1. エメラルドさん、こんにちは 『モヤモヤを一本道に』メンタルコーチのミハルでございます。 これは、離婚を迷うのは当然ですね・・ 子供さんの親権にお金、仕事。 彼氏さんのこともあります。 いろんなことが、からまって見える時は 問題をひとつずつに切り分けて、 それぞれに対して自分の感情がどう動くかを みていきましょう。 決断まで迷うのは当然です。 ひとりで迷うと、けっこうしんどくなりそうですが、 『お一人で決断ルート』を考えましたので 参考になさってくださいね。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12919525193.html

    エメラルドさん、こんにちは
    『モヤモヤを一本道に』メンタルコーチのミハルでございます。

    これは、離婚を迷うのは当然ですね・・
    子供さんの親権にお金、仕事。
    彼氏さんのこともあります。

    いろんなことが、からまって見える時は
    問題をひとつずつに切り分けて、
    それぞれに対して自分の感情がどう動くかを

    みていきましょう。

    決断まで迷うのは当然です。

    ひとりで迷うと、けっこうしんどくなりそうですが、
    『お一人で決断ルート』を考えましたので
    参考になさってくださいね。

    続きはミハルブログへどうぞ
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12919525193.html

    See less
  2. Fukaさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 もうかなり前のご相談ですので、 いまはブイブイとお仕事していらっしゃるでしょうが・・・ 転職してもウツの繰り返し、というのは 本当にメンタルも体力も削られると思います。 ちょっとこのあたりで、別方向へ視点を向けてみても イイかなと思ってご回答しました。 ゆるっとどうぞ! https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12919309063.html

    Fukaさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    もうかなり前のご相談ですので、
    いまはブイブイとお仕事していらっしゃるでしょうが・・・

    転職してもウツの繰り返し、というのは
    本当にメンタルも体力も削られると思います。

    ちょっとこのあたりで、別方向へ視点を向けてみても
    イイかなと思ってご回答しました。
    ゆるっとどうぞ!

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12919309063.html

    See less
  3. まりさん、ご相談ありがとうございます。 メンタルコーチのミハルです。 手ばなしワークのなかの『感謝ワーク』。 あれはかなりの難題です。 そもそも手放したいってことは、嫌な奴なんですから そいつに向かって感謝とか、 出来ますかね? いや、ミハルはできなくて、 いつもそこで引っかかるんですよ(笑) 今回は、まりさんと同じところで引っかかっている ミハルがやっていることをお伝えしますね。 現在進行形の手ばなしワーク中なんで(笑) 距離感ゼロの場所から、お伝えします(笑) 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12918428312.hRead more

    まりさん、ご相談ありがとうございます。
    メンタルコーチのミハルです。

    手ばなしワークのなかの『感謝ワーク』。
    あれはかなりの難題です。

    そもそも手放したいってことは、嫌な奴なんですから
    そいつに向かって感謝とか、
    出来ますかね?

    いや、ミハルはできなくて、
    いつもそこで引っかかるんですよ(笑)

    今回は、まりさんと同じところで引っかかっている
    ミハルがやっていることをお伝えしますね。

    現在進行形の手ばなしワーク中なんで(笑)
    距離感ゼロの場所から、お伝えします(笑)

    続きはミハルブログへどうぞ
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12918428312.html

    See less
  4. チャゲさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 人生って、ときどき投げ出したくなるんですよ。 ミハルもこの50年を生きてきて もうぜんぶ、投げちゃろかい!とおもうことは よくありました(笑) ちゃんと生きよう、ちゃんとやろうと思う人は まじめで一生懸命です。 それだけに、疲れる時もあるのかなあと思います。 今回は『人生ここまで、負け犬一本!』でやってきたミハルが 『人生の主役は、けっこう早い段階で捨ててきました』というお話を お伝えしようと思います。 モブキャラ人生って、楽なんですよ(笑) 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakanoRead more

    チャゲさん、こんにちは

    メンタルコーチのミハルでございます。

    人生って、ときどき投げ出したくなるんですよ。
    ミハルもこの50年を生きてきて
    もうぜんぶ、投げちゃろかい!とおもうことは

    よくありました(笑)

    ちゃんと生きよう、ちゃんとやろうと思う人は
    まじめで一生懸命です。

    それだけに、疲れる時もあるのかなあと思います。
    今回は『人生ここまで、負け犬一本!』でやってきたミハルが
    『人生の主役は、けっこう早い段階で捨ててきました』というお話を

    お伝えしようと思います。
    モブキャラ人生って、楽なんですよ(笑)

    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12918119646.html

    See less
  5. ピーチさん、こんにちは メンタルコーチのミハルです。 原因の分からない不安程、人を苦しめるものはないですね。 何か不安、 先行きが見えない・・・ じゃあ、どうしたらええねん!というときは まず『なぜ不安なの?』『なにしてたら不安じゃないの?』を お考えになるようお勧めします。 不安を感じるには、原因があります。 原因を突き止めれば、対処法は必ずあります。 まずは不安の根っこを捕まえに行きましょう! 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12917897338.html

    ピーチさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルです。

    原因の分からない不安程、人を苦しめるものはないですね。
    何か不安、
    先行きが見えない・・・

    じゃあ、どうしたらええねん!というときは
    まず『なぜ不安なの?』『なにしてたら不安じゃないの?』を
    お考えになるようお勧めします。

    不安を感じるには、原因があります。
    原因を突き止めれば、対処法は必ずあります。

    まずは不安の根っこを捕まえに行きましょう!

    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12917897338.html

    See less
  6. くまさん、こんにちは 『母親の愛情が呪縛としか思えない長女の為のカウンセラー』 ミハルでございます。 我ながら、宣伝文句が長いですね(笑) 親との関係は、いくつになっても難しいものです。 とくに子供時代から『親の親』をつとめてきたひとにとっては 距離をとってもスッキリせず、 距離を取らないとバトルになるという 出口の見えない大変さがあります。 じゃあ、打つ手はないのか・・・と思わないでください。 原因がわかれば、やり方はたくさんあります。 今からでも遅くはありません。 自分の疲れを取って、自分のための時間を楽しみませんか。 いまは、新しいステージへ移る途中だと思います。 続きはミハルブログへどRead more

    くまさん、こんにちは
    『母親の愛情が呪縛としか思えない長女の為のカウンセラー』
    ミハルでございます。

    我ながら、宣伝文句が長いですね(笑)

    親との関係は、いくつになっても難しいものです。
    とくに子供時代から『親の親』をつとめてきたひとにとっては

    距離をとってもスッキリせず、
    距離を取らないとバトルになるという
    出口の見えない大変さがあります。

    じゃあ、打つ手はないのか・・・と思わないでください。
    原因がわかれば、やり方はたくさんあります。

    今からでも遅くはありません。
    自分の疲れを取って、自分のための時間を楽しみませんか。

    いまは、新しいステージへ移る途中だと思います。

    続きはミハルブログへどうぞ
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12917354091.html

     

    See less
  7. みかん林檎さん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 そうですねえ・・ 私はカウンセラーって相性があると思うんですよ。 どんなベテランだって、 どんなに腕のいいカウンセラーでも あわない事ってあります。 また、カウンセリングがすべてじゃないですしね。 他にもいろんな方法で、 自分をいたわったり、許したりして 楽になることができると思います。 ただ。 今回、ミハルが気になったのは、そこじゃありません。 『気をつけても自己嫌悪も止まらないこともしんどいです』 ・・しんどいですよね。 そうとうしんどいでしょう。 じゃあ、みかん林檎さんの自己嫌悪を軽くするには どうしたらいいのか。 自分でRead more

    みかん林檎さん、こんにちは

    メンタルコーチのミハルでございます。

    そうですねえ・・
    私はカウンセラーって相性があると思うんですよ。

    どんなベテランだって、
    どんなに腕のいいカウンセラーでも
    あわない事ってあります。

    また、カウンセリングがすべてじゃないですしね。
    他にもいろんな方法で、
    自分をいたわったり、許したりして
    楽になることができると思います。

    ただ。
    今回、ミハルが気になったのは、そこじゃありません。

    『気をつけても自己嫌悪も止まらないこともしんどいです』

    ・・しんどいですよね。
    そうとうしんどいでしょう。

    じゃあ、みかん林檎さんの自己嫌悪を軽くするには
    どうしたらいいのか。

    自分でやれることもありますので、
    ブログに書きました(笑)!

    みかん林檎さん、獲ってもがんばってきたんです。
    今はほんの少しでいいので、
    自分を褒めてみましょうか。

    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12917662751.html

    See less
  8. みゆきさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 うげげ、わかります。ミハルも自分がまともに働けるかわからず、 就職したくなくて、したくなくて、 とても大変でした。 そのけっか、フリーランスで働いているわけですが(笑) ま、このように、世間にはいろんな仕事があるって事ですが・・ いまの先が見えないしんどさを軽くするには どうしたらいいのか。 ちょっと考えてみました。 いずれは起業するぞ、フリーになるぞ! って意識するだけで、見える世界が変わってくるかもしれませんね。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-129149Read more

    みゆきさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    うげげ、わかります。ミハルも自分がまともに働けるかわからず、
    就職したくなくて、したくなくて、
    とても大変でした。

    そのけっか、フリーランスで働いているわけですが(笑)
    ま、このように、世間にはいろんな仕事があるって事ですが・・

    いまの先が見えないしんどさを軽くするには
    どうしたらいいのか。
    ちょっと考えてみました。

    いずれは起業するぞ、フリーになるぞ!
    って意識するだけで、見える世界が変わってくるかもしれませんね。

    続きはミハルブログへどうぞ
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12914935694.html

     

     

    See less
  9. ラケさん、こんにちは メンタルコーチのミハルです お母さんと物理的に離れられない。 書けば一行ですが、日常生活は大変でしょう・・・ お察しいたします。 さて、原因や対処法については やや医学的な領域になりますので ミハルなんぞが回答してもいいのかあやしい所ですが(笑) 今書ける限りのご回答をいたしました。 いま、こうなっているには意味があります。 しょうがない、こうなんだ、と今を受容することから 始めてみませんか? 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12916721064.html

    ラケさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルです

    お母さんと物理的に離れられない。
    書けば一行ですが、日常生活は大変でしょう・・・
    お察しいたします。

    さて、原因や対処法については
    やや医学的な領域になりますので

    ミハルなんぞが回答してもいいのかあやしい所ですが(笑)
    今書ける限りのご回答をいたしました。

    いま、こうなっているには意味があります。
    しょうがない、こうなんだ、と今を受容することから
    始めてみませんか?

    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12916721064.html

    See less
  10. ゆみおさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 元カレ、現友人という関係性は 距離感がむずかしいものです。 まず、いまのゆみおさんの感情がどこにあり、 この先、どうなりたいと思っているのか。 そのあたりを整理されるといいかなと思います。 元カレさんと近づくも、遠のくも、 ゆみおさんに決定権があるという事を 大事にしていただきたいなあと思いますよ。 続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12915789032.html  

    ゆみおさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    元カレ、現友人という関係性は
    距離感がむずかしいものです。

    まず、いまのゆみおさんの感情がどこにあり、
    この先、どうなりたいと思っているのか。

    そのあたりを整理されるといいかなと思います。

    元カレさんと近づくも、遠のくも、
    ゆみおさんに決定権があるという事を
    大事にしていただきたいなあと思いますよ。

    続きはミハルブログへどうぞ。

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12915789032.html

     

    See less
  11. 七草さん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 自分の感情、自分の判断に自信がない時って 私たちは 『自分が嫌いになりかけている』のかもしれません。 自分が嫌いだから、カレシ優先になる。 自分が嫌いだから、彼軸で動く。 ・・・ホントはそんなこと、したくないかも。 もっと自分を大事にして、彼のこともゆとりを持って愛してあげたいカモ。 その余裕、どこから来るんでしょうか。 答えはココにある。かも(笑) https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12916333647.html まずは自分に目線を戻して、 どうなりたいのかを、考えていきましょうね。

    七草さん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます。

    自分の感情、自分の判断に自信がない時って
    私たちは

    『自分が嫌いになりかけている』のかもしれません。

    自分が嫌いだから、カレシ優先になる。
    自分が嫌いだから、彼軸で動く。

    ・・・ホントはそんなこと、したくないかも。
    もっと自分を大事にして、彼のこともゆとりを持って愛してあげたいカモ。

    その余裕、どこから来るんでしょうか。

    答えはココにある。かも(笑)
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12916333647.html

    まずは自分に目線を戻して、
    どうなりたいのかを、考えていきましょうね。

    See less
  12. じぇんさん、ご相談ありがとうございます。 メンタルコーチのミハルでございます。 婚活、パートナー探しほど、女性を疲弊させるものはありません。 せっかく結婚したいと思っていても、 何だかうまくいかず、もう結婚そのものがイヤになる・・というのが パターンかもしれません。 とはいえ、嫌なものはイヤなんだし、 動きたくないときは動けないんです。 そんなご自分を『しゃーないな・・』と思いつつ、受容し、 花開くタイミングを待つのも、手なのかなあと思います。 予想だにせぬ状況になった時、 はじめて花開くものもあります。 じぇんさんの本質にあった華の開き方を 一緒に探してみませんか。 続きはミハルブログへどうRead more

    じぇんさん、ご相談ありがとうございます。
    メンタルコーチのミハルでございます。

    婚活、パートナー探しほど、女性を疲弊させるものはありません。
    せっかく結婚したいと思っていても、
    何だかうまくいかず、もう結婚そのものがイヤになる・・というのが
    パターンかもしれません。

    とはいえ、嫌なものはイヤなんだし、
    動きたくないときは動けないんです。

    そんなご自分を『しゃーないな・・』と思いつつ、受容し、
    花開くタイミングを待つのも、手なのかなあと思います。

    予想だにせぬ状況になった時、
    はじめて花開くものもあります。

    じぇんさんの本質にあった華の開き方を
    一緒に探してみませんか。

    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12913939350.html

    See less
  13. からっぽさん、ご相談ありがとうございます。 ちょっといま、メンタル的にしんどい所にいますね・・ 家族があって仕事があって、 外から見たら幸せそのもの。 だけど現実は、カレシともうまくいかず、 家族の中でも孤立して、もうどうしていいか分からない・・・ こういうときは『今のままでいいんだ』と思うのが いちばんいいでしょう。 あんまり疲れているときは、やりたいことも分からないものです。 まずは 『いま、自分はどこにいるんだ?』と考え、 『自分が二つに分かれているのも、必要な事だったんだ』 と、ゆっくりひとつずつ、回復していきませんか。 いまは現状を受け入れるだけでも、ぐっと楽になると思いますよ。 続Read more

    からっぽさん、ご相談ありがとうございます。
    ちょっといま、メンタル的にしんどい所にいますね・・

    家族があって仕事があって、
    外から見たら幸せそのもの。

    だけど現実は、カレシともうまくいかず、
    家族の中でも孤立して、もうどうしていいか分からない・・・

    こういうときは『今のままでいいんだ』と思うのが
    いちばんいいでしょう。

    あんまり疲れているときは、やりたいことも分からないものです。

    まずは
    『いま、自分はどこにいるんだ?』と考え、
    『自分が二つに分かれているのも、必要な事だったんだ』
    と、ゆっくりひとつずつ、回復していきませんか。

    いまは現状を受け入れるだけでも、ぐっと楽になると思いますよ。

    続きはミハルブログへどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12914502346.html

    See less
  14. 既読無視

    エイさん、ご相談ありがとうございます。 メンタルコーチのミハルでございます。 既読無視って、ほんとにダメージ食らいますよね・・ なぜ返信してこないのか。 スタンプ一個でも送ってくればいいだろ!と思います。 じゃあ、別れればいいのかというと、 どうもそれじゃあ、自分の感情が納得しない気がする・・・ 理性ではわかっていても、感情がついて来ないと どうしたらいいかわからなくなります。 カギになるのは『自分軸』。 エイさん、どうなりたいですか? 続きはミハルブログでどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12914722381.html

    エイさん、ご相談ありがとうございます。
    メンタルコーチのミハルでございます。

    既読無視って、ほんとにダメージ食らいますよね・・
    なぜ返信してこないのか。
    スタンプ一個でも送ってくればいいだろ!と思います。

    じゃあ、別れればいいのかというと、
    どうもそれじゃあ、自分の感情が納得しない気がする・・・

    理性ではわかっていても、感情がついて来ないと
    どうしたらいいかわからなくなります。

    カギになるのは『自分軸』。
    エイさん、どうなりたいですか?

    続きはミハルブログでどうぞ

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12914722381.html

    See less
  15.   ねこねこさん、こんにち ご相談ありがとうございます。 三度のめしよりお金が大好き! メンタルコーチのミハルでございます。 なるほど、体調の都合で、フルタイム勤務ができなくなったんですね。 それで収入が下がってつらい・・・ 欲しいものも買えない・・・ これはだいぶ、ストレスになりますね。 とはいえ、収入を上げにくい場合は 『手持ち資金から、最大限の幸福を引き出す方法を見つけましょうか!』 と言う事になると思います。 まず「どんな感情が、お金とねこねこさんを間を邪魔しているのか」 から、対処法、今あるお金で幸せになる方法を 探していきましょう。 お金はエネルギーです。 「ああ、これでRead more

     

    ねこねこさん、こんにち
    ご相談ありがとうございます。

    三度のめしよりお金が大好き! メンタルコーチのミハルでございます。

    なるほど、体調の都合で、フルタイム勤務ができなくなったんですね。

    それで収入が下がってつらい・・・
    欲しいものも買えない・・・

    これはだいぶ、ストレスになりますね。

    とはいえ、収入を上げにくい場合は
    『手持ち資金から、最大限の幸福を引き出す方法を見つけましょうか!』
    と言う事になると思います。

    まず「どんな感情が、お金とねこねこさんを間を邪魔しているのか」
    から、対処法、今あるお金で幸せになる方法を
    探していきましょう。

    お金はエネルギーです。
    「ああ、これで足りるんだ、しあわせ」と思うと
    また入ってきます。
    カギになるのは『自己受容』かなあと思うんです

    続きはミハルブログへどうぞ。

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12915098011.html

    See less