回答一覧 From 広瀬 結実 on 退職を決めたのですが心が休まりません。 はじめまして。ご相談ありがとうございます。 仕事以外に頑張れることがないくらい、仕事第一で情熱を注がれていたのですね。そんな情熱の注ぎ口を一旦閉じざるを得ないと、たとえ自分で決めたこととはいえ、戸惑わない方が不自然だと思います。 かくゆう私も、休職経験があります。そんな私が考える「休む」時間の捉え方、過ごし方をご紹介します。視点を変えることで、もし今のお気持ちが少しでも楽になれれば、嬉しいです。 また、会社を休職することになった方、休職中の方に向けて、書いてみたいと思います。また、休職を考えている方にも何かのヒントになれればと思います。 https://note.com/fine_minnow861/n/n7c0083e05e5c 2024/09/01 at 11:37 pm From 広瀬 結実 on 二股をかけており一人に絞れない問題 勇気を出してのご相談、ありがとうございます。 一般論として、二股が良くない、というイメージがあるのはいがめず、でも、このようにお悩みを相談くださったこと、勇気が要ったのではないでしょうか。勇気のある方ですから、ご相談下さった問題も、乗り越えられると思います。 また、2人の良いところをみれる、大きく強いエネルギーの持ち主。その情熱を、自分らしい生き方に活かしていきたいですね。そして、自分らしく過ごすことで、今のお悩みに対しても、自然と答えが出てくると思います^^ https://note.com/fine_minnow861/n/n92d5751d277a 2024/09/01 at 11:35 pm From リエコ on 自分との向き合い方 心理カウンセラーのリエコです。 彼とは仕事もプライベートも一緒なんですね。 心を整えようにも、物理的な距離が近すぎてすぐにまた感情が揺さぶられてしまうのですから、とてもしんどい状況だと思います。 彼のことを想う苦しみのぐるぐるから抜け出して、しなやかな心の強さを備えた名無しさんになるためには、どんなマインドが必要になるのでしょう? ▼ご相談の回答はこちらです! https://rieko33.com/marche-17/ 2024/09/01 at 11:05 pm From 中辻はるか on 元彼との連絡 mizzyさん、こんにちは^^ お別れしてから比較的すぐに連絡を再開している様子ですが、一度失恋で痛手を負っていると彼を好きな思い残っている分だけ本音を伝えることが怖くなってしまいますよね。 今回は、彼の気持ちが気になる時に見直しておきたいポイントと、復縁に向けてどのようにしていったら良いのかについて回答しました^^ mizzyさんが少しでも不安や怖れが緩和され、幸せになることをお祈りしています。 ↓回答はこちらからです↓ https://nakatsujiharuka.com/?p=3073 2024/09/01 at 9:07 pm From 黒江香 on 3年以上セックスレス かなさん、はじめまして。黒江香と申します。 3年以上のセックスレス。 >泣いて話し合ってもどうにもならず… 私も、やっていた時期があるのですが、その頃は本当にレスのことで頭いっぱいだし、辛かったです。 旦那さまの一挙一動が気になっているのなら、もちろんエネルギー消耗しますし、疲れちゃいますよね。 ところで、かなさんは、どうしたいのでしょうか? この先、旦那さまとどんな関係を築いていきたいのでしょうか? もしも、「どうしたい」がご自身でもよくわからなくなっているのであれば、そこを見つけていくことから一緒にはじめていきましょうね。 ▼レス解消はもちろん、おふたりの関係を変えていくヒントがここにあるかと思います。 https://ameblo.jp/kuroekaori/entry-12865676374.html 2024/09/01 at 12:30 pm From 一華しおり on 夫婦仲を再構築するためにはどうしたらよいか? ひろさん、はじめまして。 コーチの一華(いちはな)しおりです。 結婚生活の危機に直面されているのですね。 とても辛い状況だと思います。 既に、自分が行ったことの間違いに気づき、反省しているとおっしゃっていますが、その理解をさらに深めることで、奥様の気持ちに寄り添うことができるかもしれません。 ▽改めて考えてみてください ・なぜその行動を選んでしまったのか? ・自分の中でどのような感情や思考が働いていたのか? これらを深く掘り下げることで、再発を防ぐための自己理解が進みます。 ひろさんの気持ちに寄り添いながら、アドバイスをさせていただきますね。 一緒に解決の糸口を見つけていきましょう。 ↓↓ご回答はこちら https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12865728897.html 2024/09/01 at 8:07 am From 愛美 on ラスボス母問題について ぺぽかぼちゃさん、ご相談ありがとうございます! 〜貴女を愛されヒロインにするカウンセリング〜 心理カウンセラーの愛美(まなみ)です。 お母さまに対してのわだかまりを何とかしたいけど、そう感じることに罪悪感もお持ちなんですね。 完璧に許さなくても、幸せになれますよ^^ 続きはこちらをお読みください↓ https://manami-counselor.hatenablog.com/entry/2024/08/31/191300 2024/08/31 at 9:52 pm From 一華しおり on 人生にすごく疲れてしまった amさん、はじめまして。 こじらせマニアのあなたを愛に溢れた人生に導くコーチ、一華(いちはな)しおりです。 たくさんの想いを吐き出してくださり、ありがとうございます。 日常の家事や育児、仕事、さらには夫との関係に至るまで、さまざまな要素が重なり合い、心身ともに疲れ切っている状態が伝わってきました。 本当にお疲れ様です。 まずは、その辛さに寄り添いながら、少しでも心が軽くなるようなアドバイスをお届けできればと思います。 amさんの中にある強さと可能性を、一緒に見つけていきませんか? これからの人生がもっと楽しくなるよう、私も全力でサポートします! ↓↓詳しくは以下をご覧ください♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12865719438.html 2024/08/31 at 9:05 pm From なつみ on 旦那さんへのアドバイスの仕方 えりかさん、はじめまして。 アラフォー奥手女子のための婚活恋愛カウンセラーのなつみです。 私は婚活恋愛カウンセラーではありますが、パートナーシップ全般が専門なので、 回答させていただきます^^ 心理学?について熱心に学ばれたようですね。 それだけ、えりかさんは思いやりに溢れる方なのだと思います。 習ったことを日常生活で使うとなると、そのまま使えないこともありますので、 私の方からは、そういった視点で回答をしました。 回答はこちらです https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12865702571.html 2024/08/31 at 7:18 pm From 金子 彗 (スイ) on 「付き合う」というステップに行けない あこさん初めまして。カウンセラーの金子 彗 (スイ) です。 パートナーが欲しいのになかなかつきあうところまでいけないというのは悩ましいですね。 私も婚活にめっちゃくちゃ苦戦したので、恋愛が思うように進まないしんどさはよくわかります(涙) 相談文を読んで、あこさんはすごく誠実で聡明で優しい方だなと感じました。 必ずや幸せになれますし、そのお力になりたく、力いっぱい(長文で!)回答させていただきました。 【1】なぜ「つきあう」というステップに行けないのか 【2】おつきあいを楽しめる私になるには という内容で、今できることをご提案させていただきました。 ポイントは『つきあわないのは、そのほうがメリットがいろいろあるから』です。 お役に立てれば嬉しいです^^ ご回答はこちらから▶︎https://note.com/nozomi182422/n/n0d8bb12d0821 2024/08/31 at 3:34 pm From フミ on 恥ずかしい。という思いが先行しています。 Yさん、初めまして。 心理カウンセラーの西元フミヤと申します。 幼い頃からの夢を叶えるためにたくさん行動されてきたYさん。 反対するご両親を必死に説得するほど進みたかった道を断念し、結婚や離婚を乗り越え、大人になった今のYさんにはやはり諦められない気持ちがあるようですね。そうなるのも仕方ないなぁと思います。 どうしてもやりたいのに、その一歩が踏み出せない。 そんな苦しい葛藤を抱えながらも目の前のお仕事や子育てに頑張っていらっしゃるYさん。いただいた相談文を読んでいると胸が熱くなり、つい背中を押したくなってしまいました。 僕の回答がYさんのお悩みに参考となっていれば幸いです。 回答はこちらです → https://note.com/fu_mi_6phillip/n/n05a7e5b30610 2024/08/31 at 3:16 pm From 一華しおり on 3年以上セックスレス かなさん、はじめまして。 こじらせマニアのあなたを愛に溢れた人生に導くコーチ、一華(いちはな)しおりです。 セックスレスや夫婦関係の悩み、本当に大変ですよね。 でも、かなさんの勇気ある一歩を私は心から応援します! 一緒に、かなさんの幸せな未来への道筋を見つけていきましょう。 きっと素敵な解決策が見つかるはずです。 ↓↓詳しくは以下をご覧ください♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12865651293.html 2024/08/31 at 10:56 am From ミハル on 退職を決めたのですが心が休まりません。 やまひろさん、こんにちは。メンタルコーチのミハルでございます。 転職や退職は、人生の大事な節目です。 せっかく体のことを考えておやめになったのですから、 スッキリして次の職場が決まるまで過ごしたいですよね。 転職後の不安感にさいなまれているときは、 「不安リスト」をつくり、対処できることから一つずつつぶしていくのがおすすめです。 けれども最終的には、根っこの原因である 『職場を去る罪悪感』と向き合う必要があるでしょう。 転職は罪ではありません。 でも優しい人ほど、自分ひとりが逃げ出すような気がするんです・・・ 続きはミハルブログへどうぞ。 https://ameblo.jp/miharu-nakano/entry-12865494252.html 2024/08/31 at 1:03 am From いいどちさ on 自武女をこじらせすぎて、パートナーシップが上手くいかない >このまま誰とも深く愛し合えないまま、健全なパートナーシップをつくれないまま死ぬのかな?と思うと、苦しくなってしまいます。 いやいやいやいや! まてまてまて待てーーーーーい! 30歳独身女子よ、そんなん言うの早い早い早いって! いや、早いも遅いもないわい。 いくつでも、いつからでも、深く愛し合える健全なパートナーシップつくれます。 強烈な自立系武闘派女子さんの経歴からの心理分析等は我らが大師匠の根本先生がしっかり解説してくださっているので 独身女子を長年続け、恋の数だけは無駄に?多い私の方からは、恋愛のステップについて張り切って語っちゃいたいと思いますっ! (語れんのかぁーーーー⁇) 続きはこちらから なんで恋愛が上手くいかないの⁇長続きしないの⁇【ご相談】 https://ameblo.jp/freedian7039/entry-12864695015.html 2024/08/30 at 8:50 pm From 竹内 えつこ on 旦那さんへのアドバイスの仕方 求められているのは必ずしも専門的な知識ではないと思います。 その時に必要としているものを差し出してあげることができたら良いのではないでしょうか。 その為に必要なのはコミュニケーションです。 分からなかったら、目の前の旦那さんに聞いてみましょう! =====回答はこちら===== 【夫婦関係】悩んでいる旦那さんへのアドバイス、どうすれば良い?そっとしておくべき?【お悩み相談】 2024/08/30 at 4:05 pm From 朝比奈 卵 on 定期的にアルコールに溺れてしまう ビーさんこんにちは^^ アラフォーからの豊かな人生をガイドする ライフクリエイター朝比奈卵です^^ 定期的にお酒に溺れてしまうのですネ なるほど^^! 実は私もそのような時期がありましたよ^^ (もっと酷かったかもしれない…(^^;) また、 >ごめんなさい、今もこれを飲みながら書いています。 とありますが まぁビーさん 一杯飲みながらでも 今日は私の話を聞いてもらえませんか!? 続きはこちらから→ビーさんへ 2024/08/30 at 11:51 am From 一華しおり on 旦那さんへのアドバイスの仕方 えりかさん、こんにちは! こじらせマニアのあなたを愛に溢れた人生に導くコーチ、一華(いちはな)しおりです♪ えりかさんの旦那さんへの愛情、すごく伝わってきました。 大切な人を助けたい気持ち、とてもよく分かります。 私も似たようなことで悩んでいた経験が多々あります。 えりかさんらしいサポートの方法を、一緒に見つけていきましょう! きっと素敵な解決策が見つかるはずです。 ↓↓詳しくは以下をご覧ください♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12865529481.html 2024/08/30 at 10:43 am From 徳永 麻由子 on 夫婦仲を再構築するためにはどうしたらよいか? なんでバレないと思ったんすか。 いえ、責めてるとかじゃなく。 真面目に聞きたくて。 私の夫は嘘をつくのが下手で下手で。秒でバレます。私が見抜けるからとかじゃなく、彼が下手くそなんですよ。私にとっては小学生の子どもが嘘をついたときのような挙動に見えるんですね。アラフィフのおっさんですよ。不思議! あ、すいません、脱線しました。 「自分が加害者で、相手が被害者」という心理的な構図があるとき、加害者側に立たされた人はどうなっちゃうと思いますか? 反省するしかなくなるんですよね。 なのでひろさん、まだ反省しないでください。大切なのは、「どうしてそうせざるを得なかったのか?」っていう寄り添う視点を自分自身に向けてあげることと、本当の問題のテーマを知ることだと私は思ったんです。 ぜひ読んでみてくださいね▼ https://www.tokunagam.page/2024/08/blog-post_29.html 2024/08/30 at 1:21 am From 飯道 さくら on 定期的にアルコールに溺れてしまう 呼びました? と思ってしまった笑。 過去にお酒の問題を抱えていた&今も気を抜くと抱えがちカウンセラーの飯道さくらです かつてはビーさんと同じく、土日は朝から一日中飲んでましたよー。 週2-3回に控えることなんてできていなかったし、飲まないと決めた日も飲んじゃうし、二日酔いの朝は迎え酒してたし、飲みすぎて会社を休むこともあったし…。 アルコール依存症を治療する病院での受診もずっと考えていましたが、結局行動できないままでした。10年くらい悩んでましたね。 今は、朝から飲むということはありません。 週2回くらい飲むかな、程度。 アルコールの問題はだいぶ軽減されました。 それは、アルコールと向き合ったというよりも、自分の心の問題と向き合ったり、自分の価値を認めようと取り組んできたおかげだと思っています。 私の体験も交えてお答えしますね。 続きはこちらから。 https://note.com/sakurahando/n/n43967a8993e6 2024/08/29 at 9:51 pm From なつみ on 芸能人へのガチ恋 お寿司さん、はじめまして。 アラフォー奥手女子のための婚活恋愛カウンセラーのなつみです。 芸能人を好きになってしまい、戸惑うしどうしていいかわからない…という気持ちが、伝わってきました。 そして、お寿司さんが、今の自分にできることにしっかり取り組んでいるのだと感じました。 それは、素晴らしいことです。 そんなお寿司さんへの私からのメッセージは、こちらになります。 https://ameblo.jp/ymknkym/entry-12865111657.html 2024/08/29 at 9:44 pm From 竹内 えつこ on 二股をかけており一人に絞れない問題 心理学では『◯◯しなきゃ』は『やりたくない』と言います。 それに当てはめるなら『どちらかを選ばなきゃ』と思っているということは、今は『選びたくない』のだと思います。 選びたくないのなら、今はそれで良いのではないでしょうか? 複数恋愛がやめられない理由について解説します。 =====回答はこちら===== 【恋愛】どっちも選べない・・・複数恋愛がやめられない理由【お悩み相談】 2024/08/29 at 9:02 am From キャロ(児玉由加) on 二股をかけており一人に絞れない問題 しのさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。 ご相談の冒頭でお名前を名乗ってくださる方って、ほとんどおらんのですよね。 そうやって私たちを大切にしてくださる姿勢が、2人のオトコをトリコにするんでしょうね。 でも、そうやってモテると、女性性豊かな方は迷われて途方に暮れるんですよね。 決められない理由を掘り下げると、どうしたいかが見えてきますよ。 回答は以下に記しました。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12864935343.html 応援しています。 2024/08/29 at 8:13 am From コバヤシアキコ on 私の言葉で人を傷つけてしまう ちるさん、こんにちは。 自分迷子な大人女子さんに、「わたし」を生きる最高のよろこびを。 オランダ在住カウンセラー、コバヤシアキコです。 ご相談は、 どうしたら、感情に振り回されず自分の気持ちを伝えられますか? ということでした。 お姉さんや妹さんへの感情的なコミュニケーションが、二人を傷つけてしまったことの責任を強く感じ、 以来、コミュニケーションが怖くなってしまったので、 同じ過ちを繰り返さないために、と、このようにご相談くださったのかなと思います。 ちるさんは、責任感が強く、とても優しい方ですね。 お姉さん、妹さんが大好きで、とても大切に思っていらっしゃることが伝わってきます。 私からのお返事では、 そもそも、それはちるさんだけの責任だったのかな?というところから、 ちるさんが、ご自分を「許し」て、コミュニケーションの怖さを取り除くことを考えつつ、 より具体的なコミュニケーションの方法や、 これからのお姉さんと妹さんとの関係についても考えてみます。 お役に立てれば嬉しいです♡ https://akikokobayashi.nl/kokoro/jibunnokotobadekizutsukeru/ 2024/08/28 at 11:35 pm From 中辻はるか on どれだけやっても父に愛されてると感じれません。 Yさん、こんにちは^^ Yさんもファザコン問題に取り組まれている同士なのですね。さすがです! 「色々やってるのに現実が全く変わってない!」というご相談は多く寄せられますが、内面が変わってから現実が変わるには「少し時差があるのだ」ということをまず覚えておいてください。 そして、「お父さんの愛なんて感じたことがない」「家族での良い思い出なんてない」、なのになぜ家族を作りたいという願望があるのでしょう?今回はそんな疑問に焦点を当てて回答しています。 ↓回答はこちらからです↓ https://nakatsujiharuka.com/?p=3056 2024/08/28 at 11:07 pm From しゅうこ on 休み明けの仕事が憂鬱です。 ぺぽかぼちゃさん、こんにちは。 キャンプカウンセラーのしゅうこです。 仕事を休むと「ズルい」と思われて攻撃されそう。 仕事を依頼されてやることが増えるとすごく憂鬱。自分にできるだろうかと不安でいっぱいになる。 普段から優しくて、「いい人」をやっている人ほど、そんな気持ちになるかもしれないなぁと思い、ご相談に対するお返事をしてみることにしました。 なぜ、仕事を休むのが憂鬱になってしまうのか? どうすれば楽になるのか? について考えてみました。 ご参考になれば幸いです。 https://syukocounseling.com/2024/08/28/2707 2024/08/28 at 10:05 pm From 竹内 えつこ on 「付き合う」というステップに行けない 頭ではパートナーが欲しいと思っていても、潜在意識で『怖い!』と思っていたらパートナーを作ることはできません。 好きになってもらえない相手ばかり好きになるのはネガティブな思い込みが原因かもしれません。 今回は動画で思い込みの原因について解説します! =====回答はこちら===== 2024/08/28 at 5:26 pm From 相楽あおい on 別れたほうが良いのは解ってるのに出来ない ロッテさんはじめまして。 脱こじらせ恋愛カウンセラー 相楽あおいです。 関係がこじれたパートナーシップの原因を紐解き 解決に導くカウンセリングを行っております。 ・・・・・ ロッテさんはこの恋をきっかけに離婚という大きな決断をされたのですね。 離婚を決断するくらい本当に大好きになった彼ですから、いくら彼に「離婚はしない」と言われていても、 【夫婦の関係は終わっているならいつかは変わるかも・・・】 と希望を持ってしまうのは、自然な事だったのではないかなと感じました。 自分を大切にできる恋愛がしたい でも 別れたほうが良いのは解ってるのに出来ない そんな状況の時 【今の自分の感情も、自分自身の事も大事にするには】という糸口で、ご回答させて頂いております。 自分の気持ちを無理にねじ伏せるのではなく、向き合いきる。 そうしたら、ロッテさんが自分を大切にできて、 幸せになる答えは自然とやってくるのではないかなと、私は思います。 https://note.com/amnuzm/n/n20b1f15f3251 2024/08/28 at 4:14 pm From 渡辺サヤ on 自分の気持ちが分からないです 自分の気持ちが固まるまで、彼に会ったり話したりしてみることをお勧めします! 彼への気持ちが持ち直したりすることもあるし、逆に顔も見たくない!ってなるかもしれません。 思いっきり結論から話し始めてしまいました・・・ そして、人というのはみんなそういう傾向があると思うんですが、 こんなに尽くしたのに!我慢したのに!という気持ちがあればあるほど、その努力を回収したくなるものです。 それなのにもかかわらず、彼からは今のところ、何もpさんの気持ちを拾ってくれるような言動は無いわけです。 だから、以前の恋愛と同じように、さらっと手を離せなくなってしまうのは当然なんですよね。 ここで執着している自分が駄目だと責めるのは、人間の限界に挑んでいるようなものです。 悟りでも開かないと、難しい・・・ だからそんな自分を許してあげましょう。 詳しい回答はこちら▽ https://note.com/karinnneko/n/n87d35f2a4b75 2024/08/28 at 3:02 pm From 一華しおり on 先入観や固定概念が強い人の接し方 あいさん、こんにちは。 こじらせマニアのあなたを愛に溢れた人生に導くコーチ、一華しおりです♪ あいさんが直面している状況、とても辛いものだと思います。 思い込みの強い人との関わりは本当に難しいですよね。 私も家族や職場の人を通して何年も悩み続けていました。 しんどさが分かるつもりです。 でも、大丈夫です! 一緒にあいさんの心を守る方法を見つけていきましょう。 あいさんの幸せな未来のために、お力になれたら嬉しいです!! ↓↓詳しくは以下をご覧ください♡ https://ameblo.jp/ichihanashiori/entry-12865299338.html 2024/08/28 at 1:58 pm From キャロ(児玉由加) on 別れたほうが良いのは解ってるのに出来ない ロッテさん、はじめまして。キャロこと児玉由加と申します。 相手の離婚を待ってから離婚する方もいらっしゃるなか、ロッテさんは行動力がかなりありますね。 カレに何がイヤか伝えたのも、ご自身を大事にしてらして、ステキです! 「自分を大切にしてあげられない」とありますが、ご自身を愛するよりもずっと、カレを深く愛してらっしゃるんでしょう。 今の恋愛でたくさん傷ついたでしょうに、ロッテさんは愛情深いですね。 もし仮に、実はカレがロッテさんの知らないところで離婚に向かってたらどうします? 本当に別れたい? 本日は本音を探りつつ、今後どうしたいかを一緒に見つけるべく以下にて提案いたしました。 応援しています。 https://ameblo.jp/happykyaro/entry-12864715699.html 2024/08/28 at 9:24 am « 前へ 1 … 46 47 48 49 50 … 191 次へ »
From 広瀬 結実 on 退職を決めたのですが心が休まりません。
2024/09/01 at 11:37 pmFrom 広瀬 結実 on 二股をかけており一人に絞れない問題
2024/09/01 at 11:35 pmFrom リエコ on 自分との向き合い方
2024/09/01 at 11:05 pmFrom 中辻はるか on 元彼との連絡
2024/09/01 at 9:07 pmFrom 黒江香 on 3年以上セックスレス
2024/09/01 at 12:30 pmFrom 一華しおり on 夫婦仲を再構築するためにはどうしたらよいか?
2024/09/01 at 8:07 amFrom 愛美 on ラスボス母問題について
2024/08/31 at 9:52 pmFrom 一華しおり on 人生にすごく疲れてしまった
2024/08/31 at 9:05 pmFrom なつみ on 旦那さんへのアドバイスの仕方
2024/08/31 at 7:18 pmFrom 金子 彗 (スイ) on 「付き合う」というステップに行けない
2024/08/31 at 3:34 pmFrom フミ on 恥ずかしい。という思いが先行しています。
2024/08/31 at 3:16 pmFrom 一華しおり on 3年以上セックスレス
2024/08/31 at 10:56 amFrom ミハル on 退職を決めたのですが心が休まりません。
2024/08/31 at 1:03 amFrom いいどちさ on 自武女をこじらせすぎて、パートナーシップが上手くいかない
2024/08/30 at 8:50 pmFrom 竹内 えつこ on 旦那さんへのアドバイスの仕方
2024/08/30 at 4:05 pmFrom 朝比奈 卵 on 定期的にアルコールに溺れてしまう
2024/08/30 at 11:51 amFrom 一華しおり on 旦那さんへのアドバイスの仕方
2024/08/30 at 10:43 amFrom 徳永 麻由子 on 夫婦仲を再構築するためにはどうしたらよいか?
2024/08/30 at 1:21 amFrom 飯道 さくら on 定期的にアルコールに溺れてしまう
2024/08/29 at 9:51 pmFrom なつみ on 芸能人へのガチ恋
2024/08/29 at 9:44 pmFrom 竹内 えつこ on 二股をかけており一人に絞れない問題
2024/08/29 at 9:02 amFrom キャロ(児玉由加) on 二股をかけており一人に絞れない問題
2024/08/29 at 8:13 amFrom コバヤシアキコ on 私の言葉で人を傷つけてしまう
2024/08/28 at 11:35 pmFrom 中辻はるか on どれだけやっても父に愛されてると感じれません。
2024/08/28 at 11:07 pmFrom しゅうこ on 休み明けの仕事が憂鬱です。
2024/08/28 at 10:05 pmFrom 竹内 えつこ on 「付き合う」というステップに行けない
2024/08/28 at 5:26 pmFrom 相楽あおい on 別れたほうが良いのは解ってるのに出来ない
2024/08/28 at 4:14 pmFrom 渡辺サヤ on 自分の気持ちが分からないです
2024/08/28 at 3:02 pmFrom 一華しおり on 先入観や固定概念が強い人の接し方
2024/08/28 at 1:58 pmFrom キャロ(児玉由加) on 別れたほうが良いのは解ってるのに出来ない
2024/08/28 at 9:24 am