回答一覧 From ミハル on 殺したくなる衝動はどうしたらいいか はいさん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 ・・・だいぶ、しんどいところにいらっしゃいますね。 ストレス発散できるはずの趣味の場所で、まさかの 「大人気作、キライ」「みんなが好きなものが嫌い」「人気者の欠点が見える」とは まさに三重苦、四重苦の世界ですね。 まず、「なぜこんなに、成功して仲間もパートナーがいる人が気に障るんだろう?」 という点から、考えてみたらどうでしょうか。 どんなしんどい感情にも理由があります。 理由がわかれば楽になることも多いので、 まず「なぜか」「どうしてか」という理由から始めてみませんか。 なお、成功している人、人気者がどーーーしても気になる場合は ご自身の中にも「成功者、人気者」になれる芽があることが多いです。 はいさんは、どうでしょうか。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12923345102.html 2025/08/18 at 12:11 am From 中辻はるか on 他人軸や執着を手放す方法 ゆみおさん、こんにちは^^ 他人軸と執着を手放す方法については、カウンセリングでも定番中の定番になることが多い案件ですね。しかし、個人的には無闇やたらに手放しをすることはお勧めしていません。手放しをする前に、自分はどんなライフワークが合っているかの精査は必要だと思うんですよね。 この問題を通してどうなりたいのでしょうか? そんな視点から回答させていただきました。 =====回答はこちらです===== https://nakatsujiharuka.com/?p=4675 2025/08/17 at 9:31 pm From いいどちさ on なんとなく苦しいです。 たぬきそばさん、こんにちは。 心理カウンセラーのいいどちさです。 この度はココロノマルシェにご相談くださり、ありがとうございます。 なんとなく苦しい 漠然とした苦しさや閉塞感がある 生活に困るほどのことはないし 具体的に何かについて悩んでいるとかないけど なんとなく、モヤモヤと、漠然と、重苦しい たぬきそばさんと同じ思いを持っている方は とっても多いと思います。 (ご多分に漏れず、かつての私も) この状態の根底にあるものは・・ 続きはこちらから ↓↓↓↓↓ なんとなく生きづらい、なんとなく苦しい【ご相談】 https://ameblo.jp/freedian7039/entry-12922873293.html 2025/08/17 at 3:48 pm From 一華しおり on 恋愛で一歩踏み出せたのですが… ワイさん、ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。 その後、進捗はいかがでしょうか? お返事が遅くなり申し訳ありません。 気になる部分が多々ありましたので、お返事を書かせていただきました! 今回は、、 ✓ワイさんの魅力 ✓直近の課題10選 ✓今後のアクションプラン ✓もったいないポイント などなど、たくさんのことを盛り込みました♡ 参考にしていただけたら嬉しいです! 詳細はこちらです…(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12923574752.html 2025/08/17 at 2:10 pm From たけだ みか(みかりん) on 正直な気持ちがわからない こっこさん、はじめまして。 一途に愛する皆様へ。愛する気持ちを全力応援! たけだみか こと みかりんです。 ご相談から少し空きましたが、その後いかがでしょうか。 私も同じシングルマザーの40代。 不倫も経験しています。 ご相談文を読ませていただいて、正気な気持ちがわからないというタイトルに共感しかありませんでした。 (そりゃそうだよね・・・、と) 過去の私が思っていたようなことを、そのまま書いてくださってるようなご相談文で、刺さりました。 続きはこちらから。 https://ameblo.jp/happyprincessmika/entry-12923306810.html 2025/08/17 at 1:51 pm From 一華しおり on せっかくいい人に会えたのにまだ元彼を思い出す じゃがバターさん、ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。 (野菜の中で一番ジャガイモが好きな一華です笑) 勇気を出して街コンに行って、出会ったのはびっくりするほど優しい人。 連絡もくれるし、質問もたくさんしてくれるし、一緒にいてホッとする。 なのに、なぜかまだ元彼が頭に浮かぶのはどうして? 「私、幸せになっていいの?」 そういった声が聞こえてくるな~と想像しました。 前に進みたいのに、これらの声が出て来てなかなか気持ちよく進めない。。 そのお気持ち、よく分かります。 今回はじゃがバターさんの直近の課題10選と、今後のアクションプラン4選などなど、多くのことを綴っております。 よろしければ、参考になさってください。詳細はこちらです…(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12923559914.html 2025/08/17 at 12:57 pm From 音響担当 on 病気との向き合い方 こんにちは! 人生を曲にして現実を変えるカウンセラー 音響担当と申します。 ここまでのご体験、本当にお疲れさまでした。 乳がんの告知から手術までの一連の流れは 身体だけでなく、心にとっても大きな揺さぶりだったと思います。 ご相談へのご回答として、 Mocoさんのことを想像しながら 短い曲を作りました。 ご相談回答はこちら https://note.com/brisk_pothos3782/n/nfa65f851f177 2025/08/17 at 12:02 pm From はくじ ひろ on 断られると激しい自己嫌悪に陥る ぺぽかぼちゃさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 自己嫌悪や自己攻撃の手放しができているのは良いことですね。 それでもショックなことが起きてしまうと、どうして?と思ってしまいます。 まだまだ向き合うの?って悲しくなるかもしれません。 ただ手放しができているからこそ、自分の感情に気づきやすくなっていたりしないでしょうか。 蓋が外れやすくなっている可能性もあります。 今回の出来事に沿ってどんな感情が出てきたのかを考えてみました。 よろしかったらこちらにて回答をご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 2025/08/17 at 11:36 am From ジュンコ on ホテル代問題 モカさんご相談ありがとうございます^^ 私のカウンセリングの活動ポリシーは どんな女性も 必ず男性に愛されますし 大事にされて当たり前。 でも、そこを逆走してしまうことがあるんです。 それが【良い子】です。 嫌われることはなくても 愛されない。 これを抜け出すヒントになれば幸いです^^ こちらからお読みください↓ https://note.com/yurijunko/n/n062b84624e59 2025/08/17 at 8:30 am From 渡辺サヤ on 人とつながるにはどうすればいいですか ずっと長い間悩まれてきてとても辛かったですね。 そして、その辛さを理解してくれる人もいなかったとなると、本当にお辛かったと思います。 親密感を恐れを手放すワークを受けられたとのことで、それ自体はとても良いことだと思いますよ。 本来ならば、すももさん本来の魅力で十分なんです。 しかし、今までとパターンを変える!となったら、ある意味変身するような意識が必要なんじゃないかと思うのです。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n5ad9f3ba3017 2025/08/16 at 11:10 pm From 一華しおり on 何もかも悪い方向へいきます yさん、ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。 ずっと努力してきたのに、何もうまくいかない。 恋も、仕事も、人間関係も、崩れていくばかり。 「私が悪いのかな?」 「もう生きてる意味ないかも」 そんなふうに感じてしまうとき、ありますよね。 私も何度もそういった感情を抱いたことがあります。 でも、実はそれって、yさんが“少しずつ変わっている”証拠かもしれません。 私のブログでは、、 ✓実践してもらいたいことBEST3のご紹介 ✓私の過酷(?)な人生を一部ご紹介 ✓直近の課題10選 ✓自己肯定感と自分軸を味方につけるとどんな風に人生が変わっていくのか などなど、深い内容をお届けしております。 ぜひ参考になさっていただけると、嬉しいです♡ 詳細はこちらです…(*^^)v https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12923488768.html 2025/08/16 at 9:09 pm From 飯道 さくら on 小さい頃の気持ちの扱い方 ちるさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 ちるさんの「生まれてくる子供や夫のためにも」というお気持ち、素敵だなと思いました。大切な人のために、と思うと信じられないような力が湧きますからね。 「子供の頃の気持ち」を消化するための方法、その時の注意点。 そして、生まれてきた子供を無条件に信頼できるために大切なことを回答させていただきました! 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/nd87a7096d7e9 2025/08/16 at 9:01 pm From なつみ on 結婚したいのかわからなくなった ほしさん、こんばんは。 次こそ幸せになる奥手女子のための恋愛・婚活カウンセラーのなつみです。 体調は大丈夫でしょうか? 今は婚活を休んでいるから、平気なのでしょうか?? ちょっと心配です。 無理しないでくださいね。 アラサーって、周りが結婚し出したり、親からも言われたりして、結婚を意識する年齢だとは思います。 そして、婚活をすると、年齢のことは言われますからね…どうしても気てしまうと思うんです。 ですが、31歳のときにお見合いを蹴って、43歳で結婚した私は、年齢と出会いの関係について、思うところがあるのです。 私からの回答はこちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12923475912.html 2025/08/16 at 7:17 pm From 一華しおり on 人とつながるにはどうすればいいですか すももさん、ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。 何度もつながろうとして、傷ついて、疲れて、それでもまだ「人と関わりたい」って思ってる自分がいる。 自己否定も、寂しさも、誰にも言えなかった本音も。 全部ちゃんと、意味があることだったと一華は考えております。 愛着の傷・自己肯定感・親密感の恐れをどう乗り越えていけるかを、心理学×実体験の視点でお返事してます。 合わせて、直近の課題10選と、今後叶えられること10選ほどをお伝えしております。 焦らなくて良いので、立ち止まりながらも、ゆっくり自分のペースで進んでいきましょう◎ 私がその一歩を全力で支えますので、ぜひ早いうちに一度セッションで、心の根っこから整えていきませんか? 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12923332074.html 2025/08/16 at 3:40 pm From 野内 みちる on なんとなく苦しいです。 たぬきそばさん、ご相談ありがとうございます^^ 「「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になる」がテーマの心理カウンセラー・野内みちるです。 理由というのが、そんなに明確にはなっていないけれども、何となく生きづらい・苦しい。 私のカウンセリングのコンセプトが、そういう「生きづらさから楽で自由になる」ということで、自分自身も、そういう生きづらさを、たぬきそばさんと同じように10代半ばぐらいからか感じていたというところもあり、とても共感を持って、ご相談を拝見しました^^ 今日は、ご相談文に出てくる「感情の取り扱い方」をポイントにおいてご回答してみたいと思います^^ 何か少しでも参考になれば幸いです^^ ▼詳しくはこちら https://nouchimichiru.com/marche-186/ 2025/08/16 at 10:40 am From 松岡 なお on 結婚したいのかわからなくなった ほしさん、初めまして! 頑張りすぎ自立系女子をふんわり女子に変える お手伝いサポーター 松岡 なおです。 私も両親から「お前は男を見る目がない」と言われまして。 離婚してから恋愛をするのが怖くなる時期がありました。 またほしさんは昇進をのぞんでおられて、結婚が 昇進を妨げると思われているということなんですね。 私自身は独身より出産後からのほうが昇進スピードは早く、 今では管理職として働いています。 ほしさんはご相談文を拝見していつでもとても 一生懸命で誠実な方なんだろうなと思いました。 そんなほしさんには昇進と結婚両方貪欲に手に入れてほしいなと 思いましたので、応援させていただきたく回答を作成しました。 回答はこちらになります。 https://ameblo.jp/nao-meow-meow/entry-12923298042.html 2025/08/16 at 9:23 am From ミハル on 頭では分かっていても、本能で動いてしまう。それでも恋愛を諦めたくない。 ぴよ氏さん、こんにちは メンタルコーチのミハルでございます。 とってもハードな子供時代を送っていらしたんですね。 お母さんも、お父さんも、お姉さんも 敵のように感じてしまう。 それなのに、夫婦げんかの間をとりもったり、 カナメの役を引き受けてこられたのでしょう。 ほんとうに、大変だったろうなと思います。 こういう状況で育った気配りさんは 恋愛OKでも、結婚の優先順位は低くなりがち。 でもそれが楽なら、それもOKと考えてみると 少しいいかもしれませんね。 今回は、ぴよ氏さんが楽になる方向で考えてみました。 続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12923241873.html 2025/08/16 at 12:38 am From 一華しおり on 結婚したいのかわからなくなった ほしさん、ご相談ありがとうございます。 こじらせ女子専門のライフコーチ、一華しおりです。 実は私、ほしさんとたくさんの共通点があり… ①最近ホスト「軍神」にドハマりしておりまして、YouTubeを全部見尽くしています★ 情熱的に魂こめて仕事している彼らを見ていると「いつか行きたいな、そのときは誰を指名しようかな♬」って想像しているだけでもワクワクしています♡笑 ②過去3度結婚相談所に行ってます。数百人の男性に申し込み、何十人かとお見合いさせていただきましたが、渦中にいるときは心身の波がすごかったのを今でも覚えてます。 ③私は生理前鬱が酷くPMDDという病気を患っています。月に20日くらいは鬱症状があります。 なので、ホストに行きたくなる気持ちも、婚活でしんどい気持ちも、鬱でしんどい気持ちも、全部共感できるなぁと思いながら相談文を読ませて頂きました。 正直、「今のままではもったいないよ!!!」と叫びたくなるほど、伸びしろが大量にありまして… 取り急ぎ直近の課題10選を合わせて綴らせていただきました! 詳細はこちらです…♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12923257273.html 2025/08/15 at 11:24 pm From しゅうこ on なんとなく苦しいです。 たぬきそばさん、こんにちは! キャンプカウンセラーのしゅうこです。 私もずっと封印してきたタイプで、 「この人生が続くと思うとうんざり」と感じていました。 私自身の経験なども踏まえて、 たぬきそばさんに考えていただきたいのは2つのポイントです。 ・「いつ・どこで・誰と・何の直後」に生きづらさを感じるのか ・なぜネガティブな感情を認めたくないのか 押し込めた気持ちに名前がつくと、生きやすさへの一歩が始まりますよ^^ ブログはこちらから https://syukocounseling.com/2025/08/15/4280 2025/08/15 at 9:52 pm From 音響担当 on 結婚したいのかわからなくなった はじめまして、ほしさん。 あなたの人生を曲にして現実を変えるカウンセラー 音響担当と申します! 私も親に結婚がうんたら言われるものの あまり結婚に魅力を感じないタイプでして 結婚という型に自分をはめようとした時期もありましたが やらされ感満載でした。 自分のやりたいこともあったので、お気持ちわかるなあと思い ご相談回答させていただきました。 今回は 結婚というやらされ感のあるフィールドで、成果を上げることはできるのか? って話をします。 結婚のことだけでなく、全てのことに対してお役立ていただける話です。 ご相談回答はこちらからご参照ください。 https://note.com/brisk_pothos3782/n/na1cdb9fefb1c 2025/08/15 at 6:47 pm From 藤宮 未来(みく) on 仕事を辞めたいと思った時の辞める以外の選択肢をとれるようにしたい みけちゃんさん、こんにちは! 心理カウンセラーの藤宮未来です! みけちゃんさんは、もう新しい職場で働き始めたところですかね。 新しい職場はいかがでしょうか? 「もうっ、最高です!」と頬を真っ赤に染めて興奮混じりに言える状況なら、それはそれで嬉しい限りなのですが! もしかしたら、すでに「しんどさ」を感じていたり、「辞めるまでの耐久レースが始まったような感覚」を抱いていたりもするかもしれません。 しかし、「次の職場を見つけて働こうとした」その一歩自体がすごいことですし、「よく頑張ったじゃん!」って、その頑張りをまずは認めてあげてほしいなぁと思います。 私も仕事だけに限らず、バイトもすぐに辞めてしまいたくなる癖がありました。 そのたびに自己嫌悪しては、「仕事が続けられない自分はダメなんだ」と罪悪感が強くなるばかり…。 仕事が続けられないとき、問題の背景は「仕事」自体よりも、「仕事に対するイメージ」や「仕事であるべき自分」で居続けることがしんどくなっていることにあるのかもしれません。 ご相談文から見えてきたみけちゃんさんの魅力も踏まえて回答をしておりますので、 少しでもお役に立てれば嬉しいです(^^) ↓ https://fujimiyamiku.com/archives/163 2025/08/15 at 3:42 pm From 飯道 さくら on 人とつながるにはどうすればいいですか すももさんこんにちは。心理カウンセラーの飯道さくらです。 「こんなに一生懸命取り組んできたのに、結局また同じ悩みだ!!!」 というのは、もう本当にあるあるです。クライアントさまからも良く聞くし、私も何回もそんな気持ちになってきました。もういい!どうせ私は一生このままだ!!と思って全てをあきらめたくなりますよね。 でもそこであきらめずに、ココロノマルシェにご相談いただけたことが嬉しいなぁ。 そんな気持ちになったときに立ち戻っていただきたい「心の成長はらせん階段」というお話。 そして「人とつながるためにはまず自分とつながる」という回答をいたしました。 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/nf2839a3b0305 2025/08/15 at 1:09 pm From なつみ on 人とつながるにはどうすればいいですか すももさん、こんばんは。 恋愛とパートナーシップのカウンセラー・なつみです。 すももさんは、がんばってアプリをやったりイベントに参加したりして、人とたくさん会ったのですね。 お疲れ様でした。 今はお疲れのようなので、ご自分でも気付いていらっしゃいますが、ゆっくり休んでいただきたいと思います。 ご相談文を読んで感じたことは、すももさんが、かなり自分らしさを抑えていたのかな…ということです。 それで人と付き合うと、長続きしないんですよね。(相手が女性であっても) その辺について、お伝えしています。 私からの回答はこちらです。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12922967676.html 2025/08/14 at 10:52 pm From はくじ ひろ on 何もかも悪い方向へいきます yさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 何もかも上手く行かない、悪い方向へ行ってしまうこと、私も経験があります。 自分のために行動しても良いことはなく、疲れだけが溜まってしまう。 このような時、交流する人の層が変わるタイミングかもしれません。 頑張るよりも力を抜いてみるのはどうでしょうか。 私の経験も含めて何が良かったかを考えてみました。 よろしかったらこちらにて回答をご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 2025/08/14 at 4:53 pm From ミハル on 家の中で仏壇話に引き摺り込まれないように上手にする方法が知りたい メロンさん、こんにち メンタルコーチのミハルでございます。 ・・・これ、大変な問題ですね。 義実家の仏壇と言うだけでも重い話なのに、 夫さんの動きがまた、大迷走してますね。 付き合ってられるかい!と放置しておいてもいいのに、 ちゃんと夫さんに向き合ってあげるところに メロンさんの愛を感じました。 このまま、自分のスキ方面へ走ってもいいのですが、 走る前にちょっとだけ、メンタルを整えられたらいいかもな、と思いました。 いま夫軸、仏壇軸になっているのを、 ご自分に戻されると楽になるかなあと思います。 ブログでは、ちょっとした意識のコツをお伝えしています。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12922798464.html 2025/08/14 at 12:10 am From ゆり子 on 他人軸や執着を手放す方法 ゆみおさん、こんにちは! 回避系ロックマン男子に悩む自立女子のための恋愛&ライフビジョンカウンセラー、 心理カウンセラーのゆり子です。 他人軸や執着を抱えると、苦しくなってしまうものですね。 ゆみおさんはとても思いやりのある優しい方なんだろうな〜と思いました。 私もゆみおさんのようにずっと周りの人を優先して頑張ってきてしまった人間です。 今回は、他人軸から自分軸へ、そして執着を手放す方法をブログで回答させて頂きました。 <回答はこちら> https://usao-dosanko.hatenablog.com/entry/2025/08/13/141346 2025/08/13 at 2:37 pm From コバヤシアキコ on 同性と上手く関われるようになるには? こむぎさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 まずは、ご入籍、とってもおめでとうございます! これから末永く、幸せな関係を作っていかれますように♡ その一方で、お友だちとは悲しい経験をされましたね。 そして同時に、 こむぎさんは、とーっても可愛くて女性らしくて魅力的な女性なのねぇ♡ とも思っておりました。 私からは、 相手のマウントや攻撃的な言動そのものに対処したり、 トラブルを回避するための振る舞い方を身につける、というよりは、 もっともっとご自身の「魅力」を受け取るのが、本質的な解決方法としておすすめかも、 という視点でお返事を書いてみました。 私のお返事はこちら↓です。お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/douseitoumakukakawaru/ 2025/08/12 at 4:57 am From ミハル on なんとなく苦しいです。 たぬきそばさん、こんにちは メンタルコーチのミハルです 「なんとなく、しんどい」が抜けないんですね。 これこそ、究極にしんどい状況じゃないでしょうか。 お若いころから続いているとのことなので 長い間ずっと頑張ってきたんですね。 大変でしたね・・ 原因が分からない不安というのは、 ますます『不安にばかり』目が行きます。 不安に対するセンサーが過敏になっているのでしょう。 そこをゆるめるには、誰かと一緒に『不安の原因』を 考え抜くのがいいかなと思います。 やり方を考えてみました。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12921866472.html 2025/08/12 at 12:40 am From ミハル on 母が嫌いです。 カニクリームコロッケさん、こんにちは メンタルコーチのミハルです 家族というのは心理的な距離感が近いので 大きらいにも、大好きにもなりやすい存在です。 そして大きらいと大好きには 神の裏表の違いしかない、ということもあります。 カニクリームコロッケさんは、どうしてそんなに お母さんがイヤなのか。 お母さんの中に、自分によく似た、 自分が嫌いな自分を見ているのかもしれません。 今回は『シャドウの人』という視点から、 カニクリームコロッケさん-お母さんの関係性を 見ていきました。 相手を理解することで 楽になれるかもしれませんね。 続きはミハルブログへどうぞ https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12922345719.html 2025/08/12 at 12:18 am From はくじ ひろ on 恋人ができない現実 ビビッドピンクさん ココロノマルシェへのご相談ありがとうございます。 自分らしい人生を進むために 魅力や価値を伝え続けるカウンセラー はくじひろです。 潜在意識や無意識にあるコトって、 自分では気づけないしどうすることもできないって思ってしまいますよね。 でも、潜在意識はビビッドピンクさんに気づいてもらえるように、 何かしらのサインや形として表に出てきているはずです。 ビビッドピンクさんの潜在意識が出しているサインをご相談文に沿って考えてみました。 よろしかったらこちらにて回答をご覧ください。 ▶︎ 回答詳細 2025/08/11 at 9:02 pm « 前へ 1 2 3 4 … 190 次へ »
From ミハル on 殺したくなる衝動はどうしたらいいか
2025/08/18 at 12:11 amFrom 中辻はるか on 他人軸や執着を手放す方法
2025/08/17 at 9:31 pmFrom いいどちさ on なんとなく苦しいです。
2025/08/17 at 3:48 pmFrom 一華しおり on 恋愛で一歩踏み出せたのですが…
2025/08/17 at 2:10 pmFrom たけだ みか(みかりん) on 正直な気持ちがわからない
2025/08/17 at 1:51 pmFrom 一華しおり on せっかくいい人に会えたのにまだ元彼を思い出す
2025/08/17 at 12:57 pmFrom 音響担当 on 病気との向き合い方
2025/08/17 at 12:02 pmFrom はくじ ひろ on 断られると激しい自己嫌悪に陥る
2025/08/17 at 11:36 amFrom ジュンコ on ホテル代問題
2025/08/17 at 8:30 amFrom 渡辺サヤ on 人とつながるにはどうすればいいですか
2025/08/16 at 11:10 pmFrom 一華しおり on 何もかも悪い方向へいきます
2025/08/16 at 9:09 pmFrom 飯道 さくら on 小さい頃の気持ちの扱い方
2025/08/16 at 9:01 pmFrom なつみ on 結婚したいのかわからなくなった
2025/08/16 at 7:17 pmFrom 一華しおり on 人とつながるにはどうすればいいですか
2025/08/16 at 3:40 pmFrom 野内 みちる on なんとなく苦しいです。
2025/08/16 at 10:40 amFrom 松岡 なお on 結婚したいのかわからなくなった
2025/08/16 at 9:23 amFrom ミハル on 頭では分かっていても、本能で動いてしまう。それでも恋愛を諦めたくない。
2025/08/16 at 12:38 amFrom 一華しおり on 結婚したいのかわからなくなった
2025/08/15 at 11:24 pmFrom しゅうこ on なんとなく苦しいです。
2025/08/15 at 9:52 pmFrom 音響担当 on 結婚したいのかわからなくなった
2025/08/15 at 6:47 pmFrom 藤宮 未来(みく) on 仕事を辞めたいと思った時の辞める以外の選択肢をとれるようにしたい
2025/08/15 at 3:42 pmFrom 飯道 さくら on 人とつながるにはどうすればいいですか
2025/08/15 at 1:09 pmFrom なつみ on 人とつながるにはどうすればいいですか
2025/08/14 at 10:52 pmFrom はくじ ひろ on 何もかも悪い方向へいきます
2025/08/14 at 4:53 pmFrom ミハル on 家の中で仏壇話に引き摺り込まれないように上手にする方法が知りたい
2025/08/14 at 12:10 amFrom ゆり子 on 他人軸や執着を手放す方法
2025/08/13 at 2:37 pmFrom コバヤシアキコ on 同性と上手く関われるようになるには?
2025/08/12 at 4:57 amFrom ミハル on なんとなく苦しいです。
2025/08/12 at 12:40 amFrom ミハル on 母が嫌いです。
2025/08/12 at 12:18 amFrom はくじ ひろ on 恋人ができない現実
2025/08/11 at 9:02 pm