回答一覧 From とら子 on パワハラ上司に噛みついてしまいます 勝手に同志のような気持ちで読ませていただきました。 ひどいパワハラ野郎は徹底的にやり込めてしまえばいいと思っていますが、同じタイプが毎回現れるというところに、何かあるような気がしています。 実体験をもとに書かせていただきました~ https://ameblo.jp/penpen-to-kankan/entry-12539673576.html 2019/10/27 at 2:08 am From サトヒ on 自立系武闘派女子のハッピーエンド 自分の無価値感が強いと、相手から愛されることで自分の価値を感じようとしちゃうものです。無意識かもしれませんが。だから、過剰に尽くしたり、我慢したり、相手に合わせたりして、バリバリ他人軸になって、要求に応えようとしてしまうのです。相手に愛されるかどうかを気にして遠慮するのではなく、「自分が本当に望む、パートナーシップの形って、どんななんだろう?」ということは、今フリーだからこそ、じっくり考えてみると良いと思うのです。 http://life-size-me.com/happy-ending-love/ 2019/10/26 at 1:08 pm From まみこ on 自分が愛したいと思う人に出逢えない、彼氏が出来ない。 頑張り続け・背負い続け・しんどい中で生きてきたのであれば「頑張ることが癖」になっているのかもしれません。 そんな自分を緩めて、自分の価値を認め、自立から相互依存へステージを少しずつ変化させるように優しく接してあげませんか? 自分が自分を扱うやり方で周りの人は接してきますから、自分を愛して大切にしてあげる事も、愛し・愛されるパートナーシップを築く上で大切な事です! ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/tired-of-working-hard 2019/10/25 at 5:34 pm From まみこ on 怒りのパワーを使っていると感じた時にどんなふうに切り替えていくのが良いのでしょうか? 何かを成し遂げる・達成するために「怒り」の強いパワーを使う事はあるかもしれませんが、しんどさを感じるほどに恒常的であるというのは、いつしかその力を燃やせなくなり枯渇して疲れ果ててしまいます。 「間違いの指摘」の際に怒りを感じやすいのであれば、もしかしたら自分が責められている事からの防衛なのかもしれません。 また、私たちは自分を抑圧すれば同じように他者をも抑圧しようとしますから、周りに対して怒りを持つ事も多くなります。 怒りを上手にコントロール…もいいですが、なぜ私は怒りを感じてこの状況を乗り越えようとしているのか?という根っこの部分を見てみる事も大切かもしれません。 ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/use-the-power-of-anger 2019/10/24 at 11:15 pm From サトヒ on 実質、クビ宣告。ライフワークの見つけ方を教えてください。 ライフワークを生きるために、「自分軸」はマストハブアイテムです。自分軸で生きるって、自分の価値を信じて、自分のやりたいことを応援できる自分であるということでもあると、私は思うのです。ライフワークっていうと、なんだか壮大なもののように感じてしまうかもしれませんが、「自分の好きを大切にして生きる」と決めることが第一歩なのかもしれません。 http://life-size-me.com/my-style-lifework/ 2019/10/24 at 8:38 pm From 竹内 えつこ on 父や兄弟がほかに3人いるのに、母が私だけに頼ってくることが苦痛 ご自身はどうしたいのでしょうか? 他人軸ではなく自分軸で選ぶことで後悔が少なくなると思います。 お母さんの病気にはどんな意味があるのでしょうか? そこにどんなテーマが隠されているのか考えてみましょう。 =======回答はこちら======= 【人間関係】病気の母が私だけに頼ってくることが苦痛です【お悩み相談】 2019/10/24 at 12:58 pm From 竹内 えつこ on 拭い去れない孤独感からの不倫 孤独感を感じるほど、誰に愛して欲しかったのでしょうか? 残念ながら、孤独感を誰かに埋めてもらうことはできません。 でも、自分の力で解消することができますよ! =======回答はこちら======== 【恋愛】孤独感から不倫を続けています【お悩み相談】 2019/10/23 at 5:39 pm From 竹内 えつこ on ロックマン?の彼が、会いたい!会う!になってくれるにはどうしたらいいんでしょう。 ロックマンな彼は『イイ女製造機』です。 会えない間に自分をどんどん磨いて、イイ女に変貌していくことができます。 でも、ロックマンを選んだのはなぜなんでしょうか? ご自身に親密感の怖れはありませんか? ロックマンの彼女がロックウーマンってパターン、よくありますよ。 =======回答はこちら======= 【恋愛】ロックマン?の彼が、会いたい!会う!になってくれるにはどうしたらいいんでしょう【お悩み相談】 2019/10/23 at 4:07 pm From まみこ on 今後の方向性に混乱しています ロックマンは過去の大きな傷ゆえに「親密感への恐れ」をたっぷり持っていて、近づくと逃げる…のですから女性側が「何かしちゃったのかな?」と不安になってしまいます。 だからこそ【自分軸】を持つことや、彼の言動ではなく【態度】を見るということが大事になっていきます。 …と言いながら、それがどれだけ大変で難しいか承知なので、あくまでゆっくり、無理せずに楽しみながらやっていけますように! ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/i-am-afraid-of-nothing 2019/10/23 at 3:25 pm From とら子 on ロックマン?の彼が、会いたい!会う!になってくれるにはどうしたらいいんでしょう。 “ロックマン”の名につられてやって来ました。とら子です。 https://ameblo.jp/penpen-to-kankan/entry-12538478795.html 2019/10/23 at 12:07 pm « 前へ 1 … 489 490 491 492 493 … 531 次へ »
From とら子 on パワハラ上司に噛みついてしまいます
2019/10/27 at 2:08 amFrom サトヒ on 自立系武闘派女子のハッピーエンド
2019/10/26 at 1:08 pmFrom まみこ on 自分が愛したいと思う人に出逢えない、彼氏が出来ない。
2019/10/25 at 5:34 pmFrom まみこ on 怒りのパワーを使っていると感じた時にどんなふうに切り替えていくのが良いのでしょうか?
2019/10/24 at 11:15 pmFrom サトヒ on 実質、クビ宣告。ライフワークの見つけ方を教えてください。
2019/10/24 at 8:38 pmFrom 竹内 えつこ on 父や兄弟がほかに3人いるのに、母が私だけに頼ってくることが苦痛
2019/10/24 at 12:58 pmFrom 竹内 えつこ on 拭い去れない孤独感からの不倫
2019/10/23 at 5:39 pmFrom 竹内 えつこ on ロックマン?の彼が、会いたい!会う!になってくれるにはどうしたらいいんでしょう。
2019/10/23 at 4:07 pmFrom まみこ on 今後の方向性に混乱しています
2019/10/23 at 3:25 pmFrom とら子 on ロックマン?の彼が、会いたい!会う!になってくれるにはどうしたらいいんでしょう。
2019/10/23 at 12:07 pm