回答一覧

  • From 黒江香 on ロックマンヘラクレスオオカブトくんにセ○○にされそうです

    好きな人の彼の特別な人になりたい!!!そう思うのは当たり前ではないでしょうか。だけど、ここで出てきた不安。セフレ候補ではないかということ。

    絶対に嫌だ〜〜〜!!というご相談者さまの声。
    セフレになるかならないか、その主導権は、彼ではなくてあなたが握るという視点をもってみてはいかがでしょう^^

    そのカギとなるのは、『自分軸』と『女性性』
    ▼私の回答はこちらです
    https://sweetrose.jp/archives/8871

    2020/04/16 at 2:04 pm
  • From まりりん on 迷った時の決断の仕方について

    辞めたいと思いながら5年もお仕事頑張ってきたのは、本当にすごいことですね^_^
    どのタイミングで辞めるべきか?
    「頭」の中でグルグル迷ってしまうと思いますが、答えは「心」が持っています。
    安心してください!
    「迷ったときの決断の仕方」お伝えします^_^

    ▼ご相談へのお返事
    https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12589629267.html

    2020/04/14 at 8:55 pm
  • From れん on 彼氏への気持ちが不安定

    お付き合いしたばかりで、嫌われるかもしれない!と思ってしまうと、言いたいことも言えなくなってしまうもどかしい気持ちや、「本当の私はこんなんじゃない!」と思う気持ちで複雑になりますよね!この彼を逃したら、新しい相手が見つからないかも!そんな不安に駆られるお気持ちもよくわかります。だけど、そんな時こそ、その彼といることが、「自分らしい」かどうか、を考えてみてくださいね。「彼に選んでもらっている!」のではなくて、「私が彼を選んでいるんです!」。続きはこちらをご覧ください。http://counseling-lotus.com/2020/04/14/cocoro1/

    2020/04/14 at 5:29 pm
  • From まみこ on 彼氏の友達のことがどうしても受け入れられません。

    お恨み帳が追い付かない位に怒りを感じてしまっているのは、それだけ「感じたくない感情」を押さえ込んでいるのかもしれません。
    怒りの下にある「私を見て欲しい」「私を大事にして欲しい」「私を愛して欲しい」という感情を否定せずに受け入れてみませんか?
    そして、拗らせてしまう位頑張ってきた自分の事を、頑張ってきたね!と褒めてあげましょう!!

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/hate-his-friends

    2020/04/14 at 11:00 am
  • From ふぁーこ on 愚痴ばかりの父との関係について。

    「愚痴」って聞いてるほうも苦しくなるものですよね。
    それはもしかしたら自分の中にある「助けてあげたい」「笑顔でいてほしい」という愛情からなのかもしれません。
    怒りも嫌悪感も大切な感情ですから押し込めずにいきましょう!
    http://whywhynande.livedoor.blog/archives/24356969.html

    2020/04/13 at 9:41 am
  • From 椙山眞伍 on 冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい

    今回は長くなりましたので、2回に分けて書いてみました。
    少しでもお悩み解決への、お役に立てればと思います。

    【ココロノマルシェ】冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい

    実践編と男性心理編です。

    【ココロノマルシェ】冷めたらしい旦那と笑って暮らせる日々に戻りたい~実践編~

    2020/04/12 at 11:09 am
  • From 黒江香 on 彼を転がしたい!

    野良猫男子を手のひらで転がしたい!
    気の向くまま好きに過ごして、爪とぎ(女磨き)をするのがおススメ♡

    「怖くないよ~ 安全だよ~ 美味しいエサあるよ~」というサインをだしてあげるのも必要かと思います。
    そして、最も大切なのは、自分主体であること。私が、したいように楽しむ・遊ぶという感覚。
    そのために必要な、捉え方。今できることをお届けいたします。

    ▼私の回答はこちらです。
    https://sweetrose.jp/archives/8802

    2020/04/10 at 12:07 pm
  • From 黒江香 on 異性と適切な距離で仲良くできません。

    男性と女性って、互いに宇宙人ほどに違う生き物だって言われています。
    価値観、考え方がうんと違うんですよね。「こう思うのもんでしょ!?」は、通じません。
    また、自分の魅力や価値を低く見積もっている。そんなことはないでしょうか?
    あなたが思うよりも、あなたはとても魅力的なのです。

    それを知ったうえで、自分がどうしたいかをしっかりと持つのが、ひとつ心がけたいことかと思います。
    そして、イヤなことはイヤ。NOはNOって言っていいんですよね。
    ▼私の回答はこちらです。
    https://sweetrose.jp/archives/8210

    2020/04/09 at 7:48 pm
  • From まみこ on 仕事を辞めたいが旦那に言えない

    大きな夢や目標であっても、それが今の自分に必要なくなる事って人生にはあるものです。
    子供が成長して洋服が窮屈になるとサイズが変わった洋服を無理に着続けられないように、変化してしまう事は「しょうがないこと」だと自分を責め過ぎないでくださいね。
    そして、今の自分にフィットしなくなるまでの道程で、沢山頑張ってきた「自分だからできたこと」を振り返って評価しながら、自分に自信を持てますように。

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/i-do-not-want-to-hate-it

    2020/04/09 at 6:46 pm
  • From 竹内 えつこ on 不安と向き合う方法

    不安を感じている時、不安をなくすのに一番効果的なのは『えいやっ!』と、一歩踏み出してしまうことです。
    悩むことに時間を使わずに、その時間をチャレンジする為に使いませんか?

    先が見えないから不安なのだったとしたら、もうその『先』に自分を進めてしまうのはどうでしょうか?
    ========回答はこちら=======

    【ライフワーク】将来が見えない時、どうしたら良いですか?【お悩み相談】

    2020/04/09 at 11:03 am