回答一覧 From まみこ on 希望が持てない 理想の結婚像が描けないのは「幸せな結婚生活」というものを見たことがないから。 だとしたら、どんなスタイルが自分にとって幸せに見えるのか、幸せな結婚を叶えている人に会いにいったり、自分にとっての幸せを感じる練習、自分で自分を満たすことで焦りや不安を緩めることが、結婚への近道かもしれませんね。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/marriage-ideal 2019/07/21 at 10:59 pm From とら子 on 母と物理的に距離ができるとパニック発作を起こしてしまうくらい不安になってしまいます パニック発作で遠出ができないのは不自由ですよね。もう少しお話を伺ってはじめの一歩を見つけられたらと思います。 https://ameblo.jp/penpen-to-kankan/entry-12496487980.html 2019/07/21 at 6:31 pm From maico on 2階に住んでる方がセックスをしていて、それから毎晩緊張して眠れず、2年ほどたちます。 散々書き直して「ご相談者様はおかしくないし、何も悪くないよ」という気持ちを込めて、自分の経験も踏まえて回答させていただきました。 ご相談への私なりの回答です▼ http://mplacesalon.com/blog/marche01/ 2019/07/21 at 5:50 pm From 宮本朋世 on 自己開示出来ません。 自己開示されるとしても、全世界に洗いざらい、あまねく等しくでは無くても良いと思います。 ご自身の内側にこそ、どうぞ8年間の愛を響かせて差し上げてくださいませ。 https://ameblo.jp/doublemoon-world/entry-12496379263.html 2019/07/21 at 1:11 pm From まみこ on 別居中の夫とのこれから 何年も時間を経て問題と対峙しているのですもの、疲れてしまって自分がどうしたいのかを考える気力もないのは仕方がないことです。 怒りや悲しみが湧いている中で「手放せない」と自分を責めていませんか? 今は頑張ることや答えを急ぐよりも、頑張ってきた自分を褒めて傷を癒して休息を取る時間なのかもしれません。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/tired-of-lying-and-cheating?preview=true&_thumbnail_id=4134 2019/07/21 at 11:06 am From ふぁーこ on 彼との関係、結婚やこれからのお付き合いに対して前向きに行動していっていいのか 結婚は「しなくてはいけないもの」ではなく「したいからする」ものですよね。結婚に対して恐れや不安が出てきたとしたら、本当の心の気持ちに気づいてあげられるいい機会かもしれません。どうか心のままに生きられますように。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/19909458.html 2019/07/21 at 3:21 am From ジュンコ on 彼との関係、結婚やこれからのお付き合いに対して前向きに行動していっていいのか 彼との関係に出した答えに迷う時。 白黒ハッキリさせてスッキリしたかったはずなのに… そんな時は勇気です。 立ち止まる勇気、決断する勇気。 それすらも分からないときは焦らずに時を待ちましょう。 あなたが出した答えは全て正解です。 決められない時は決められない理由がありますからね^^ https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12496222398.html 2019/07/21 at 1:04 am From とら子 on 義両親が嫌いです。 頑張っても無理な時はある。そんな時は視点を変えてみるのもひとつの手段かなって思います。 https://ameblo.jp/penpen-to-kankan/entry-12496054797.html 2019/07/20 at 4:11 pm From 竹内 えつこ on 結婚してから行動ができなくなってしまいました もしかしたら、お仕事やお仕事のスタイルを旦那さんに合わせて選ぼうとしていませんか? 相手の気持ちは聞かないと分かりません。 『Me』の考え方から『We』へ。 二人が幸せになれるようにコミュニケーションしてみましょう。 =======回答はこちら======= 【夫婦関係】結婚してから行動ができなくなってしまいました【お悩み相談】 2019/07/20 at 2:38 pm From まみこ on 義理の両親が私達のお付き合いから猛反対。すぐに別れなさいと彼は言われ続け、入籍をしました。 お悩みをいただいてから、ずっとずっと気になっていたのに答えが見つけられないと思っていたのは モモさんがどうしたいのか?がスコーンと抜け落ちてしまっていたから。 自分が理不尽な扱いをされたら、ちゃんと怒ってもいいし、相手に憎しみの感情をいただいてもいいんですよ! わたしを犠牲にするのではなく、わたしの事を1番に考えていいんですよ!!ということを書かせてもらいました。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/opposed-to-marriage 2019/07/20 at 10:31 am « 前へ 1 … 513 514 515 516 517 … 530 次へ »
From まみこ on 希望が持てない
2019/07/21 at 10:59 pmFrom とら子 on 母と物理的に距離ができるとパニック発作を起こしてしまうくらい不安になってしまいます
2019/07/21 at 6:31 pmFrom maico on 2階に住んでる方がセックスをしていて、それから毎晩緊張して眠れず、2年ほどたちます。
2019/07/21 at 5:50 pmFrom 宮本朋世 on 自己開示出来ません。
2019/07/21 at 1:11 pmFrom まみこ on 別居中の夫とのこれから
2019/07/21 at 11:06 amFrom ふぁーこ on 彼との関係、結婚やこれからのお付き合いに対して前向きに行動していっていいのか
2019/07/21 at 3:21 amFrom ジュンコ on 彼との関係、結婚やこれからのお付き合いに対して前向きに行動していっていいのか
2019/07/21 at 1:04 amFrom とら子 on 義両親が嫌いです。
2019/07/20 at 4:11 pmFrom 竹内 えつこ on 結婚してから行動ができなくなってしまいました
2019/07/20 at 2:38 pmFrom まみこ on 義理の両親が私達のお付き合いから猛反対。すぐに別れなさいと彼は言われ続け、入籍をしました。
2019/07/20 at 10:31 am