1. 頼みを断られる・誘いを断られるのが怖い―――カウンセリングでよくご相談いただくお悩みです。断られると、傷ついてしまう。苦しいですよね。 「相手には別に私を傷つける意図はないと思います。ただ、断っただけ。」そのことに気づけているamikoさん、もう問題の半分は解決しています。だから、大丈夫。 こうして、ご相談を寄せていただき、乗り越えようとご努力されているamikoさんに、そして、同じお悩みを抱えた方へ、楽になれますように、少しでもお役に立てればと思い、メッセージいたします。 https://note.com/fine_minnow861/n/nce372181b7b8

    頼みを断られる・誘いを断られるのが怖い―――カウンセリングでよくご相談いただくお悩みです。断られると、傷ついてしまう。苦しいですよね。
    「相手には別に私を傷つける意図はないと思います。ただ、断っただけ。」そのことに気づけているamikoさん、もう問題の半分は解決しています。だから、大丈夫。
    こうして、ご相談を寄せていただき、乗り越えようとご努力されているamikoさんに、そして、同じお悩みを抱えた方へ、楽になれますように、少しでもお役に立てればと思い、メッセージいたします。

    https://note.com/fine_minnow861/n/nce372181b7b8

    See less
  2. いきなりですが!もしかしたら、完璧を目指していませんか?盛り付けに気を配れるなんて、子育てしながら時間との闘いの中、細やかな心遣いができる女性だなぁ、と感じました。ちなみに、私は、お皿にうつすのも面倒で、おしゃれなフライパンを買って、そのままお膳に出したりしています(笑) 心理学の観点からの、お料理との向き合い方を、下記にご紹介しています。ご参考になれば幸いです。 https://note.com/fine_minnow861/n/ne6d68b33a375

    いきなりですが!もしかしたら、完璧を目指していませんか?盛り付けに気を配れるなんて、子育てしながら時間との闘いの中、細やかな心遣いができる女性だなぁ、と感じました。ちなみに、私は、お皿にうつすのも面倒で、おしゃれなフライパンを買って、そのままお膳に出したりしています(笑)

    心理学の観点からの、お料理との向き合い方を、下記にご紹介しています。ご参考になれば幸いです。

    https://note.com/fine_minnow861/n/ne6d68b33a375

    See less
  3. のんたむさん、ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。 過去にご相談くださったとのこと、もしこちらの方だとしたら、この1年で、前回のお悩みを乗り越えられたのですね。 https://cocoro-marche.com/archives/31555 カウンセリングでお声をいただく大多数のお悩みは人間関係に通ずる、といえる、奥が深くて多面的な人間関係を、情熱的に、誠実に、前向きに取り組んでこられたお人柄がうかがえます。   私は、父の仕事の関係で、小中学校を6回転校しており、幼馴染はもちろんおらず、友達の作り方を体得しないまま成人を迎えました。ずっと孤独を感じながら過ごしてきた学Read more

    のんたむさん、ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。

    過去にご相談くださったとのこと、もしこちらの方だとしたら、この1年で、前回のお悩みを乗り越えられたのですね。

    友達がほしいのになかなかできない

    カウンセリングでお声をいただく大多数のお悩みは人間関係に通ずる、といえる、奥が深くて多面的な人間関係を、情熱的に、誠実に、前向きに取り組んでこられたお人柄がうかがえます。

     

    私は、父の仕事の関係で、小中学校を6回転校しており、幼馴染はもちろんおらず、友達の作り方を体得しないまま成人を迎えました。ずっと孤独を感じながら過ごしてきた学生時代、寄せてくださったご相談文を拝読しながら、今でも当時の気持ちがよみがえってきます。2度目の成人式を迎えた年月を経た今、そんな私が、過去をどのように捉えているか、僭越ながらメッセージ差し上げます。

    私もお会いしてお友達になりたいくらい魅力的なのんたむさんへ、少しでもお力になれますように。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n11b3406bf098

    See less
  4. のんたむさん、ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。 過去にご相談くださったとのこと、もしこちらの方だとしたら、この1年で、前回のお悩みを乗り越えられたのですね。 https://cocoro-marche.com/archives/31555 カウンセリングでお声をいただく大多数のお悩みは人間関係に通ずる、といえる、奥が深くて多面的な人間関係を、情熱的に、誠実に、前向きに取り組んでこられたお人柄がうかがえます。 私は、父の仕事の関係で、小中学校を6回転校しており、幼馴染はもちろんおらず、友達の作り方を体得しないまま成人を迎えました。ずっと孤独を感じながら過ごしてきた学生時代、寄せてRead more

    のんたむさん、ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。

    過去にご相談くださったとのこと、もしこちらの方だとしたら、この1年で、前回のお悩みを乗り越えられたのですね。

    友達がほしいのになかなかできない

    カウンセリングでお声をいただく大多数のお悩みは人間関係に通ずる、といえる、奥が深くて多面的な人間関係を、情熱的に、誠実に、前向きに取り組んでこられたお人柄がうかがえます。

    私は、父の仕事の関係で、小中学校を6回転校しており、幼馴染はもちろんおらず、友達の作り方を体得しないまま成人を迎えました。ずっと孤独を感じながら過ごしてきた学生時代、寄せてくださったご相談文を拝読しながら、今でも当時の気持ちがよみがえってきます。2度目の成人式を迎えた年月を経た今、そんな私が、過去をどのように捉えているか、僭越ながらメッセージ差し上げます。

    私もお会いしてお友達になりたいくらい魅力的なのんたむさんへ、少しでもお力になれますように。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n11b3406bf098

    See less
  5. 「色気」の正体って何?

    ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。 >つまるところ、色気の正体ってなんなのでしょうか? ねこねこさんの言葉で言う「自分らしさ」ではないでしょうか。いつも自分自身でいられると、ご本人も、周りの人も、居心地が良いですものね。居心地の良さに、人は集まり、魅了されます。 心理学的にみると、「色気のある人になりたい」、というお気持ちを持つ人は、実は既に「色気のある人」なんです。その理由も合わせてお伝えできればと思います。 https://note.com/fine_minnow861/n/nec0d5c9575aa

    ご相談ありがとうございます。広瀬結実と申します。

    >つまるところ、色気の正体ってなんなのでしょうか?

    ねこねこさんの言葉で言う「自分らしさ」ではないでしょうか。いつも自分自身でいられると、ご本人も、周りの人も、居心地が良いですものね。居心地の良さに、人は集まり、魅了されます。

    心理学的にみると、「色気のある人になりたい」、というお気持ちを持つ人は、実は既に「色気のある人」なんです。その理由も合わせてお伝えできればと思います。

    https://note.com/fine_minnow861/n/nec0d5c9575aa

    See less
  6. 撫子さん、はじめまして。広瀬結実と申します。ご相談ありがとうございます。 なかなか会えずにいた中で、やっと取れた連絡ですれ違ってしまったのですね。 彼、余裕がなかったのでしょうね。そんな彼に負担をかけないように、こうしてご相談くださったのだと思います。自ら歩み寄る撫子さんのお優しい気持ちが伝わってきます。 喧嘩した後、どう仲直りするか―――よく怒って自爆しがちだった私自身、ずっと悩んでいたテーマです。その際に、先輩カウンセラーから相談に乗ってもらったことを実践した結果、「雨降って地固まる」を幾度となく体感できました。相手のあることですし、状況によっても変わってくるので、全てのケースに当てはまるRead more

    撫子さん、はじめまして。広瀬結実と申します。ご相談ありがとうございます。

    なかなか会えずにいた中で、やっと取れた連絡ですれ違ってしまったのですね。
    彼、余裕がなかったのでしょうね。そんな彼に負担をかけないように、こうしてご相談くださったのだと思います。自ら歩み寄る撫子さんのお優しい気持ちが伝わってきます。

    喧嘩した後、どう仲直りするか―――よく怒って自爆しがちだった私自身、ずっと悩んでいたテーマです。その際に、先輩カウンセラーから相談に乗ってもらったことを実践した結果、「雨降って地固まる」を幾度となく体感できました。相手のあることですし、状況によっても変わってくるので、全てのケースに当てはまるとは限りませんが、少しでもお力になればと、当時の私が考えていたこと・感じていたことをシェアできればと思います。

    この期間が、お2人の絆をより深める時間となりますように、お力になれると幸いです。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n64382f9853d4

    See less
  7. Fukuさん、はじめまして。広瀬結実と申します。 >長期戦になろうとも頑張ってみようと覚悟を決め、 そのお気持ち、とても尊いです。この姿勢が、既に彼に愛を与えている、と、お気づきですか? 成就のポイントは、 彼からどう愛されるか?というよりも、彼をどう愛するか? 言い換えると、愛する、という行為の主語が、 前者は「彼が」私をどう愛するか?後者は「私が」彼をどう愛するか? だと思います。下記にご質問により具体的に回答しております。また、不安や自分を見失うときがあったときの乗り越え方もご紹介しております。ご覧ください。 https://note.com/fine_minnow861/n/ndRead more

    Fukuさん、はじめまして。広瀬結実と申します。

    >長期戦になろうとも頑張ってみようと覚悟を決め、
    そのお気持ち、とても尊いです。この姿勢が、既に彼に愛を与えている、と、お気づきですか?

    成就のポイントは、

    彼からどう愛されるか?というよりも、彼をどう愛するか?
    言い換えると、愛する、という行為の主語が、
    前者は「彼が」私をどう愛するか?後者は「私が」彼をどう愛するか?

    だと思います。下記にご質問により具体的に回答しております。また、不安や自分を見失うときがあったときの乗り越え方もご紹介しております。ご覧ください。

    https://note.com/fine_minnow861/n/nd1f492d32f7f

    See less
  8. ゆうさん、はじめまして。ご相談ありがとうございます。 >これまで何度か喧嘩になり、その都度彼は連絡手段を遮断します。 一方的に、関係を断ち切られた感じがして、どこか、自分から気持ちが離れていっているような感覚にも陥ったり、辛いですよね。一緒にいるはずなのに、さみしく、つらい。 >いつまで経っても深くわかりあえません。 一番理解してほしい人なのに。何度も分かり合おうと努力しているのに。しんどいですよね。どうしたらいいのかわからない、そりゃそうだと思います。 今日は、そんなしんどさを楽にする考え方をご紹介できればと思います。 https://note.com/fine_minnow861/nRead more

    ゆうさん、はじめまして。ご相談ありがとうございます。

    >これまで何度か喧嘩になり、その都度彼は連絡手段を遮断します。
    一方的に、関係を断ち切られた感じがして、どこか、自分から気持ちが離れていっているような感覚にも陥ったり、辛いですよね。一緒にいるはずなのに、さみしく、つらい。

    >いつまで経っても深くわかりあえません。
    一番理解してほしい人なのに。何度も分かり合おうと努力しているのに。しんどいですよね。どうしたらいいのかわからない、そりゃそうだと思います。

    今日は、そんなしんどさを楽にする考え方をご紹介できればと思います。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n2db786abc8aa

    See less
  9. ご相談ありがとうございます。カウンセラーの広瀬結実と申します。 >責められるように注意されるのが苦手 >毎回毎回、瞬間的に泣きそうな気持ちになります。 >思春期はほぼイジメの記憶ばかり。 幼いころから、しんどい思いをされてきたのですね。感じる気持ちのパターンは幼少期から形成されることが多いといわれています。ですが、感情を感じきることによって、傷から、そしてしのパターンを自分らしく過ごせるように書き換えることが可能なのです。 こうしてご相談くださって、乗り越えようと、前に進もうとされているm様に、少しでもお力になれますように。 https://note.com/fine_minnow861/n/Read more

    ご相談ありがとうございます。カウンセラーの広瀬結実と申します。

    >責められるように注意されるのが苦手

    >毎回毎回、瞬間的に泣きそうな気持ちになります。

    >思春期はほぼイジメの記憶ばかり。

    幼いころから、しんどい思いをされてきたのですね。感じる気持ちのパターンは幼少期から形成されることが多いといわれています。ですが、感情を感じきることによって、傷から、そしてしのパターンを自分らしく過ごせるように書き換えることが可能なのです。
    こうしてご相談くださって、乗り越えようと、前に進もうとされているm様に、少しでもお力になれますように。

    https://note.com/fine_minnow861/n/ndca541db7bb3

    See less
  10. 婚約おめでとうございます。念願叶っての、幸せいっぱいだと思っていた婚約期間中に、結婚にむけてがんばって婚活していたのに、まさかの葛藤―――そんな自分に動揺し、気持ちも不安定になり、もしかしたら、彼にも迷惑をかけるのではと気を遣いながら、神経がすり減って、お辛いかと思います。 かくゆう私も、現在離婚したものの、マリッジブルーを経験しています。離婚したからこそみえる、婚約期間中の気持ちの葛藤、そしてその乗り越え方を、少しでもご参考になれば、と、心理学の観点を交えてご紹介します。 https://note.com/fine_minnow861/n/n517ddf43fd6e このマリッジブルーは、さRead more

    婚約おめでとうございます。念願叶っての、幸せいっぱいだと思っていた婚約期間中に、結婚にむけてがんばって婚活していたのに、まさかの葛藤―――そんな自分に動揺し、気持ちも不安定になり、もしかしたら、彼にも迷惑をかけるのではと気を遣いながら、神経がすり減って、お辛いかと思います。

    かくゆう私も、現在離婚したものの、マリッジブルーを経験しています。離婚したからこそみえる、婚約期間中の気持ちの葛藤、そしてその乗り越え方を、少しでもご参考になれば、と、心理学の観点を交えてご紹介します。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n517ddf43fd6e

    このマリッジブルーは、さらに2人の絆を深めるチャンス、とも言えます。

    幸せなご結婚生活を迎えられますことを、心より応援しています。

     

    See less
  11. 慣れない環境下でのお仕事内容の習得、本当にお疲れ様です。ただでさえ気が張るのに、突き放された感じや、打ち解けにくい雰囲気だと、余計に委縮して空回りしがちになってしまうかと思います。また、いじめをご経験されたとのこと。「いつか嫌われる」と感じてしまうのも、そりゃそうだろうな、と思うのです。 そんな中、こうしてご相談くださって、乗り越えようと努力されている姿に、私も元気をいただいております。お力になれますように、下記に回答いたします。 https://note.com/fine_minnow861/n/nfb121a508a0c

    慣れない環境下でのお仕事内容の習得、本当にお疲れ様です。ただでさえ気が張るのに、突き放された感じや、打ち解けにくい雰囲気だと、余計に委縮して空回りしがちになってしまうかと思います。また、いじめをご経験されたとのこと。「いつか嫌われる」と感じてしまうのも、そりゃそうだろうな、と思うのです。

    そんな中、こうしてご相談くださって、乗り越えようと努力されている姿に、私も元気をいただいております。お力になれますように、下記に回答いたします。

    https://note.com/fine_minnow861/n/nfb121a508a0c

    See less
  12. はじめまして。ご相談ありがとうございます。 仕事以外に頑張れることがないくらい、仕事第一で情熱を注がれていたのですね。そんな情熱の注ぎ口を一旦閉じざるを得ないと、たとえ自分で決めたこととはいえ、戸惑わない方が不自然だと思います。 かくゆう私も、休職経験があります。そんな私が考える「休む」時間の捉え方、過ごし方をご紹介します。視点を変えることで、もし今のお気持ちが少しでも楽になれれば、嬉しいです。 また、会社を休職することになった方、休職中の方に向けて、書いてみたいと思います。また、休職を考えている方にも何かのヒントになれればと思います。 https://note.com/fine_minnowRead more

    はじめまして。ご相談ありがとうございます。

    仕事以外に頑張れることがないくらい、仕事第一で情熱を注がれていたのですね。そんな情熱の注ぎ口を一旦閉じざるを得ないと、たとえ自分で決めたこととはいえ、戸惑わない方が不自然だと思います。

    かくゆう私も、休職経験があります。そんな私が考える「休む」時間の捉え方、過ごし方をご紹介します。視点を変えることで、もし今のお気持ちが少しでも楽になれれば、嬉しいです。

    また、会社を休職することになった方、休職中の方に向けて、書いてみたいと思います。また、休職を考えている方にも何かのヒントになれればと思います。

    https://note.com/fine_minnow861/n/n7c0083e05e5c

    See less
  13. This comment was edited.

    勇気を出してのご相談、ありがとうございます。 一般論として、二股が良くない、というイメージがあるのはいがめず、でも、このようにお悩みを相談くださったこと、勇気が要ったのではないでしょうか。勇気のある方ですから、ご相談下さった問題も、乗り越えられると思います。 また、2人の良いところをみれる、大きく強いエネルギーの持ち主。その情熱を、自分らしい生き方に活かしていきたいですね。そして、自分らしく過ごすことで、今のお悩みに対しても、自然と答えが出てくると思います^^ https://note.com/fine_minnow861/n/n92d5751d277a

    勇気を出してのご相談、ありがとうございます。

    一般論として、二股が良くない、というイメージがあるのはいがめず、でも、このようにお悩みを相談くださったこと、勇気が要ったのではないでしょうか。勇気のある方ですから、ご相談下さった問題も、乗り越えられると思います。

    また、2人の良いところをみれる、大きく強いエネルギーの持ち主。その情熱を、自分らしい生き方に活かしていきたいですね。そして、自分らしく過ごすことで、今のお悩みに対しても、自然と答えが出てくると思います^^

    https://note.com/fine_minnow861/n/n92d5751d277a

    See less
  14. のんたむさんは、相手の機嫌や感情を機敏に感じられる、感受性の強さをお持ちでいらっしゃいますね。相手の気持ちを自分のことのように理解できる想像力や優しさが、時に、自分を追い込んでしまい、苦しさを感じてしまう――― そうならないために今できることを3点、心理学の観点よりご紹介できればと思います。 https://editor.note.com/notes/n9bd872f1ba13/publish/

    のんたむさんは、相手の機嫌や感情を機敏に感じられる、感受性の強さをお持ちでいらっしゃいますね。相手の気持ちを自分のことのように理解できる想像力や優しさが、時に、自分を追い込んでしまい、苦しさを感じてしまう―――

    そうならないために今できることを3点、心理学の観点よりご紹介できればと思います。

    https://editor.note.com/notes/n9bd872f1ba13/publish/

    See less
  15. 私自身、婚活を10年以上、総勢1,000人ほどの異性と出会ってきた中でいきついた感覚として、婚活とは、「自分がいかに高嶺の花か」と思えるか、が、欲しい未来を手に入れる鍵だと感じます。つまり、自分次第で、どんな環境であったとしても、「この人だ!」と思える異性と、「楽しみながら」出会えるのことは可能なのです。 そのための方策を心理学の観点からお伝えできればと思います。 https://editor.note.com/notes/n35de61aa2592/publish/

    私自身、婚活を10年以上、総勢1,000人ほどの異性と出会ってきた中でいきついた感覚として、婚活とは、「自分がいかに高嶺の花か」と思えるか、が、欲しい未来を手に入れる鍵だと感じます。つまり、自分次第で、どんな環境であったとしても、「この人だ!」と思える異性と、「楽しみながら」出会えるのことは可能なのです。

    そのための方策を心理学の観点からお伝えできればと思います。

    https://editor.note.com/notes/n35de61aa2592/publish/

    See less