60代半ば結婚40年になった夫婦です。長年共働きでも家庭を築き、子どもたちは、独立して別に暮らしているので、2人だけの生活です。
夫の不倫を知ってから1年9か月、夫には付き合っている女性がいて、付き合って3年になります。女性と夫は、高校生時代のサークル活動で知り合い、時々連絡を取り合っていたのは、私も知っていました。女性は10年くらい前にご主人に先立たれ、一人息子も病弱で結婚をしないため、二人暮らしをしています。
夫は精神的にその女性にかなり惹かれていて、一日中彼女のことを考えているようです。週一回のペースで私には仕事だと嘘をついて会いに行っています。身体の関係があるかどうかはわかりません。(ただし、夫には別の女性がいて、そちらとは身体の関係があるようですが、夫自身は、あまり眼中にないようです。)
私が夫の不倫に気づいたのは、夫の様子が変なので、夫のスマホを見てしまったからです。
そのほか、夫が酔って『Sちゃん(女性のこと)愛してる』とか、『Sちゃんと温泉行きたい(実際には、泊まりの逢瀬はないようです)』とか独り言を言っています。
夫のことを信じきっていましたので、この歳でこんな思いをするなんてとかなりショックを受けています。
でも、ことを急いで夫を責めても上手くいかないと思い、初めて気づいた時は勿論、これまで夫と、女性との付き合いのことをきちんと話し合ってきませんでした。
でも、『いい人に会いに行くんでしょう?』とか、『Sちゃんと温泉に行きたいって?』と聞き返してみたりしています。そんな時夫は、『何訳の分からないこと言ってるの?』とか言って否定しますが、私が薄々気付いているとは感じているようです。
私は夫のことが好きなので、生涯添い遂げたい、元の信頼できる夫婦に戻りたいと思い、この1年9か月の間、夫に感謝すること、夫がこれまでの人生の中でやってきたことを繰り返し話すので、一生懸命聞き褒めて、という生活をしてきました。以前は頻回だった喧嘩もほとんどしていません。
日常生活では、もう15年くらいレスですが、毎日ハグやキスをしてくれたり、私が怪我をすれば優しくしてくれたりします。会話は、ほとんど夫が一人で話していてそれに私が相槌したり、ちょっと意見を言ったりします。
共通の趣味が唯一ドライブや旅行なので、休日のたびに出かけています。それは不倫以前からそうでした。
今は、コロナ対策の最中ですが、夫が家にじっとしていられないらしく、県内の山へハイキングに行こうと言って計画を立ててくれ、お弁当持ちでマスクをして出かけています。
私も出かけることが好きなので、一緒に出かけます。
夫の不倫発覚以来、私が自分軸で生きてこなかったことに気づき、根本さんの本やDVDを見て、お恨み帳や感謝ワークをして、自分を愛するアファメーションもしてきましたが、60年以上も他人軸で生きてきた私は、中々自分軸になれません。それでも、夫には、愛と安らぎをと心がけてきました。
でも、夫は、毎日酔っては女性と私を比べてると思われるような言動をするので、自分に自信がない私は辛いです。
夫に女性との付き合いをやめてほしいと言うことは、夫をコントロールすることになる、今の夫には女性とのことは必要なことなのだと自分に言い聞かせてきました。(夫は、実父に見捨てられたと言う思いを抱いて生きてきた人です。)
私が夫を本当に愛しているなら、夫から愛されることを期待しない、私が愛したいから愛しているのだと捉えてきました。
でも、正直二人だけの生活では、どうしても自分軸より夫軸になってしまいがちで、疲れます。
私に対して女性と比べてイラだっている夫を見ていると疲れます。
最近は、そんな夫を見ていると、私が本当に夫を愛しているのかも分からなくなってきました。
単に夫や結婚生活に執着しているだけなのかもしれません。
私は、孤独が怖いのだと思います。
夫婦の関係修復のためには、このまま黙って見て見ぬふりを貫いた方が良いのでしょうか?
それとも、一度は、自分の辛い気持ちを伝えた方が良いのでしょうか?
ちなみに、夫は常に自分は物事への対応の仕方は、『ゼロか100』だと言っていて、実際に好きなこと、気にいったことはとことん付き合う代わりに、キライなものや人とは一切付き合わない性格です。ですから、私の気持ちを伝えてたら、それならいいよ、別に暮らそうと言い出し、話し合いにならないような気がします。
別に暮らしても生活の心配はないのですが、孤独に耐えられるのか、これまで築いてきた結婚生活はなんだったのかとか、堂々巡りしています。
60代になっても精神的に幼い私に、ご助言よろしくお願いします。
傷ついたご自身の心のケアはできていますか?
頑張っているご自身のことはちゃんと褒めてあげていますか?
辛かったら辛い!で良いんです。
もう嫌だ!って思ったら、そう思っても良いんです。
安全に吐き出せる所に気持ちを吐き出しましょう。
そして、改めて自分がやってきたことを認め、自分軸を確立していきましょう。
======回答はこちら======
https://counseling-sou.com/2020/07/05/marche-256/
ご自身の気持ちを抑えつけて我慢して、2年近くに渡っていろいろと奮闘して「もう頑張れないくらい」に疲れてしまっていませんか?
今、笑えますか?
しっかりと自分を休ませて自分に優しくして、とことん自分を愛してあげることが愛する人に愛を与えることにつながります。
今も頑張っている自分のことを鞭打つのではなく、自分に優しくして自分が笑顔になれることを自分に与えてあげませんか?
▼ご相談へのお返事
https://many-smiles.com/trouble/better-to-convey-my-painful-feelings