回答一覧

  • From キャロ(児玉由加) on 自爆してしまいました

    こはさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。
    好きな人と久々にお泊まりの流れになったのに、帰ると言われたらそりゃ泣くでしょ。
    それだけ本気でカレを愛してらっしゃるんでしょう。

    それをみっともないとご自身で思われるってことは、普段は冷静な方なのかしら。
    普段と違う姿を見せちゃったのなら、そりゃ嫌われたかもと落ち込むでしょうね。
    でも、人を本気で愛する姿は美しいわ。

    一緒に居続けられるように、私からの提案を以下に記しました。
    応援しています。
    https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12894670517.html

    2025/04/21 at 9:42 am
  • From ミハル on 現状叶わない恋との向き合い方

    マーチさん、こんにちは。
    メンタルコーチのミハルでございます

    ご相談からお時間がたっていますので、何か展開があったと思いますが・・・

    片思いの恋は、純粋度が高いので完璧な恋ともいえます。
    が、同時に『片思いの彼がいれば、生身の男はいらん!』ということにも
    なりかねないんです。

    ぜひ、片思いの彼を生身の男性に変えて、
    ハッピーエンドを手に入れましょう!
    あるいは、マーチさんにとっての『彼の場所』を移動させるだけでも、新しい展開が生まれますよ。

    続きはミハルブログへどうぞ。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12895620694.html

    2025/04/21 at 1:32 am
  • From なつみ on 信じようと努力していたのに裏切られていた時

    Fukuさん、こんにちは。
    いつもココロノマルシェをご利用いただき、ありがとうございます。

    私も、いくつかFukuさんのこれまでのご相談に回答しているのですが、
    あの彼とお別れしたのですね・・・。

    お恨み帳を書かれているとのことで、感情が解放されたために、
    Fukuさんは今、混乱しているのだと思います。
    それは、順調な証拠なのですが・・・辛いですよね。

    そんなFukuさんに、私からメッセージです。

    こちらになります。
    https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12895057974.html

    2025/04/20 at 1:50 pm
  • From ミハル on 異性に対する生理的ストライクゾーンを広げるには?

    ローストさん、こんにちは
    メンタルコーチのミハルでございます

    2年も前の投稿ですので、今はもう不要なご相談かもしれませんが
    『生理的にムリ…で、婚活対象が広がらぬ』というお悩みをお持ちの女子は
    多いかなとおもい、改めて回答させていただきました。

    カギになるのは
    ・じゃあ、生理的にムリじゃなく、内面もOKな彼って、どんなひと?
    を、具体的に想像していくことじゃないでしょうか。

    理想がわかれば、理想の彼以外は生理的にムリでOKなんです。
    逆説的ですが、自分の理想がわかるにつれて、『生理的にOK』の幅が広がっていくこともありますよ。

    続きはぜひ、ミハルブログでどうぞ。
    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12895105234.html

    2025/04/19 at 8:05 pm
  • From めぐみ on 彼氏がほしいけど恋愛が億劫

    あこさん、こんにちは!

    人が一番傷つくときって
    「自分でも自信のないところを、人から指摘されるとき」

    だと思っています。

    なぜなら自信があれば、
    「え?そう?私はそう思わないけど」
    ってさらっと返せるんですよね。

    というわけで、
    鍵はあこさんの【自己肯定感】に
    あるのかなと思いました。

    思い込みを書き換えるアドバイス
    いくつか上げてみました(^^)

    ▼回答はこちら

    https://megumiic.com/fall-out-of-love/

    2025/04/19 at 2:55 pm
  • From 心野 花 on 大嫌いな年下の同僚が頭から離れない

    かなさんへ

     

    はじめまして。

    敏感さん繊細さんのための隠れ家カウンセラー心野花ともうします。

     

     

    考えたくないのに考えちゃう。

    家に帰っても、お風呂に入っても、ベッドに入っても。

    くぅぅぅーーーー(怒)

     

    本当に嫌ですよね。

    私もあります。

    (カウンセラーなのに、まだ起こるのよね アハ)

     

    そんな風に思わせる相手も嫌だし、ずっと考えてしまう自分のことも嫌ですよね。

    少しでもかなさんが楽になれれば、と思い頓服薬をお持ちしました。

     

    効いてくれるといいな、お薬。

    詳しくはこちらからです↓

     

     

    2025/04/19 at 9:30 am
  • From 飯道 さくら on マウントをとられたと感じるとき

    かろさん、ご質問ありがとうございます。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    2/14のご相談も拝読しました。

    前回のご相談では野良猫が2匹出てきて、今回は海外の年下起業家男性と結婚した美魔女が出てきたり、なんだかドラマティックでエネルギッシュだなぁ…(いいなぁ)、なんて思う私です。

    かろさんもエネルギーがありあまっている人なんだろうなぁ、その余ったエネルギーがあっちこっち飛び回ってるようなイメージを受けました。
    (よくわからない感覚の話でごめんなさい)

    ご質問いただいた「嫉妬」の仕組みについて。
    そして、それ以外に、かろさんの望む人生のために無駄なくそのエネルギーを使えるように、「自分とつながる」という点からも回答させていただきたいと思います。

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/n99132b0b1109

    2025/04/19 at 8:20 am
  • From コバヤシアキコ on 大嫌いな年下の同僚が頭から離れない

    かなさん、こんにちは。

    自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。
    オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。

    何はさておき、ご結婚&独立、おめでとうございます!!!

    そんな、とっても素敵なタイミングにいらっしゃるのに、
    同僚のマウンティング女性に心をかき乱されているとのこと(涙)

    そんなかなさんに、私からのお返事では、

    • 「シャドウ」の可能性と、
    • それを受け入れ、かなさんがさらに才能を開いて自信をつけ、
    • マウンティング女性にもすっかり余裕を持てるようになる

    ための考え方をお話しました。

    私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡

    https://akikokobayashi.nl/kokoro/daikirainadouryou/

    2025/04/19 at 1:26 am
  • From ミハル on 不倫後の再構築

    ゆうじさん、こんばんは。
    メンタルコーチのミハルでございます。

    奥さまの2回目の不倫発覚、からの再構築。
    かなり大変な状況ではありますが、いかがお過ごしでしょうか。

    不安におわれている現状はつらいとおもいますので、
    なるべくはやくカウンセリングでご自分の感情と向き合われるようお勧めします。

    私は普段、あまり『すぐにカウンセリングを使いましょう!』と申し上げないんですが
    今回は、かなりの
    『緊急事態です!!!!!!』

    奥さまが再構築に協力的であるうちに、ゆうじさんの感情を吐き出し、
    奥さまの感情を理解するようにしましょう。

    残り時間は、あまりたくさんない、かもしれません・・・
    続きはミハルブログでどうぞ。

    https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12894697172.html

    2025/04/18 at 11:52 pm
  • From 飯道 さくら on 大嫌いな年下の同僚が頭から離れない

    かなさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。

    まずは、ご結婚と独立おめでとうございます!!いいことが二つも一緒にやってくるんですね。これからの人生が楽しみですね!

    家に帰っても頭から離れない「大嫌いな人」。それほど深い関係でもなさそうですね。別に大切な相手でもないのに、なぜかずっと頭の中にいるんですね。

    その反応の強さは、「その人の存在」よりも、かなさんの心の中にある“何か”が刺激されてるサインなんだろうなと思います。

    それは何なのか?なぜなのか?そういう視点で回答させていただきました!

    続きはこちらから。

    https://note.com/sakurahando/n/nb11448a37fed

    2025/04/17 at 8:35 pm