相談させてください。
半年ほどかけて仲良くなった相手がいたのですが、私の気持ちが上回ったタイミングで、距離を取られているなと不安型の自分が出てきてしまい、会いたいなと追いかけてしまいました。案の定断られてしまい、自分のメンタルを守るために、相手と距離を取らねばと突き放してしまいました。その後自分のメンタルを持ち直し、突き放してしまったことを謝罪し、一度は受け入れてもらえたのですが、そこから徐々に他の女性との関係(1人ではない)を仄めかしたり、しまいには半年前から好きな人がいたと、はなから恋愛感情はなかったと言われてしまいました。
明らかに好意を感じていて、むしろ私は最初興味がなかったのでそのセリフが嘘であることは分かるのですが、私が突き放してしまったことで、好意があったことさえなきものにしてしまいたくなるものでしょうか。相手を傷つけてしまったのでしょうか。
距離を取られたから距離を取り返す、倍返しだ!みたいな話だな〜と、自分でまとめていて思いました笑
いい年して幼稚な恋愛してるなと、どんどん自分に自信がなくなっていきます。
結末だけ見るとただ私が勘違いして盛り上がってるのですが、どうも納得がいかずもやもやしております。
真因はなにかヒントいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
はなえさん、こんにちは
メンタルコーチのミハルでございます。
・・・ねえ?
人生でも、恋愛でも
『やってしまった・・・』と思うことってあります。
そんなときは、一瞬だけ立ち止まって
『この自己攻撃は、愛情ゆえや!!』と思ってみてくださいね。
こうすればよかった、アレはやめておくべきだった、と
反省するのは良い事です。
反省は次につながりますから。
でも反省←自己攻撃へ進んでしまうと
『世界平和が実現しないことも自分のせい…』とまで
落ち込んでしまうこともあるんです。
自分の感情、相手の感情、自分にやれたこと、やれなかった事。
このあたりを線引きして、自分のやれること一個ずつに集中していきましょう。
具体的にどうしたらいいのか・・・続きはミハルブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12891694248.html
ご自分を責める必要はありません。
それより、もうすこし『がんばったねヨシヨシ』をしてあげませんか。
はなえさんはご自分のことを「不安型」と言っていますが、たしかにそうだとは思うんですけど、大好きな異性に対しては、多くの方が不安を感じるものだと思います。
この不安とは「大好きな人に拒絶される不安や傷つけられたときの恐れ」もあるでしょうし、また、「自分らしくいられなくなる恐れ」もあるでしょうし「幸せになることへの不安」といったものがあると思います。
全て、自己評価が低いと引き起こしてしまう感情なのですが、超自信満々の方って珍しいとも私は思うのですよね。
自信なんてなくていいし、不安になってもいいと思います。
「自分らしさを失う恐れ」を少しでも手放すことが出来たら、だいぶ違うと思いますよ!
私から回答させてくださいね!
https://note.com/karinnneko/n/nd3aee6ba0e70
はなえさん、こんにちは。かかりつけカウンセラーの伊藤です。よろしくお願いします。
何かうまくいっていないとき、私のしたことは正解だった?私の言ったことはまずかった?と、うまくいっていない原因が何になのか、自分の言動の中から答えを見つけようとしてしまいますよね。自分なりに納得できる原因が見つかれば、まだ良いのですが、いまいち納得できるものが見つからないときは、もやもやしそうですね。誰か教えてくれればいいんのですが...もやもやの正体とは?
回答はこちら
https://itokoici.com/archives/340
はなえさん、この度はココロノマルシェにご相談いただきまして、ありがとうございます。
出会い(婚活)とパートナーシップのカウンセラー・なつみと申します。
最初は明らかにはなえさんへの好意があったのに、恋愛感情がなかったと言い出すなんて、
わけがわからないですよね・・・。
「結末だけ見るとただ私が勘違いして盛り上がってるのですが」とのことですが、
そんなことはないと、私は思います。
私からの回答はこちらになります。
https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12890923596.html
はなえさん、ご相談ありがとうございます。
こじらせ女子専門のライフコーチ、一華(いちはな)しおりです。
今回の恋愛、本当に色々な感情が揺れ動きましたよね。
「納得がいかない」という気持ち、とてもよく分かります。
私も今の彼に「恋愛感情がなくなった(でも愛はある)」と幾度となく言われてきて、他の女性も多く存在していた当時の彼…匂わせどころではなく…都度パニックを起こしてました。
今となっては私と彼は7年目、人生のパートナー兼ビジネスパートナーで、信頼と絆と愛で繋がっている関係です。
なのではなえさんも今の彼と一緒にやっていくことは可能ですが、女性側の心を鍛えていかないと、彼の言動が理解できず精神をすり減らしていくことは明白です。
いまは心の中が忙しいかもしれませんが、はなえさんが今の彼とやっていきたいのでしたら、抜け道は必ずありますので安心してください★
すべては、はなえさん次第かなぁと一華は考えております(^^)
この経験には、はなえさんが次の恋愛でより幸せになるためのヒントがたくさん詰まってます。
必ず乗り越えられますので、一華に伴走させてもらいたいです♪
詳細はこちらです…♡
https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12890898847.html