Username or email*
Password*
Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.
E-Mail*
You must login to ask a question.
ひよこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます 言葉を受け取るというのは、とても難しい事だと思います。 相手の言ったことをそのまま受け取る場合もありますし、 どこかで別の色合いがついているケースも多いからです。 お父さんとの関係に、何かしら『問題』があるように感じていらっしゃるのなら 『お父さんとの距離感』を見ていくのが大事です。 そこから『ひよこさん-周囲のヒトとの距離感』を見なおしていきましょう。 ご相談文から拝見して、ちょっと『ひよこさんが許容量以上に頑張りすぎているかな』という 雰囲気が伝わってきました。 ほんの少しでいいので『自分ファースト』を取り入れていきませんか? 続Read more
ひよこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます
言葉を受け取るというのは、とても難しい事だと思います。 相手の言ったことをそのまま受け取る場合もありますし、 どこかで別の色合いがついているケースも多いからです。
お父さんとの関係に、何かしら『問題』があるように感じていらっしゃるのなら 『お父さんとの距離感』を見ていくのが大事です。 そこから『ひよこさん-周囲のヒトとの距離感』を見なおしていきましょう。
ご相談文から拝見して、ちょっと『ひよこさんが許容量以上に頑張りすぎているかな』という 雰囲気が伝わってきました。
ほんの少しでいいので『自分ファースト』を取り入れていきませんか?
続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12893739163.html
にこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます レスが理由で離婚を切り出された…これはメンタル的にショックが大きいですね。 さぞ驚かれたでしょう。 それ以後、夫さんとの関係はどうなっていますか? ご夫婦関係の再構築はなかなか大変ではありますが、 最強の切り札が一つだけあります。 それは『秘密のない関係を作る事』。 簡単そうで難しい事ですが、お二人にとってベストな未来をつくるために ひとつ、乗り越えていただきたい壁があります。 一個だけですが。けっこうデカい壁かも。 だけど、この壁を乗り越えるのが、ご夫婦の目線を同じにする秘訣かと思います。 続きはミハルブログへどうぞ。 https:/Read more
にこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます
レスが理由で離婚を切り出された…これはメンタル的にショックが大きいですね。 さぞ驚かれたでしょう。 それ以後、夫さんとの関係はどうなっていますか?
ご夫婦関係の再構築はなかなか大変ではありますが、 最強の切り札が一つだけあります。
それは『秘密のない関係を作る事』。 簡単そうで難しい事ですが、お二人にとってベストな未来をつくるために ひとつ、乗り越えていただきたい壁があります。
一個だけですが。けっこうデカい壁かも。 だけど、この壁を乗り越えるのが、ご夫婦の目線を同じにする秘訣かと思います。
続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12893396443.html
ともかさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます ご相談をお受けしてから、5年ほどたっております。 お心持ちは、変わられたでしょうか。 子供に対して罪悪感を持たない母親は まずいない、と思いますが、 子供さんの病気があると、ますます『自己攻撃』が起こりやすくなると思います。 さぞお心が痛い日々でしょう。 かんたんに楽になるとは言えませんが、 『ご自分の罪悪感は、愛情ゆえに起きている事』ということを 意識なさってくださいね。 どうぞ心のどかに、お過ごしくださいませ。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892885Read more
ともかさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます
ご相談をお受けしてから、5年ほどたっております。 お心持ちは、変わられたでしょうか。
子供に対して罪悪感を持たない母親は まずいない、と思いますが、 子供さんの病気があると、ますます『自己攻撃』が起こりやすくなると思います。
さぞお心が痛い日々でしょう。
かんたんに楽になるとは言えませんが、 『ご自分の罪悪感は、愛情ゆえに起きている事』ということを 意識なさってくださいね。
どうぞ心のどかに、お過ごしくださいませ。 続きはミハルブログへどうぞ
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892885450.html
れいさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます そうですか・・・うーん・・・これはつらいですねえ なにがつらいって、 『この先、状況に改善がないんじゃないか?』と思うことが 一番つらいですね。 一生このままなんじゃないか、と・・・。 ですが、どんな問題も『解決したい』と思った瞬間から、 何らかの道が開けます。 今回も、れいさんに出来ることが何かあるはずです。 それを一緒に探していきましょう。 だいじょうぶです、きっと解決法がみつかりますよ。 解消できない問題は私たちに降りかかってきませんから。 続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakanRead more
れいさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます
そうですか・・・うーん・・・これはつらいですねえ なにがつらいって、 『この先、状況に改善がないんじゃないか?』と思うことが 一番つらいですね。 一生このままなんじゃないか、と・・・。
ですが、どんな問題も『解決したい』と思った瞬間から、 何らかの道が開けます。 今回も、れいさんに出来ることが何かあるはずです。 それを一緒に探していきましょう。
だいじょうぶです、きっと解決法がみつかりますよ。 解消できない問題は私たちに降りかかってきませんから。
続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892747121.html
葉っぱさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます はあ。これはまた、とってもおつらいですね・・・ 離婚という決断は、どういうプロセスを経由するとしても ダメージは大きいと思います。 お体はいかがですか。 すこし休んでから、モヤモヤの原因をさがしに行きましょう。 モヤモヤというのは基本的に、「思考と感情が一致していない」ときに 起きやすいと言われています。 葉っぱさんの感情は、どこにあるんでしょう。 そこが見つかると、モヤモヤも少しずつ解消してくるかもしれません。 ゆっくりと探していきましょう。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakanoRead more
葉っぱさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます
はあ。これはまた、とってもおつらいですね・・・ 離婚という決断は、どういうプロセスを経由するとしても ダメージは大きいと思います。
お体はいかがですか。 すこし休んでから、モヤモヤの原因をさがしに行きましょう。
モヤモヤというのは基本的に、「思考と感情が一致していない」ときに 起きやすいと言われています。 葉っぱさんの感情は、どこにあるんでしょう。
そこが見つかると、モヤモヤも少しずつ解消してくるかもしれません。 ゆっくりと探していきましょう。
続きはミハルブログへどうぞ
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892446234.html
高城さん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます なるほど。理想より収益が少ないわけですね。 これはフリーランスとしては悩ましい状況ですが、 よくあるといえば、ある事でして・・・ 住む場所を変えることで新しい展開を望めるのなら どんどん引っ越しもおすすめしますが そこまでやらなくても『目先を変える』ことで 変化を引き寄せることもできるかと思います。 まずは、新しい事をやってみてはいかがですか? メンタルを変えると収益が変わります。 変化が金を生む、というのがフリーランスの鉄則かと思います。 続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/eRead more
高城さん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます
なるほど。理想より収益が少ないわけですね。 これはフリーランスとしては悩ましい状況ですが、 よくあるといえば、ある事でして・・・
住む場所を変えることで新しい展開を望めるのなら どんどん引っ越しもおすすめしますが そこまでやらなくても『目先を変える』ことで 変化を引き寄せることもできるかと思います。
まずは、新しい事をやってみてはいかがですか? メンタルを変えると収益が変わります。 変化が金を生む、というのがフリーランスの鉄則かと思います。
続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892242435.html
はなえさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 ・・・ねえ? 人生でも、恋愛でも 『やってしまった・・・』と思うことってあります。 そんなときは、一瞬だけ立ち止まって 『この自己攻撃は、愛情ゆえや!!』と思ってみてくださいね。 こうすればよかった、アレはやめておくべきだった、と 反省するのは良い事です。 反省は次につながりますから。 でも反省←自己攻撃へ進んでしまうと 『世界平和が実現しないことも自分のせい…』とまで 落ち込んでしまうこともあるんです。 自分の感情、相手の感情、自分にやれたこと、やれなかった事。 このあたりを線引きして、自分のやれること一個ずつに集中していきましょRead more
はなえさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。
・・・ねえ? 人生でも、恋愛でも 『やってしまった・・・』と思うことってあります。 そんなときは、一瞬だけ立ち止まって
『この自己攻撃は、愛情ゆえや!!』と思ってみてくださいね。
こうすればよかった、アレはやめておくべきだった、と 反省するのは良い事です。 反省は次につながりますから。
でも反省←自己攻撃へ進んでしまうと 『世界平和が実現しないことも自分のせい…』とまで
落ち込んでしまうこともあるんです。
自分の感情、相手の感情、自分にやれたこと、やれなかった事。 このあたりを線引きして、自分のやれること一個ずつに集中していきましょう。
具体的にどうしたらいいのか・・・続きはミハルブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12891694248.html
ご自分を責める必要はありません。 それより、もうすこし『がんばったねヨシヨシ』をしてあげませんか。
ちえこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 えーとですね・・・これはかなり、しんどい状態ですね。 他人軸がどうの、不倫がどうの、という以上に、 『大事な人に対して秘密を持つ』と言う事の重さが、 大変だろうと思います。 解決策はあるにはあるのですが、 楽な方法ではありません。 でも、なんとか現状を変えていきたい、楽になりたい!という場合は ミハルブログへどうぞ。 ・・・ほんと、大変だと思います。 お体をお大事になさってくださいませ。 ミハルブログ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12891478714.html
ちえこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。
えーとですね・・・これはかなり、しんどい状態ですね。 他人軸がどうの、不倫がどうの、という以上に、 『大事な人に対して秘密を持つ』と言う事の重さが、 大変だろうと思います。
解決策はあるにはあるのですが、 楽な方法ではありません。
でも、なんとか現状を変えていきたい、楽になりたい!という場合は ミハルブログへどうぞ。
・・・ほんと、大変だと思います。 お体をお大事になさってくださいませ。
ミハルブログ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12891478714.html
すぬぴょんさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 ああ、こういうがっかりなケースって、けっこうありますね・・・ あんまり続くと、いっそ自分が危害を加えるような相手を引き寄せているんじゃないかって つい疑いたくなりますね。 ですが、多くの場合、そこでは『欲しいものと、入手先』のミスマッチが起きていることが多いです。 すぬぴょんさんにとって、理想の男性ってどんなひとでしょう。 ビジュアル、学歴、家族関係、職業、年収などなど 細かく詰めてみませんか? 理想を突き詰めていくことは、意外と自分の現在地を教えてくれるものです。 欲しいものを明確にするプロセスを通じて 『いま、自分はどこにいRead more
すぬぴょんさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。
ああ、こういうがっかりなケースって、けっこうありますね・・・ あんまり続くと、いっそ自分が危害を加えるような相手を引き寄せているんじゃないかって つい疑いたくなりますね。
ですが、多くの場合、そこでは『欲しいものと、入手先』のミスマッチが起きていることが多いです。 すぬぴょんさんにとって、理想の男性ってどんなひとでしょう。 ビジュアル、学歴、家族関係、職業、年収などなど 細かく詰めてみませんか?
理想を突き詰めていくことは、意外と自分の現在地を教えてくれるものです。 欲しいものを明確にするプロセスを通じて 『いま、自分はどこにいるか?』『何を欲しがっているか』 『どうやったら手に入るか?』などなどがよくわかってくるかもしれません。
まずは、理想の獲物がいる狩場を特定していきましょう!
続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890855253.html
Liz*さん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 ご相談ありがとうございます。 この相談メール、書くのも出すのも大変だったでしょう。 よくがんばられたと思います。 ここに、何か書こうかなあと思いましたが、 直接ブログを読んでいただくのが一番いいかと思います。 限界かなと思ったら、倒れる前に休むのも、大事だと思いますよ。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890712874.html
Liz*さん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。
ご相談ありがとうございます。 この相談メール、書くのも出すのも大変だったでしょう。 よくがんばられたと思います。
ここに、何か書こうかなあと思いましたが、 直接ブログを読んでいただくのが一番いいかと思います。
限界かなと思ったら、倒れる前に休むのも、大事だと思いますよ。
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890712874.html
おくらさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 本命ジレジレ男子 VS 年下胸キュン男子 どっちをとるか、えらべなーい!! なんて、これはもう、当たり前でしょう。 おくらさんはどうしたいのでしょうね? 本命をガッツリ握っておいて、サブ的に年下君とちょいちょい遊ぶ・・・ 何てのはいかがでしょう? 欲しいものは両方取りに行く! が原則です(笑) 両方取りに行くなんて・・・と思う場合は、 『本当に欲しいものは何?』と考えてみましょう。 自分が本当に欲しい物って、意外と分からないものなんです。 探し方を知りたいですか? 続きはミハルブログへどうぞ! https://ameblo.jp/mRead more
おくらさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。
本命ジレジレ男子 VS 年下胸キュン男子 どっちをとるか、えらべなーい!! なんて、これはもう、当たり前でしょう。
おくらさんはどうしたいのでしょうね? 本命をガッツリ握っておいて、サブ的に年下君とちょいちょい遊ぶ・・・ 何てのはいかがでしょう?
欲しいものは両方取りに行く! が原則です(笑) 両方取りに行くなんて・・・と思う場合は、 『本当に欲しいものは何?』と考えてみましょう。
自分が本当に欲しい物って、意外と分からないものなんです。 探し方を知りたいですか? 続きはミハルブログへどうぞ!
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890217066.html
Fukuさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 徹底的に痕跡を残さない・・・何だかモヤモヤする状況ですね 彼の感情をどうしても知りたくなるのは当然です が。 彼の方へ向きすぎると、Fukuさんの視点がどんどん彼へハマってしまい、 恋愛における『彼軸』になってしまうリスクが高いです。 アヤシイ行動はたしかにありますが、理由は彼にしかわかりません。 直接聞いてみて、そこから『自分はどうしたいか?』を考えていきましょう。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890284897.html
Fukuさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。
徹底的に痕跡を残さない・・・何だかモヤモヤする状況ですね 彼の感情をどうしても知りたくなるのは当然です
が。 彼の方へ向きすぎると、Fukuさんの視点がどんどん彼へハマってしまい、 恋愛における『彼軸』になってしまうリスクが高いです。
アヤシイ行動はたしかにありますが、理由は彼にしかわかりません。 直接聞いてみて、そこから『自分はどうしたいか?』を考えていきましょう。
続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890284897.html
まろんさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 良い感じで未来が見えてきたら、一気に怖くなる。 めっちゃよくわかります! たとえが変かもしれませんが、 夜明け前が一番暗い、みたいな感じでしょうか・・・ そして同業者、おなじジャンルでやっている人に対して 無価値観や嫉妬、警戒心が出るんですね。 会社員時代もそうでしょうが、フリーランスになったら 嫉妬とは切っても切れない関係性になります。(当方13年目のフリーランスです笑) 嫉妬+無価値観+警戒心+自己攻撃の4点セットが 背中に乗っかっているみたいなものです。 こういうとき、何ができるのか? ひたすら、今作れるものに集中しましょうRead more
まろんさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。
良い感じで未来が見えてきたら、一気に怖くなる。 めっちゃよくわかります! たとえが変かもしれませんが、 夜明け前が一番暗い、みたいな感じでしょうか・・・
そして同業者、おなじジャンルでやっている人に対して 無価値観や嫉妬、警戒心が出るんですね。
会社員時代もそうでしょうが、フリーランスになったら 嫉妬とは切っても切れない関係性になります。(当方13年目のフリーランスです笑)
嫉妬+無価値観+警戒心+自己攻撃の4点セットが 背中に乗っかっているみたいなものです。
こういうとき、何ができるのか? ひたすら、今作れるものに集中しましょう!
自分の指先以外を見ているから、嫉妬も出るし警戒心も出るのです。 とくにアート系のフリーランスは『作ってナンボ』の世界です。 さらにいえば、作った物だけで評価される世界です。
100万人のファンを1つの作品で得られるのがフリーのアート系の強みでしょう。 ぜひぜひ、ご自分に集中なさってくださいね
続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12889298591.html
Sさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 激闘・死闘をくぐりぬけて、自分らしく生きられるようになったことは とても素晴らしいと思います。 さぞ大変だったでしょう・・・お疲れ様でした。 ここから新しいステージだ!と思うとワクワクするはずですが ちょっと予想と違うことが起きてる・・・ その辺で不安を感じるのなら、 ビジョンを作り直すことを考えてみてはいかがでしょう。 状況が変われば、Sさんのビジョンもバージョンアップする必要があるんです。 幸せになるって、案外と怖いものです。 怖さを乗り越えるためには、しっかりと『本当に欲しい未来ビジョン』を作っていきましょう。 続きはミハルブロRead more
Sさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。
激闘・死闘をくぐりぬけて、自分らしく生きられるようになったことは とても素晴らしいと思います。 さぞ大変だったでしょう・・・お疲れ様でした。
ここから新しいステージだ!と思うとワクワクするはずですが ちょっと予想と違うことが起きてる・・・
その辺で不安を感じるのなら、 ビジョンを作り直すことを考えてみてはいかがでしょう。 状況が変われば、Sさんのビジョンもバージョンアップする必要があるんです。
幸せになるって、案外と怖いものです。 怖さを乗り越えるためには、しっかりと『本当に欲しい未来ビジョン』を作っていきましょう。
続きはミハルブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12889454452.html
リオさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 ご相談から少しお時間がたってしまいましたが、 その後、状況はいかがでしょうか。 まだしんどい所にいるのなら、ご参考になればいいなと思う事を 書きましたので、ご参考になさってください。 私たちは、幸せになるのが、とても怖い生き物です。 だから不安だなあと思う状態が、意外とフィットしていたりするのです。 それって、本当にフィットしているわけじゃないですけれども・・・。 4年にわたり人生の夏休みをすごされ、やっと前向きになられたのです。 時間をかけてゆっくりと「幸せを受け取る覚悟」を作っていかれればいいと思います。 幸せになる不安は、少しRead more
リオさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。
ご相談から少しお時間がたってしまいましたが、 その後、状況はいかがでしょうか。 まだしんどい所にいるのなら、ご参考になればいいなと思う事を 書きましたので、ご参考になさってください。
私たちは、幸せになるのが、とても怖い生き物です。 だから不安だなあと思う状態が、意外とフィットしていたりするのです。 それって、本当にフィットしているわけじゃないですけれども・・・。
4年にわたり人生の夏休みをすごされ、やっと前向きになられたのです。 時間をかけてゆっくりと「幸せを受け取る覚悟」を作っていかれればいいと思います。 幸せになる不安は、少しずつとかしていきましょう。
よろしければつづきはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12888703291.html?frm=theme
うまく受け取れない?
ひよこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます 言葉を受け取るというのは、とても難しい事だと思います。 相手の言ったことをそのまま受け取る場合もありますし、 どこかで別の色合いがついているケースも多いからです。 お父さんとの関係に、何かしら『問題』があるように感じていらっしゃるのなら 『お父さんとの距離感』を見ていくのが大事です。 そこから『ひよこさん-周囲のヒトとの距離感』を見なおしていきましょう。 ご相談文から拝見して、ちょっと『ひよこさんが許容量以上に頑張りすぎているかな』という 雰囲気が伝わってきました。 ほんの少しでいいので『自分ファースト』を取り入れていきませんか? 続Read more
ひよこさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます
言葉を受け取るというのは、とても難しい事だと思います。
相手の言ったことをそのまま受け取る場合もありますし、
どこかで別の色合いがついているケースも多いからです。
お父さんとの関係に、何かしら『問題』があるように感じていらっしゃるのなら
『お父さんとの距離感』を見ていくのが大事です。
そこから『ひよこさん-周囲のヒトとの距離感』を見なおしていきましょう。
ご相談文から拝見して、ちょっと『ひよこさんが許容量以上に頑張りすぎているかな』という
雰囲気が伝わってきました。
ほんの少しでいいので『自分ファースト』を取り入れていきませんか?
続きはミハルブログへどうぞ。
See lesshttps://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12893739163.html
どうすべきなのか、わかりません。
にこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます レスが理由で離婚を切り出された…これはメンタル的にショックが大きいですね。 さぞ驚かれたでしょう。 それ以後、夫さんとの関係はどうなっていますか? ご夫婦関係の再構築はなかなか大変ではありますが、 最強の切り札が一つだけあります。 それは『秘密のない関係を作る事』。 簡単そうで難しい事ですが、お二人にとってベストな未来をつくるために ひとつ、乗り越えていただきたい壁があります。 一個だけですが。けっこうデカい壁かも。 だけど、この壁を乗り越えるのが、ご夫婦の目線を同じにする秘訣かと思います。 続きはミハルブログへどうぞ。 https:/Read more
にこさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます
レスが理由で離婚を切り出された…これはメンタル的にショックが大きいですね。
さぞ驚かれたでしょう。
それ以後、夫さんとの関係はどうなっていますか?
ご夫婦関係の再構築はなかなか大変ではありますが、
最強の切り札が一つだけあります。
それは『秘密のない関係を作る事』。
簡単そうで難しい事ですが、お二人にとってベストな未来をつくるために
ひとつ、乗り越えていただきたい壁があります。
一個だけですが。けっこうデカい壁かも。
だけど、この壁を乗り越えるのが、ご夫婦の目線を同じにする秘訣かと思います。
続きはミハルブログへどうぞ。
See lesshttps://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12893396443.html
私の子供は斜視という病気です。
ともかさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます ご相談をお受けしてから、5年ほどたっております。 お心持ちは、変わられたでしょうか。 子供に対して罪悪感を持たない母親は まずいない、と思いますが、 子供さんの病気があると、ますます『自己攻撃』が起こりやすくなると思います。 さぞお心が痛い日々でしょう。 かんたんに楽になるとは言えませんが、 『ご自分の罪悪感は、愛情ゆえに起きている事』ということを 意識なさってくださいね。 どうぞ心のどかに、お過ごしくださいませ。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892885Read more
ともかさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます
ご相談をお受けしてから、5年ほどたっております。
お心持ちは、変わられたでしょうか。
子供に対して罪悪感を持たない母親は
まずいない、と思いますが、
子供さんの病気があると、ますます『自己攻撃』が起こりやすくなると思います。
さぞお心が痛い日々でしょう。
かんたんに楽になるとは言えませんが、
『ご自分の罪悪感は、愛情ゆえに起きている事』ということを
意識なさってくださいね。
どうぞ心のどかに、お過ごしくださいませ。
続きはミハルブログへどうぞ
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892885450.html
See less夫との行為 に気持ちよくなれない
れいさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます そうですか・・・うーん・・・これはつらいですねえ なにがつらいって、 『この先、状況に改善がないんじゃないか?』と思うことが 一番つらいですね。 一生このままなんじゃないか、と・・・。 ですが、どんな問題も『解決したい』と思った瞬間から、 何らかの道が開けます。 今回も、れいさんに出来ることが何かあるはずです。 それを一緒に探していきましょう。 だいじょうぶです、きっと解決法がみつかりますよ。 解消できない問題は私たちに降りかかってきませんから。 続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakanRead more
れいさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます
そうですか・・・うーん・・・これはつらいですねえ
なにがつらいって、
『この先、状況に改善がないんじゃないか?』と思うことが
一番つらいですね。
一生このままなんじゃないか、と・・・。
ですが、どんな問題も『解決したい』と思った瞬間から、
何らかの道が開けます。
今回も、れいさんに出来ることが何かあるはずです。
それを一緒に探していきましょう。
だいじょうぶです、きっと解決法がみつかりますよ。
解消できない問題は私たちに降りかかってきませんから。
続きはミハルブログへどうぞ。
See lesshttps://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892747121.html
スッキリするはずなのに?
葉っぱさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます はあ。これはまた、とってもおつらいですね・・・ 離婚という決断は、どういうプロセスを経由するとしても ダメージは大きいと思います。 お体はいかがですか。 すこし休んでから、モヤモヤの原因をさがしに行きましょう。 モヤモヤというのは基本的に、「思考と感情が一致していない」ときに 起きやすいと言われています。 葉っぱさんの感情は、どこにあるんでしょう。 そこが見つかると、モヤモヤも少しずつ解消してくるかもしれません。 ゆっくりと探していきましょう。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakanoRead more
葉っぱさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます
はあ。これはまた、とってもおつらいですね・・・
離婚という決断は、どういうプロセスを経由するとしても
ダメージは大きいと思います。
お体はいかがですか。
すこし休んでから、モヤモヤの原因をさがしに行きましょう。
モヤモヤというのは基本的に、「思考と感情が一致していない」ときに
起きやすいと言われています。
葉っぱさんの感情は、どこにあるんでしょう。
そこが見つかると、モヤモヤも少しずつ解消してくるかもしれません。
ゆっくりと探していきましょう。
続きはミハルブログへどうぞ
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892446234.html
See less金銭面、収入面の悩みです
高城さん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます なるほど。理想より収益が少ないわけですね。 これはフリーランスとしては悩ましい状況ですが、 よくあるといえば、ある事でして・・・ 住む場所を変えることで新しい展開を望めるのなら どんどん引っ越しもおすすめしますが そこまでやらなくても『目先を変える』ことで 変化を引き寄せることもできるかと思います。 まずは、新しい事をやってみてはいかがですか? メンタルを変えると収益が変わります。 変化が金を生む、というのがフリーランスの鉄則かと思います。 続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/eRead more
高城さん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます
なるほど。理想より収益が少ないわけですね。
これはフリーランスとしては悩ましい状況ですが、
よくあるといえば、ある事でして・・・
住む場所を変えることで新しい展開を望めるのなら
どんどん引っ越しもおすすめしますが
そこまでやらなくても『目先を変える』ことで
変化を引き寄せることもできるかと思います。
まずは、新しい事をやってみてはいかがですか?
メンタルを変えると収益が変わります。
変化が金を生む、というのがフリーランスの鉄則かと思います。
続きはミハルブログへどうぞ。
See lesshttps://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12892242435.html
好意すらなかったことにされてしまいました。
はなえさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 ・・・ねえ? 人生でも、恋愛でも 『やってしまった・・・』と思うことってあります。 そんなときは、一瞬だけ立ち止まって 『この自己攻撃は、愛情ゆえや!!』と思ってみてくださいね。 こうすればよかった、アレはやめておくべきだった、と 反省するのは良い事です。 反省は次につながりますから。 でも反省←自己攻撃へ進んでしまうと 『世界平和が実現しないことも自分のせい…』とまで 落ち込んでしまうこともあるんです。 自分の感情、相手の感情、自分にやれたこと、やれなかった事。 このあたりを線引きして、自分のやれること一個ずつに集中していきましょRead more
はなえさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
・・・ねえ?
人生でも、恋愛でも
『やってしまった・・・』と思うことってあります。
そんなときは、一瞬だけ立ち止まって
『この自己攻撃は、愛情ゆえや!!』と思ってみてくださいね。
こうすればよかった、アレはやめておくべきだった、と
反省するのは良い事です。
反省は次につながりますから。
でも反省←自己攻撃へ進んでしまうと
『世界平和が実現しないことも自分のせい…』とまで
落ち込んでしまうこともあるんです。
自分の感情、相手の感情、自分にやれたこと、やれなかった事。
このあたりを線引きして、自分のやれること一個ずつに集中していきましょう。
具体的にどうしたらいいのか・・・続きはミハルブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12891694248.html
ご自分を責める必要はありません。
See lessそれより、もうすこし『がんばったねヨシヨシ』をしてあげませんか。
不倫相手に他の女性の存在
ちえこさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 えーとですね・・・これはかなり、しんどい状態ですね。 他人軸がどうの、不倫がどうの、という以上に、 『大事な人に対して秘密を持つ』と言う事の重さが、 大変だろうと思います。 解決策はあるにはあるのですが、 楽な方法ではありません。 でも、なんとか現状を変えていきたい、楽になりたい!という場合は ミハルブログへどうぞ。 ・・・ほんと、大変だと思います。 お体をお大事になさってくださいませ。 ミハルブログ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12891478714.html
ちえこさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
えーとですね・・・これはかなり、しんどい状態ですね。
他人軸がどうの、不倫がどうの、という以上に、
『大事な人に対して秘密を持つ』と言う事の重さが、
大変だろうと思います。
解決策はあるにはあるのですが、
楽な方法ではありません。
でも、なんとか現状を変えていきたい、楽になりたい!という場合は
ミハルブログへどうぞ。
・・・ほんと、大変だと思います。
お体をお大事になさってくださいませ。
ミハルブログ
See lesshttps://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12891478714.html
女性ってそんなにしっかりしてちゃいけないものなんでしょうか?
すぬぴょんさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 ああ、こういうがっかりなケースって、けっこうありますね・・・ あんまり続くと、いっそ自分が危害を加えるような相手を引き寄せているんじゃないかって つい疑いたくなりますね。 ですが、多くの場合、そこでは『欲しいものと、入手先』のミスマッチが起きていることが多いです。 すぬぴょんさんにとって、理想の男性ってどんなひとでしょう。 ビジュアル、学歴、家族関係、職業、年収などなど 細かく詰めてみませんか? 理想を突き詰めていくことは、意外と自分の現在地を教えてくれるものです。 欲しいものを明確にするプロセスを通じて 『いま、自分はどこにいRead more
すぬぴょんさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
ああ、こういうがっかりなケースって、けっこうありますね・・・
あんまり続くと、いっそ自分が危害を加えるような相手を引き寄せているんじゃないかって
つい疑いたくなりますね。
ですが、多くの場合、そこでは『欲しいものと、入手先』のミスマッチが起きていることが多いです。
すぬぴょんさんにとって、理想の男性ってどんなひとでしょう。
ビジュアル、学歴、家族関係、職業、年収などなど
細かく詰めてみませんか?
理想を突き詰めていくことは、意外と自分の現在地を教えてくれるものです。
欲しいものを明確にするプロセスを通じて
『いま、自分はどこにいるか?』『何を欲しがっているか』
『どうやったら手に入るか?』などなどがよくわかってくるかもしれません。
まずは、理想の獲物がいる狩場を特定していきましょう!
続きはミハルブログへどうぞ。
See lesshttps://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890855253.html
限界を何度も超えてるのに休めない
Liz*さん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 ご相談ありがとうございます。 この相談メール、書くのも出すのも大変だったでしょう。 よくがんばられたと思います。 ここに、何か書こうかなあと思いましたが、 直接ブログを読んでいただくのが一番いいかと思います。 限界かなと思ったら、倒れる前に休むのも、大事だと思いますよ。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890712874.html
Liz*さん、こんにちは。
メンタルコーチのミハルでございます。
ご相談ありがとうございます。
この相談メール、書くのも出すのも大変だったでしょう。
よくがんばられたと思います。
ここに、何か書こうかなあと思いましたが、
直接ブログを読んでいただくのが一番いいかと思います。
限界かなと思ったら、倒れる前に休むのも、大事だと思いますよ。
続きはミハルブログへどうぞ
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890712874.html
See less好きなのか執着なのか、はたまた母性本能なのか?
おくらさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 本命ジレジレ男子 VS 年下胸キュン男子 どっちをとるか、えらべなーい!! なんて、これはもう、当たり前でしょう。 おくらさんはどうしたいのでしょうね? 本命をガッツリ握っておいて、サブ的に年下君とちょいちょい遊ぶ・・・ 何てのはいかがでしょう? 欲しいものは両方取りに行く! が原則です(笑) 両方取りに行くなんて・・・と思う場合は、 『本当に欲しいものは何?』と考えてみましょう。 自分が本当に欲しい物って、意外と分からないものなんです。 探し方を知りたいですか? 続きはミハルブログへどうぞ! https://ameblo.jp/mRead more
おくらさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
本命ジレジレ男子 VS 年下胸キュン男子
どっちをとるか、えらべなーい!!
なんて、これはもう、当たり前でしょう。
おくらさんはどうしたいのでしょうね?
本命をガッツリ握っておいて、サブ的に年下君とちょいちょい遊ぶ・・・
何てのはいかがでしょう?
欲しいものは両方取りに行く! が原則です(笑)
両方取りに行くなんて・・・と思う場合は、
『本当に欲しいものは何?』と考えてみましょう。
自分が本当に欲しい物って、意外と分からないものなんです。
探し方を知りたいですか?
続きはミハルブログへどうぞ!
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890217066.html
See less痕跡を全て消して帰る男
Fukuさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 徹底的に痕跡を残さない・・・何だかモヤモヤする状況ですね 彼の感情をどうしても知りたくなるのは当然です が。 彼の方へ向きすぎると、Fukuさんの視点がどんどん彼へハマってしまい、 恋愛における『彼軸』になってしまうリスクが高いです。 アヤシイ行動はたしかにありますが、理由は彼にしかわかりません。 直接聞いてみて、そこから『自分はどうしたいか?』を考えていきましょう。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890284897.html
Fukuさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
徹底的に痕跡を残さない・・・何だかモヤモヤする状況ですね
彼の感情をどうしても知りたくなるのは当然です
が。
彼の方へ向きすぎると、Fukuさんの視点がどんどん彼へハマってしまい、
恋愛における『彼軸』になってしまうリスクが高いです。
アヤシイ行動はたしかにありますが、理由は彼にしかわかりません。
直接聞いてみて、そこから『自分はどうしたいか?』を考えていきましょう。
続きはミハルブログへどうぞ
See lesshttps://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12890284897.html
警戒心、嫉妬心が顔や態度に出てしまう
まろんさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 良い感じで未来が見えてきたら、一気に怖くなる。 めっちゃよくわかります! たとえが変かもしれませんが、 夜明け前が一番暗い、みたいな感じでしょうか・・・ そして同業者、おなじジャンルでやっている人に対して 無価値観や嫉妬、警戒心が出るんですね。 会社員時代もそうでしょうが、フリーランスになったら 嫉妬とは切っても切れない関係性になります。(当方13年目のフリーランスです笑) 嫉妬+無価値観+警戒心+自己攻撃の4点セットが 背中に乗っかっているみたいなものです。 こういうとき、何ができるのか? ひたすら、今作れるものに集中しましょうRead more
まろんさん、こんにちは。
メンタルコーチのミハルでございます。
良い感じで未来が見えてきたら、一気に怖くなる。
めっちゃよくわかります!
たとえが変かもしれませんが、
夜明け前が一番暗い、みたいな感じでしょうか・・・
そして同業者、おなじジャンルでやっている人に対して
無価値観や嫉妬、警戒心が出るんですね。
会社員時代もそうでしょうが、フリーランスになったら
嫉妬とは切っても切れない関係性になります。(当方13年目のフリーランスです笑)
嫉妬+無価値観+警戒心+自己攻撃の4点セットが
背中に乗っかっているみたいなものです。
こういうとき、何ができるのか?
ひたすら、今作れるものに集中しましょう!
自分の指先以外を見ているから、嫉妬も出るし警戒心も出るのです。
とくにアート系のフリーランスは『作ってナンボ』の世界です。
さらにいえば、作った物だけで評価される世界です。
100万人のファンを1つの作品で得られるのがフリーのアート系の強みでしょう。
ぜひぜひ、ご自分に集中なさってくださいね
続きはミハルブログへどうぞ。
See lesshttps://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12889298591.html
不倫を乗り越えて真実のパートナーに
Sさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 激闘・死闘をくぐりぬけて、自分らしく生きられるようになったことは とても素晴らしいと思います。 さぞ大変だったでしょう・・・お疲れ様でした。 ここから新しいステージだ!と思うとワクワクするはずですが ちょっと予想と違うことが起きてる・・・ その辺で不安を感じるのなら、 ビジョンを作り直すことを考えてみてはいかがでしょう。 状況が変われば、Sさんのビジョンもバージョンアップする必要があるんです。 幸せになるって、案外と怖いものです。 怖さを乗り越えるためには、しっかりと『本当に欲しい未来ビジョン』を作っていきましょう。 続きはミハルブロRead more
Sさん、こんにちは。
メンタルコーチのミハルでございます。
激闘・死闘をくぐりぬけて、自分らしく生きられるようになったことは
とても素晴らしいと思います。
さぞ大変だったでしょう・・・お疲れ様でした。
ここから新しいステージだ!と思うとワクワクするはずですが
ちょっと予想と違うことが起きてる・・・
その辺で不安を感じるのなら、
ビジョンを作り直すことを考えてみてはいかがでしょう。
状況が変われば、Sさんのビジョンもバージョンアップする必要があるんです。
幸せになるって、案外と怖いものです。
怖さを乗り越えるためには、しっかりと『本当に欲しい未来ビジョン』を作っていきましょう。
続きはミハルブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12889454452.html
See lessお金がほしいけれど仕事が見つからない
リオさん、こんにちは。 メンタルコーチのミハルでございます。 ご相談から少しお時間がたってしまいましたが、 その後、状況はいかがでしょうか。 まだしんどい所にいるのなら、ご参考になればいいなと思う事を 書きましたので、ご参考になさってください。 私たちは、幸せになるのが、とても怖い生き物です。 だから不安だなあと思う状態が、意外とフィットしていたりするのです。 それって、本当にフィットしているわけじゃないですけれども・・・。 4年にわたり人生の夏休みをすごされ、やっと前向きになられたのです。 時間をかけてゆっくりと「幸せを受け取る覚悟」を作っていかれればいいと思います。 幸せになる不安は、少しRead more
リオさん、こんにちは。
メンタルコーチのミハルでございます。
ご相談から少しお時間がたってしまいましたが、
その後、状況はいかがでしょうか。
まだしんどい所にいるのなら、ご参考になればいいなと思う事を
書きましたので、ご参考になさってください。
私たちは、幸せになるのが、とても怖い生き物です。
だから不安だなあと思う状態が、意外とフィットしていたりするのです。
それって、本当にフィットしているわけじゃないですけれども・・・。
4年にわたり人生の夏休みをすごされ、やっと前向きになられたのです。
時間をかけてゆっくりと「幸せを受け取る覚悟」を作っていかれればいいと思います。
幸せになる不安は、少しずつとかしていきましょう。
よろしければつづきはミハルブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12888703291.html?frm=theme