回答一覧 From まみこ on 彼も欲しいし結婚もしたい。 けど今は体が動きません。 いい意味で自分が変化してるとしても「それは安全なの?」と自己防衛機能が自分をストップさせようとする事があります。 自分の楽しめることを優先していくことが、恋についても近道だったりするんじゃないのかな?という視点で書かせてもらいました。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/body-does-not-move 2019/06/23 at 7:58 pm From 竹内 えつこ on 慰謝料請求をしようか、ずっと悩んでいます! 二人で夫婦の問題を乗り越えるべく、二人の関係をより強くするべく、この不倫問題が起こったと考えてみませんか? 怒りを使って誰かを攻撃するよりも、許しや愛で夫婦関係を再構築していきましょう。 その為に、まず必要なことをお話しします。 =======回答はコチラ======= 【夫婦関係】不倫相手に慰謝料を請求をしようか、ずっと悩んでいます!【お悩み相談】 2019/06/23 at 1:59 pm From まみこ on 別れたい衝動 自分のことを嫌いな時は、自分への好意を受け取るどころか拒否して壊したくなってしまいます。 自分の価値を認め、愛される自分を許可し、受け取り上手を目指すことで、パートナーからの好意を「気持ち悪い」と思わなくなれます。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/existence-is-unpleasant 2019/06/23 at 1:11 pm From ふぁーこ on 関係性は何も変わっていないのに、なんか彼がどんどん遠くに行ってしまうようで寂しいです。 自分が一番ではないのだろうか?果たして、今までの時間はムダだったのだろうか?そう考えるとさみしくなりますよね。でも、一番大切なことはあなたがあなた自身の愛とつながり、しあわせを感じることです。愛を感じるために感謝祭を開いてみませんか? http://whywhynande.livedoor.blog/archives/19336161.html 2019/06/23 at 2:05 am From サトヒ on 他人は他人、自分は自分と割り切って区別する必要があるとは思っているのですが、どうも癖になっているのか引きずられてしまいがちです。 共感性の高いタイプの人たちは、他人の気持ちを感じ取りすぎてしまうが故、自他の境界線が引きにくいのは事実だし、他人軸になりやすいのはしょうがないと思うんです。 だけど、他人の気持ちに寄り添えるという才能は大切にしつつ、なによりもまず自分の幸せを実現するという生き方こそが、実は他人を幸せにできるのだということを信じて欲しいのです。 http://life-size-me.com/boundary/ 2019/06/23 at 12:48 am From 黒江香 on 奥さんへの嫉妬について W不倫相手の奥さまへの嫉妬。黒々とした感情を、今は感じたいだけ感じ切ったらいいのです。本当はただただ、愛し・愛される喜びが欲しいだけ。そんなパートナーが欲しいだけ。その望みを叶えるのに必要なのは、〇〇との仲直り。 そして、とある発想の転換をご提案しています。 私のご提案はコチラです。女性性をあげて最愛の彼を虜にしちゃう姫になる♡ カウンセラー:黒江香 https://ameblo.jp/sweetrose1106/entry-12481971090.html 2019/06/22 at 5:01 pm From まみこ on 優しくされると辛い。 ノラの世界から一歩踏み出した「優しさの世界」に慣れていないうちは戸惑う事もいっぱいです。 今の成長をうんと褒め、自分の価値を高める事で、優しくされていい「私」を受け取りやすくなります。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/tenderness-is-painful 2019/06/22 at 10:02 am From 竹内 えつこ on 自分にも他人にも厳しくて困っています 自分を責めたい度合いだけ、周りに『責める理由を持った人』を作り出します。 それなら逆に、自分のことを好きになったり自分のことを認めることができれば・・・どんな人が周りに増えていくでしょうか? =======回答はこちら======= 【自分自身】自分にも他人にも厳しくて困っています【お悩み相談】 2019/06/22 at 9:55 am From 竹内 えつこ on 前に進んでない、ずっと自分の家の中で遊んでるような感覚は、心理学的にはどう捉えるのでしょうか…? ①ライフワークを生きているって素晴らしいことです! でもライフワークを生きることと、収入を得ることはイコールではありません。 ②自分がやってきたことの大きさって、なかなか自分自身では分からないものです。 ご自身のやってきたことをひとつひとつ、受け取ってあげてください。 =======回答はこちら======= 【ライフワーク】前に進んでいない停滞感を感じます。これって心理学的には何なんですか?【お悩み相談】 2019/06/22 at 9:46 am From ふぁーこ on 現在私は就活中で無職のプー太郎なのですが、正直就職をしたくありません。 就職はしなくても罰せられたりしないけど、自分を一番罰してるのは誰でしょうか?もう、やりたくないことから卒業しませんか?やりたくないことより、やりたいことで価値をみてもらって、対価をもらえる人生を選ぶのも、悪くないと思います。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/19307409.html 2019/06/21 at 8:23 pm « 前へ 1 … 531 532 533 534 535 次へ »
From まみこ on 彼も欲しいし結婚もしたい。 けど今は体が動きません。
2019/06/23 at 7:58 pmFrom 竹内 えつこ on 慰謝料請求をしようか、ずっと悩んでいます!
2019/06/23 at 1:59 pmFrom まみこ on 別れたい衝動
2019/06/23 at 1:11 pmFrom ふぁーこ on 関係性は何も変わっていないのに、なんか彼がどんどん遠くに行ってしまうようで寂しいです。
2019/06/23 at 2:05 amFrom サトヒ on 他人は他人、自分は自分と割り切って区別する必要があるとは思っているのですが、どうも癖になっているのか引きずられてしまいがちです。
2019/06/23 at 12:48 amFrom 黒江香 on 奥さんへの嫉妬について
2019/06/22 at 5:01 pmFrom まみこ on 優しくされると辛い。
2019/06/22 at 10:02 amFrom 竹内 えつこ on 自分にも他人にも厳しくて困っています
2019/06/22 at 9:55 amFrom 竹内 えつこ on 前に進んでない、ずっと自分の家の中で遊んでるような感覚は、心理学的にはどう捉えるのでしょうか…?
2019/06/22 at 9:46 amFrom ふぁーこ on 現在私は就活中で無職のプー太郎なのですが、正直就職をしたくありません。
2019/06/21 at 8:23 pm