回答一覧

  • From ジュンコ on ロックマンと脈なしの違いをどうしても知りたいです。

    ロックマン、脈なし…
    攻略不能なダンシの落とし方は。
    自分のポテンシャル次第です^^
    ご相談者さまに、向いてるかどうか。それが一番のポイントになるかも知れません。
    https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12548226494.html

    2019/11/24 at 8:02 am
  • From まりりん on 彼の機嫌の悪さに対する心構えの仕方とは…

    イライラ波動とオドオド波動はよく似ています。
    2つの波動は引き合い増長させますので、そのスイッチを切っちゃいましょう♡
    陽気な波動になることでイライラ波動をスルー!
    そうするとイライラ波動は弱まります♡

    ▼ご相談へのお返事
    https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12548171032.html

    2019/11/24 at 12:34 am
  • From 竹内 えつこ on 野良猫&ロックマン好きな33歳処女、性的魅力を上げるには

    『性的魅力にあふれる女性』ってどんな女性でしょうか?
    理想像を具体的に作って、自分を理想像に近づけていきましょう。
    また、知らず知らずのうちに男性のプライドを傷つけているのかもしれません。
    男性心理を理解して、コミュニケーションの方法を変えてみましょう。

    =======回答はこちら=======

    【恋愛】男性とお付き合いした経験がない私は、どうやって性的魅力を上げれば良いでしょうか?【お悩み相談】

    2019/11/23 at 2:40 pm
  • From まみこ on 別居中の夫への執着を捨てたい

    突然の離婚の申し出に自分を見失ってしまうと、自分には選択肢がないように感じたり自信を失い身動きが出来なくなってしまいます。
    本当は私は離婚したくない!という気持を抑え込んでしまうと、どんどん苦しくて執着したようになって自分を苦しめてしまいます。
    今のとむさんに必要なのは手放しよりも「自分に自信を取り戻し」ながら「選択肢を持つ」事なのかもしれません。
    人の気持ちは良くも悪くも変化するものだから、もう絶対に彼の気持ちは変わらない…という事はないのですし、自分の本音をゆっくり考えてみませんか?
    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/obsession-with-husband

    2019/11/22 at 4:54 pm
  • From まみこ on 私と別れる気がないのに子供を作った彼

    お返事をいただきましたが、だいぶしんどさの波の中で苦しまれ続けていらっしゃいますよね…
    未来への不安があると身動きが取れなくなりますが、その中でも自分にしてあげられることをしてあげて、ダメな自分を否定せずに寄り添ってあげる事で、この先の未来に自分を生きる・自分が人から使い捨てられるような自分ではない!というのを受け取りませんか?
    ▼お返事メッセージへのお返事
    https://many-smiles.com/impression/tc-impression-19

    2019/11/19 at 12:37 pm
  • From ふぁーこ on 世に出るのが怖い

    人と接する機会が少なくなったりしんどい思いが増えると、どうしても自分一人で自分を見張りがちなんですが、
    そうすると「自意識」が強くなって不安も大きくなったりします。
    比較することも悪いことではないので「人それぞれ違っていいんだ」と肯定の材料を見つける比較をしていきませんか?
    http://whywhynande.livedoor.blog/archives/22089969.html

    2019/11/18 at 3:07 am
  • From ふぁーこ on 家には来たがるが、寝てばかりの彼の心理

    自分の気持ちをわかってもらえないときってすごく寂しいし、戸惑うと思うのですが、
    こういうときこそ彼の事も自分のこともより理解できるチャンスです!
    そして自分が不安に思うクセ(パターン)を見つけてみましょう!
    http://whywhynande.livedoor.blog/archives/22078023.html

    2019/11/18 at 3:01 am
  • From ふぁーこ on 美人なのに彼氏ができない理由は?

    せっかく美人でセクシャリティ豊かなのに「お恥ずかしながら」とか思うなんてもったいない!!!
    もったいない!!!(大事なことなので2回言いました)
    とりあえず、自分の「当たり前」をどんどん壊して自由になりましょう。
    http://whywhynande.livedoor.blog/archives/22074422.html

    2019/11/18 at 2:52 am
  • From 黒江香 on 旦那と彼への気持ちがありますが、前に進みたい

    もし、何も制限がないとするならば、あなたは何を選びますか?自分の足でどう生きますか?

    手放したくないのは、旦那さんがではなく、奥さまご本人あなたではないでしょうか?それは旦那さまのこともだし、今の恵まれた環境などもすべて含めて。自由になりたいけど、不安、怖い。自分の足でたてるのか自信がない。だから、旦那さんを理由に。不倫の彼を理由に。そしてお子さんを理由に自分で自分を足止めしているのだとしたら・・・

    そんな視点で今のこの問題を見るとするならば、いかがでしょうか。
    今、自分の人生を生きる。自分で選び自立して生きる。そんな神さまからのギフトやチャンスを受け取るときだとしたら。

    ▼ご相談への回答はこちらです。
    https://sweetrose.jp/archives/7389

    2019/11/17 at 5:57 am
  • From 竹内 えつこ on 彼との別れをきっかけに、自分を表現できるようになりたい

    何か言い返すことに、どんなメリットがありますか?
    自分が思っていることをすぐに相手に言うことに、どんなメリットがありますか?

    相手の言葉を一旦持ち帰ることで、後で嫌な気持ちになったり悲しくなったりすることがあるかもしれません。
    でも逆に『何で私は相手にそう言わせたんだろう?』と、自分を振り返るきっかけにすることもできます。

    自分の才能に目を向けてみましょう!

    ========回答はこちら=======

    【人間関係】ネガティブな感情に慣れていないのか、いつもワンテンポ遅れてやって来ます【お悩み相談】

    2019/11/16 at 6:33 pm