回答一覧 From 竹内 えつこ on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。 罪悪感を払拭するのは・・・もしかしたら難しいかもしれません(^^; ご自身が罪悪感を必要としている可能性もありますよ。 その理由は・・・ 今回は動画でお答えしました。 =====回答はこちら===== 【動画】夫と長年のレス・・・好きな人を作っても良いですか?【夫婦問題】 2021/03/08 at 11:54 am From Kuniho on 離れる選択肢しかないこともわかっています。けど、彼に対する気持ちの整理がつけられない お互いに好きなのに、離れなければならないと思いながら、好きな気持ちも止められず、 でも苦しむなら離れなければ、と思いながらお付き合いを続けている状況は、本当にお辛いと思います。 でも、なぜ離れるしか選択肢はないと思われたのでしょうか? 本来好きな人を想うこと、好きな人と過ごす時間は至福の時であるはずです。 選択肢が一つしかないから辛い。 罪悪感より、愛を選択することだって出来るんです。 今回は、YouTubeお悩み相談チャンネル「自武女Aルーム」で回答させていただきました。 わたしたちの回答は、こちらのBlogよりお入りください。 ⇩ https://sensual-life.com/20210223/ 2021/03/07 at 11:11 pm From まりりん on 自分が何をしたら喜ぶのかわからない こんにちは^_^ 自己肯定感カウンセラーまりです。 まだ小さなお子さんを育てながらお仕事もされているの、 尊敬します^_^ やっぱりどうしたって忙しく、時間もとれないから辛いですよね。 一人で抱え込まずに「しないこと」「頼ること」をおすすめします。 ▼ご相談へのお返事 https://zenbumaru.com/20210307/ 2021/03/07 at 3:59 pm From 竹内 えつこ on 妻の不倫から再構築をはじめ約1年。もしかしてまた? パートナーを信じたいけど信じられないのは辛いことです。 でも『信じられない』のは相手のせいではなく、自分自身の問題です。 どうしたら良い?と聞き続けるのではなく、ご自身で選ぶ必要があるのではないでしょうか。 ======回答はこちら====== 【夫婦関係】妻の不倫から再構築をはじめ約1年。また不倫をしているのでは?と疑ってしまいます【お悩み相談】 2021/03/07 at 11:54 am From ミイ on 婚活アプリを始めましたが、いちいち落ち込む自分に嫌気がさします かすみんさん。 初めまして、ミイです。 私は、 理想のパートナー像の見つけ方と ご自身の苦しい気持ちを解消するコツについて書いています。 私からの回答はこちらから https://happy-loves-me.com/2021/03/07/post-1073/ 2021/03/07 at 10:04 am From まみこ on ロックマンとの復縁 ロックマンな彼は、もともと「自主的に罪悪感強め」に自分を責める傾向があるため、責められた = 相手を悲しませるダメな自分、問ううのを感じるとシャッターを降ろして極論に走ります。 シャッターを降ろして拗ねている間は、何をしても跳ね返しますから「しばらく待つ」という事を試されます。 みみ113さんは、すでに彼と「音信不通を経てやり取りが出きる」と言うところまでシャッターを少し開けてもらえるようになっているのですから、それって凄い事だと思うんです!! 復縁するために彼を待つという選択も、彼とは友達に戻るという選択も、じっくり迷って決めていいものですから、焦らずにみみ113さんの幸せって何だろう?と沢山自分へ問いかけてあげてください。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/being-a-friend-and-heading-for-a-reunion 2021/03/06 at 2:18 pm From 竹内 えつこ on 別れたいと言ってしまいました。 一般的に、不倫恋愛は罪悪感と罪悪感で繋がっている『罪悪感同盟』と言われます。 相手を苦しめてまで一緒にいるのは・・・それは果たしてお互いにとって幸せなのかなぁ?と私は個人的には思います。 本当に相手のことを想うのならば、一度『手放す』ことも必要なのではないでしょうか。 手放す = 別れる ではありませんよ!^ ^ ======回答はこちら====== 【恋愛】W不倫の彼に『別れたい』と言ってしまいました【お悩み相談】 2021/03/06 at 9:45 am From まみこ on 彼を諦めれない 大好きな人を諦めるのは簡単な事ではありませんし、好きだという思いは悪者でもなんでもないものです。 今すぐに手放せない思いならば、大事に持ちながら、pさんをより素敵に変化させていきませんか? そして、悲しいと思った事・悔しいと思った事は、思いっきり吐き出して寄り添ってあげてください。 失恋はとてもつらいものです。無理し過ぎないでくださいね。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/i-like-him-not-dating 2021/03/05 at 7:55 pm From もるも on 彼からの付き合ってない宣言 Rさん ご相談文を拝読していて、彼がRさんのことを大好きなのは間違い無いと思いました。 でもプライドや自信の無さが好きな気持ちを曇らせて、こじらせちゃったんだろうなあって感じました。 彼の心をカウンセラーもるもが邪推してみましたのでぜひご覧ください。 そして、ぜひRさんもご自分の気持ちに正直になっていただきたいと思います。 続きはこちらから↓ https://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/07706b274787ff71bf7da232a50d5f2b 2021/03/05 at 6:14 pm From もるも on 婚活アプリを始めましたが、いちいち落ち込む自分に嫌気がさします かすみんさん 婚活のように選び・選ばれる立場になると、ちょっとした出来事が「選ばれない→私は好かれない」証拠に見えて落ち込んでしまいがちですよね。 ですが、婚活において最も大事なことはかすみんさんがお望みのお相手を「選ぶ」ことではないでしょうか? そしてもし「選ぶ」ことができないとしたら、それはなぜでしょうか? ご相談文からかすみんさんがいくつかの「前提」をお持ちでいらっしゃると推察いたしました。 その前提と解決に向けたアクションについて、以下の記事にてお伝えいたします。 続きはこちら↓ https://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/6e0f5308c9f1f49ce21f03b1abe75070 2021/03/05 at 5:11 pm From 竹内 えつこ on 彼からの付き合ってない宣言 彼の気持ちが分からないと、動けないのは何故でしょうか? もちろん不安もあると思うんですけど、ちょっと他人軸になっているんじゃないかな?と私は思いました。 自分は、どうしたいのですか? 自分の気持ちを大切にしましょう^ ^ ======回答はこちら====== 【恋愛】彼氏だと思ったいたのに『付き合っていない』と言われました【お悩み相談】 2021/03/05 at 3:26 pm From まりりん on 婚活アプリを始めましたが、いちいち落ち込む自分に嫌気がさします こんにちは^_^ 自己肯定感カウンセラーまりです。 嫌なことされて嫌だなぁと思うのは自然なことです。 そんなときは、自分に嫌気がさして自己嫌悪するより、自分の味方になってあげる方がパワーアップします♡ ▼ご相談へのお返事 https://zenbumaru.com/20210304/ 2021/03/05 at 1:41 am From 美片たかひろ on 彼からの付き合ってない宣言 今回のお悩みの主な要因はアナタ様のことなかれ主義にあると思うの… 逆に言えば今までのような、向き合うべきことがらと向き合うことからついつい逃げがちなことなかれ主義を脱して毅然としたカッケー女性としての生き方が身に付けば今回のような男性は秒で見抜けますってばよ! ↓曖昧なオトコは秒で見抜けるようになる回答はこちら https://mikata-takahiro.com/2021/03/04/ 2021/03/04 at 10:36 pm From 一水みゆき on 相手に不安を解消してもらいたい気持ちはコントロールできますか? 私は違う方向から回答してみました! 「会いたい」って伝えることは悪い 事じゃないと思うので要は伝え方を 工夫してみたらどうでしょうか? というアプローチと、マインドの 整え方を回答しました。 ↓回答はこちらから 相手に不安な気持ちを伝えすぎてしまう時の伝え方のコツと、マインド(心)の整え方。 2021/03/04 at 7:34 pm From まみこ on 恋愛するのが怖い? 私たちは自分が思っている思いの通りの事を現実化させようとします。 Tさんの中に「どうせ最後はダメになる」「頑張っても報われない」という決め事があれば、そうなるように現実を作るのが潜在意識とよばれる力の仕事です。 どうしてこの思い込みが出来てしまったのでしょう? そして、この思い込みがいらなければ「なんでか分からないけれど幸せになれるみたい…」という思い込みに変えていけばいいんですよね! 私たちの中にある大きな力である潜在意識について、お返事をさせていただきました。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/after-all-love-does-not-go-well 2021/03/04 at 6:34 pm From 児玉キャロ on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。 lanokoさん、こんにちは。キャロと申します。 私は以前、事実婚の夫とsexlessで、他に好きな人が出来、その人と、付き合っていたことがあります。 なぜlanokoさんは好きな人と付き合わずに好きでい続けたいんでしょうか。 ご主人とその人に対する好きはどう違うのでしょうか。 今回の問題解決のヒントはこのあたりかなと私は思いました。 罪悪感を払拭することよりも、どうして罪悪感を抱くのか、そこにも目を向けてみてはいかがでしょう。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12660310281.html 2021/03/04 at 6:08 pm From イチカ・ドーパミント on 妻の不倫から再構築をはじめ約1年。もしかしてまた? 愛されたかった、そんなこと言ったらカッコ悪いと思われますか? 愛だの恋だのは食えないゆめまぼろし、 現実的で建設的で身になることを与えてやるのが本当の愛情だろう。 そう思われますか? https://note.com/ichikadopaminet/n/ne641921be9e3 2021/03/04 at 9:33 am From すずきゆうこ on ロックマンな元彼と復縁・結婚したい 小夜さんこんにちはー! ロックマンについて色々おさらいしてみたのですが、小夜さんの場合は「自由さ」といった要素がポイントになると感じました。だから、本来持っておられるであろう「自由さ」がもっと出せるといいと感じましたし、「自信があって自己肯定感が高いはずなんだけど、うーん…」っていう、なんとなくしっくりこない感がある部分については、小夜さんが実際にどうかは分かりませんが、「もしや、自己価値を低く設定したままでは…?」ということを一般的には疑います。自己価値が低いと、事故ったり、うまくいかない状況を受け入れてしまったり、「自由さ」も出にくくなるなど弊害が出てくるので、その辺りを掘り下げてみました。 ▼詳細 https://suzuki-yuuko.com/?p=3133 2021/03/03 at 9:48 pm From 美片たかひろ on ロックマンな元彼と復縁・結婚したい アナタ様はカレからひどいことを言われたりされたりすることに鍛えられてきたみたいでつが… カレが繊細だろうが可愛い部分が好きだろうが、自分のココロをなぶられることに強くなったらダメですよん(;´Д`)カレのことを好きだろうがなんだろうがひどいこと言われたらちゃんと悲しんだり怒ったりしないとダメですってば。それに好きだからひどいこと言われたり、やられても受け流せるって文章の意味通じてるようで通じてませんからね。 自分が傷つくようなことをされたり言われても耐えたり受け流してしまう女性ほどイイ女度が下がってオトコから雑に扱われてしまうという摂理があるんです。なぜなら女性としての繊細な乙女心をマヒさせるほど女性性のエネルギーも滞っていくからです。 ↓読めば女性性があがる?回答はこちらから https://mikata-takahiro.com/2021/03/03/ 2021/03/03 at 8:09 pm From 山本春野 on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。 lanokoさん こんにちは! 「私の上の空に気づかないわけないのに、変わらず優しい」夫さんにそのまま愛されていてよろしいかと思います。 不満も持っていていいし、好きな人がいてもいいでしょ。 心はもっと自由になれる。 回答はこちらから↓ 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか【ココロノマルシェ】 2021/03/03 at 11:32 am From うらら on 幸せ恐怖症なのかもしれません ココさん お金のカテゴリーになっていましたが、 タイトルの〝幸せ恐怖症〟が気になり、 同じ経験から私なりに考えてみました。 ご回答はこちらから▽ https://ameblo.jp/urarameowmaid/entry-12659998238.html 2021/03/02 at 11:22 pm From もるも on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。 lanokoさん 「優しい旦那さんがいるにも関わらず、他に好きな人がいることに罪悪感を感じる」 ・・・これは典型的な「恵まれていることへの罪悪感」でございます。 ご自分がモテて魅力に溢れていることを受け取ること、「アタシってモテる・愛されている!」と悦に入ることが解決への近道です。 そのためのワークをご紹介しますので、ぜひご覧くださいませ。 続きはこちらから↓ https://blog.goo.ne.jp/sun-also-rises/e/0764fb2e8479053b03b9ce1f8a41b0fe 2021/03/02 at 2:03 pm From 竹内 えつこ on 恋愛するのが怖い? 『どうせうまくいかない』と思ってしまう原因は2つあると私は思います。 ①過去の経験 ②無価値観と罪悪感 原因を探して『どうせダメなんだ』を『うまくいくよね!』に変えていきましょう^ ^ ======回答はこちら====== 【恋愛】恋愛して幸せになりたいのに、頑張っても無駄なんだと思ってしまう自分がいます【お悩み相談】 2021/03/02 at 1:01 pm From 一水みゆき on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。 相談文を拝見すると、なんだか我慢して 良い子で生きてきたような感じを受けました。 どうして夫以外の人を好きになっては いけないと思ってしまうんでしょうか? 私がそう思うのは、だからこそ罪悪感が 出てくるからです。 罪悪感を全く感じなくなるのは難しい ですが、薄めることはできます。 どうすれば良いのか、他に好きな人 ができる理由を解説しました。 ↓回答はこちらから 結婚していても他に好きな人ができる理由と、罪悪感を感じないための方法を解説します。 2021/03/01 at 8:16 pm From サトヒ on 竹内えつこ様、サトヒ様、まみこ様、ご回答頂きありがとうございました。 大地さん ご感想に気付くのが遅くなり、返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。 私たちの回答から、色々と気付きを得られたようで良かったです^^ 大地さんは、思慮深く、真面目で義理堅く、真剣に人生を過ごされている方とお見受けしております。 だからこそ、思うところがありつつも、お世話になっていたカウンセラーさんを簡単には切れなかったのかなーと思うのです。 だけど、そんな中でも真摯に我が身を振り返り、問題の要因を自分の中に探そうとする姿勢は、とても素敵なことだと感じます。 合わないカウンセラーさんとのやり取りの中で辛い気持ちもあったかもしれませんが、何かしら気付きのきっかけを得られたならば、それもきっと必然な出会いだったのかもしれませんね^^ ココロノマルシェにご相談頂き、ありがとうございました! 2021/03/01 at 5:28 pm From サトヒ on 彼を諦めれない 「期待と不安の狭間で揺れ動く状況は恋愛の醍醐味」ではありますが、なぜ期待と不安の間を行ったり来たりしてしまうのかといえば、「相手の気持ち」という不確定要素が大きく影響しているからだと思うのです。 しかし、相手の気持ちの本当のところはいくら考えてもわかりませんし、わからないことを考え続けても、残念ながら答えは出ないでしょう。 「相手の気持ち」を軸にした恋愛は、不本意に気持ちを振り回されてしまって苦しいものです。今一度、自分の気持ちを振り返り、「自分軸」での理想の未来を思い描いてみるのはいかがでしょうか? ▼回答はブログにて https://life-size-me.com/swayed-by-love/ 2021/03/01 at 5:15 pm From れん on 相手に不安を解消してもらいたい気持ちはコントロールできますか? 相手に不安を解消してもらいたい気持ちをコントロールするには、 まず、自分で自分のことを認めてあげることが大切です。 そのためには、ご自身の気持ちを我慢する必要もないんです。 ▼続きはこちら http://counseling-lotus.com/2021/03/01/post-3890/ 2021/03/01 at 1:03 pm From まみこ on 相手に不安を解消してもらいたい気持ちはコントロールできますか? 自分が自分を愛して大事に扱えるようになると、彼を使って「愛されている事を確認する」作業をしなくても安心できるようになります。 りりさんがりりさんのことを「どう評価しているのか?」「どう扱っているか?」を見てあげることで、彼に対する不安や心配の種が見えてくると思います。 愛されて大事にされる「価値のある」りりさんというご自身の事を受け入れ・認めてあげるというのが、彼をコントロールしたくなる気持ちをなくしていくのに役立つと思いお返事をかかせていただきました。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/test-his-feelings 2021/02/28 at 11:11 pm From 竹内 えつこ on 自分の成長を感じていません。 今の自分を否定していませんか? 今の自分を否定すれば否定するほど、違う自分になること(成長すること)を求めます。 そして、違う自分になれない自分を責めることで、今の自分を更に否定していくのです。 今、必要なのは『今の自分を受け入れること』なのではないでしょうか。 ======回答はこちら====== 【自分自身】心理学を学んでいますが、自分の成長を感じられません【お悩み相談】 2021/02/27 at 7:24 pm From ミイ on 自分の意見を言うのが怖すぎる、萎縮してしまう にゅんこさん。 はじめまして。ミイです。 マウントされて嫌だし、つらいし、苦しいですよね。 そんなにゃんこさんにあてた私からの処方箋です。 どうぞ。 https://happy-loves-me.com/2021/02/27/post-1052/ 2021/02/27 at 10:12 am « 前へ 1 … 153 154 155 156 157 … 200 次へ »
From 竹内 えつこ on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。
2021/03/08 at 11:54 amFrom Kuniho on 離れる選択肢しかないこともわかっています。けど、彼に対する気持ちの整理がつけられない
2021/03/07 at 11:11 pmFrom まりりん on 自分が何をしたら喜ぶのかわからない
2021/03/07 at 3:59 pmFrom 竹内 えつこ on 妻の不倫から再構築をはじめ約1年。もしかしてまた?
2021/03/07 at 11:54 amFrom ミイ on 婚活アプリを始めましたが、いちいち落ち込む自分に嫌気がさします
2021/03/07 at 10:04 amFrom まみこ on ロックマンとの復縁
2021/03/06 at 2:18 pmFrom 竹内 えつこ on 別れたいと言ってしまいました。
2021/03/06 at 9:45 amFrom まみこ on 彼を諦めれない
2021/03/05 at 7:55 pmFrom もるも on 彼からの付き合ってない宣言
2021/03/05 at 6:14 pmFrom もるも on 婚活アプリを始めましたが、いちいち落ち込む自分に嫌気がさします
2021/03/05 at 5:11 pmFrom 竹内 えつこ on 彼からの付き合ってない宣言
2021/03/05 at 3:26 pmFrom まりりん on 婚活アプリを始めましたが、いちいち落ち込む自分に嫌気がさします
2021/03/05 at 1:41 amFrom 美片たかひろ on 彼からの付き合ってない宣言
2021/03/04 at 10:36 pmFrom 一水みゆき on 相手に不安を解消してもらいたい気持ちはコントロールできますか?
2021/03/04 at 7:34 pmFrom まみこ on 恋愛するのが怖い?
2021/03/04 at 6:34 pmFrom 児玉キャロ on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。
2021/03/04 at 6:08 pmFrom イチカ・ドーパミント on 妻の不倫から再構築をはじめ約1年。もしかしてまた?
2021/03/04 at 9:33 amFrom すずきゆうこ on ロックマンな元彼と復縁・結婚したい
2021/03/03 at 9:48 pmFrom 美片たかひろ on ロックマンな元彼と復縁・結婚したい
2021/03/03 at 8:09 pmFrom 山本春野 on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。
2021/03/03 at 11:32 amFrom うらら on 幸せ恐怖症なのかもしれません
2021/03/02 at 11:22 pmFrom もるも on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。
2021/03/02 at 2:03 pmFrom 竹内 えつこ on 恋愛するのが怖い?
2021/03/02 at 1:01 pmFrom 一水みゆき on 罪悪感を払拭して好きな気持ちを持ち続けることは、出来ないものでしょうか。
2021/03/01 at 8:16 pmFrom サトヒ on 竹内えつこ様、サトヒ様、まみこ様、ご回答頂きありがとうございました。
2021/03/01 at 5:28 pmFrom サトヒ on 彼を諦めれない
2021/03/01 at 5:15 pmFrom れん on 相手に不安を解消してもらいたい気持ちはコントロールできますか?
2021/03/01 at 1:03 pmFrom まみこ on 相手に不安を解消してもらいたい気持ちはコントロールできますか?
2021/02/28 at 11:11 pmFrom 竹内 えつこ on 自分の成長を感じていません。
2021/02/27 at 7:24 pmFrom ミイ on 自分の意見を言うのが怖すぎる、萎縮してしまう
2021/02/27 at 10:12 am