出さない手紙を通じて、
心の中に残っていたネガティブな感情を自覚できるようになってきたんですね!
それ自体素晴らしいことですが、
今は、お母さんに対して、その感情をぶちまけてしまいたい衝動に戸惑っていらっしゃるとのこと。
でも、そんな強い思いを抱えながらも、
でもぶちまけて更に実家の雰囲気をぐちゃぐちゃにするのも違うような気がしています…。
ということで、
ご家族のために、その衝動を今は抑えていらっしゃるんですね。
みーさん、本当に家族思いで、優しく我慢強い方ですね。
このぶちまけたい衝動はどうしらいいのでしょうか。
というご質問について、考えていきましょう。
https://akikokobayashi.nl/kokoro/jikkahenofunokanjou/
Nさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 もともとは、普通に堅実で無難な方法を考えていたけれど、 あと2年も我慢してまで、その無難なプロセスに従う気力が湧かなくなってきちゃった感じでしょうか。 そして、 そんな無難なやり方よりも、やっぱりもうさっさと過干渉のお母さんから離れて自分自身の人生を生き始めたい! という気持ちがどんどん高まってきているのかな?と思いました。 でもそこで、 ただ勢いに任せて本当にこのまま突き進んじゃって良いのか?という不安や怖さもあり、 こうしてご相談くださったのかな、と思いました。 実は私自身も、 就職氷河期と言われる世代にあたるのでRead more
Nさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
もともとは、普通に堅実で無難な方法を考えていたけれど、 あと2年も我慢してまで、その無難なプロセスに従う気力が湧かなくなってきちゃった感じでしょうか。
そして、 そんな無難なやり方よりも、やっぱりもうさっさと過干渉のお母さんから離れて自分自身の人生を生き始めたい! という気持ちがどんどん高まってきているのかな?と思いました。
でもそこで、 ただ勢いに任せて本当にこのまま突き進んじゃって良いのか?という不安や怖さもあり、 こうしてご相談くださったのかな、と思いました。
実は私自身も、 就職氷河期と言われる世代にあたるのですが、就職活動もせずフリーターをやっていたらほいほいとご縁が繋がって仕事を見つけたり、 アメリカ⇒トルコ⇒オランダと流れ歩いたりしながら、 まぁ私ってだいたい何とかなっちゃうんだよね、という、 謎に根拠のない楽観性だけで生きてきたようなところがありまして(そしていつも本当にどうにかなっちゃう)、 Nさんに通じるものを個人的にも感じ、背中を押させていただきたいな♡と思いました。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/kakanshouokan/
Nさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 もともとは、普通に堅実で無難な方法を考えていたけれど、 あと2年も我慢してまで、その無難なプロセスに従う気力が湧かなくなってきちゃった感じでしょうか。 そして、 そんな無難なやり方よりも、やっぱりもうさっさと過干渉のお母さんから離れて自分自身の人生を生き始めたい! という気持ちがどんどん高まってきているのかな?と思いました。 でもそこで、 ただ勢いに任せて本当にこのまま突き進んじゃって良いのか?という不安や怖さもあり、 こうしてご相談くださったのかな、と思いました。Read more
Nさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 もともとは、普通に堅実で無難な方法を考えていたけれど、 あと2年も我慢してまで、その無難なプロセスに従う気力が湧かなくなってきちゃった感じでしょうか。 そして、 そんな無難なやり方よりも、やっぱりもうさっさと過干渉のお母さんから離れて自分自身の人生を生き始めたい! という気持ちがどんどん高まってきているのかな?と思いました。 でもそこで、 ただ勢いに任せて本当にこのまま突き進んじゃって良いのか?という不安や怖さもあり、 こうしてご相談くださったのかな、と思いました。 実は私自身も、 就職氷河期と言われる世代にあたるのですが、就職活動もせずフリーターをやっていたらほいほいとご縁が繋がって仕事を見つけたり、 アメリカ⇒トルコ⇒オランダと流れ歩いたりしながら、 まぁ私ってだいたい何とかなっちゃうんだよね、という、 謎に根拠のない楽観性だけで生きてきたようなところがありまして(そしていつも本当にどうにかなっちゃう)、 Nさんに通じるものを個人的にも感じ、背中を押させていただきたいな♡と思いました。
ぷりんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 まずは、ご懐妊おめでとうございます! くれぐれもご無理なさらず、大事にお過ごしくださいね。 ぷりんさんは今、これからぷりんさんの新しい「パートナーシップ」「働き方」を作る、 とても素敵なタイミングにいらっしゃるのでは、と思いました。 そこでの具体的な考え方をご提案しています。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/naniwoshitaika/
ぷりんさん、こんにちは。
まずは、ご懐妊おめでとうございます!
くれぐれもご無理なさらず、大事にお過ごしくださいね。
ぷりんさんは今、これからぷりんさんの新しい「パートナーシップ」「働き方」を作る、
とても素敵なタイミングにいらっしゃるのでは、と思いました。
そこでの具体的な考え方をご提案しています。
https://akikokobayashi.nl/kokoro/naniwoshitaika/
ぷりんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 まずは、ご懐妊おめでとうございます! くれぐれもご無理なさらず、大事にお過ごしくださいね。 ぷりんさんは今、これからぷりんさんの新しい「パートナーシップ」や「働き方」を作る、 とても素敵なタイミングにいらっしゃるのでは、と思いました。 そこでの具体的な考え方をご提案しています。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/naniwoshitaika/
ぷりんさんは今、これからぷりんさんの新しい「パートナーシップ」や「働き方」を作る、
のんたむさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 理想のライフワークが見えているのに、制限がいろいろあって実現できる気がしない。 それでは、確かに未来への希望もなかなか持ちづらくなってしまいますね。 今回私からは、 「できない」がそもそもの前提になってるのかも? 「できない」という前提は、ご自身を過小評価しているからかも? でも意外とできそうですよ?♡ などの視点をもとに、のんたむさんが未来への希望を持つためのご提案を2つしています。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoRead more
のんたむさん、こんにちは。
理想のライフワークが見えているのに、制限がいろいろあって実現できる気がしない。
それでは、確かに未来への希望もなかなか持ちづらくなってしまいますね。
今回私からは、
などの視点をもとに、のんたむさんが未来への希望を持つためのご提案を2つしています。
https://akikokobayashi.nl/kokoro/risounolifework/
ともさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 キャンプでは、なかなか疲れる経験をされましたね(汗)。 今回私からは、 武士(自立)のともさんの、依存のお友だちへの不快感の話 過干渉のお母さんの影響による、心理的・物理的な距離感の話 の2つの視点から考えつつ、 「これが今の私」でも意外と大丈夫だったりもしますよ?! お友達に「姫」の見本を見る?! お母さんとの関係について の3つのご提案をしてみました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/hitotoirutotsukareru/
ともさん、こんにちは。
キャンプでは、なかなか疲れる経験をされましたね(汗)。
の2つの視点から考えつつ、
の3つのご提案をしてみました。
https://akikokobayashi.nl/kokoro/hitotoirutotsukareru/
はなさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 自分が受け入れられない、認められないのは、苦しいものですね。 はなさんのもどかしさ、やるせなさが、ご相談文から伝わってくるようでした。 今回、私からは、 「できない自分」だと、どう困っちゃうんでしょう? はなさんが受け入れようとしているのは、実は「自分」じゃないのかも?! という2つの視点をご提案をしたいと思います。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/jibunwoukeireru/
はなさん、こんにちは。
自分が受け入れられない、認められないのは、苦しいものですね。
はなさんのもどかしさ、やるせなさが、ご相談文から伝わってくるようでした。
今回、私からは、
という2つの視点をご提案をしたいと思います。
https://akikokobayashi.nl/kokoro/jibunwoukeireru/
ナオさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 今回私は、ナオさんもお気づきの、 好きなことに周囲を巻き込んでしまっている、迷惑をかけているという想い に注目してお返事させていただきました。 私からのご提案は、「受け取る」ということです。 お役に立てれば幸いです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/mawarinokotobagahitei/
ナオさん、こんにちは。
今回私は、ナオさんもお気づきの、
好きなことに周囲を巻き込んでしまっている、迷惑をかけているという想い
に注目してお返事させていただきました。
私からのご提案は、「受け取る」ということです。
お役に立てれば幸いです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/mawarinokotobagahitei/
めろんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 すっごくたくさん勉強して内観していらっしゃるご相談、感心しながら拝読しました。 強い怒りを感じられるようになって、良かったです!順調ですね♡ とはいえ、今は、過去のご自身への罪悪感があるとのこと。 そして、その罪悪感にしがみついて、大切な自分のために動くことができなくなっている背景に、 「低いレベルの私には~」という思い込みがあるのでは、と分析されたのですね。 では、この思い込みを外して、大切なご自身をさらに大切に扱えるようになるにはどうすれば良いか。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ httpRead more
めろんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
すっごくたくさん勉強して内観していらっしゃるご相談、感心しながら拝読しました。 強い怒りを感じられるようになって、良かったです!順調ですね♡
とはいえ、今は、過去のご自身への罪悪感があるとのこと。
そして、その罪悪感にしがみついて、大切な自分のために動くことができなくなっている背景に、 「低いレベルの私には~」という思い込みがあるのでは、と分析されたのですね。
では、この思い込みを外して、大切なご自身をさらに大切に扱えるようになるにはどうすれば良いか。
https://akikokobayashi.nl/kokoro/negativenaomoikomi/
mさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 ご相談内容を読んで、私はmさんだったっけ?と錯覚し、ぜひお返事させていただこうと思いました。 これは相手への苛立ちじゃないんだろうな という気づきがまず素晴らしいですよね!よくご自分を見つめていらっしゃるのが分かります。 私がご相談文を読ませていただいた印象では、 すでにご自分で核心に近いところまでこられているように見受けますが、 どうも腑に落ちないとのことで、私の見方をお伝えできたらと思いました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/Read more
mさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
ご相談内容を読んで、私はmさんだったっけ?と錯覚し、ぜひお返事させていただこうと思いました。
これは相手への苛立ちじゃないんだろうな
という気づきがまず素晴らしいですよね!よくご自分を見つめていらっしゃるのが分かります。
私がご相談文を読ませていただいた印象では、 すでにご自分で核心に近いところまでこられているように見受けますが、 どうも腑に落ちないとのことで、私の見方をお伝えできたらと思いました。
https://akikokobayashi.nl/kokoro/jikochuwotatakitsubusitai/
サエさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 恥ずかしい、とご自分では感じていらっしゃるのに、 それを越えて、現状を変えようとご相談くださるサエさんはめっちゃ素敵です♡ 私は全然恥ずかしい・おこがましい内容とは思わないですし、 むしろご相談くださるサエさんの行動力がかっこいい☆と、とても魅力に感じまして、 お返事させていただきたいなと思いました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/geinoujingasukininarenai/
サエさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
恥ずかしい、とご自分では感じていらっしゃるのに、 それを越えて、現状を変えようとご相談くださるサエさんはめっちゃ素敵です♡
私は全然恥ずかしい・おこがましい内容とは思わないですし、 むしろご相談くださるサエさんの行動力がかっこいい☆と、とても魅力に感じまして、 お返事させていただきたいなと思いました。
https://akikokobayashi.nl/kokoro/geinoujingasukininarenai/
かりんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 本来、「応援」したい推しに対して嫉妬を感じ、攻撃的な思考を向けてしまうのは、苦しいことですね。 ですが、そんな自分の中のネガティブな感情やその理由を見つめて、こんなにも分かりやすく言語化もできるかりんさんは、 とても賢く、成熟したマインドをお持ちですね! そこには、かりんさんご自身も分析していらっしゃる通り、 思うように活躍できていないご自身に対するもどかしさも関係していそうです。 では、どうしたら、かりんさんがまた気持ち良く推しを応援できるようになるか、 一緒に考えさせてくださいね! 私のお返事はこちら↓です。おRead more
かりんさん、こんにちは。
本来、「応援」したい推しに対して嫉妬を感じ、攻撃的な思考を向けてしまうのは、苦しいことですね。
ですが、そんな自分の中のネガティブな感情やその理由を見つめて、こんなにも分かりやすく言語化もできるかりんさんは、
とても賢く、成熟したマインドをお持ちですね!
そこには、かりんさんご自身も分析していらっしゃる通り、
思うように活躍できていないご自身に対するもどかしさも関係していそうです。
では、どうしたら、かりんさんがまた気持ち良く推しを応援できるようになるか、
https://akikokobayashi.nl/kokoro/oshinishitto/
さとさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 自分が嫉妬していることに気づくのは、悔しいし切ないものです。 なので、つい無意識に、自分の嫉妬心は横に置いて、 「あいつが悪い!」 みたいに怒りの形で外に出してしまうということも、私たちはよくやります。 でもさとさんは、ご自分がそれをやっていることに気づかれたんですね。ここからしてすごいことです。 そして、かっこ悪い自分を自覚して「かっこ悪」と言えちゃうんですから、 さとさんは、むしろめっちゃかっこいい大人な女性なんだなと思いました♡ そして、 「このような嫉妬心を手放したいRead more
さとさん、こんにちは。
自分が嫉妬していることに気づくのは、悔しいし切ないものです。
なので、つい無意識に、自分の嫉妬心は横に置いて、
「あいつが悪い!」
みたいに怒りの形で外に出してしまうということも、私たちはよくやります。
でもさとさんは、ご自分がそれをやっていることに気づかれたんですね。ここからしてすごいことです。
そして、かっこ悪い自分を自覚して「かっこ悪」と言えちゃうんですから、
さとさんは、むしろめっちゃかっこいい大人な女性なんだなと思いました♡
そして、
「このような嫉妬心を手放したいし、リンク付せず私がなりたいようになる事だけを考えたいです。」
という意欲も、とても大人でほんとに素敵です。
では、どうすればそれができるか、一緒に考えさせてくださいね♪
https://akikokobayashi.nl/kokoro/shittowotebanasu/
人生の選択の大失敗
おもちさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 おもちさん、 ご自身の選択を、すごくすごく、後悔していらっしゃるのですね。 「人生の選択」ということなので、何かとても大切な選択だったのでしょう。 そんなおもちさんからの今回のご相談は、 こんな私でも生きていていいでしょうか。自業自得だけど、辛さから解放されてもいいのでしょうか。 どうしたらこの苦しみや後悔から抜け出せるでしょうか。 ということでした。 結論から言うと、 生きていていい、ですし、 辛さから解放されていい、です。 もう、1ミリの迷いもなく、いい、です。Read more
おもちさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
おもちさん、
ご自身の選択を、すごくすごく、後悔していらっしゃるのですね。
「人生の選択」ということなので、何かとても大切な選択だったのでしょう。
そんなおもちさんからの今回のご相談は、
ということでした。
結論から言うと、
生きていていい、ですし、
辛さから解放されていい、です。
もう、1ミリの迷いもなく、いい、です。
でも、今のおもちさんには、そうは思えない。
そこに苦しさがあるんですよね。
では、
どうしたら、おもちさんが「こんな私でも生きていていい」と思えるようになり、
その苦しみや後悔から抜け出せるか、
一緒に考えさせてくださいね!
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/jinseinosentaku/
See less実家に対しての負の感情を母にぶちまけたい
みーさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 お恨み帳や出さない手紙を通じて、 心の中に残っていたネガティブな感情を自覚できるようになってきたんですね! それ自体素晴らしいことですが、 今は、お母さんに対して、その感情をぶちまけてしまいたい衝動に戸惑っていらっしゃるとのこと。 でも、そんな強い思いを抱えながらも、 でもぶちまけて更に実家の雰囲気をぐちゃぐちゃにするのも違うような気がしています…。 ということで、 ご家族のために、その衝動を今は抑えていらっしゃるんですね。 みーさん、本当に家族思いで、優しく我慢強い方ですねRead more
みーさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
お恨み帳や出さない手紙を通じて、
心の中に残っていたネガティブな感情を自覚できるようになってきたんですね!
それ自体素晴らしいことですが、
今は、お母さんに対して、その感情をぶちまけてしまいたい衝動に戸惑っていらっしゃるとのこと。
でも、そんな強い思いを抱えながらも、
ということで、
ご家族のために、その衝動を今は抑えていらっしゃるんですね。
みーさん、本当に家族思いで、優しく我慢強い方ですね。
では、
というご質問について、考えていきましょう。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/jikkahenofunokanjou/
See less過干渉母から逃げるため、家出を考えています。
Nさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 もともとは、普通に堅実で無難な方法を考えていたけれど、 あと2年も我慢してまで、その無難なプロセスに従う気力が湧かなくなってきちゃった感じでしょうか。 そして、 そんな無難なやり方よりも、やっぱりもうさっさと過干渉のお母さんから離れて自分自身の人生を生き始めたい! という気持ちがどんどん高まってきているのかな?と思いました。 でもそこで、 ただ勢いに任せて本当にこのまま突き進んじゃって良いのか?という不安や怖さもあり、 こうしてご相談くださったのかな、と思いました。 実は私自身も、 就職氷河期と言われる世代にあたるのでRead more
Nさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
もともとは、普通に堅実で無難な方法を考えていたけれど、
あと2年も我慢してまで、その無難なプロセスに従う気力が湧かなくなってきちゃった感じでしょうか。
そして、
そんな無難なやり方よりも、やっぱりもうさっさと過干渉のお母さんから離れて自分自身の人生を生き始めたい!
という気持ちがどんどん高まってきているのかな?と思いました。
でもそこで、
ただ勢いに任せて本当にこのまま突き進んじゃって良いのか?という不安や怖さもあり、
こうしてご相談くださったのかな、と思いました。
実は私自身も、
就職氷河期と言われる世代にあたるのですが、就職活動もせずフリーターをやっていたらほいほいとご縁が繋がって仕事を見つけたり、
アメリカ⇒トルコ⇒オランダと流れ歩いたりしながら、
まぁ私ってだいたい何とかなっちゃうんだよね、という、
謎に根拠のない楽観性だけで生きてきたようなところがありまして(そしていつも本当にどうにかなっちゃう)、
Nさんに通じるものを個人的にも感じ、背中を押させていただきたいな♡と思いました。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
See lesshttps://akikokobayashi.nl/kokoro/kakanshouokan/
過干渉母から逃げるため、家出を考えています。
Nさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 もともとは、普通に堅実で無難な方法を考えていたけれど、 あと2年も我慢してまで、その無難なプロセスに従う気力が湧かなくなってきちゃった感じでしょうか。 そして、 そんな無難なやり方よりも、やっぱりもうさっさと過干渉のお母さんから離れて自分自身の人生を生き始めたい! という気持ちがどんどん高まってきているのかな?と思いました。 でもそこで、 ただ勢いに任せて本当にこのまま突き進んじゃって良いのか?という不安や怖さもあり、 こうしてご相談くださったのかな、と思いました。Read more
Nさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
もともとは、普通に堅実で無難な方法を考えていたけれど、
あと2年も我慢してまで、その無難なプロセスに従う気力が湧かなくなってきちゃった感じでしょうか。
そして、
そんな無難なやり方よりも、やっぱりもうさっさと過干渉のお母さんから離れて自分自身の人生を生き始めたい!
という気持ちがどんどん高まってきているのかな?と思いました。
でもそこで、
ただ勢いに任せて本当にこのまま突き進んじゃって良いのか?という不安や怖さもあり、
こうしてご相談くださったのかな、と思いました。
実は私自身も、
就職氷河期と言われる世代にあたるのですが、就職活動もせずフリーターをやっていたらほいほいとご縁が繋がって仕事を見つけたり、
アメリカ⇒トルコ⇒オランダと流れ歩いたりしながら、
まぁ私ってだいたい何とかなっちゃうんだよね、という、
謎に根拠のない楽観性だけで生きてきたようなところがありまして(そしていつも本当にどうにかなっちゃう)、
Nさんに通じるものを個人的にも感じ、背中を押させていただきたいな♡と思いました。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
See lesshttps://akikokobayashi.nl/kokoro/kakanshouokan/
他人の期待と自分の気持ち
ぷりんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 まずは、ご懐妊おめでとうございます! くれぐれもご無理なさらず、大事にお過ごしくださいね。 ぷりんさんは今、これからぷりんさんの新しい「パートナーシップ」「働き方」を作る、 とても素敵なタイミングにいらっしゃるのでは、と思いました。 そこでの具体的な考え方をご提案しています。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/naniwoshitaika/
ぷりんさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
まずは、ご懐妊おめでとうございます!
くれぐれもご無理なさらず、大事にお過ごしくださいね。
ぷりんさんは今、これからぷりんさんの新しい「パートナーシップ」「働き方」を作る、
とても素敵なタイミングにいらっしゃるのでは、と思いました。
そこでの具体的な考え方をご提案しています。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/naniwoshitaika/
See less他人の期待と自分の気持ち
ぷりんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 まずは、ご懐妊おめでとうございます! くれぐれもご無理なさらず、大事にお過ごしくださいね。 ぷりんさんは今、これからぷりんさんの新しい「パートナーシップ」や「働き方」を作る、 とても素敵なタイミングにいらっしゃるのでは、と思いました。 そこでの具体的な考え方をご提案しています。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/naniwoshitaika/
ぷりんさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
まずは、ご懐妊おめでとうございます!
くれぐれもご無理なさらず、大事にお過ごしくださいね。
ぷりんさんは今、これからぷりんさんの新しい「パートナーシップ」や「働き方」を作る、
とても素敵なタイミングにいらっしゃるのでは、と思いました。
そこでの具体的な考え方をご提案しています。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/naniwoshitaika/
See less理想のライフワーク、仕事がしたい
のんたむさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 理想のライフワークが見えているのに、制限がいろいろあって実現できる気がしない。 それでは、確かに未来への希望もなかなか持ちづらくなってしまいますね。 今回私からは、 「できない」がそもそもの前提になってるのかも? 「できない」という前提は、ご自身を過小評価しているからかも? でも意外とできそうですよ?♡ などの視点をもとに、のんたむさんが未来への希望を持つためのご提案を2つしています。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoRead more
のんたむさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
理想のライフワークが見えているのに、制限がいろいろあって実現できる気がしない。
それでは、確かに未来への希望もなかなか持ちづらくなってしまいますね。
今回私からは、
などの視点をもとに、のんたむさんが未来への希望を持つためのご提案を2つしています。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/risounolifework/
See less人といるとどっと疲れてしまいます
ともさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 キャンプでは、なかなか疲れる経験をされましたね(汗)。 今回私からは、 武士(自立)のともさんの、依存のお友だちへの不快感の話 過干渉のお母さんの影響による、心理的・物理的な距離感の話 の2つの視点から考えつつ、 「これが今の私」でも意外と大丈夫だったりもしますよ?! お友達に「姫」の見本を見る?! お母さんとの関係について の3つのご提案をしてみました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/hitotoirutotsukareru/
ともさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
キャンプでは、なかなか疲れる経験をされましたね(汗)。
今回私からは、
の2つの視点から考えつつ、
の3つのご提案をしてみました。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/hitotoirutotsukareru/
See less自分を受け入れたいのにできない
はなさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 自分が受け入れられない、認められないのは、苦しいものですね。 はなさんのもどかしさ、やるせなさが、ご相談文から伝わってくるようでした。 今回、私からは、 「できない自分」だと、どう困っちゃうんでしょう? はなさんが受け入れようとしているのは、実は「自分」じゃないのかも?! という2つの視点をご提案をしたいと思います。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/jibunwoukeireru/
はなさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
自分が受け入れられない、認められないのは、苦しいものですね。
はなさんのもどかしさ、やるせなさが、ご相談文から伝わってくるようでした。
今回、私からは、
という2つの視点をご提案をしたいと思います。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/jibunwoukeireru/
See less周りの言葉を否定にとらえてしまう
ナオさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 今回私は、ナオさんもお気づきの、 好きなことに周囲を巻き込んでしまっている、迷惑をかけているという想い に注目してお返事させていただきました。 私からのご提案は、「受け取る」ということです。 お役に立てれば幸いです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/mawarinokotobagahitei/
ナオさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
今回私は、ナオさんもお気づきの、
に注目してお返事させていただきました。
私からのご提案は、「受け取る」ということです。
お役に立てれば幸いです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/mawarinokotobagahitei/
See less自分に対するネガティブな思い込みの外し方
めろんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 すっごくたくさん勉強して内観していらっしゃるご相談、感心しながら拝読しました。 強い怒りを感じられるようになって、良かったです!順調ですね♡ とはいえ、今は、過去のご自身への罪悪感があるとのこと。 そして、その罪悪感にしがみついて、大切な自分のために動くことができなくなっている背景に、 「低いレベルの私には~」という思い込みがあるのでは、と分析されたのですね。 では、この思い込みを外して、大切なご自身をさらに大切に扱えるようになるにはどうすれば良いか。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ httpRead more
めろんさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
すっごくたくさん勉強して内観していらっしゃるご相談、感心しながら拝読しました。
強い怒りを感じられるようになって、良かったです!順調ですね♡
とはいえ、今は、過去のご自身への罪悪感があるとのこと。
そして、その罪悪感にしがみついて、大切な自分のために動くことができなくなっている背景に、
「低いレベルの私には~」という思い込みがあるのでは、と分析されたのですね。
では、この思い込みを外して、大切なご自身をさらに大切に扱えるようになるにはどうすれば良いか。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/negativenaomoikomi/
See less人へのイライラについて
mさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 ご相談内容を読んで、私はmさんだったっけ?と錯覚し、ぜひお返事させていただこうと思いました。 これは相手への苛立ちじゃないんだろうな という気づきがまず素晴らしいですよね!よくご自分を見つめていらっしゃるのが分かります。 私がご相談文を読ませていただいた印象では、 すでにご自分で核心に近いところまでこられているように見受けますが、 どうも腑に落ちないとのことで、私の見方をお伝えできたらと思いました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/Read more
mさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
ご相談内容を読んで、私はmさんだったっけ?と錯覚し、ぜひお返事させていただこうと思いました。
という気づきがまず素晴らしいですよね!よくご自分を見つめていらっしゃるのが分かります。
私がご相談文を読ませていただいた印象では、
すでにご自分で核心に近いところまでこられているように見受けますが、
どうも腑に落ちないとのことで、私の見方をお伝えできたらと思いました。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/jikochuwotatakitsubusitai/
See less素直に好きなものを楽しめない
サエさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 恥ずかしい、とご自分では感じていらっしゃるのに、 それを越えて、現状を変えようとご相談くださるサエさんはめっちゃ素敵です♡ 私は全然恥ずかしい・おこがましい内容とは思わないですし、 むしろご相談くださるサエさんの行動力がかっこいい☆と、とても魅力に感じまして、 お返事させていただきたいなと思いました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/geinoujingasukininarenai/
サエさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
恥ずかしい、とご自分では感じていらっしゃるのに、
それを越えて、現状を変えようとご相談くださるサエさんはめっちゃ素敵です♡
私は全然恥ずかしい・おこがましい内容とは思わないですし、
むしろご相談くださるサエさんの行動力がかっこいい☆と、とても魅力に感じまして、
お返事させていただきたいなと思いました。
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/geinoujingasukininarenai/
See less推しに嫉妬し、攻撃的な思考を向けてしまう
かりんさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 本来、「応援」したい推しに対して嫉妬を感じ、攻撃的な思考を向けてしまうのは、苦しいことですね。 ですが、そんな自分の中のネガティブな感情やその理由を見つめて、こんなにも分かりやすく言語化もできるかりんさんは、 とても賢く、成熟したマインドをお持ちですね! そこには、かりんさんご自身も分析していらっしゃる通り、 思うように活躍できていないご自身に対するもどかしさも関係していそうです。 では、どうしたら、かりんさんがまた気持ち良く推しを応援できるようになるか、 一緒に考えさせてくださいね! 私のお返事はこちら↓です。おRead more
かりんさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
本来、「応援」したい推しに対して嫉妬を感じ、攻撃的な思考を向けてしまうのは、苦しいことですね。
ですが、そんな自分の中のネガティブな感情やその理由を見つめて、こんなにも分かりやすく言語化もできるかりんさんは、
とても賢く、成熟したマインドをお持ちですね!
そこには、かりんさんご自身も分析していらっしゃる通り、
思うように活躍できていないご自身に対するもどかしさも関係していそうです。
では、どうしたら、かりんさんがまた気持ち良く推しを応援できるようになるか、
一緒に考えさせてくださいね!
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/oshinishitto/
See less嫉妬心を手放したい
さとさん、こんにちは。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。 自分が嫉妬していることに気づくのは、悔しいし切ないものです。 なので、つい無意識に、自分の嫉妬心は横に置いて、 「あいつが悪い!」 みたいに怒りの形で外に出してしまうということも、私たちはよくやります。 でもさとさんは、ご自分がそれをやっていることに気づかれたんですね。ここからしてすごいことです。 そして、かっこ悪い自分を自覚して「かっこ悪」と言えちゃうんですから、 さとさんは、むしろめっちゃかっこいい大人な女性なんだなと思いました♡ そして、 「このような嫉妬心を手放したいRead more
さとさん、こんにちは。
オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコと申します。
自分が嫉妬していることに気づくのは、悔しいし切ないものです。
なので、つい無意識に、自分の嫉妬心は横に置いて、
「あいつが悪い!」
みたいに怒りの形で外に出してしまうということも、私たちはよくやります。
でもさとさんは、ご自分がそれをやっていることに気づかれたんですね。ここからしてすごいことです。
そして、かっこ悪い自分を自覚して「かっこ悪」と言えちゃうんですから、
さとさんは、むしろめっちゃかっこいい大人な女性なんだなと思いました♡
そして、
「このような嫉妬心を手放したいし、リンク付せず私がなりたいようになる事だけを考えたいです。」
という意欲も、とても大人でほんとに素敵です。
では、どうすればそれができるか、一緒に考えさせてくださいね♪
私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡
https://akikokobayashi.nl/kokoro/shittowotebanasu/
See less