1. しゅりーさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルです。 今回は、大好きな彼とのセクシャルな問題ですね… 彼を大好きなだけ、深刻な問題かと思います。 どんな形の将来を考えるにせよ、二人の体と心がつながっていることが大事だと思うからです。 しゅりーさんもお考えのように、問題の根本には 『お父さま・お祖父さまとの関係』があると思います。 ここにアプローチするには…… 続きはミハルブログでどうぞ♡   https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12846445349.html    

    しゅりーさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルです。

    今回は、大好きな彼とのセクシャルな問題ですね…
    彼を大好きなだけ、深刻な問題かと思います。
    どんな形の将来を考えるにせよ、二人の体と心がつながっていることが大事だと思うからです。

    しゅりーさんもお考えのように、問題の根本には
    『お父さま・お祖父さまとの関係』があると思います。

    ここにアプローチするには……
    続きはミハルブログでどうぞ♡

     

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12846445349.html

     

     

    See less
  2. Sさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルです。 不倫6年目に、大きな山場がやってきましたね… とてもお辛い状況と思いますが、Sさんの未来をひらくためにも、大事なターニングポイントなのかもしれません。 ここでがんばれば、きっとSさんの理想の未来がやってくるでしょう…… 続きはミハルのブログへどうぞ♡ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12846194119.html

    Sさん、こんにちは。
    メンタルコーチのミハルです。

    不倫6年目に、大きな山場がやってきましたね…
    とてもお辛い状況と思いますが、Sさんの未来をひらくためにも、大事なターニングポイントなのかもしれません。
    ここでがんばれば、きっとSさんの理想の未来がやってくるでしょう……

    続きはミハルのブログへどうぞ♡

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12846194119.html

    See less
  3. ゆりちゃんさん、ご相談ありがとうございます。メンタルコーチのミハルです。 大きなイベント前に緊張することが多いんですね… 実は私も、かなりの緊張症です。 いまでもお客さまとのセッション前は、1時間も前から正座しています(笑) 大事に思うことだからこそ、緊張するんでしょうね。 さて、おなじ緊張タイプのミハルからは、こんなご提案をさせていただきました。 参考になさってくださいね。 ……続きはミハルのブログで https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12845948083.html

    ゆりちゃんさん、ご相談ありがとうございます。メンタルコーチのミハルです。
    大きなイベント前に緊張することが多いんですね…

    実は私も、かなりの緊張症です。
    いまでもお客さまとのセッション前は、1時間も前から正座しています(笑)
    大事に思うことだからこそ、緊張するんでしょうね。

    さて、おなじ緊張タイプのミハルからは、こんなご提案をさせていただきました。
    参考になさってくださいね。

    ……続きはミハルのブログで

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12845948083.html

    See less
  4. いずみさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルと申します。 ご相談いただき、ありがとうございます。 『対人関係のお悩み』ですね。これは深いお悩みだとお察しします。 ご相談文でも、 >わたしは、人と関わるのが好きです。 でも、他人と2人きりになるのが怖いです。 と真逆の内容がでています。いずみさんのお悩みの大きさが分かる文章ですし、どうじに、いずみさんは問題点のありかをわかっておられる文章でもあります。 ご自分でも、長い時間をかけてお考えだったんでしょう。 人間は、怖いと思うことは避けて通りたいのがふつうです。なのに、あえて問題と向き合ってきたところに、私はいずみさんの強さを感じます。とても聡明Read more

    いずみさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルと申します。
    ご相談いただき、ありがとうございます。
    『対人関係のお悩み』ですね。これは深いお悩みだとお察しします。

    ご相談文でも、

    >わたしは、人と関わるのが好きです。
    でも、他人と2人きりになるのが怖いです。

    と真逆の内容がでています。いずみさんのお悩みの大きさが分かる文章ですし、どうじに、いずみさんは問題点のありかをわかっておられる文章でもあります。

    ご自分でも、長い時間をかけてお考えだったんでしょう。

    人間は、怖いと思うことは避けて通りたいのがふつうです。なのに、あえて問題と向き合ってきたところに、私はいずみさんの強さを感じます。とても聡明な方だと思うんですよね。
    何よりも粘り強く、我慢強い方だとお察しします。

    そんないずみさんだからこそ、この問題も乗り越えていけると思うのです・・・
    続きはミハルのブログで♡

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12844535069.html

    See less
  5. 餡子さん、こんにちは。カメムシ・メンタルコーチのミハルでございます。 今回はご相談いただき、ありがとうございます。 決断できない、仕事が長続きしないというのは、本人にとってもモヤモヤが止まらないつらい状況ですね。 いろいろな職種や働き方にチャレンジしても、やっぱり続かずにやめるパターンにハマる・・・負のループみたいに感じるでしょう。 そんな餡子さんの状況が、私のかつての状況とあまりにも似ているので、お答えしたいと思いました。 【決断したくない、から決めないこともあるんです!!】 ・・・気になるところで、続きはミハルのブログでお答えします!! コチラへどうぞ♡ https://ameblo.jpRead more

    餡子さん、こんにちは。カメムシ・メンタルコーチのミハルでございます。
    今回はご相談いただき、ありがとうございます。

    決断できない、仕事が長続きしないというのは、本人にとってもモヤモヤが止まらないつらい状況ですね。
    いろいろな職種や働き方にチャレンジしても、やっぱり続かずにやめるパターンにハマる・・・負のループみたいに感じるでしょう。

    そんな餡子さんの状況が、私のかつての状況とあまりにも似ているので、お答えしたいと思いました。

    【決断したくない、から決めないこともあるんです!!】

    ・・・気になるところで、続きはミハルのブログでお答えします!!
    コチラへどうぞ♡

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12844099455.html

    See less