回答一覧 From サトヒ on 身内に優しく他人に厳しい人 自分がイライラする相手というのは、「自分が禁止していることを、普通にやっちゃっている人」ということが多いのです。まずは、イライラしちゃう自分を受け入れること、そして、その相手を無理に好きになろうとしないこと。 その上で、相手と自分の線引きをしっかりして、自分のできること…つまり自分の才能や魅力をしっかりと受け取ったら、理解不能だったはずの相手が、自然と気にならなくなるかもしれません。 http://life-size-me.com/talent/ 2019/07/02 at 9:31 pm From まみこ on 私は今進む道でいいのか、分からなく弱気になる時があります。 計り知れないほどの悲しみによく耐えていらっしゃいますね。 自分の気持ちを後回しにしてしまうくらいの状況にあるからこそ「私はどうしたい?」と自分の気持ちに問いかけてあげて欲しいと思っています。 そして世界で一番大切なご自身の心を守ってあげて、ご主人にNOが言える自分を目指していきませんか? ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/always-anxiety 2019/07/02 at 6:00 pm From 黒江香 on 昨年の夏から、夫が不倫を始めました。 モラハラ夫が不倫。その裏切りが許せない。「俺は鏡だから」という言葉で、すべてが私から怒っているかのように言われるのも許せない。はたして、先に愛人を作ったのは!? そして【正しさの争い】もキーポイントです。ご相談者さまを人生の主人公として、この問題を見ていきます。私のご提案はコチラです。 https://ameblo.jp/sweetrose1106/entry-12461272718.html 2019/07/02 at 5:34 pm From ジュンコ on 夫や子供、世間に胸を張って宣言できる生き方でなくても、自分が納得しているならこのまま進んでいってもいいのでしょうか? ご相談者様にとって女性性を生かして生きる事、家族。大切な物を知った上で、今なぜ「アンダーグラウンド」があなたに必要なのか。 自分の魅力は男性やお金では測れません。 これからのライフワークの中で大切にしたい物はなんでしょう。 あなたにとって要るか、要らないか。 自分の魅力を自分で知り、アンダーグラウンドと表社会を統合し、本当のライフワークを見つけませんか。 と、書いてますが辛口なブログかも知れません。 愛ゆえに、お許しください(笑) https://ameblo.jp/dea-luce69/entry-12482570558.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=e931288eeda14eab81ea15d90f6fb0ec 2019/07/02 at 3:18 pm From 竹内 えつこ on 離婚後の未練と再婚がこわい こわい時は立ち止まる。 今は前に進むタイミングではないんです。 でも立ち止まるのは永遠ではありません。『今』だけです。 ご自身の気持ちに寄り添っていくと・・・いつかフッと楽になる瞬間がやってきます。 ======悩み2と3への回答はこちら====== 【恋愛】再婚するのがこわいです【お悩み相談】 2019/07/02 at 2:53 pm From 竹内 えつこ on 離婚後の未練と再婚がこわい ご自身の中に未消化の気持ちはありませんか? まずは、ご自身と向き合ってみましょう。 その上で何を選ぶか考えてみましょう。 ======悩み1への回答はこちら====== 【恋愛】離婚後の恋愛に悩んでいます。元夫と比べて、今の彼は面白くありません【お悩み相談】 2019/07/02 at 1:47 pm From まみこ on 人に愛されてなんぼの演者タイプが自分軸を見つける過程で人と距離を置くのはありなんでしょうか? 大切なのは「それを自分が楽しめているか」「自分がワクワクしているか」 どんなに魅力があっても、自分がそれを受け取れていないのであれば、自分がやりたい方法で自己肯定すればいいんです。 自分を満たしたら、自分に備わっている魅力や才能を活かせるようになると思います! ▼ご相談へのお返事 https://many-smiles.com/trouble/i-of-the-actor-type 2019/07/02 at 7:24 am From ふぁーこ on 情熱系武闘派なので、片思いの方(年下)がいるのですが、最近私って年上視点というか、相手に負けられない、委ねられない、折れられない…ということに気が付きました。 誰かに自分を委ねたり負けを認めることができない自分も「そりゃそやろ」と一度肯定しちゃいましょう!そして負けられない・折れられないのには、必ず自分の中に答えがあります。それを探すのは根気がいるものですが「彼と笑っていたい」という気持ちがあればできはずです。 http://whywhynande.livedoor.blog/archives/19504805.html 2019/07/01 at 9:48 pm From サトヒ on 苦しくなければ、癒着ではないのでしょうか? ありのままの存在価値を感じられないと、人は「必要とされる」ことで自分の価値を確かめようとしたり、居場所を見つけようとしたりするものです。誰かに必要とされようとされまいが、自分はそこにいても大丈夫なのだということを信じられるようになるために、まずは自分で自分の価値を認めてあげましょうというお話です。 http://life-size-me.com/worthlessness/ 2019/07/01 at 9:26 pm From サトヒ on トラブル続きで私は一体何を引き寄せてしまったのだろう、と考えてしまいます。 自分の選んだことに自信が持てないと、つい不安な気持ちから、出来事のネガティブな方に目を向けてしまうもの。 だけど、出会いはいつだって必然です。自分の選んだことに自信を持って、せっかく結ばれたご縁に感謝してみたら、起こった出来事のポジティブな側面が見えてくるかもしれません。 http://life-size-me.com/reality/ 2019/07/01 at 9:01 pm « 前へ 1 … 522 523 524 525 526 … 530 次へ »
From サトヒ on 身内に優しく他人に厳しい人
2019/07/02 at 9:31 pmFrom まみこ on 私は今進む道でいいのか、分からなく弱気になる時があります。
2019/07/02 at 6:00 pmFrom 黒江香 on 昨年の夏から、夫が不倫を始めました。
2019/07/02 at 5:34 pmFrom ジュンコ on 夫や子供、世間に胸を張って宣言できる生き方でなくても、自分が納得しているならこのまま進んでいってもいいのでしょうか?
2019/07/02 at 3:18 pmFrom 竹内 えつこ on 離婚後の未練と再婚がこわい
2019/07/02 at 2:53 pmFrom 竹内 えつこ on 離婚後の未練と再婚がこわい
2019/07/02 at 1:47 pmFrom まみこ on 人に愛されてなんぼの演者タイプが自分軸を見つける過程で人と距離を置くのはありなんでしょうか?
2019/07/02 at 7:24 amFrom ふぁーこ on 情熱系武闘派なので、片思いの方(年下)がいるのですが、最近私って年上視点というか、相手に負けられない、委ねられない、折れられない…ということに気が付きました。
2019/07/01 at 9:48 pmFrom サトヒ on 苦しくなければ、癒着ではないのでしょうか?
2019/07/01 at 9:26 pmFrom サトヒ on トラブル続きで私は一体何を引き寄せてしまったのだろう、と考えてしまいます。
2019/07/01 at 9:01 pm