Username or email*
Password*
Lost your password? Please enter your email address. You will receive a link and will create a new password via email.
E-Mail*
You must login to ask a question.
おもちさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 自分軸を育てている最中なんですね。 心の変化は少しずつやってくるはずです。 とはいえ、環境や状況が悪くなったと感じてしまうことがあります。 やり方が違うの?何が悪いの?どうして? そんな思いも出てきます。 もしかすると、自分らしさに近づいているのかもしれません。 その場合、今までいた環境が合わなくなったと考えることもできますよ。 おもちさんの状況に沿ってお伝えしております。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちらRead more
おもちさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。
自分軸を育てている最中なんですね。 心の変化は少しずつやってくるはずです。 とはいえ、環境や状況が悪くなったと感じてしまうことがあります。 やり方が違うの?何が悪いの?どうして? そんな思いも出てきます。 もしかすると、自分らしさに近づいているのかもしれません。 その場合、今までいた環境が合わなくなったと考えることもできますよ。 おもちさんの状況に沿ってお伝えしております。 詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
あちゃまるさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 占い、楽しいですよね。 時に占いを頼ってもいいと思うんです。ただ、占いを最優先させてしまうと苦しくなることがあります。 ワタクシも占いにハマった時期がありました。 良い結果が出るまでやり続けていて自分を見失いそうになるのですが、それは不安を解消したいから。 でもすぐに止めようとすると、それも苦しいので、 占いを止めるよりもどう向き合うかをお伝えできたらと思います。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 https://hakug.com/Read more
あちゃまるさん
占い、楽しいですよね。 時に占いを頼ってもいいと思うんです。ただ、占いを最優先させてしまうと苦しくなることがあります。 ワタクシも占いにハマった時期がありました。 良い結果が出るまでやり続けていて自分を見失いそうになるのですが、それは不安を解消したいから。 でもすぐに止めようとすると、それも苦しいので、 占いを止めるよりもどう向き合うかをお伝えできたらと思います。 詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細 https://hakug.com/blog/marche52/ ▶︎ カウンセリングはこちら
もかさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 興味ある分野への就職、良かったですね。 落ち着くと、色々とやりたいことが溢れ出してくる時期かもしれませんね。 やりたい事がイメージできている、書き出せているので、実現に向けての一歩は進んでいますね。 優先順位を見極めるにはもう少しです。 考えへのヒントになるように心理面と実践面の2つの方向でお伝えします。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら ▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧くRead more
もかさん
興味ある分野への就職、良かったですね。 落ち着くと、色々とやりたいことが溢れ出してくる時期かもしれませんね。 やりたい事がイメージできている、書き出せているので、実現に向けての一歩は進んでいますね。 優先順位を見極めるにはもう少しです。 考えへのヒントになるように心理面と実践面の2つの方向でお伝えします。 詳しくは回答よりご覧ください。
雪女さん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 お母さんとの癒着を切ろうと決断したこと覚悟を決めたこと、 さらに先に進むために必要なことだったと思います。 それくらい家族を背負ってきた雪女さんだからこそ、動き出そうとするのも大変だったのではないでしょうか。 そうなると、切ろうとする痛みも大きいのです。 離れたくないという寂しさと、離れることへの罪悪感でますます離れ辛くなります。 でも、癒着を切ることが「別れ」ではないんです。 お互いの未来のために、 関係性をよりよくするための通過儀礼的なものだと思ってRead more
雪女さん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
お母さんとの癒着を切ろうと決断したこと覚悟を決めたこと、 さらに先に進むために必要なことだったと思います。
それくらい家族を背負ってきた雪女さんだからこそ、動き出そうとするのも大変だったのではないでしょうか。
そうなると、切ろうとする痛みも大きいのです。 離れたくないという寂しさと、離れることへの罪悪感でますます離れ辛くなります。 でも、癒着を切ることが「別れ」ではないんです。
お互いの未来のために、 関係性をよりよくするための通過儀礼的なものだと思って取り組んでみて欲しいのです。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
ピッピさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 「生きてる意味がわからない」ってピッピさんの心の奥底からできてきた大切な言葉なのではないかなと思うんです。 「意味って何」「どうやって生きたら良いの」などなど漠然とした捉えどころのないように感じるものですが、その奥にピッピさんの望みが隠れているかもしれません。 隠れている望みを1つひとつ取り上げていくことで、「意味」に繋がることもあります。。 こうして相談してくれたことが何よりも先に進もうとしている一歩だと感じました。 「生きる意味」につRead more
ピッピさん
「生きてる意味がわからない」ってピッピさんの心の奥底からできてきた大切な言葉なのではないかなと思うんです。
「意味って何」「どうやって生きたら良いの」などなど漠然とした捉えどころのないように感じるものですが、その奥にピッピさんの望みが隠れているかもしれません。
隠れている望みを1つひとつ取り上げていくことで、「意味」に繋がることもあります。。
こうして相談してくれたことが何よりも先に進もうとしている一歩だと感じました。 「生きる意味」について2つの方向性でお伝えしています。
のさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 ボーイフレンド、恋人、パートナーの外見を受け入れられないことってありますよね。 それが、相手を嫌いになりそうなほど限界にきてしまうことも、あります。 このような時は、我慢するよりは「どうしてだろう」と自分に問いかけてみてください。 自分を知るチャンスでもあるし、関係性を見つめ直したり深めるタイミングかもしれません。 のさんの状況に沿ってどうするかを考えてみました。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちらRead more
のさん
ボーイフレンド、恋人、パートナーの外見を受け入れられないことってありますよね。 それが、相手を嫌いになりそうなほど限界にきてしまうことも、あります。 このような時は、我慢するよりは「どうしてだろう」と自分に問いかけてみてください。 自分を知るチャンスでもあるし、関係性を見つめ直したり深めるタイミングかもしれません。 のさんの状況に沿ってどうするかを考えてみました。
ミサトさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 信じたいのに疑ってしまう そんな自分を責めてしまっていませんか。 でも、その奥にはミサトさんの「信じたい」という純粋な願いが残っているように感じました 両親のことを振り返っているのも、何か心の奥で思い当たることがあるんですね。 もう少し、この部分を掘り下げていくとどうしたらいいのかが見えてくるかもしれません。 親子の関係が、現在の旦那さんとミサトさんの関係に影響を与えています。 まずはお父さんとの関係性を振り返ってみませんか。 詳しくは回答よりご覧くだRead more
ミサトさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
信じたいのに疑ってしまう そんな自分を責めてしまっていませんか。 でも、その奥にはミサトさんの「信じたい」という純粋な願いが残っているように感じました
両親のことを振り返っているのも、何か心の奥で思い当たることがあるんですね。 もう少し、この部分を掘り下げていくとどうしたらいいのかが見えてくるかもしれません。
親子の関係が、現在の旦那さんとミサトさんの関係に影響を与えています。 まずはお父さんとの関係性を振り返ってみませんか。
なつみさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 「やりたいことをやるのが良い」と学びが得られたのも、 なつみさんが自分と向き合ってきたからなんだと感じました。 やりたいことを実現するためにも、今まで色々と試行錯誤してたんだと思います。 今回は、憧れに近づくための努力の方向を変えてみる、緩めてみることをお伝えしています。 もしよければ参考にしてみてください。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら ▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもごRead more
なつみさん
「やりたいことをやるのが良い」と学びが得られたのも、 なつみさんが自分と向き合ってきたからなんだと感じました。 やりたいことを実現するためにも、今まで色々と試行錯誤してたんだと思います。 今回は、憧れに近づくための努力の方向を変えてみる、緩めてみることをお伝えしています。 もしよければ参考にしてみてください。 詳しくは回答よりご覧ください。
みぃさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 離婚を伝えられてしまうと、頭が真っ白になったり、 胸が締め付けられるような感覚や憤りなど感じたりしませんか。 少し、身体を休められる環境にいるようにしてください。 その上で、今、旦那さんと離れている状況でできることをお伝えします。 関係修復へ進む前に心を整える。 そこで糸口が見つかるかもしれません。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら ▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
みぃさん
離婚を伝えられてしまうと、頭が真っ白になったり、 胸が締め付けられるような感覚や憤りなど感じたりしませんか。 少し、身体を休められる環境にいるようにしてください。 その上で、今、旦那さんと離れている状況でできることをお伝えします。 関係修復へ進む前に心を整える。 そこで糸口が見つかるかもしれません。
ほしさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 婚活をスタートするために、 仕事のこと、異動、ライフワーク、考えることが多くなると何をどうしたらいいか分からなくなりますよね。 ほしさんなら、 優先順位を決めることで動き出せるのではないでしょうか。 それにはコミットすることも大切です。 そして予測できない未来をどう受け止めるか、この辺りについてもお伝えします。 詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら ▶︎ ココロノマルシェYouRead more
ほしさん
婚活をスタートするために、 仕事のこと、異動、ライフワーク、考えることが多くなると何をどうしたらいいか分からなくなりますよね。 ほしさんなら、 優先順位を決めることで動き出せるのではないでしょうか。 それにはコミットすることも大切です。 そして予測できない未来をどう受け止めるか、この辺りについてもお伝えします。 詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
Mgeさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 今の状況はどうですか? 別居中、心が揺れ動いたり、意識が旦那さんの方へ向いてしまうのは Mgeさんの愛情や想いがあるからこそです。 意識を自分に向けたい、自分軸に戻したい、 そう思うということは、Mgeさんの心が自分を取り戻そうとしているんだと感じました。 すぐにもでも対処したいと考えてしまうのも当然です。 今は、心に負担をかけずに少しづつ進めてみてください。 Mgeさんの状況に合わせてその方法を考えてみました。 詳しくは回答にてお伝えしていますのでごRead more
Mgeさん
今の状況はどうですか? 別居中、心が揺れ動いたり、意識が旦那さんの方へ向いてしまうのは Mgeさんの愛情や想いがあるからこそです。
意識を自分に向けたい、自分軸に戻したい、 そう思うということは、Mgeさんの心が自分を取り戻そうとしているんだと感じました。
すぐにもでも対処したいと考えてしまうのも当然です。 今は、心に負担をかけずに少しづつ進めてみてください。
Mgeさんの状況に合わせてその方法を考えてみました。
詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
こてつさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 好きな人ができて心の情景が彩られていくのは、ほんのりとした暖かさや安心感を抱くのではないでしょうか。 でもこてつさんを頼っている彼のことを思うと、その気持ちを素直には喜べないかもしれませんね。 もしこの状況が、こてつさんの本心、本音を再認識するための出来事だとしたらどうでしょうか。 確かに一人で考えたいと思ってしまうのも無理ありません。 今できそうなこととして、ご自身で向き合うための視点をお伝えできればと思います。 ご自分を責めずに、少しRead more
こてつさん
好きな人ができて心の情景が彩られていくのは、ほんのりとした暖かさや安心感を抱くのではないでしょうか。 でもこてつさんを頼っている彼のことを思うと、その気持ちを素直には喜べないかもしれませんね。 もしこの状況が、こてつさんの本心、本音を再認識するための出来事だとしたらどうでしょうか。 確かに一人で考えたいと思ってしまうのも無理ありません。 今できそうなこととして、ご自身で向き合うための視点をお伝えできればと思います。 ご自分を責めずに、少しゆっくりした時間の中で向き合ってみてください。 詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
しろひつじさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 お付き合いされている彼と順調なんですね。 今までも自分と向き合って、愛を与え、そして受け取って、 時間をかけて進んでいるのであればきっと大丈夫ですね。 とはいえ、かつての心の傷が不安を呼び起こしてしまうこと、あると思います。 私、はくじ ひろも状況や心情は異なりますが、同じような心の動きを経験したことがあります。 でも気づけたことがまずは重要で、自覚することで自分を見つめ直すこともできました。 しろひつじさんの心の動きの参考になればと思って回答してRead more
しろひつじさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
お付き合いされている彼と順調なんですね。 今までも自分と向き合って、愛を与え、そして受け取って、 時間をかけて進んでいるのであればきっと大丈夫ですね。
とはいえ、かつての心の傷が不安を呼び起こしてしまうこと、あると思います。
私、はくじ ひろも状況や心情は異なりますが、同じような心の動きを経験したことがあります。
でも気づけたことがまずは重要で、自覚することで自分を見つめ直すこともできました。 しろひつじさんの心の動きの参考になればと思って回答しております。
まうすさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 お付き合いしているパートナーに、この人でいいのかと感じる気持ち、 多くの人が経験あるのではないでしょうか。 それでも一人の人を愛するためにと考えるまうすさん、 優しさや思いやり、それから自分と向き合おうとする決意が伝わりました。 自分の課題には自分と向き合う必要があるんですが、 パートナーシップは、人との繋がりで築いていくものです。 パートナーとお付き合いしながら学べること、気づけることがあります。 「この人でいいのか」という思いや感情は、パートナーがRead more
まうすさん
お付き合いしているパートナーに、この人でいいのかと感じる気持ち、 多くの人が経験あるのではないでしょうか。 それでも一人の人を愛するためにと考えるまうすさん、 優しさや思いやり、それから自分と向き合おうとする決意が伝わりました。 自分の課題には自分と向き合う必要があるんですが、 パートナーシップは、人との繋がりで築いていくものです。 パートナーとお付き合いしながら学べること、気づけることがあります。 「この人でいいのか」という思いや感情は、パートナーがいてこそ感じられるもの。 自分と向き合うことで解消に進むこと、パートナーシップの中での気づきについて、まうすさんがこれからできそうなことを考えてみました。 詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
まんぼうさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 人生への虚しさ、モラハラな人を引き寄せてしまうなど、 私も同じような経験をしたことがあります。 まんぼうさんが10代、それ以前から感じている孤独や不安な気持ちに対して、 どれだけの苦労や努力があったのかは、実際に(カウンセリングなどで)話してみない限り、「私も同じです」なんて言えないと思うのです。 沢山の思いを相談文に込めてくれたこと、長年、自分自身と向き合ってきたのだと感じました。 もし「感情」がカギになっているのであれば、私の経験も踏まえてお答えRead more
まんぼうさん
人生への虚しさ、モラハラな人を引き寄せてしまうなど、 私も同じような経験をしたことがあります。 まんぼうさんが10代、それ以前から感じている孤独や不安な気持ちに対して、 どれだけの苦労や努力があったのかは、実際に(カウンセリングなどで)話してみない限り、「私も同じです」なんて言えないと思うのです。 沢山の思いを相談文に込めてくれたこと、長年、自分自身と向き合ってきたのだと感じました。 もし「感情」がカギになっているのであれば、私の経験も踏まえてお答えできるかと思います。 まんぼうさんの望みがもう一歩でも先に進んだらと願いながら回答しました。 詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
断ると大騒ぎになる
おもちさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 自分軸を育てている最中なんですね。 心の変化は少しずつやってくるはずです。 とはいえ、環境や状況が悪くなったと感じてしまうことがあります。 やり方が違うの?何が悪いの?どうして? そんな思いも出てきます。 もしかすると、自分らしさに近づいているのかもしれません。 その場合、今までいた環境が合わなくなったと考えることもできますよ。 おもちさんの状況に沿ってお伝えしております。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちらRead more
おもちさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
自分軸を育てている最中なんですね。
心の変化は少しずつやってくるはずです。
とはいえ、環境や状況が悪くなったと感じてしまうことがあります。
やり方が違うの?何が悪いの?どうして?
そんな思いも出てきます。
もしかすると、自分らしさに近づいているのかもしれません。
その場合、今までいた環境が合わなくなったと考えることもできますよ。
おもちさんの状況に沿ってお伝えしております。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less自分の選択に自身がなく、占い依存性です
あちゃまるさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 占い、楽しいですよね。 時に占いを頼ってもいいと思うんです。ただ、占いを最優先させてしまうと苦しくなることがあります。 ワタクシも占いにハマった時期がありました。 良い結果が出るまでやり続けていて自分を見失いそうになるのですが、それは不安を解消したいから。 でもすぐに止めようとすると、それも苦しいので、 占いを止めるよりもどう向き合うかをお伝えできたらと思います。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 https://hakug.com/Read more
あちゃまるさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
占い、楽しいですよね。
時に占いを頼ってもいいと思うんです。ただ、占いを最優先させてしまうと苦しくなることがあります。
ワタクシも占いにハマった時期がありました。
良い結果が出るまでやり続けていて自分を見失いそうになるのですが、それは不安を解消したいから。
でもすぐに止めようとすると、それも苦しいので、
占いを止めるよりもどう向き合うかをお伝えできたらと思います。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細 https://hakug.com/blog/marche52/
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See lessお金をかける優先順位を考えたりリサーチするのが面倒
もかさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 興味ある分野への就職、良かったですね。 落ち着くと、色々とやりたいことが溢れ出してくる時期かもしれませんね。 やりたい事がイメージできている、書き出せているので、実現に向けての一歩は進んでいますね。 優先順位を見極めるにはもう少しです。 考えへのヒントになるように心理面と実践面の2つの方向でお伝えします。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら ▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧くRead more
もかさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
興味ある分野への就職、良かったですね。
落ち着くと、色々とやりたいことが溢れ出してくる時期かもしれませんね。
やりたい事がイメージできている、書き出せているので、実現に向けての一歩は進んでいますね。
優先順位を見極めるにはもう少しです。
考えへのヒントになるように心理面と実践面の2つの方向でお伝えします。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less母との癒着について
雪女さん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 お母さんとの癒着を切ろうと決断したこと覚悟を決めたこと、 さらに先に進むために必要なことだったと思います。 それくらい家族を背負ってきた雪女さんだからこそ、動き出そうとするのも大変だったのではないでしょうか。 そうなると、切ろうとする痛みも大きいのです。 離れたくないという寂しさと、離れることへの罪悪感でますます離れ辛くなります。 でも、癒着を切ることが「別れ」ではないんです。 お互いの未来のために、 関係性をよりよくするための通過儀礼的なものだと思ってRead more
雪女さん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
お母さんとの癒着を切ろうと決断したこと覚悟を決めたこと、
さらに先に進むために必要なことだったと思います。
それくらい家族を背負ってきた雪女さんだからこそ、動き出そうとするのも大変だったのではないでしょうか。
そうなると、切ろうとする痛みも大きいのです。
離れたくないという寂しさと、離れることへの罪悪感でますます離れ辛くなります。
でも、癒着を切ることが「別れ」ではないんです。
お互いの未来のために、
関係性をよりよくするための通過儀礼的なものだと思って取り組んでみて欲しいのです。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less死にたいわけじゃないけど生きてる意味がわからない
ピッピさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 「生きてる意味がわからない」ってピッピさんの心の奥底からできてきた大切な言葉なのではないかなと思うんです。 「意味って何」「どうやって生きたら良いの」などなど漠然とした捉えどころのないように感じるものですが、その奥にピッピさんの望みが隠れているかもしれません。 隠れている望みを1つひとつ取り上げていくことで、「意味」に繋がることもあります。。 こうして相談してくれたことが何よりも先に進もうとしている一歩だと感じました。 「生きる意味」につRead more
ピッピさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
「生きてる意味がわからない」ってピッピさんの心の奥底からできてきた大切な言葉なのではないかなと思うんです。
「意味って何」「どうやって生きたら良いの」などなど漠然とした捉えどころのないように感じるものですが、その奥にピッピさんの望みが隠れているかもしれません。
隠れている望みを1つひとつ取り上げていくことで、「意味」に繋がることもあります。。
こうして相談してくれたことが何よりも先に進もうとしている一歩だと感じました。
「生きる意味」について2つの方向性でお伝えしています。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less自分がこれほどまでにロン毛が嫌いとは、、、
のさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 ボーイフレンド、恋人、パートナーの外見を受け入れられないことってありますよね。 それが、相手を嫌いになりそうなほど限界にきてしまうことも、あります。 このような時は、我慢するよりは「どうしてだろう」と自分に問いかけてみてください。 自分を知るチャンスでもあるし、関係性を見つめ直したり深めるタイミングかもしれません。 のさんの状況に沿ってどうするかを考えてみました。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちらRead more
のさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
ボーイフレンド、恋人、パートナーの外見を受け入れられないことってありますよね。
それが、相手を嫌いになりそうなほど限界にきてしまうことも、あります。
このような時は、我慢するよりは「どうしてだろう」と自分に問いかけてみてください。
自分を知るチャンスでもあるし、関係性を見つめ直したり深めるタイミングかもしれません。
のさんの状況に沿ってどうするかを考えてみました。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less夫を信じることができません
ミサトさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 信じたいのに疑ってしまう そんな自分を責めてしまっていませんか。 でも、その奥にはミサトさんの「信じたい」という純粋な願いが残っているように感じました 両親のことを振り返っているのも、何か心の奥で思い当たることがあるんですね。 もう少し、この部分を掘り下げていくとどうしたらいいのかが見えてくるかもしれません。 親子の関係が、現在の旦那さんとミサトさんの関係に影響を与えています。 まずはお父さんとの関係性を振り返ってみませんか。 詳しくは回答よりご覧くだRead more
ミサトさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
信じたいのに疑ってしまう
そんな自分を責めてしまっていませんか。
でも、その奥にはミサトさんの「信じたい」という純粋な願いが残っているように感じました
両親のことを振り返っているのも、何か心の奥で思い当たることがあるんですね。
もう少し、この部分を掘り下げていくとどうしたらいいのかが見えてくるかもしれません。
親子の関係が、現在の旦那さんとミサトさんの関係に影響を与えています。
まずはお父さんとの関係性を振り返ってみませんか。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less「やりたいこと」が叶わない、やる方法がない場合
なつみさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 「やりたいことをやるのが良い」と学びが得られたのも、 なつみさんが自分と向き合ってきたからなんだと感じました。 やりたいことを実現するためにも、今まで色々と試行錯誤してたんだと思います。 今回は、憧れに近づくための努力の方向を変えてみる、緩めてみることをお伝えしています。 もしよければ参考にしてみてください。 詳しくは回答よりご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら ▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもごRead more
なつみさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
「やりたいことをやるのが良い」と学びが得られたのも、
なつみさんが自分と向き合ってきたからなんだと感じました。
やりたいことを実現するためにも、今まで色々と試行錯誤してたんだと思います。
今回は、憧れに近づくための努力の方向を変えてみる、緩めてみることをお伝えしています。
もしよければ参考にしてみてください。
詳しくは回答よりご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less弁護士をたてられ絶望感
みぃさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 離婚を伝えられてしまうと、頭が真っ白になったり、 胸が締め付けられるような感覚や憤りなど感じたりしませんか。 少し、身体を休められる環境にいるようにしてください。 その上で、今、旦那さんと離れている状況でできることをお伝えします。 関係修復へ進む前に心を整える。 そこで糸口が見つかるかもしれません。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら ▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
みぃさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
離婚を伝えられてしまうと、頭が真っ白になったり、
胸が締め付けられるような感覚や憤りなど感じたりしませんか。
少し、身体を休められる環境にいるようにしてください。
その上で、今、旦那さんと離れている状況でできることをお伝えします。
関係修復へ進む前に心を整える。
そこで糸口が見つかるかもしれません。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less異動希望を出すか
ほしさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 婚活をスタートするために、 仕事のこと、異動、ライフワーク、考えることが多くなると何をどうしたらいいか分からなくなりますよね。 ほしさんなら、 優先順位を決めることで動き出せるのではないでしょうか。 それにはコミットすることも大切です。 そして予測できない未来をどう受け止めるか、この辺りについてもお伝えします。 詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 ▶︎ カウンセリングはこちら ▶︎ ココロノマルシェYouRead more
ほしさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
婚活をスタートするために、
仕事のこと、異動、ライフワーク、考えることが多くなると何をどうしたらいいか分からなくなりますよね。
ほしさんなら、
優先順位を決めることで動き出せるのではないでしょうか。
それにはコミットすることも大切です。
そして予測できない未来をどう受け止めるか、この辺りについてもお伝えします。
詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less自分軸
Mgeさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 今の状況はどうですか? 別居中、心が揺れ動いたり、意識が旦那さんの方へ向いてしまうのは Mgeさんの愛情や想いがあるからこそです。 意識を自分に向けたい、自分軸に戻したい、 そう思うということは、Mgeさんの心が自分を取り戻そうとしているんだと感じました。 すぐにもでも対処したいと考えてしまうのも当然です。 今は、心に負担をかけずに少しづつ進めてみてください。 Mgeさんの状況に合わせてその方法を考えてみました。 詳しくは回答にてお伝えしていますのでごRead more
Mgeさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
今の状況はどうですか?
別居中、心が揺れ動いたり、意識が旦那さんの方へ向いてしまうのは
Mgeさんの愛情や想いがあるからこそです。
意識を自分に向けたい、自分軸に戻したい、
そう思うということは、Mgeさんの心が自分を取り戻そうとしているんだと感じました。
すぐにもでも対処したいと考えてしまうのも当然です。
今は、心に負担をかけずに少しづつ進めてみてください。
Mgeさんの状況に合わせてその方法を考えてみました。
詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less別れる選択について
こてつさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 好きな人ができて心の情景が彩られていくのは、ほんのりとした暖かさや安心感を抱くのではないでしょうか。 でもこてつさんを頼っている彼のことを思うと、その気持ちを素直には喜べないかもしれませんね。 もしこの状況が、こてつさんの本心、本音を再認識するための出来事だとしたらどうでしょうか。 確かに一人で考えたいと思ってしまうのも無理ありません。 今できそうなこととして、ご自身で向き合うための視点をお伝えできればと思います。 ご自分を責めずに、少しRead more
こてつさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
好きな人ができて心の情景が彩られていくのは、ほんのりとした暖かさや安心感を抱くのではないでしょうか。
でもこてつさんを頼っている彼のことを思うと、その気持ちを素直には喜べないかもしれませんね。
もしこの状況が、こてつさんの本心、本音を再認識するための出来事だとしたらどうでしょうか。
確かに一人で考えたいと思ってしまうのも無理ありません。
今できそうなこととして、ご自身で向き合うための視点をお伝えできればと思います。
ご自分を責めずに、少しゆっくりした時間の中で向き合ってみてください。
詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less幸せなのに離婚の不安を思い出す
しろひつじさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 お付き合いされている彼と順調なんですね。 今までも自分と向き合って、愛を与え、そして受け取って、 時間をかけて進んでいるのであればきっと大丈夫ですね。 とはいえ、かつての心の傷が不安を呼び起こしてしまうこと、あると思います。 私、はくじ ひろも状況や心情は異なりますが、同じような心の動きを経験したことがあります。 でも気づけたことがまずは重要で、自覚することで自分を見つめ直すこともできました。 しろひつじさんの心の動きの参考になればと思って回答してRead more
しろひつじさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
お付き合いされている彼と順調なんですね。
今までも自分と向き合って、愛を与え、そして受け取って、
時間をかけて進んでいるのであればきっと大丈夫ですね。
とはいえ、かつての心の傷が不安を呼び起こしてしまうこと、あると思います。
私、はくじ ひろも状況や心情は異なりますが、同じような心の動きを経験したことがあります。
でも気づけたことがまずは重要で、自覚することで自分を見つめ直すこともできました。
しろひつじさんの心の動きの参考になればと思って回答しております。
詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less1人の人を愛すには
まうすさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 お付き合いしているパートナーに、この人でいいのかと感じる気持ち、 多くの人が経験あるのではないでしょうか。 それでも一人の人を愛するためにと考えるまうすさん、 優しさや思いやり、それから自分と向き合おうとする決意が伝わりました。 自分の課題には自分と向き合う必要があるんですが、 パートナーシップは、人との繋がりで築いていくものです。 パートナーとお付き合いしながら学べること、気づけることがあります。 「この人でいいのか」という思いや感情は、パートナーがRead more
まうすさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
お付き合いしているパートナーに、この人でいいのかと感じる気持ち、
多くの人が経験あるのではないでしょうか。
それでも一人の人を愛するためにと考えるまうすさん、
優しさや思いやり、それから自分と向き合おうとする決意が伝わりました。
自分の課題には自分と向き合う必要があるんですが、
パートナーシップは、人との繋がりで築いていくものです。
パートナーとお付き合いしながら学べること、気づけることがあります。
「この人でいいのか」という思いや感情は、パートナーがいてこそ感じられるもの。
自分と向き合うことで解消に進むこと、パートナーシップの中での気づきについて、まうすさんがこれからできそうなことを考えてみました。
詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less安心できる環境で充実感を持って生きるには
まんぼうさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 人生への虚しさ、モラハラな人を引き寄せてしまうなど、 私も同じような経験をしたことがあります。 まんぼうさんが10代、それ以前から感じている孤独や不安な気持ちに対して、 どれだけの苦労や努力があったのかは、実際に(カウンセリングなどで)話してみない限り、「私も同じです」なんて言えないと思うのです。 沢山の思いを相談文に込めてくれたこと、長年、自分自身と向き合ってきたのだと感じました。 もし「感情」がカギになっているのであれば、私の経験も踏まえてお答えRead more
まんぼうさん
ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。
自分らしい人生を進むために
魅力や価値を伝え続けるカウンセラー
はくじひろです。
人生への虚しさ、モラハラな人を引き寄せてしまうなど、
私も同じような経験をしたことがあります。
まんぼうさんが10代、それ以前から感じている孤独や不安な気持ちに対して、
どれだけの苦労や努力があったのかは、実際に(カウンセリングなどで)話してみない限り、「私も同じです」なんて言えないと思うのです。
沢山の思いを相談文に込めてくれたこと、長年、自分自身と向き合ってきたのだと感じました。
もし「感情」がカギになっているのであれば、私の経験も踏まえてお答えできるかと思います。
まんぼうさんの望みがもう一歩でも先に進んだらと願いながら回答しました。
詳しくは回答にてお伝えしていますのでご覧ください。
▶︎ 回答詳細
▶︎ カウンセリングはこちら
▶︎ ココロノマルシェYouTubeチャンネルもご覧ください
See less