Sign In

Forgot Password

Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.

You must login to ask a question.

ココロノマルシェ Latest Articles

自立しすぎて、相手から甘えられると自分が甘えられなくなるパターンから抜け出すには

付き合って7カ月の彼がいます。
私は幼少期の成育歴から早々に自立し回避傾向もあります(割とどうでもいい人には好き勝手言えるし緊張しないのに、親密になると言いたいことが言えなくなる)。

彼が最近「好き」を連発したり甘えたりしてきていて、ちょっと引いてしまいます。
あなたがいないと生きていけない、のような極端な感じではないですが。

そんなふうにぞっこんな愛情表現をされると、私が反動で自立になり、「え、依存の香りがするよ、大丈夫?恋愛以外にも楽しいこといっぱいあるよ」と思ったりしてしまいます。言っていないですが。。
この、溺愛されて引くっていうパターン、過去の恋愛を思い出しても結構毎度のことで、私の方に何か理由があるんだろうなと思います。

私が昔もらえなかったものをあげる余裕がない、それを求められるとつらい、だから距離をとる、のような。
どう改善していったらいいでしょうか。

私の甘え方は「好き」って伝えることではなくて、スキンシップや一緒にいて心のままに楽しい時間を過ごすことです。

Leave a comment

You must login to add a new comment.

回答

  1. パイナップルケーキさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    甘えるが苦手。そもそも甘え方がわからん。甘えていいとも思えない。私もそう。めっちゃわかる。わかりすぎる。そう思っている女子も本当に多いと思います!

    「甘えられない」の背景には王道の「家族との関係」がある可能性が高いです。やっぱりそこを見ていくのが一番でかもしれません。

    その他に、応急処置的考え方2つを回答しています!
    https://note.com/sakurahando/n/n4e69be877644

     

  2. パイナップルケーキさん

    ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。

    自分らしい人生を進むために
    魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
    はくじひろです。

    自立系の方は、甘えることが苦手ですし、親密感の恐れも出てくると
    パートナーとの距離感さえもわからなくなってしまいます。
    私も自立系なのでなかなか人に甘えられません。


    過去の恋愛経験から同じようなことを繰り返していると感じると、
    自分に何か理由がありそうと思ってしまいますよね。

    きっとそれらの経験から、パイナップルケーキさんが自分自身の本音に気づき始めたんだと思うんです。

    パターンから抜け出す方法と改善について、パイナップルケーキさんの状況に沿って考えてみました。

    詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。

     

    ▶︎ 回答詳細

  3. パイナップルケーキさん、初めまして!

    頑張り過ぎ自立系女子をふんわり女子に変える

    お手伝いサポーター 松岡 なおです。

     

    この度はご相談いただきありがとうございます。

     

    パイナップルケーキさんはすでにたくさん彼に

    与えていると思います。

    きっとそれが当たり前にできる器の広い

    優しい方なんでしょうね。

     

    だからこそ彼に溺愛されちゃいますし

    歴代の彼からもそうだったのではないでしょうか。

     

    そんな風に皆居心地の良さをパイナップルケーキさんに感じながら、

    ご自身がそれを受け取れないのはとてももったいないと思いましたので、

    これからの彼とパイナップルケーキさんがさらに幸せなパートナーシップを

    築かれていくことを応援しつつ、回答を作成しました。

     

    回答はこちらになります。

    https://ameblo.jp/nao-meow-meow/entry-12934207336.html