回答一覧

  • From maico on 仕事が大嫌いになる。 自然に心から働きたいです。

    1日の1/3を使う仕事の時間はできれば辛い時間にしたくないですよね。
    一見仕事の問題に思える事も、自分の本質の問題とつながっているのかもしれません。

    動画で回答しました▼
    https://mplacesalon.com/blog/marche07/

    2020/07/06 at 11:53 am
  • From まみこ on 同じ人ばかり出る夢について。

    夢占い・夢分析・夢診断など、夢に見たことから「こんな傾向がある」という研究もあるようですが、夢についてはまだ分からない事がたくさんあります。
    脳の面から見ると「記憶や情報を制する」ために夢を見ますし、心理学者のフロイトによると「本能的な欲望のあらわれ」として自分の中にあるものを投影していると言われています。
    毎日見る夢ですが、それを全て覚えていない…ものですし、意味づけを考えてしまうよりも「幸せな夢を見てよかったな」というように喜んであげて、自分の中にある恋心に優しくしてあげるのがいいのではないでしょうか?

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/the-person-you-like-comes-out-in-a-dream

    2020/07/05 at 11:55 pm
  • From 竹内 えつこ on 不倫をしている夫と話し合いは必要?

    傷ついたご自身の心のケアはできていますか?
    頑張っているご自身のことはちゃんと褒めてあげていますか?
    辛かったら辛い!で良いんです。
    もう嫌だ!って思ったら、そう思っても良いんです。
    安全に吐き出せる所に気持ちを吐き出しましょう。

    そして、改めて自分がやってきたことを認め、自分軸を確立していきましょう。
    ======回答はこちら======

    【夫婦関係】不倫をしている夫と話し合いは必要でしょうか?【お悩み相談】

    2020/07/05 at 6:13 pm
  • From まりりん on 母子癒着に気づいた後の親子関係

    母子癒着に気づいた…ということで、ご自覚ができたのは良かったですね^_^
    これから癒着を切っていくには「自立」が鍵となります。
    そして「自分軸」を持ち、自分の気持ち、自分のペースを大事にしていくこと^_^
    この辺りのことをガッツリ解説させていただきました〜♡
    ▼ご相談へのお返事
    https://ameblo.jp/mrk0319/entry-12609002849.html

    2020/07/05 at 3:20 pm
  • From れん on 日常の中で過去のことを思い出して苦しくなってしまいます。

    そこから、抜け出す手段で一番早いのは、「今」に集中する力を養うことなんです。
    どうやったら、その力が養えるか??
    それは、一種の脳の筋トレみたいなものなんです。
    みなさんとは、少し違う角度から、回答してみました。

    ▼続きはこちらから
    http://counseling-lotus.com/2020/07/03/blog163/

    2020/07/03 at 1:57 pm
  • From 山本春野 on 仕事が大嫌いになる。 自然に心から働きたいです。

    仕事ってなんでしょうね~?仕事をどう選択するかは人それぞれです。
    私生活が幸せならば、仕事はライスワークと割り切ることもできますが、できたらまるっと楽しい方がいいですよね。
    自分が思い描く理想の未来を見つけてみましょうか。

    【回答はこちらから】

    仕事が大嫌いになる。 自然に心から働きたいです。【ココロノマルシェ】

    2020/07/01 at 6:10 pm
  • From まみこ on 亡くなった母のこと

    大切な存在・愛する存在を失うと、私たちは「もう一度会いたい」という思慕の気持ちと一緒に「なんとかこの現実を受け入れなくては」と自分の気持ちを落ち着かせ納得しようと頑張ります。
    大きな悲しみの中でうんとうんと頑張ってしまっているのですから、頑張れないよ…と無気力になったりやり場のない悲しみを罪の意識として感じることは悲嘆反応の中でおかしなことでもなんでもありません。
    無理に前を向く必要はないので、今はまず「ただ今日を生きる」という事を目標にしてみませんか?

    ▼ご相談へのお返事
    https://many-smiles.com/trouble/guilt-for-mothers-death

    2020/06/30 at 11:31 pm
  • From 竹内 えつこ on 夫との会話に疲れる

    ・旦那さんの言葉を否定的に感じる
    ・旦那さんに責められているように感じてしまう
    ということですが、これって旦那さん限定ですか?
    それとも、他の人と話していても感じることってありますか???
    この問題を【他人軸】【罪悪感】【両親からの影響】という視点で考えてみましょう。
    ======回答はこちら======

    【夫婦関係】夫との会話に疲れます・・・【お悩み相談】

    2020/06/30 at 11:09 am
  • From 竹内 えつこ on 友人の危機で罪悪感がぶり返した

    なぜお友達を使って、自分の罪悪感を刺激したかったのでしょうか?
    もしかしたら、今はご自身の罪悪感と向き合うタイミングなのかもしれません。

    そもそも、なぜ婚外恋愛を始めたのか?その理由から考えてみませんか?
    ======回答はこちら======

    【恋愛】友人の旦那さんの浮気が発覚!婚外恋愛中の私の罪悪感が煽られて辛いです・・・【お悩み相談】

    2020/06/29 at 12:35 pm
  • From 黒江香 on 夫の浮気発覚→別居→離婚と言われました

    今の生き方にあなたの幸せって、感じられていますか?
    いろいろと傷つけられたんだし、東京湾沈めるぞーー!!が本音でよいですか(笑)
    もしかしたら、「それだけはムリー!」って思うようなご提案かもしれませんが、根性のあるタイプのあなたなら大丈夫です!
    ▼ご相談への回答はこちらです。
    https://sweetrose.jp/archives/9902

    2020/06/29 at 11:52 am