回答一覧

  • From 紅実子 on 解放されたいと思う気落ち

    どうしてご主人はこんなにも怒っているのでしょう?不満をぶつけてくるのでしょうか?
    『パートナーは鏡』といいます。目の前のご主人の姿は、こころさん自身の姿だったりします。
    迷いがある時は、大きな決断をせずに、グレーなままでいいと思います。
    こころさん自身のお気持ちを、まずは第一に・・・。「私はどうしたい?」を常に意識してくださいね^^
    私の回答はコチラです ⇒ https://ameblo.jp/ryoka04/entry-12589341007.html

    2020/04/24 at 4:41 am
  • From 山本春野 on 私が男性への耐性が無さすぎるのか

    愛する人が自分と同じ考えを持って欲しいと思うのはあたり前の気持ちだと思います。
    そうじゃなかったら、自分を否定されたような気分になることもあると思います。
    でもね、やっぱり育った環境も、今までしてきた経験も違う二人。価値観の違いは出てきます。
    そんな時に必要なのはやっぱりコミュニケーション。
    怒っちゃう自分を許して、認めて、受け入れることだと思います。
    大丈夫、そんなあなたも彼氏さんは大好きと言ってくれますよ!

    私が男性への耐性が無さすぎるのか【ココロノマルシェ】

    2020/04/22 at 10:29 am
  • From まみこ on 孤独とどう付きあっていけば良いのでしょうか

    愛されたい・幸せになりたいと願うのは誰しもが持つ普通のごくごく当たり前の思いです。
    その当たり前が自分にとっては奇跡に感じる時、私たちは生きる事に絶望して涙します。
    今日まで頑張って生きてきてくれました。
    そして、また明日からも辛い中でも頑張って生きていくご自身の事を優しく毛布で包むようにして温めて無理させずにゆっくり休みながら生きていきませんか?

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/where-did-i-make-a-mistake

    2020/04/22 at 12:04 am
  • From まりりん on 彼氏への気持ちが不安定

    お付き合いしたばかりのとき、結婚を視野に入れているとき、人は思考的になり悩んでしまうものです。
    そんなとき、「頭」優位になっていますが、いつでも大切なのは「心の声」です。
    自分の「心の声」を聴き、受け入れ、寄り添い、味方でいることで不安は解消されます♡

    ▼ご相談へのお返事
    https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12591391133.html

    2020/04/21 at 10:32 pm
  • From すずきゆうこ on 心に傷を負い療養……これは療養?それとも甘え?

    投稿されてから少し時間がたってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。まずは、やってきたことは素晴らしいことだったっと再確認してもらいたいなということと、改めて、自分らしさについて考えてみるのもありかなと感じました。良かったらご参考にしていただければ幸いです。
    ********
    お返事は以下のURL先になります。
    よろしくお願いいたします。
    https://suzuki-yuuko.com/?p=579

    2020/04/21 at 2:25 pm
  • From れん on 私じゃ駄目だという考えが抜けません。

    せっかくお付き合いしているのに、「私は彼にふさわしくない」「私じゃダメだ」と思ってしまうのは、すごく苦しくなりますよね。まずは、「今」彼と付き合っているという事実に目を向けて(それって、すごいことで、幸せなことだから)彼の愛をうけとる練習をしていくことが大事なのではないでしょうか?自分で自分を信頼できるようになると、彼に対しても「私のことが嫌いなの!?」って愛情を要求しにいくようなことは、なくなっていくと思うんです。無価値観から脱出する一番の解決方法は、「自分は誰からも愛されている存在だと気づくこと」なんですよ。 
    ▼続きはこちらをご覧くださいね。
    http://counseling-lotus.com/2020/04/20/cocoro3/

    2020/04/20 at 5:57 pm
  • From 竹内 えつこ on 彼氏への気持ちが不安定

    ・これから先、こんなに優しくて自分のことを思ってくれる人は現れないと思う
    ・30歳過ぎているから、彼と別れたら次はないと思う

    自分にはもう先がないから、次の人は現れないと思うから、彼を好きでいなきゃいけないと思っていませんか?

    自分が世界にたった一人の大切な存在だったとしたら、そんな自分にはどんなパートナーがふさわしいのでしょうか?
    自己肯定感を上げて、考えてみましょう。
    ========回答はこちら=======

    【恋愛】彼への気持ちが不安定で悩んでいます【お悩み相談】

    2020/04/20 at 3:42 pm
  • From 竹内 えつこ on 彼を転がしたい!

    彼のことを手のひらで転がしたいって・・・それって・・・コントロールなのではないですか?
    なんで自分の都合よく彼を手のひらで転がしたいのでしょうか?
    なんで相手を都合よく扱って、傷つけなくてはいけないのですか??

    そう考えてしまう心の裏には、どんな気持ちが隠れているのでしょうか?
    自分の本心に向き合ってみませんか?
    ========回答はこちら=======

    【恋愛】彼のことを手のひらの上で転がしたいです!【お悩み相談】

    2020/04/20 at 2:12 pm
  • From ジュンコ on 理性と感情が一致した恋愛はどうしたらできますか。

    悩める乙女の恋愛問題トップ3には入るであろう「セフレ」問題。
    自ら別れたのに、辛いお気持ち。
    感情と理性が一致しない恋愛。
    好きだけどお別れしちゃったら、しんどいんですよねぇ。。。( ; ; )
    だがしかし!今回はズバッと言ってます。
    (いつもかも知れません)
    ぐるぐる悩んでしまうときは、「心」に答えがありますよ^^
    https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12590867324.html

    2020/04/19 at 8:00 pm
  • From れん on 好きという気持ちを強引に押し付けてしまいます。

    気持ちは、表現しないと伝わらないものだから、なかなか自分の気持ちを伝えることができない人もいる中で、「好き」ってことを伝えられるのって、とても素敵なことだと思います。だけど、相手の反応を期待しすぎると辛くなってしまいますよね。なぜ、相手の反応を期待してしまうのか?それは、自分で自分のことを愛して、認めてあげられないから、「私は愛されている!」という証拠を彼に強く求めてしまい、「もっと私のこと愛してよ!」と他人からの愛で、自分を満たそうとしてしまっている行動なのかもしれません。続きはこちらをご覧くださいね。http://counseling-lotus.com/2020/04/19/cocoro2/

    2020/04/19 at 5:55 pm